民○党類ですがエイプリルフールでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/01(月) 21:35:47.02ID:ex6SuAuTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エイプリルフールが盛り上がらなかったのはアベの陰謀(σ゚∀゚)σエークセレント!!

早熟な前スレ
民○党類ですが究極元号R
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554089249/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/02(火) 01:19:44.32ID:jU/vdFeX0
>>390
後図書館とかブックオフ行くとわかるけど巻数がやべーことなってるのでファンは大体本だな複数埋め尽くすことに>ローダン
一冊当たりは結構薄いんだけど(概ね薄手のフランス書院レベル)如何せん邦訳版だけでも今現在で590冊も出てるのである(白目
2019/04/02(火) 01:20:26.50ID:706i0qhK0
Intel XeアーキテクチャーはAMDのZenに強い影響を受けているように見える
それほど大きくないダイを複数個使うことで性能を出すアプローチでトレンド
(多分だが)基本設計を変えずに年ごとに増やしていくというのはちょい新しい
ただプロセス進んでくれないと消費電力うなぎのぼりなのでどうなるか
ブーストクロックの高さなど時間をかけて練ったマイクロアーキテクチャを長く使いたいのが分かる
ここらはCPUメーカーのIntelらしさが前面に出ていると思う
2019/04/02(火) 01:23:27.24ID:0SthtE8L0
しかし、令和ってなんとなく「れいな」って読みたくなるな。語感的に。
2019/04/02(火) 01:28:00.23ID:UHzjgy+c0
令和、世界各地で話題 「ルーツは中国」「コナン心配」
朝日 4/1(月) 21:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000087-asahi-int

>発表前、日本で新たな年号の候補として「永和」が一部で予想に上がったことから、中国では同じ名を冠した
>中華ファストフードチェーン「永和大王」が話題になった。

>北京の知的財産権調査会社によると、「令和」は河北省の個人が昨年10月から10年間、酒の商標として
>登録しているという。

流石に今の中国も日本との外交関係を考えれば、個人が取得した酒の商標を日本政府のそれより優越させる
巨額の使用料支払いを義務付ける嫌がらせはかまさないでしょうが。

>また、日本のアニメが好きな若者の間では「名探偵コナン」が「平成のシャーロック・ホームズ」と呼ばれている
>ことから、「コナンの時代が終わってしまう」と心配する声も出た。

確かに令和が定着したらいずれコナンも「令和のシャーロック・ホームズ」と肩書を変えなきゃなりませんしね。
2019/04/02(火) 01:32:43.06ID:AyyJafEk0
>>400
ああ、さすがに元号決定の過程を知ってるのでそんなに無茶は言わんのだなw
これでアベガーをやると本邦の古典の権威に喧嘩売るのも同然だから
2019/04/02(火) 01:34:38.24ID:YnCVluCc0
オマーン業者へ不審支出か ゴーン被告、ルノー通報
https://www.sankei.com/affairs/news/190402/afr1904020001-n1.html
まあ当然ルノーでもやってますよねと
2019/04/02(火) 01:40:43.05ID:uUGse9L40
>>407

猫組長の見立てどおりだな。強盗は舛添以下の小物だったと。
2019/04/02(火) 01:42:29.38ID:ZMLdvf8F0
>>407
最近すっかり動向が報道されなくなったけどどうしてるんかしら。
2019/04/02(火) 01:47:50.04ID:0SthtE8L0
8GB×2のメモリが11000円前後か・・・
1年前に比べてえらい安くなったな
2019/04/02(火) 01:50:21.55ID:ZMLdvf8F0
>>410
組時…?
2019/04/02(火) 01:52:49.37ID:9ZVMX7+e0
SSDも下がってるのでバイナウ
2019/04/02(火) 01:57:08.63ID:uUGse9L40
>>411

