民○党類ですがそれは単なる願望や!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/30(土) 20:15:23.07ID:Wno6pWGia
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
トランプとアベとキムの三角関係とか誰得なのさ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

これじゃない感がいっぱいの前スレ
民○党類ですが高輪オーキド液
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553891587/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/31(日) 13:07:30.50ID:itBEuaYe0
>>900
次スレ宜しく
2019/03/31(日) 13:07:37.68ID:jmRfG13d0
>>903
次の世界大戦、いやもう世界大戦とは呼ばれないかもしれないが、欧州大戦とかw

も、ほぼ間違いなくドイツのせいで起こる気がしますのう (*'ω'*)y-~
2019/03/31(日) 13:08:16.26ID:gqtbwH+z0
意外とまともというか、現実が見えてる言説

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/29/2019032980103.html

ムンムンさあ、こういうの、早目に潰しといたほうがいいんじゃね?
2019/03/31(日) 13:10:17.00ID:WZZSzXij0
更にオランダだとかアイルランドだとか、税金を安い国に欧州本社を置けば
EU内の差別禁止条項によってどこでも商売できるからね。
ドイツ以外の勝ち組は最初から人口が少なくて、準タックスヘイブンみたいな国
2019/03/31(日) 13:10:47.75ID:uHz1ZmSW0
民○党類ですが統計不正は許されない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554005366/

これでできた、あとは丸投げする。
2019/03/31(日) 13:13:05.60ID:kexRehPd0
>>908
低コストスレ立て乙
2019/03/31(日) 13:13:26.67ID:AzS/hbhv0
EUって独逸第四帝国のことじゃないんですか?
2019/03/31(日) 13:15:52.40ID:HmDOIcEJd
>>896
通貨統合すると同時に財政も統合しとかなければ行けなかったんだが、あの当時は強いユーロと言うのに乗っかれると言うのに浮かれて転けた時は地獄見るとは誰も思わなかったんだろうなぁ
 まあ自分もアソコまでドイツの一人勝ちになるとは想像出来んかった
2019/03/31(日) 13:16:48.59ID:uHz1ZmSW0
EUってドイツは勝ってるんですかねえ・・・・


今でも負け続けている気がしてならない。
2019/03/31(日) 13:16:49.15ID:knzUwsuE0
>>908
2019/03/31(日) 13:18:26.93ID:GYgCcjHU0
>>682
政治的意図でのボイコットは懲罰対象やで。
2019/03/31(日) 13:18:55.97ID:kexRehPd0
>>912
経済的にドイツは勝ち組過ぎてヤバイね。
2019/03/31(日) 13:21:20.29ID:TVOUq9Az0
>>912
戦術で勝って戦略で負けるのが黄金パターンですし……
>>908
スナック我が党なスレ立ておつ
2019/03/31(日) 13:21:52.00ID:5SGIRtBz0
>>898
どうせ分解してコピって自国製品としてまた輸出するつもりだったんでしょ(´・ω・`)
2019/03/31(日) 13:23:13.81ID:itBEuaYe0
>>908
お疲れ様
2019/03/31(日) 13:25:43.95ID:kqDRaTfnF
>>908
乙ですよー
>>898
北を偵察する必要なんか無いだろ___
2019/03/31(日) 13:25:45.75ID:NPrx5wI90
>>908乙乙

なんだグラブル魔鯛って
2019/03/31(日) 13:26:35.04ID:GYgCcjHU0
>>701
値段と質は比例すべきだよね。
値段の割には(用途を絞れば)良いものだ、という方向性はありだと思う。
2019/03/31(日) 13:28:08.78ID:NurtYry30
>>908

明日はね平成の日最後じゃないけど
SE最後の日かも知れないんだよ(過労死的な意味で
2019/03/31(日) 13:29:34.71ID:GYgCcjHU0
>>737
安いんだからどんどん代わりを入れればいいと神崎社長みたいなことを考えてるに50ペリカ
2019/03/31(日) 13:31:57.48ID:WZZSzXij0
少なくとも数字の上では。
財政は無茶苦茶優秀で意識高いが見習え見習えいうのもわかる
まあ、年金の支給開始額は日本より年齢が上がってます。日本も後追いでそうなるでしょうけども。

