民○党類ですが超戦車チハたん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/28(木) 20:11:56.99ID:7b/x94o9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
抗日映画の中だけでも夢見たっていいじゃない!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スーパーキャリアーはツラい前スレ
民〇党ですが枯れました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553694210/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/29(金) 00:56:23.89ID:S49yQ4iX0
ドイツ製だったらやっぱハウニブ一択ではないだろうか。
戦車砲も搭載可能で攻撃面もバッチリやが。

ソースは矢追
2019/03/29(金) 00:56:28.79ID:wELqkCOv0
ベネズエラ、今月2度目の大停電続く 市民に広がる絶望と怒り
時事AFP 3/28(木) 19:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000036-jij_afp-int

ベネズエラ全域でまたしても大規模停電ですと。

こればかりはマドゥロに忠誠を誓う軍部でもどうにもなりません。
2019/03/29(金) 00:58:27.11ID:S49yQ4iX0
>>483
油は腐るほどある。燃せ燃せ
2019/03/29(金) 01:00:47.88ID:S49yQ4iX0
>>476
なんとなくターレットがエアボスを彷彿させる見た目だな。
あれの改良型かな。
2019/03/29(金) 01:02:38.34ID:Nue1DIJE0
>>52
なんだ、現時点で既にガミラスだのゼントラーディだのにも対抗できる可能性が生えてるではないか>本邦(色々と違う

◆次のステップでは波動砲積んだ宇宙戦艦とか全長1200mの航宙戦闘艦を作らねば◆それでもまだ不足なら超強力バリア持ちで赤くてデカいGM神を載せた遺跡宇宙船でもよい◆いっそ日本列島全体にゲッター線でも当てて宇宙戦艦化するか◆イヤな未来だなぁ◆
2019/03/29(金) 01:03:34.06ID:S49yQ4iX0
>>486
方向性からするとまずはザイオング慣性航法装置からだな。
2019/03/29(金) 01:03:41.01ID:oOaZjGTL0
P-1AEWはなんで天井にこいつが刺さってんの?
ttps://www.sideshow.com/storage/product-images/400155/r2-d2_star-wars_gallery_5c4fb8c90e4b3.jpg
2019/03/29(金) 01:04:04.24ID:wELqkCOv0
>>478
>因みに戦前でも下手な肉ならそれなりに食ってるんで、言われる程「滅多に肉が喰えない」って事でもない。

えーでもウチの曾祖母ちゃん曰く
「戦前で肉が食えたのは盆正月と村祭りと小学校の運動会の時だけ」
「それも庭で飼っている鶏を潰して作った鶏飯がほぼ唯一の『肉の入っている料理』で、慶事の日の
 メイン料理だからとても美味しかった」
「ごく稀に山で猟師が仕留めた猪肉の味噌漬けを貰う事もあったが、これは年に1度あるか無いかだった」

という状態だったという証言が。
2019/03/29(金) 01:04:11.37ID:S49yQ4iX0
慣性制御装置だった
2019/03/29(金) 01:05:11.20ID:S49yQ4iX0
>>488
P-1AEWはX-WINGかなんかかね。
2019/03/29(金) 01:05:26.58ID:bT+CQx+v0
>>455
ソヴィエト・デスメタル
https://youtu.be/J9npHEqmNBs
2019/03/29(金) 01:05:33.31ID:Nue1DIJE0
>>64
一見どころかガン見しても防波堤かテトラポッドにしか見えねえw
2019/03/29(金) 01:07:15.79ID:Dchs9TUGM
ドラゴンフライセックス型宇宙戦艦アキツシマ発進す
2019/03/29(金) 01:09:30.40ID:oKtJb/090
>>478
関東で豚肉が好まれるのも関東大震災の影響ですな。
牛肉が食べられなくなったと言われるけど逆に言えば豚肉は食べられていた。
2019/03/29(金) 01:10:15.75ID:r9IFqfmy0
>>457
そこはかとなく漂ってくる、737のアポロノーム感・・・
2019/03/29(金) 01:11:26.04ID:Nue1DIJE0
>>176
「人類は兄弟」って、あれ村雨兄弟のことだったのか(伊賀の影丸脳
2019/03/29(金) 01:12:17.29ID:eujevmr1a
>>489
茨城県南ですが祖父者が出征する時は農耕用に複数飼っていた牛を潰して村人に振る舞ったとか聞いています。