8-9月が組時。Zen2+Naviが展開されるのが8月頭で10月になると消費税値上げだから。
2019/04/02(火) 02:04:31.15ID:YAGdo6U0M
>>403
ZenのコアサイズなんてGPUのコアサイズからすりゃ巨大だと思うぞ
2019/04/02(火) 02:11:05.65ID:rz/dcYqh0
>>71
そこにBREAK-AGEがあるじゃろ?
416名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-hs0A)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:21:53.14ID:H7y6tjmg0
「何和」年号の読み方
「何わ」
承和・応和・長和・康和・養和・弘和・貞和・永和・明和・享和・昭和・令和(←Neu!!)
「何な」
仁和・安和・寛和・文和・元和・天和
読み癖や仮名の用例によって異なると思いますがこんな感じ?「わ」が優勢ですね
https://twitter.com/shimotukenokami/status/1112670156545654784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/02(火) 02:25:27.74ID:9ZVMX7+e0
>>415
おじいちゃん、何年前の作品だと思ってるの?
418名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-hs0A)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:26:09.91ID:H7y6tjmg0
http://pbs.twimg.com/media/D3CSRh7UkAAJT9I.jpg
2019/04/02(火) 02:29:22.77ID:OivNrNpk0
そこまで乗っかることかい!とおもうけども、
前回の自粛自粛が嫌だったんだなあとひしひし感じる
2019/04/02(火) 02:32:57.27ID:XsOSzR7U0
>>418
食べられる令和おじさん
421名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-9gjM)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:33:02.48ID:+RyAkctC0
生前退位の良いところと言っていいのかな
422名無し三等兵 (スップ Sdbf-Txcw)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:34:05.90ID:uRhRzAFld
菅さんパンケーキ好きらしいからパンケーキアートで作ってあげると喜びそうだなw
2019/04/02(火) 02:37:33.69ID:H7y6tjmg0
https://i.imgur.com/0AA9CS2.gif
2019/04/02(火) 02:38:17.86ID:mWHESYPL0
>>418
写真のトリミングなら著作権が発生するのではなかろうか・・・
2019/04/02(火) 02:39:00.66ID:H7y6tjmg0
 新元号「令和(れいわ)」を決めるにあたり、政府は1日、六つの原案を選び、有識者による「元号に関する懇談会」などに提示した。
政府は原案の数も含めて公表していないが、「令和」のほか、「英弘(えいこう)」「広至(こうじ)」「万和(ばんな)」「万保(ばんほ)」などがあったことがわかった。複数の政府関係者が1日夜、朝日新聞の取材に明らかにした。


6案の典拠は国書と漢籍が三つずつで、国書は「令和」の万葉集に加え、日本書紀、古事記だった。

 「万和」は、6世紀に中国で成立した全30巻の詩文集「文選(もんぜん)」が典拠。漢詩研究の第一人者として知られる石川忠久・元二松学舎大学長(86)が政府に提出した13案の一つだったことも判明した。
2019/04/02(火) 02:40:32.22ID:rz/dcYqh0
>>417
なおザ・シード規格でメカアクションゲームを作ると
国府高専出の着ぐるみ戦士とか標準的SEとかも登場するのだ。
2019/04/02(火) 02:42:53.97ID:rz/dcYqh0
【軍事】ロシアが最新Su-57戦闘機を中国に売却の意向か=ステルス性に難あるも「動力回り」ではJ-20を圧倒
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554136758/

いい的が手に入りそうだ(傲慢)
2019/04/02(火) 02:43:37.54ID:R2QB7jl70
>>416
「仁和寺の和尚」のせいで「な」の存在感がむちゃくちゃ底上げされてる感がw
2019/04/02(火) 02:47:35.23ID:R2QB7jl70
おっと原点では「仁和寺の法師」だったすまそ
2019/04/02(火) 02:53:00.87ID:rz/dcYqh0
◆のけもの最終話◆

