民○党類ですがエイプリルフールでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/01(月) 21:35:47.02ID:ex6SuAuTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エイプリルフールが盛り上がらなかったのはアベの陰謀(σ゚∀゚)σエークセレント!!

早熟な前スレ
民○党類ですが究極元号R
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554089249/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/02(火) 11:48:33.58ID:Rqa9g0Gl0
>>637
ミミズク岩の崖の向こうからノムタンが手招きして呼んでるぞw

 ∧酋∧
< ‘ ∀ ‘ >つ─☆ 「皆早くこっちに来るニダー。
          いつまでも一人にされるのは寂しいニダよ〜。
           崖なんて皆で一緒に飛び降りればケンチャナヨ〜」
2019/04/02(火) 11:49:15.93ID:UO4UBYTI0
>>669
ナカツはアホで物知らず。
ゆでは既知外。

ベクトルが明確に違う。
2019/04/02(火) 11:49:57.89ID:UO4UBYTI0
>>670
やはり、実在したのか・・・。>舞鶴商会
2019/04/02(火) 11:50:51.10ID:Rqa9g0Gl0
>>654
ぶっちゃけ兵隊に取って前線に送ると「大声で喚いて真っ先に逃げ出そうとするから二人がかりで取り押さえろ」という迷惑物件だしなあw

はっきり言ってこっちの戦力を無駄に浪費する邪魔者でしかない(だめだコリア
2019/04/02(火) 11:51:19.13ID:Q5Y27sx8a
万和・万保・久化・広至・英弘・令和
か個人的には万和が好き
2019/04/02(火) 11:53:05.29ID:Rf98wZswa
ロスケ内相が平壌電撃訪問の報道。
いらぬ刺激せぬ方が得策だがな北もロスケも。
2019/04/02(火) 11:55:50.71ID:mWHESYPL0
万和コッタ
2019/04/02(火) 11:56:57.90ID:rz/dcYqh0
>>663
だがその三百人はスパルタ兵かもしれない。
2019/04/02(火) 11:57:18.50ID:Rqa9g0Gl0
>>676
紅茶キメてる連中よかウォッカキメてる奴らのほうがよっぽど出来が悪いから言ってもしゃーない。
2019/04/02(火) 11:57:59.95ID:4EuX4bz40
>>675
もうリークしたのか。
2019/04/02(火) 11:58:17.80ID:UHzjgy+c0
少女の「大豆」ならず 高知市で3年前に考案 「丸く平和な時代に」 (高知新聞 4/2)
https://www.kochinews.co.jp/article/266189/

「大豆の方がパンチがあったんじゃないかな〜」と、ちょっぴり悔しがるのは小学6年生の山本菜々子さん(11)。
 
高知市の高須小学校3年の時、オリジナルの新元号「大豆」を考案したことをつづった詩が県こども詩集「やまもも」に掲載された。
「1年生でも覚えやすい。丸い時代になってほしい」との願いが込められている。
 
昨秋に父親の転勤で大阪府豊中市に引っ越した山本さん。
発表まで自宅のテレビの前で「めちゃくちゃそわそわ」しながら待ったというが、いざ「令和」と聞くと「へぇ〜」と拍子抜けしたそう。
 
「令」という漢字になじみが薄く「何でこの字なのかな?」とピンとこなかった。
新たな時代は「やっぱり丸く平和な時代になってほしいな」。大豆の方が良かったかな。

新元号に「大豆」を考えていた山本菜々子さん(2018年4月、高知市)
https://www.kochinews.co.jp/image/article/650x488/266/e60929b731b9e025bb7d41ca6a17ce23.jpg

刃牙「ないない それはない」
https://pbs.twimg.com/media/BjgDtttCEAA-4-K.jpg
2019/04/02(火) 11:58:53.77ID:vnABCJ9/a
>>494
おう、みゃー姉指してデブ言うのやめろや
2019/04/02(火) 11:58:53.83ID:CvKRpfDc0
ウー! 万保!
2019/04/02(火) 12:01:01.52ID:15gxa7etd
新元号は台湾人予想の4位にあった大福が良かったな…
2019/04/02(火) 12:01:48.27ID:r9OLMU9K0
>>673
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

いいね(ニッコリ
2019/04/02(火) 12:02:39.69ID:rz/dcYqh0
震洋とか震天がよい
2019/04/02(火) 12:02:49.21ID:sw0+WUOMa
>>673
舞鶴商会実在の可能性は
おぬしの家にこれがこの格好で訪問する程度であろう

https://i.imgur.com/kfRXYOV.jpg
2019/04/02(火) 12:03:02.18ID:Rqa9g0Gl0
>>678
ああ、てめえだけ裏切って敵軍に迂回路をタレ込みそうなとこなんかはそっくりだなw