日中戦争の時と太平洋戦争の時に二回。後者の場合は小作人の朝鮮人にも振る舞ったそうです。
戦後、恩をあだで返されるとも知らずに
2019/03/29(金) 01:12:53.69ID:bT+CQx+v0
>>497
村雨で兄弟だとか猥褻な言動は控えよう。
2019/03/29(金) 01:12:56.44ID:Nue1DIJE0
>>469
そして忘れ去られるフォードRS200
2019/03/29(金) 01:14:21.11ID:r9IFqfmy0
>>481
そういやBYDでは、日本でEVマイクロバスを1500万円で売り出す、とか言ってたなぁ。
2019/03/29(金) 01:14:49.62ID:jk/7w3MYa
>>499
https://pbs.twimg.com/media/D2q_cT8UYAAjnAE.jpg
2019/03/29(金) 01:15:09.32ID:wELqkCOv0
立民・枝野氏、共闘より単独主義の思惑 
産経 3/28(木) 21:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000585-san-pol

フルモンティ枝野も元剛腕先生のオリーブの木構想なんて歯牙にもかけてませんな。

落ち目の社民やミンミン党に下げたくもない頭を下げて選挙区で譲歩するよりも、
積極的に他の左翼野党の票を食い有力候補者を一本釣りした方がマシだと
思っていそうだし。
2019/03/29(金) 01:16:07.63ID:6yFx6CKX0
>>478
肉じゃがの肉が牛か豚かは地域差みたいね
関西では牛肉が一般的だったが関東(東京)ではかなり豚が多かった模様
値段だけの問題じゃないっぽい

吉川英治の自伝?で住み込みの奉公先(食料品店)に弟がふらふらしながらやってきて
一家が餓死しそうと訴えたので前借りで牛缶を持って行ったエピソードがあったな
2019/03/29(金) 01:17:18.08ID:dFtScrdA0
>456
それはグループ【B】だ!

ttps://www.youtube.com/watch?v=TtR5OOHZSp4

やってる方も見てる方も頭おかしい時代。
2019/03/29(金) 01:17:29.27ID:eujevmr1a
戦後、祖父者が無くなって戦力がいなくなったと見るや、小作人の反乱がおきたのだが
ポン刀もった曽祖父者と叔父さんたちが決起して首謀者は鼻を削がれたり気に吊るされて天秤棒で殴打されて
一週間くらいで鎮圧された。
2019/03/29(金) 01:17:42.90ID:jk/7w3MYa
日付が3月29日になったわけですが


えきから時刻表
http://www.ekikara.jp/top.htm
>【重要】えきから時刻表は、2019年3月29日(金)をもちまして、サービスを終了させていただきます。
>サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。

>時刻表の更新は3月18日(月)のJR3月号ダイヤ改正対応をもって終了とさせていただきます。

今日で閉鎖ですよ。何度世話になったか判らない
2019/03/29(金) 01:19:22.27ID:3oPsIgfr0
皿を小さくしたら意外とよさげだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1808458.png
2019/03/29(金) 01:20:18.34ID:vCa2apPc0
>>419
つ鏡

>>435
脳に電極指して電流流したほうがいいんちゃうんかな・・・もしくは向精神薬飲みなさい案件・・・
ちと自意識過剰気味な気がするよ・・・
2019/03/29(金) 01:20:38.99ID:3oPsIgfr0
>>507
うわーマジか
変換して改正版のダイヤグラム作るの忘れた
2019/03/29(金) 01:20:57.80ID:eujevmr1a
母者が使う「足をかっぱらうどー」という言い回し、どうも木に吊るされた人の足裏を天秤棒ではじく拷問のことを言っているみたいだ。
2019/03/29(金) 01:22:50.34ID:6yFx6CKX0
>>483
@diafeliz_latin
この一連のツイートの概要を和訳。
「私がキューバにいた時よく停電があり3日間停電も。回復したら「やっときた」と皆で喜んで叫んだ。これが共産国が国民をコントロールする為の手法だ。
食事や薬や電気等生活の基本を政府が与えてやるという。ベネズエラの人は停電が回復しても喜んではいけない」
「ベネズエラ人達よ。停電が回復しても決して歓喜してありがとうと政府に感謝しないで下さい。停電が回復した時に感謝させる事こそが共産政府の目的
だからです。彼らが国民を感謝させて従わせるためのコントロール手法だからです」
「ベネズエラ人達よ、停電で落ち込んだり孤独を感じて絶望的になる事はありません。感情をコントロールして不安感や落ち込まないようにしましょう。
全体主義の政権が国民を完全に統制するための最終段階は、感情の統制だからです。」
大規模停電と断水が何日も続くと、食べ物も飲み水もなくなり生存の危機がでてくる。通常は飢餓と医薬品不足で苦労しているけれど、停電と断水が
回復したらあるだけでいいと思って政府に感謝するようになると。
ベネズエラやキューバみたいな停電状態が始まれば、例え停電が回復したとしても、また電気がなくなるんじゃないかという不安感に民衆はとりつかれてしまう。
このように上が民衆の恐怖心をあおる事ができる。(政府による)ソフトなテロリズムともいえよう
2019/03/29(金) 01:24:03.95ID:Nue1DIJE0
>>254
悪魔「私は契約をきちんと守る紳士なんです!あんなクソ野郎と一緒にしないで下さい!