・なんだこれ
・は?
・なんだこれ
2019/04/02(火) 03:00:11.98ID:uDJD5Bh40
全国の大学で政権批判の貼り紙発見 正恩氏からの書簡と主張=韓国
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190401003500882?section=society-culture/index

>韓国各地の大学で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)からの書簡と主張する、
>韓国政府を批判する貼り紙が掲示され、警察が捜査を開始した

南朝鮮の終わりの始まりw もうだめやねあの国。
2019/04/02(火) 03:11:25.29ID:ZMLdvf8F0
>>430
最後まで見てたら化けたりするかと思ったけどそんなことはなかったw

というか、そんなオチでは誤魔化されません。
というか、3期への引きのつもりなんだろうか。

つか、サーバル、かばんちゃんのこと忘れすぎやろ。
2019/04/02(火) 03:11:27.80ID:XsOSzR7U0
仁和寺なる法師(ウェーイ系)
2019/04/02(火) 03:16:28.72ID:9ZVMX7+e0
江戸以前の僧職系男子ってガチムチでヒャッハーな人たちじゃないの?
矢で射られるなんて日常だぜ!的な
2019/04/02(火) 03:25:20.80ID:PKF8jx1F0
>>431
政権批判に警察が動く民主主義国家があるらしい。
2019/04/02(火) 03:26:54.80ID:VMnA4va00
>>431
向こうの警察は何の容疑で捜査して逮捕するつもりなんだろうかw
2019/04/02(火) 03:29:21.79ID:Zj6VlIbH0
>江戸以前の僧職系男子

呼んだ?
斉藤道三、武田信玄、竜造寺隆信、三好清海入道
2019/04/02(火) 04:08:51.48ID:iBswyKpv0
エイプリルフールも終わってまとめサイトいろいろ見て回ってたけど、画像ファイル1枚とかページ1つちょろっと変えただけで
とりあえずやってみました、みたいな乗っかり方するところは潔くやめちまったらどうだ?と毎度思う
2019/04/02(火) 04:26:19.33ID:seO1Lzfb0
>432
一期を完全否定するためだけのヘイト創作に1クール分の予算突っ込むとは思わなかったよ。
これを放映しようと考えた上層スタッフはゴミだな。
2019/04/02(火) 04:34:40.61ID:iBswyKpv0
そんなに嫌うほどのもんかいね。
そりゃまあ、登場人物のIQとか微妙に上がったりとか、あの雰囲気はなくなって普通に見れる凡庸なアニメにはなったと思うけど。
俺は別に嫌いじゃない

まあ、前作に大して入れ込まなかった人間の感想だが
2019/04/02(火) 04:41:48.25ID:OivNrNpk0
>>434
頼廉「矢?ぬるくね?」
2019/04/02(火) 04:53:34.10ID:v6g4KW86M
>>436
勝手に掲示物を張る行為を規制する法律位は有るでしょ。
(器物損壊とか不法投棄辺りの親戚で)

その上で三代目との文通についてとか、聞きたい話は色々有るんじゃないかと。
443名無し三等兵 (スッップ Sdbf-vYww)
垢版 |
2019/04/02(火) 04:55:01.94ID:1mvrgNLgd
>>383
だから食べ物由来のプリン体は
体内合成されるプリン体の2割以下で
痛風になってからはともかく
そうで無い人が控えても意味は無い
2019/04/02(火) 05:02:38.90ID:15e2AjjN0
>>193
>パナの鼻毛カッターで鼻毛切り刻んだら前より鼻息が響くようになったんてすがもっと刈り込んだほうが良いんですかね?