日本よりずっと自動車産業に偏っていてかつ対中に偏ってるという問題もありますが
日本にジョブズがいないとかGAFAがって言いますけど、ドイツのジョブズって誰?ドイツのGAFAってどこ?
って話ですから。

>>911
当時は弱すぎる通貨が問題とされてましたからねえ
まあ実際弱すぎる通貨は問題なんですが。
2019/03/31(日) 13:32:01.45ID:YVB035xv0
>>921
「良いものをより安く」
日本の消費者が、これを圧倒的に支持していたので、企業としてはどうしようもないですね。
2019/03/31(日) 13:36:15.14ID:WZZSzXij0
むしろ南北合同メンバーとかねじ込んでる時点で東京五輪を利用しようとしてるっぽいけど
2019/03/31(日) 13:37:54.01ID:YVB035xv0
>>908
>>924
たしかユーロ誕生の際、フランスのミッテラン大統領が西ドイツのコール首相に
「ドイツがユーロに加盟するなら、東西ドイツの統一を承認する」と、ドイツに迫った経緯があったかと。

当時、ドイツマルクは欧州最強通貨で、このままではマルクがヨーロッパ経済を支配するという
(フランスにとっての)「悪夢」が現実になりかねないと懸念したフランスが、ユーロという枠組みの中に
ドイツを取り込んでしまえば、その恐れがないだろうという思惑で。

ま、結果はご覧の通りなんですけどね。
2019/03/31(日) 13:39:14.56ID:WZZSzXij0
つまり消費者の無知を利用するぼったくりPCは正義―
それで利益出てるならともかく結局赤字ってのがまあ
2019/03/31(日) 13:41:38.28ID:lNiPcC5Cd
>>849
同じもの出すとそうなるので、これだけ付加価値出せるとかやって価格低下を抑えるのです。

なお、デンソー
2019/03/31(日) 13:41:45.32ID:YVB035xv0
なお、企業は苦肉の策として、「価格を変えずに内容量を減らす」という
事実上の値上げを行うことになりました。
2019/03/31(日) 13:41:49.81ID:GYgCcjHU0
>>806
たまにある孤立したRは予備機かなんかかね。
2019/03/31(日) 13:42:46.21ID:lNiPcC5Cd
>>891
宗教って。
2019/03/31(日) 13:43:36.14ID:YVB035xv0
>>932
おや?「カイゼン教」の総本山ではなかったのですかい?
2019/03/31(日) 13:44:15.87ID:GYgCcjHU0
>>823
>事故があった時は

下っ端はそれでよくても管理してる方は、「今まで何やってたんだ?」と言われるんだよ事故があれば。
起こる前に言っとかないと、少なくとも言った実績が無いとだめなの。
2019/03/31(日) 13:45:54.38ID:jmRfG13d0
「皆さん、くれぐれも事故などないように36時間勤務を頑張っていきましょう!」
2019/03/31(日) 13:45:58.23ID:DWvPol1n0
>>930
江戸時代に、お上の値下げ命令で豆腐が小さくなったり酒が薄くなったりしたみたいな話ニダ。
2019/03/31(日) 13:46:41.24ID:DWvPol1n0
>>935
せめて24時間にしてくれや
2019/03/31(日) 13:46:47.59ID:TVOUq9Az0
>>933
宗教だと思ってるようではまだカイゼンが足りないな、空気や水や日光のような物、腹が減ったり眠くなったりと同じことだと思わなくては
2019/03/31(日) 13:47:31.82ID:w5+ukDrk0
>>930
だったら内容量そのままに値上げしろよって思うけどそういうのは少数派なんだろうか
2019/03/31(日) 13:48:25.93ID:GYgCcjHU0
>>861
ほんとに簡単確実なら人に勧める前に自分で金借りてでもやるだろうしな。
2019/03/31(日) 13:49:29.84ID:TVOUq9Az0
>>937
24時間勤務(木星時間)とか……
>>939
必要な食べる量自体が高齢化と肉体労働の減少で減ってるからなあ
スコップで穴掘りとかしてれば丼飯何杯も食べたりするだろうけど
2019/03/31(日) 13:51:14.05ID:0BP+z0gs0
黒電話に本当に完全な非核化の定義を突き付けた裏で亡命政府ってやることがエゲツないよなあ…
2019/03/31(日) 13:52:37.14ID:DWvPol1n0
事務兼現業みたいな何かしらを管理する方面の仕事で未経験でも前職・身元がしっかりしたら入れる業界ってあるかしら?
2019/03/31(日) 13:52:51.24ID:YVB035xv0
あ〜、さよならだ〜
2019/03/31(日) 13:53:01.90ID:GYgCcjHU0
>>911
むしろドイツが総取りとか、ここまで破廉恥な真似するとは想定外だったとかね。
2019/03/31(日) 13:53:28.29ID:5SGIRtBz0
滑って机の角に強打した?のは太田光だったのか。