旧約聖書のエピソードなんか見てると↑に一理どころか百理ぐらいあるように思える神聖四文字の外道っぷり。
2019/03/29(金) 01:24:56.74ID:S49yQ4iX0
>>505
割りとポルシェ居るんだな。
2019/03/29(金) 01:25:32.31ID:OzHB9bEt0
>489
その辺は場所によるとしか言えんであろう。
池波正太郎の子供時代の思い出で戦前東京の下町の「どんどん焼き」なる食い物屋台の話があるが
子供の小遣いを頑張って貯めれば肉入りメニューが食えたとか。
一方、ますずし県山間部出身のうちの会社のじーちゃん社員(再雇用)は
戦後の生まれでありながら肉どころか油揚げが食えるのはハレの日だけだったとか。
2019/03/29(金) 01:26:57.13ID:cFTDbx1z0
>>513
「聖書に於ける、悪魔と神が殺した人数比較」なんてネタがあったねw
2019/03/29(金) 01:27:43.94ID:bT+CQx+v0
>>505
https://www.youtube.com/watch?v=iRWp9rhfS_0

時速250kmでジャンプとかどいつもこいつも頭がおかしいのだ
2019/03/29(金) 01:28:59.35ID:oKtJb/090
>>504
関東の豚肉好きも筋金入りで、戦後に豚肉価格が牛肉より上になった時に牛肉を食べずに「薄い豚肉揚げ」であるハムカツを生み出してそれが流行したりw
2019/03/29(金) 01:29:44.97ID:cFTDbx1z0
>>515
時代もあるよね。
戦前と、終戦直後とか。
2019/03/29(金) 01:30:01.74ID:f8k7LY2h0
聖書の神様はチェーンソーで殺せますか?
それとも焔薙やンゴエャッヨ砲が必要なのれすか?
2019/03/29(金) 01:31:08.93ID:6yFx6CKX0
>>515
なお、戦前の屋台のお好み焼き

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中@ksk18681912
「お好み焼きの戦前史」では、子供がお好み焼きを食べて急死した事例を4件記載しています。
加熱したお好み焼きで食中毒死など、今では考えられませんが、警察が衛生調査した所、
半年前の肉を使っていたお好み焼き屋台があったりしたのです。
https://pbs.twimg.com/media/De8nAgQVMAArFCH.jpg

     ∧ ∧
   〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ
   /   rノ ;
  Ο Ο_)***
2019/03/29(金) 01:33:53.71ID:Nue1DIJE0
>>379
なぜか哨戒機みたくケツにMADブームを長く伸ばしてフランカーみたくポストストール制御に利用したり、更に推し進めて推力偏向ノズルを採用する次期737を想像したw

今話題のがMAXだが、次はなんて名前にするかねえ。MAXなんちゃらの次だからSplashとかだったらまんまプリキュアシリーズで笑う。
2019/03/29(金) 01:34:01.11ID:oOaZjGTL0
現行のWRカーがあれだけ派手なスポイラーついてて1.6Lターボエンジンから380馬力くらい絞り出してんのに最高速は220km/h程度なんですよね…
加速だけならF1並(ダートで)なのにね
2019/03/29(金) 01:35:16.66ID:eujevmr1a
千葉県北部出身の父者の実家だと戦後だというのにアイスクリームを作っていたり
農家からシャモやニワトリを借金のカタに回収して運動会の弁当に唐揚げを入れてたり