ケツ毛を剃り上げると透かしっ屁が難しくなり常に爆音が響くようになる。忘れないことだ。
2019/04/02(火) 05:09:55.29ID:E74pSmvo0
寝起きでうつらうつらした頭でとりとめのない事考えてたら
何故かエイサップ鈴木と免震重要棟というテーマで論文を書くという結論が出た
2019/04/02(火) 05:25:03.42ID:15e2AjjN0
豪初リニア高速鉄道案、NT―SA間で浮上

オーストラリアの北部準州(NT)ダーウィンと、南オーストラリア(SA)州アデレードの間を南北に縦断する、
国内初となる磁気浮上式の高速鉄道計画が浮上しているもようだ。両準州・州政府が、時速最大500キロ
メートルの高速鉄道「ギャロッピング・ガン(Gallopping Ghan)」の建設について協議を進めていることが
明らかになった。NTニュースが1日、伝えた。
磁気浮上式鉄道はリニアモーターカーと同様の磁気浮上設備の上を走るもので、高速走行できるだけでなく、
環境負荷が低い。中国や日本、韓国ではすでに導入されており、欧州でも試験走行などが行われている。
ただし、NTのガンナー主席大臣は、計画はまだ初期段階とし、地元の雇用に大きく貢献すると述べたのみで、
詳細についてのコメントは控えている。
建設には数十億豪ドルかかるとみられるが、資金源などは明らかではない。計3,000キロメートルにおよぶ
両都市間の移動に選択肢が増えるため、実現すればNTとSA州民にとっての恩恵は大きい。現在は、
飛行機か自動車での移動が一般的だが、国内観光の目玉の一つでもある大陸縦断特急「ザ・ガン(The Ghan)」
も週1回の頻度で走行しており、2泊3日で両都市をつないでいる。

https://www.nna.jp/news/show/1887184

時速500kmならドイツのトランスラピッド(常電動リニア)でもいけるようだが。作る意味がわからない・・・
2019/04/02(火) 05:50:45.10ID:UthiosmYa
>>405
コナンくん今何歳なの・・・
2019/04/02(火) 05:55:09.69ID:pjdDqLSK0
これが豪華らしいよ
無駄遣いらしい
http://i.4cdn.org/a/1554123985879.jpg
http://i.4cdn.org/a/1554124027869.jpg
2019/04/02(火) 06:01:52.26ID:Y7fSQ2eEa
>>427
まともに量産できないのはカネのせいかと思っていたがそもそもの性能もアレだったとはなw
せめて同床異夢の中共に騙し売りして少しでも開発費回収+米への嫌がらせしたいってことかw
2019/04/02(火) 06:05:25.94ID:pjdDqLSK0
クトルゥフ
http://i.4cdn.org/a/1554124558888.jpg
2019/04/02(火) 06:17:14.53ID:pjdDqLSK0
Aパート
東京MX:井上喜久子、国府田マリ子
ニコ動:加藤英美里、福原香織
abema:小桜エツ子、横山智佐
Abema:竹内順子、佐久間レイ

Bパート
東京MX:島田敏、飛田展男
ニコ動:関智一、秋元羊介
abema:緑川光、子安武人
Abema2:関俊彦・遊佐浩二

あー、動画配信ごとに別々だったのか
2019/04/02(火) 06:21:27.43ID:/W3DJlJV0
>>449
もっともこれは中国の記事なんで本当にロシアに売る気があるのかは怪しいけどな
2019/04/02(火) 06:29:12.11ID:nMFxi6P40
>>432
かばんちゃんの存在を消したいのだよw
https://i.imgur.com/MGngAU4.jpg
https://i.imgur.com/XCrCOJn.jpg
https://i.imgur.com/YLYbjsB.jpg
2019/04/02(火) 06:33:41.95ID:nMFxi6P40
>>430
視聴者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/WwvcVMr.jpg
作者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/Lxh7Ig6.jpg
2019/04/02(火) 06:36:37.67ID:UthiosmYa
>>454
うわぁ・・・
うわぁ・・・・・・
2019/04/02(火) 06:37:26.38ID:/W3DJlJV0
>>454
あー、これはお薬が必要ですわ……
2019/04/02(火) 06:37:35.27ID:PIw307/T0
>>251
それは投げれる
28℃なら空調抜きで我慢した方がマシ
2019/04/02(火) 06:38:15.72ID:xDcSz6IO0
>>454
正直一度頭をハンマーでぶっ叩きたいわ
2019/04/02(火) 06:41:26.53ID:VMnA4va00
>>454
…………。…?二枚目は何かのコラ画像ですん?
2019/04/02(火) 06:50:02.46ID:4cqcKpdf0
ラップ歌手ニップジー・ハスルさん、銃撃され死亡 米ロサンゼルス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-35135050-cnn-int