◆ディスイズコリアァァァァ!◆あんなのと一緒にしたせいでムキムキマッチョ軍団300人を引き連れたレオニダス王の亡霊に襲われそうだ◆
2019/04/02(火) 12:03:47.80ID:dfRFC3uw0
>>611
当時の在韓米軍は湿気ったバズーカとチャーフィーしか持ってなかったからなぁ
金日成の南下を事前に見抜けず、全く備えてなかったのが一番の落ち度かと
2019/04/02(火) 12:03:52.94ID:VIg35E+za
めしにしましょう
https://i.imgur.com/T8nJgI8.jpg
2019/04/02(火) 12:04:11.66ID:7vsCKk6Bd
休憩までの利回りは低下して推移
平日はなんだかんだでそこそこ楽しい
2019/04/02(火) 12:04:33.06ID:Q5Y27sx8a
>このうち「英弘」が日本の古典を、「広至」は「日本書紀」と、儒教の基本的な考え方を示した中国の古典「四書五経」の「詩経」の2つを典拠としているということです。
>また「久化」、「万和」、「万保」は、中国の古典が典拠に含まれているということです。

ボツ案の出典
2019/04/02(火) 12:07:38.67ID:AHhPWcIKa
スカ閣下については運の悪さEXもあるけど
「公金と私財の区別が曖昧もしくは付いてない」という欠点がぬー
なお閣下が公金ぶっ込んで作らせてウースーを追い出される原因となったザカーは
クロスジャマーでデヴォンシャとまとめてGTMライモンダとなり申した
無念!(笑いを堪えながら)

なおビルドーはルビコンと同型でGTMスコータイの模様
そうか、ツバ子がちぎっては投げしてたあいつ、ルビコン同型だったのか…
(ケーニヒにワンパンされて即後退したルビコンを思い出しつつ)
2019/04/02(火) 12:09:37.48ID:Rqa9g0Gl0
>>692
「ウ〜ッ!万保!♪チャッチャチャラッチャ チャッチャチャチャッチャ、ウッ!

ゴメン言ってみたくてつい(大後悔時代
2019/04/02(火) 12:10:02.82ID:ElZM/vGq0
>>645
沖縄にT34はいなかったというツッコミはさておき

・戦車に近づくと迫撃砲弾や擲弾筒弾が飛んでくるので兵士は近づきたくない
・日本兵が戦車に飛び乗って車載機銃を乱射するので取り外された。大抵死ぬが生き残って逃亡する剛の者もいた
・日本兵が戦車に飛び乗って車内に手榴弾を投げ込んだり侵入して刺殺射殺してくるのでハッチはロックされた
・日本兵が給油口に手榴弾をいれるので給油したあと蓋をハンマーで叩いて手で開けられなくした

◆戦車絶対殺すマン◆
2019/04/02(火) 12:10:38.88ID:pxWnlcTe0
よりによって最も二次元美少女化されやすそうな元号を選んでしまうこの国はモウダメダーw
2019/04/02(火) 12:10:42.52ID:7vsCKk6Bd
ソフバンが社債発行らしい。1.3〜1.9パーセントの利回り。

おまいら買うか?
2019/04/02(火) 12:11:37.64ID:o1RMX9/Fa
>>695
見よ、これがだよもんのご先祖様達じゃ…
2019/04/02(火) 12:12:05.13ID:4ZuvE2IR0
ブリテン議会:
・EU残留も嫌だ。
・再度の国民投票も嫌だ。

このままでは4/12日に離脱か長期延期かの迫られるブリテンさん・・・
一方、極東の島国では新しい元号決定でお祭りムード。

同じ島国なのに、どうして・・・どうして・・・( ^ω^ )どうしてこうなった!?(CV:悠木碧)
2019/04/02(火) 12:12:42.42ID:DGwHmFkOM
>>496
零の字を使い始めた頃からゼロの概念があったとかすげえな。
2019/04/02(火) 12:13:16.57ID:rPzcHtoo0
>>699
慢心、環境の差よ…いやマジで
2019/04/02(火) 12:13:25.02ID:r9OLMU9K0
>>697
欲しい?
2019/04/02(火) 12:13:35.75ID:7gmMt4Bya
>>697
IPOが思うようにいかなかったからかね?
2019/04/02(火) 12:15:05.39ID:Rf98wZswa
>>699
9Sで脳内再生されたw
2019/04/02(火) 12:15:13.02ID:15gxa7etd
>>703
むしろあれほど上手くいったものはないのでは?
ハゲ視点じゃ斜陽業界だから早く処分したくて
ソフバンブランドで売ったら大儲けしたと
2019/04/02(火) 12:15:33.87ID:Q5Y27sx8a
>>692
英弘・・・古事記
令和・・・万葉集
広至・・・日本書記&詩経
万和・・・文選
久化の出典は謎()中国古典から