火垂るの墓を見ても、父者はマジボケで「なんで食べ物を盗んでくるのかが分からない」とか
のたまうくらいにブルジョワだった。
2019/03/29(金) 01:37:12.97ID:S49yQ4iX0
>>523
クロスレシオなんだな。ストレートが長くないなら正しいと思う選択。
2019/03/29(金) 01:37:39.74ID:MtWyqKzK0
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html#section1
地上軍:兵員約22.5万人
海軍:兵員約15万人
航空・宇宙軍:兵員約16.5万人,戦闘機等1176機

ロシアって陸軍国家だとおもっていたけれど
予備抜くと意外と少ないのね
一方で海軍はこんなに人数抱えて一体何してるのか?
2019/03/29(金) 01:38:04.61ID:eujevmr1a
日向改二が公式で雑コラ何だけどなんなのアレ
2019/03/29(金) 01:38:28.09ID:Nue1DIJE0
>>289
「ポリマーリンゲル液使うのはやめてこっちにしましょ!」と手に持った酒瓶を差し出すポーラ=サン。

なおMiG-25の冷却液と同様すぐ飲み干してしまう模様。
2019/03/29(金) 01:39:20.73ID:eujevmr1a
何この物干しざおみたいな砲身。(真顔
ttps://pbs.twimg.com/media/D2tdOg1WsAEZdnR.png
2019/03/29(金) 01:40:30.88ID:r9IFqfmy0
ったく・・・
テレ東は、まあさちゃんになんて格好をさせるんですかっ!(褒め言葉
ttp://22.snpht.org/1903290021112725.jpg
ttp://22.snpht.org/190329002113053.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290021146037.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290021162104.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290021178904.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290021191797.jpg
2019/03/29(金) 01:41:40.66ID:Nue1DIJE0
>>303
ララァ「頭にリボンつけたほうが勝つわ

あの無表情さに強者の風格を見た>キティ。
2019/03/29(金) 01:41:43.79ID:eujevmr1a
なんでラフの段階でしばふ先生にダメ出ししておかなかったの運営!。
2019/03/29(金) 01:41:46.97ID:r9IFqfmy0
(なお、今年で30歳の模様)
ttp://22.snpht.org/1903290026368544.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290026387675.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290026405742.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290026424873.jpg
ttp://22.snpht.org/1903290026443116.jpg
2019/03/29(金) 01:42:38.22ID:oOaZjGTL0
>>533
で、動画は?
2019/03/29(金) 01:43:20.60ID:R0Hhjkc0d
>>526
近年戦車含めてゴソっと減った
戦車2万両から2000両へと、約10分の1に
2019/03/29(金) 01:43:43.32ID:GDbV7f+20
なんでガンダムとキティ野郎はカラーリング同じなんだ?
2019/03/29(金) 01:43:57.75ID:jk/7w3MYa
>>529
伊勢扶桑山城と同じく41cm砲になりましたから、そりゃあね
2019/03/29(金) 01:45:15.24ID:Nue1DIJE0
>>334
それよか地下トンネルに閉じ込めてアトミック赤軍ソルジャーにしろよカリアゲ。それくらい出来んようではアメに勝てんぞ。
2019/03/29(金) 01:46:27.26ID:eujevmr1a
>>537
41cm砲だったらもっと砲身を太くしておかないと……。(・д・`;|||)
2019/03/29(金) 01:47:19.06ID:oOaZjGTL0
55口径ならこれくらい細くてもなんくるない
2019/03/29(金) 01:47:29.63ID:Nue1DIJE0
>>354
ゴボウ剣ですらなくてゴボウそのものなんかよw

……あいつら空きっ腹抱えてすぐ食っちまうんじゃねえか?
2019/03/29(金) 01:51:46.34ID:eujevmr1a
>>540
52.5口径ならまあ……。そうなるな。
2019/03/29(金) 01:52:01.25ID:XOTac/tya
>>526
海軍が実働艦艇数の割に人員が多い理由の一つは海軍歩兵の存在だろうな。
2019/03/29(金) 01:54:31.50ID:Nue1DIJE0
>>468
剣客商売にも秋山殿がいるから剣客商売もガルバンなのだぞわかっているのか!
2019/03/29(金) 01:55:21.37ID:6yFx6CKX0
そうだったのか____