「ニップジー・ハスルは死んだ! 何故だ」
「ラッパーだからさ」

誰一人として死んだラッパーのことを語らず、銃規制ばかり語るヤフコメ
ラッパーのことなど何も知らずに、ただ銃規制を語りたいだけww
ラッパーなんて人種、銃が無かったらナイフでも轢き逃げでも何でも使って抗争して、そして殺されて殺し返すだけだろうに
2019/04/02(火) 06:57:38.81ID:a7Y7dfD8a
で、結局今期は何が面白かったのよ?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000011-reut-asia
米、トルコにF-35の部品供給停止
2019/04/02(火) 06:59:10.55ID:MdmOjEzqM
トルコはアメリカという虎とロシア熊を両天秤に
喰われるとは思わないニカ?
2019/04/02(火) 07:00:44.21ID:YL72kJWGd
>>391
あれってキム某はちごてて
中塚は確定じゃなかった?
2019/04/02(火) 07:01:06.73ID:OrsjiM5r0
>>462
中国が助けてくれると思ってたりして
2019/04/02(火) 07:01:44.73ID:4cqcKpdf0
>>446
ダーウィン 人口約12万
アデレード 人口約120万
距離     約3000km
予算     数十億豪ドル

ホントに作る意味が分からないが、しかしオーストコリアなので以下の一文が全てだろう
>NTのガンナー主席大臣は、計画はまだ初期段階とし、地元の雇用に大きく貢献すると述べた
2019/04/02(火) 07:03:30.38ID:OrsjiM5r0
>>463
金リカが本名だろ
ttps://pbs.twimg.com/media/D2tWLiTXcAAZQ1w.jpg
2019/04/02(火) 07:05:41.89ID:4cqcKpdf0
>>461
機密保持が目的なら、すぐさま特殊部隊でも送って破壊するべき対象がもう一つ有りますぜ
2019/04/02(火) 07:06:12.80ID:qCtaOrro0
>>466
まあまて、これはそういう投稿があった引用しているだけで新聞が調べてそうだと書いているわけでは・・・
2019/04/02(火) 07:06:22.44ID:aUBc/wN+0
>>427
本当にSu-57を導入するなら例のJ-20の実力も割れようものだな。
2019/04/02(火) 07:06:27.49ID:HlFk5jCQ0
要するに一期を黒歴史にしたかったんだ(真顔
2019/04/02(火) 07:08:09.94ID:OrsjiM5r0
>>470
だが結果は逆にwww
2019/04/02(火) 07:11:56.86ID:4cqcKpdf0
>>462
アメリカならば鷲だろう?
そして鷲に喰われることは無いとでも思ってるんじゃないか?
もっとも、鷲とはいえジズ並みに巨大なのだが
2019/04/02(火) 07:14:24.10ID:Is/A/RJi0
朝日の報道によると、今回の元号選定の際は、本命一案で残りはボツ前提の案だった
平成の時と違って、とりあえず全部が本命候補だったっぽい。

それにしても、古事記も典拠になる以上は、いずれは「アイサツ」とかも入るんです
かの?

新元号、政府提示6案に英弘・広至など 典拠に古事記も
https://www.asahi.com/articles/ASM4201XCM41UTFK02T.html
2019/04/02(火) 07:15:09.74ID:a7Y7dfD8a
>>146
マジレスすると海の底にあの穴が開いて海水が大量流出して海が消えた
繋がる先は日本とは限らないとセリフがあったから、その時繋がった先のどこかの惑星は水没したんじゃね?