このタイミングで死亡とかなったら、改号こえーってなりそうだけど、
まだそんなニュースになってないから、とりあえず大丈夫だったのか。
2019/03/31(日) 13:53:44.76ID:GYgCcjHU0
>>898
>今の韓国では黒電話頭の叱責を恐れてロクに飛ばす事すら出来なかったりして。

対日用やで?
2019/03/31(日) 13:54:39.65ID:TVOUq9Az0
>>947
だよなあ、北に飛ばす訳ないよな
領空侵犯してきても驚かないぞ今なら
2019/03/31(日) 13:55:12.31ID:GYgCcjHU0
>>903
ドイツ(押収)-中国の枢軸かw
今回は日本は蚊帳の外で済みそうだな。
2019/03/31(日) 13:55:19.51ID:jmRfG13d0
>>945
「我々が優秀だからイッヒ。悔しかったら負け組も頑張ればいいんでイッヒ」
2019/03/31(日) 13:55:23.07ID:0BP+z0gs0
隻狼ようやく弦一郎とお蝶を倒した…
クソ楽しいなこれ
ブラボも時間があったらこのくらいの完成度になったのかなあ
2019/03/31(日) 13:55:26.03ID:YVB035xv0
>>938
なるほど・・・カイゼン道の奥は深いな。
日々是改善
2019/03/31(日) 13:55:30.15ID:w5+ukDrk0
>>943
レッツゴーアニメ業界
2019/03/31(日) 13:56:43.13ID:gzLCR3End
御徒町のモーゼスさんのケバブは撤退したのかしら
2019/03/31(日) 13:57:31.40ID:jmRfG13d0
>>951
不死や狩人たちがそろそろ新しい戦場に慣れてきたか
2019/03/31(日) 13:57:33.28ID:gqtbwH+z0
>>929
自動車関係だと認定の関係で3年はまるっと同じモノ納品させるくせにぃ
2019/03/31(日) 13:57:38.74ID:DWvPol1n0
>>953
死ぬやろ……
精神がまた死ぬやろ
2019/03/31(日) 13:59:03.40ID:gqtbwH+z0
>>948
北に向けては自ら飛行禁止区域設定しちゃって、アメリカ激おこしてなかったっけ?
つか、地雷原掘り返したりして着々と武装解除してたような
2019/03/31(日) 14:01:03.21ID:fbtVyAgU0
>>943
建設関係とか
2019/03/31(日) 14:01:27.23ID:DWvPol1n0
>>959
資格とか要らんのん?
2019/03/31(日) 14:02:49.57ID:u6yZSvIza
>>958
地雷原撤去は去年秋に完了したと発表されてた筈っす
・・・つまり、まあ、大韓民国陸軍は2018年をもって無力化がほぼ完了したことになります

これからのウリナラに必要なのはチョッパリを懲罰する空軍と海軍のみスミダ
2019/03/31(日) 14:03:59.25ID:TVOUq9Az0
>>958
地雷だけでなくコンクリート製バリケードとかまで無くしてるな
今だと戦車でGo!Go!だわソウルまでノンストップで行ける
2019/03/31(日) 14:04:39.51ID:u6yZSvIza
>>961自己

もっとも海軍と称しているのは粗大ゴミ浮かべてチンピラを乗り込ませ基地外が命令してるテロ組織でしかなかったわけですが
2019/03/31(日) 14:05:09.81ID:DWvPol1n0
対人障害システムめいたものとか無いんだろうか。
2019/03/31(日) 14:05:24.46ID:fbtVyAgU0
>>960
待遇にこだわらないのなら、今ならなくてもイケるとこもある。
建設業経理士とか簿記関連の資格とかはとっておくにこしたことはないけれど。
2019/03/31(日) 14:05:31.95ID:jmRfG13d0
>>961
ジョンウン「統一後の朝鮮の形を決めよう。陸と核戦力はわれわれ旧北朝鮮が受け持つ」
ムンムン「なるほど、ならば海・空は我々、旧南朝鮮が担当しましょう!」