>精神科医の香山リカ氏のツイッターに「さすが金梨花さん」などと返信、香山氏の本名も投稿していた
https://pbs.twimg.com/media/D2tWLiTXcAAZQ1w.jpg
2019/03/29(金) 01:57:21.31ID:Nue1DIJE0
>>505
せやったAでなくてBやった、素で間違えたわ。昭和は遠くなりにけり。

まあR32がサーキットでブイブイ言わせてた頃のGr.Aも大概バケモノだけどな。
547名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-7wH8)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:00:05.84ID:uQRToE6hp
【速報】金券500円分タダで即もらえる   

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh] 
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
https://i.imgur.com/IFRC5fo.jpg
2019/03/29(金) 02:00:16.49ID:bT+CQx+v0
>>523
マキネン+インプWRCar@グンマー
https://www.youtube.com/watch?v=D5g8p3nBxuI
https://www.youtube.com/watch?v=MmEtQUiBpkQ
2019/03/29(金) 02:01:11.93ID:rnPL727V0
>>530
oh…でも三周遅れ感w
2019/03/29(金) 02:01:20.07ID:Nue1DIJE0
>>488
そのうち国産化してAU09アナライザーに変えるまでの辛抱だ、耐えろ(何を?
2019/03/29(金) 02:02:07.95ID:oOaZjGTL0
香山リカって本名中塚尚子だろ?
んで弟が中塚圭骸でキチガイやってるんでなかったか
2019/03/29(金) 02:04:19.24ID:Nue1DIJE0
>>499
「キミも穴兄弟、もといアナボ兄弟にならないか?スポォツはアナボ!(安永航一郎脳

◆健全です◆青少年の大切ななにかは守られます◆
2019/03/29(金) 02:05:03.68ID:Nue1DIJE0
>>501
BYDOの国内発売とな?
2019/03/29(金) 02:09:16.54ID:vCa2apPc0
五等分オワタ・・・
2019/03/29(金) 02:10:47.37ID:wjdmHf3S0
>>551
中塚すら通名だったんだな・・・
2019/03/29(金) 02:13:54.50ID:4ys8VV7M0
>>551
三つ以上、名前を持っていたんだろ
芸名はまあしょうがないと思うけどな
2019/03/29(金) 02:14:31.14ID:bT+CQx+v0
>>554
やはり懸念していた通り、主人公が五等分されたのだなあ
2019/03/29(金) 02:17:07.78ID:rnPL727V0
>>557
ちんちんが誰のになるかもめるのです。
2019/03/29(金) 02:17:25.64ID:Nue1DIJE0
>>516
楽園追放とかツッコミどころ満載だもんな。

「ヘビに容易く侵入を許すとか警備体制は一体どうなっとるのか!責任者は説明しろ!神聖四文字、貴様の事だ!
「そもそもそんなに大事な知恵の実なら、最低でも周りを高圧電流を流した鉄条網ぐらい設置しておけ!
「だいたいなんでCQBをマスターした護衛に守らせておらんのだ!警備というものをなんだと心得とるか!
「その程度の対策も思いつかんとか、貴様ひょっとして知恵の実を食い損ねたのではないか?このボンクラめ!
「もういい。貴様は職務怠慢で重営倉送りだ。しばらく頭を冷やしてこい。

◆オレが共産主義者でなくて幸いだった◆もしボリシェヴィキなら営倉ではなくシベリア送り◆最悪夜中にKGBがこんばんわ◆
2019/03/29(金) 02:20:16.35ID:Nue1DIJE0
>>520
サメをも倒せるチェーンソーに敵などないのだ!
2019/03/29(金) 02:23:41.42ID:cFTDbx1z0
>>560
サメは、鼻面を殴れ
2019/03/29(金) 02:28:29.42ID:vb/xZSFq0
>559
ミス描写も多い創世神話に後付けの全知全能なんてネタ追加したもんで
「この世界を作った創世神は全知全能じゃないから偽神! 本当の全知全能の存在はさらに上位に存在するからそっち拝むわ」
って方向に突き進んだのがグノーシス主義の連中。

どのみち現世に興味を示さない禁欲強要テロリストか文字通りのテロリスト化するんで、
自然災害に対応しなければならない地域では役立たずの一神教と同様にグノーシス主義もカスであるのだが。
2019/03/29(金) 02:28:41.82ID:oOaZjGTL0
口の中にダイナマイト放り込めば倒せるってロイ・シャイダーがいうとった
2019/03/29(金) 02:29:25.90ID:bT+CQx+v0
【中国商務省】日本に警告「ファーウェイの排除、関係改善に悪影響」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553780127/