何かが間違って穴がエスコン世界のベルカに繋がる話はよ
2019/04/02(火) 07:17:45.10ID:UthiosmYa
>>461
どろろ。
2019/04/02(火) 07:17:51.61ID:r4AZrdxR0
>>461
どろろ
2019/04/02(火) 07:18:34.09ID:4cqcKpdf0
>>473
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/9115238i
2019/04/02(火) 07:20:31.85ID:YL72kJWGd
>>466
どこで見たか忘れてたけどもっかいみつけた
https://www.jijitsu.net/entry/kayamarika-nakatsukanaoko-kim-ifan
まぁ金梨花が二人いて中塚(通名)で告示されててもおかしくないけど
2019/04/02(火) 07:22:18.26ID:nMFxi6P40
>>459
https://i.imgur.com/avEwUal.jpg
https://i.imgur.com/7Axgo9K.jpg
https://i.imgur.com/3QdxTVs.jpg

https://i.imgur.com/t4oZbNJ.jpg

https://i.imgur.com/0x9YCuc.jpg
https://i.imgur.com/M5RLtvr.jpg
https://i.imgur.com/kfKnVam.jpg

https://i.imgur.com/hq5YkSP.jpg
2019/04/02(火) 07:22:52.35ID:aUBc/wN+0
Su-57は非ステルス構造の従来型戦闘機という噂が各所から複数出ているな
J-20もパーツの小さい従来型だという話もあるし形だけ作っても無理なのがステルスなのか。
2019/04/02(火) 07:25:08.46ID:3uqp73va0
>>461
どろろ
2019/04/02(火) 07:26:09.77ID:4cqcKpdf0
>>474
その先はSCP-2894として観測されてるんじゃないですかね?

・・・・・・財団世界なら何とかするでしょう
ダメだったら次の財団が上手くやるでしょう
2019/04/02(火) 07:28:06.38ID:a7Y7dfD8a
どろろ人気だな
流石手塚神が原作なだけはある
2019/04/02(火) 07:28:09.66ID:hVNY8wXy0
>>480
J-20は光の加減で表面のリベットラインが丸見えの画像があったような記憶が。
それを見て、中身は第4世代機の構造のままでは?と指摘されていたような。
2019/04/02(火) 07:29:02.74ID:pjdDqLSK0
12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-ZTi4 [])[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 04:16:41.64 ID:+Xahhw/g0
けもフレ最終回で大体わかったわ

人類がまだ地球にいた頃に、キュルルはジャパリパークに遊びにきていてサーバルカラカルと交流があった
http://iup.2c★h-library.com/i/i1980699-1554141236.jpg

その際にパークの危機が発生し、人類は月へ避難、パーク内にいたキュルルは緊急措置として冷凍保存された。
初代サーバルがセルリアンに殺される。ミライさんも死亡する。カラカルも死亡する(キュルルとの記憶がないため)

1期
ミライの髪の毛から生まれたかばんと、サンドスターで復活した2代目サーバルの旅

1期後
かばん、サーバル、アライ、フェネックの4人旅の途中でなんらかの危機によって2代目サーバル死亡、
かばんとアラフェネは死ななかった。

2期
3代目サーバルと復活したカラカルと冷凍保存から目覚めたキュルルの旅

ビーストの発生原因は謎のまま
2019/04/02(火) 07:29:40.82ID:nMFxi6P40
>>461
かぐやさま
マジカルスパンキング
転スラ
どろろ

ラーメン大好きぐりぺんさん
エガオ
2019/04/02(火) 07:31:10.24ID:Y7fSQ2eEa
>>462
自分の狂った妄想が全て正しくそれに合致しないものは
事実をねじ曲げて「正しく」するか火病起こして拒否のどちらかだからなムスリムという生物は
どこぞの半島土人と同じよw
2019/04/02(火) 07:31:41.92ID:4cqcKpdf0
>>484
本邦はファスナレス構造だけど、アメリカはどうしているんだっけ?
必然的に外部から開閉可能にしなければならないアクセスパネルの類の処理も難問だが
2019/04/02(火) 07:32:32.66ID:Rqa9g0Gl0
おはようですがスレ。