とか、ひょっとしてそういう感じなんじゃねー?(白目
2019/03/31(日) 14:05:42.32ID:w5+ukDrk0
>>957
なあに近年は体力的な問題はそこまで酷くはない
運が悪ければSHIROBAKOの平岡が出くわしたのよりも更にろくでもないのに出くわすだけだ
2019/03/31(日) 14:07:22.36ID:WZZSzXij0
日本への上陸戦力として転用しそうだな。

ネットの過激派はそのまま腐ったドアを蹴破って九州から東京まで全土を簡単に占領できる
(根拠は陸自との兵力差)くらいは言いそうだけど

そうでなくても、対馬を隙を見て分捕ったり、九州に亡命政府を以下略
みたいなことはいいそうで
2019/03/31(日) 14:08:09.10ID:u6yZSvIza
>>966
人民軍のソウル進駐が観られるのは今年か来年か、まあムンムン任期中でしょう
2019/03/31(日) 14:10:28.65ID:gqtbwH+z0
>>966
間違いないな
で、警察機構もそのまま北が受け持つわけだ

統一後最初の選挙で労働党が圧倒的多数で支持されるところまでは見えた
2019/03/31(日) 14:10:35.35ID:DWvPol1n0
>>965
>>967
ほむほむ……
問題は、ウリを激しく煩わせた「異人種」な方々と付き合って
いかないといけない点が全くかわらないことニダね……。
2019/03/31(日) 14:12:34.19ID:itBEuaYe0
>>891
なりかけたのは浜松のエンジンの事しか脳味噌に無い馬鹿の企業じゃなかったかな・・・

>>953
つワンパック
2019/03/31(日) 14:12:54.68ID:DWvPol1n0
正恩、南北統一のドサクサで南側に思いっきり転がり込んでそのまま民主化の英雄として
隠遁するみたいな自身の独裁者としての命運から逃れることだけを考えてないかな。

そうであれば、多少の希望があるような気もするニダ。
2019/03/31(日) 14:14:46.30ID:w5+ukDrk0
>>972
検索すれば分かるけどあそこ去年社長が亡くなって解散したよ
2019/03/31(日) 14:15:22.42ID:itBEuaYe0
>>971
元手があるなら蜜柑栽培業やってみては・・・
2019/03/31(日) 14:16:15.49ID:HKHPc2OK0
>>973
無理やろなぁ ( ´ー`)y-~~
2019/03/31(日) 14:17:54.91ID:itBEuaYe0
>>974
・・・

未経験で雇ってくれるのはワンパックぐらいだったしなぁ・・・
2019/03/31(日) 14:18:19.75ID:GYgCcjHU0
>>906
尹平重教授はネトウヨ

>日本の植民地統治と分断からはじまった痛恨の歴史の経験は

もっと前からじゃないかなあ。 モンゴルに平定されたり清の属国になったあたりからじゃね?

>我々の民族感情が平和志向の抵抗的民族主義だったという史実が、

先生!、なんだかんだ言っても先生もその民族主義にどっぷりと嵌ってません?
これを史実と言い切っちゃうあたり。

>親日積弊清算が民衆の同意を背負った韓国版文化大革命に飛び火すれば、三権分立と法治主義は崩壊する。

あ、まだ崩壊してないと思ってるのか・・・
崩壊してないとしても、もうすでにボーダーラインをはみ出してると思うんだけど。
2019/03/31(日) 14:18:25.18ID:TVOUq9Az0
>>975
みかんより大阪か和歌山に住んでるならりんご作るのをお勧めするね、他に作ってる人が少ないし輸送費の高騰で東北北海道から関西以西へのりんごの供給が目に見えて減ってるんだわ
今だと温暖地でも作りやすい品種とか出てるし
2019/03/31(日) 14:18:59.31ID:dUt+pNttM
>>829
そろそろまにあ社向け縮小しますわ
他社さんの方が高く買ってくれるので
2019/03/31(日) 14:20:21.83ID:usoN7wOh0
>906
>意外とまともというか、現実が見えてる言説