あっそうなんだ。
で、それが何か問題?
2019/03/29(金) 02:32:53.11ID:/nkzk0j8K
>>545
こうやって記事にして広めるのはどうなんだろうw
2019/03/29(金) 02:35:15.13ID:Nue1DIJE0
>>524
アイスクリームというと、台湾人が「対岸の隣国が辛亥革命という内戦をやっていた頃、台北ではアイスクリーム販売大戦が勃発していた」と言ってたのを思い出す。

http://www.twmemory.org/?p=8451

平和でよろしいw
2019/03/29(金) 02:38:57.81ID:BSTxGj250
>>566
句読点ってなかったのか当時の新聞…読みにくい。あと一文が長すぎて、途中で切れば?ってなる。
2019/03/29(金) 02:39:05.39ID:nVzqWqWb0
>>545
事実でも大声で触れて回れば名誉棄損になるから仕方ないね。

しかしやっぱり半島人だったのか・・・
2019/03/29(金) 02:39:12.27ID:oQFQdYsT0
>>565
しかし見事にブーメランを喰らってるなwww
2019/03/29(金) 02:41:20.44ID:oKtJb/090
>>563
宇宙刑事と一緒にしないでください!
2019/03/29(金) 02:50:26.96ID:Nue1DIJE0
>>562
やはり全知全能とかカッコつけずに、ポンコツ路線で萌え狙いに走るのが正解だったのだ。

「も、もうアタシこんなの我慢できない!岩戸に籠もる(涙目うるうる

「一人でご飯食べるの寂しいからトヨウケちゃん呼んできて!(必死

「ホントに国を譲ってくれるの?いいわ、どんな立派なお社でも作ってあげる!おカネに糸目は付けないわ!みんなオオクニヌシちゃんのために目一杯いいお社を建てて上げて!(上機嫌

……その点ウチの国で一番偉い神様は可愛いもんである。頭にアホ毛くらい生えてそうだw
2019/03/29(金) 02:52:03.50ID:Nue1DIJE0
>>545
本名だと暴露するとかやめてさしあげろw
2019/03/29(金) 02:54:24.76ID:rnPL727V0
ん?ライノはどうなったんじゃい?
2019/03/29(金) 02:55:59.47ID:vb/xZSFq0
>571
大元は「全知全能だから」どこにいようが何を築こうが祟るぞ、というシロモノから誕生したんだと思うが
「全知全能だから利益を与えてくれるはず」に転換したのはいつからなんだろうなあ一神教。
2019/03/29(金) 02:59:02.15ID:A1BrHE9+0
>>58
まぁ、公式がああだとこうなるな
https://i.imgur.com/yZopv8C.jpg
https://i.imgur.com/AYOxRH6.jpg
https://i.imgur.com/qRWSyek.jpg
https://i.imgur.com/JK9oTma.jpg
https://i.imgur.com/wl17Oyo.jpg

>>1
なお某所に誤爆したのは内緒だっ
https://i.imgur.com/60FAQSL.png
2019/03/29(金) 03:05:48.59ID:ftW+dWCt0
>>355
バナナに牛乳で完全栄養食ってバーチャンが言ってた。
2019/03/29(金) 03:13:51.56ID:rnPL727V0
曲はヤマトなのに、内容がまったくヤマトじゃないので脳が混乱するw>2202
2019/03/29(金) 03:50:38.89ID:ftW+dWCt0
>>575
雲龍ちゃんはちょっとビキニアーマーなだけなのだなぁ。
2019/03/29(金) 04:18:36.69ID:R8PjzI9d0
>>545
リカは本名だったのか…
2019/03/29(金) 04:20:39.76ID:bT+CQx+v0
【経済】「氷河期世代」に能力開発を 経済財政諮問会議 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553775359/54

>お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
>なんだそのいい時はって。
>俺なんかよりずっと沢山貰ってんじゃん。自慢話に鼻を咲かせる
>俺なんてバイト掛け持ちで1日15時間働いて年収たったの250万だぞ。

1日15h労働で250万だと時給600円以下なのでは?
2019/03/29(金) 04:20:57.82ID:wjdmHf3S0
>>579
ふぁ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況