新元号「令和」に中国から批判の声「平和ゼロに通じる…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

相変わらずぐちゃぐちゃうるせーなチャンコロ。てめえら真っ当な漢字も使えなくなったくせに余計な口叩いてんじゃねーよ。台湾じゃ「あんなの漢字じゃねえ残體字(残念文字)だ」ってバカにされてんのが分かってんのか?

「令和=零和で平和がない」なら中国語の「零件(部品)」はどーすんだよ「部品がなくて工場操業停止で大不況」じゃねーか部品不足と報復関税コンボの不景気でのたうち回って死ね。

大体日本生まれの「人民」「共和」って語を取り入れて70年経ってるのに、未だに「人民が共和」するって事の意味が全く掴めてないし、今後も掴める見通しが全く立たん連中に横からあれこれ指図される謂れはねえよ。

ぶっちゃけ典拠が万葉集で大友旅人が大宰府で梅の花で、太宰府と言えば菅公が「もう遣唐使なんか送る意味ねーよさっさと止めちまえ」で、ついでに少弐一族の故地で、少弐と言えば元寇で修羅県のカマクラーが「しぇからしかボテクリこかす(修羅語)ぞ」だわかったか!


……と朝から割りと句読点すっ飛ばし気味なハイスピードバリゾーゴンを一発キメて今朝も快調、快晴の一日に相応しい素晴らしい目覚めでしたw
2019/04/02(火) 07:35:20.57ID:Rqa9g0Gl0
>>461
トルコは予行演習。本番は韓国?
2019/04/02(火) 07:36:15.58ID:aUBc/wN+0
F-22→塗料厚塗り
F-35→シート張り替えも

じゃなかったかな
2019/04/02(火) 07:36:48.91ID:4cqcKpdf0
>>489
「令」をもって「和」を成すの意だよ
つまりは法の支配で、手前の身勝手を制するってことだよ解れですね分かります
2019/04/02(火) 07:37:50.90ID:Rqa9g0Gl0
>>446
潜水艦だの高速鉄道だのと夢を見るのは結構だが、その前にまず自前で自動車ぐらい作れるようになれやオージー。
2019/04/02(火) 07:39:26.27ID:UthiosmYa
わたてんもいいよ。
ロリ◎
百合◎
実妹◎
クレイジーサイコヤンデレストーカレズ○
デブ△
熟女△
義妹△
2019/04/02(火) 07:43:58.83ID:HlFk5jCQ0
>>493
ホールデン(震え声で
2019/04/02(火) 07:44:03.87ID:IAG66iWs0
>>489
教養ないとな?
零の字がゼロを意味するものとされたのは14世紀から15世紀頃なのだが
まさか漢字の音や意味が変化していないと本気で信じているのではあるまいな?
497名無し三等兵 (スッップ Sdbf-vYww)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:44:15.00ID:1mvrgNLgd
>>342
それなら別シリーズの方とか完全新作書けば良いのに
それも含めて音沙汰無いんだよな
2019/04/02(火) 07:44:22.05ID:VMnA4va00
「嘉辰令月歓無極、万歳千秋楽未央」の令であろうに、漢籍の生まれ故郷が一体何を言っているのか。
2019/04/02(火) 07:44:25.30ID:nMFxi6P40
>>493
ブフォーリ
エルフィン

ホールデンは操業止めたw
2019/04/02(火) 07:45:11.73ID:nMFxi6P40
>>494
デアラもあるぞい
2019/04/02(火) 07:47:41.26ID:UthiosmYa
飛梅たんは、最古の植物萌キャラなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況