>日本の植民地統治と分断からはじまった痛恨の歴史の経験は、韓国人の民族主義的な感性を極大化させた。
>我々の民族感情が平和志向の抵抗的民族主義だったという史実が、韓国の民族主義の正当性を一層強化した。

いや全く現実が見えているとは思えないw。特に

>日本の植民地統治と分断からはじまった痛恨の歴史

おまいらの歴史は丸ごと【痛恨の歴史】だよと。
日本がどうとか言う【以前の】問題だよと。
概念的にも時間的にも。
2019/03/31(日) 14:22:26.74ID:DWvPol1n0
>>980
まにあ社の値下げ要求突っぱねてもピンピンしてる中小企業もあるとかないとか(社長がリアル下町ロケット的天才
2019/03/31(日) 14:23:30.75ID:GYgCcjHU0
>>948
わざわざ領空侵犯しなくてもEEZを巡行するだけでええんやであれ。

>>950
冗談めかして書いてるけど当のドイツ人は本気でそう考えてるだろう。
2019/03/31(日) 14:26:18.51ID:DWvPol1n0
>>979
木を導入して商売にできるようになるまでどれほどかかるか、わかったもんじゃないニダよ。
使える土地も無くはないけど、1番の適地は人に貸してしまったしなぁ。
2019/03/31(日) 14:28:56.54ID:5SGIRtBz0
韓国人が日本の番組で男女問題を解くってどういう意味があるんだろう。
2019/03/31(日) 14:29:07.27ID:jmRfG13d0
>>983
あいつらバランス感覚がゼロだから、いっつもボコられて負けますからのう・・・(しかも学習しない
2019/03/31(日) 14:29:47.82ID:itBEuaYe0
>>979
みかんちゃんは和歌山寄りの大阪(岸和田)在住らしいって言ってたぞ・・・

みかんちゃんが岸和田林檎ちゃんに改名か・・・

>>980
元からまにあ社からの仕事を請けないって選択肢・・・
2019/03/31(日) 14:32:56.30ID:DWvPol1n0
とてもじゃないけど、今から農業始めるならパソナの淡路島農奴事業とかに参加して経験を積まないとニダね。
それに繰り返すけども1番の適地は人に貸してしまったニダ。
2019/03/31(日) 14:35:17.63ID:jmRfG13d0
>>988
みかんニムなら経歴から言っても、実際の土いじりよりは管理側の方が向いてそうな気がしまスミダ
2019/03/31(日) 14:37:33.42ID:yAhtgwqN0
ザヴおぢちゃんの給料を毎年、前年比の10%ずつマニア総本山に納めるのじゃ。
2019/03/31(日) 14:38:22.26ID:DWvPol1n0
さて、兎にも角にも根性決めて勉強しよう。
連投すまそ
2019/03/31(日) 14:39:13.65ID:TVOUq9Az0
>>984
まあ五年はかかるな最低でも
>>987
岸和田だんじりんご、これだな!
2019/03/31(日) 14:41:01.99ID:tTQ6R3i90
近畿地方民は薬に弱いからなあ・・・
2019/03/31(日) 14:41:27.24ID:TVOUq9Az0
>>991
資格の勉強かな?頑張ってな
2019/03/31(日) 14:43:44.90ID:yAhtgwqN0
根性とクスリを決めて気に入らない後輩を潰すって言ってたガッツはどこいったん?
2019/03/31(日) 14:45:49.36ID:lMQBUJGy0
>939
値上がりした部分しか見ないからてきめんに売れなくなるらしい。
・お客様はカミサマですからー(ぼう
2019/03/31(日) 14:46:18.64ID:dUt+pNttM
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16244724/
女性に銃を持たせる?DV男性への銃規制に全米ライフル協会が圧力

いつもの
2019/03/31(日) 14:49:25.55ID:TVOUq9Az0
>>997
真面目な話ソードオフショットガンを常に持ってればDVしなくなるか出来ない体になるのではないだろうか
2019/03/31(日) 14:49:30.43ID:yAhtgwqN0
>>997
生やし屋がチクチンが銃とかフンダララ
2019/03/31(日) 14:49:53.50ID:knzUwsuE0
1000なら ですがスレのコテも名無しもカイゼンサービス宗教法人まにあ社の信徒社員になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 34分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況