>多くから「令和」を推す意見に加え、出典を日本の古典にするよう求める意見が出されたということです。

なんで前スレにあった令和の出典文選はある意味正しい(その上で万葉集出典と言ってる)
2019/04/02(火) 12:16:07.68ID:ElZM/vGq0
>>697
2.5〜3.0は欲しい
2019/04/02(火) 12:16:19.96ID:EKp9S8Gh0
元号関連の情報が発表翌日にはまるっとお洩らしされておるのね
ガバガバ過ぎてとか笑えない
2019/04/02(火) 12:16:35.10ID:7vsCKk6Bd
>>702
俺は買わんよ。買うなら(確か)元本保証のまにあ社債のほう選ぶが、社債自体買わないかな。
2019/04/02(火) 12:18:52.07ID:Rqa9g0Gl0
>>696
そういう方向性ではとっくの昔からダメだったからゴアンシンしてよい(手遅れ感

◆神話の神々が妹萌えだったり(伊弉諾尊)◆男装したり(天照大神)◆ロリコンだったり(須佐之男命)した時点で早くもダメダメ◆人代の英雄日本武尊も男の娘◆我々は出発点から既に間違っていたのか◆今さらどうにもならんからもうこのまま突っ走ろう◆完全な開き直り◆
2019/04/02(火) 12:19:08.48ID:rPzcHtoo0
どうせデスクに忍び込んで無理矢理答えさせるとか考案者と思しき学者の名前を公表して答えるまで晒し上げるとかそういう狡い手を使ってんだろうなとしか<元号

まあ事前リークさせないだけ素晴らしいと思うけどね
2019/04/02(火) 12:22:06.05ID:mWHESYPL0
事前リークが問題だっただけで公表後に候補案が伝えられることに
何の問題があるのかが分からんなあ
2019/04/02(火) 12:22:16.64ID:7vsCKk6Bd
ドルフラン利確まで2ppくらいだったが午前で流れ変わっちまっまたな。久々の100pp抜き出来なかった。
2019/04/02(火) 12:23:37.74ID:7vsCKk6Bd
>>712
一応過程も候補も公開しない言うとった矢先のリークだから防諜的には好ましくはないなと個人的には思う
2019/04/02(火) 12:24:06.84ID:OivNrNpk0
>>697
個人向けというのが引っかかるわ、、、
2019/04/02(火) 12:26:12.63ID:7gmMt4Bya
候補案はともかく、発案者が漏れるとマスコミが押しかけて
発案者のオキモチは〜とかやらかしそうで嫌だな。
2019/04/02(火) 12:26:34.11ID:7vsCKk6Bd
車がプリウスになってようやくオーディオがmp3に対応である。いやー便利な世じゃのー
2019/04/02(火) 12:26:40.95ID:8MbVmcsI0
>>712
なぜ伝えてはいけないのかは今まさにマスコミとパヨクの方々が身をもって説明してくれているじゃないか
2019/04/02(火) 12:27:52.82ID:bw99x5U2M
>>697

買うはずだったTmobileUSに食われた上に完全売却じゃなかったのでな。SBのLTE装置も半分くらいHUAWEIだし
いろいろ出費がかさみますねー
2019/04/02(火) 12:29:22.41ID:15gxa7etd
上でも書いてるけどどうせ社債買うならトヨタの社債にするよねって
マネックスでアメトヨタのドル建て社債は見たことあるけど日本トヨタの円建て社債はどこで買えるのかは知らないが
2019/04/02(火) 12:30:10.77ID:Mt+PDvxc0
新元号「令和」 欧米メディアは「日本の右傾化」を懸念
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6319063

またいらん心配を。
2019/04/02(火) 12:30:15.36ID:4rm+Yqig0
「カイゼンの余地はありますか?」
「アッハイ」
「ではカイゼンします」
「アッハイ」
2019/04/02(火) 12:30:28.27ID:7vsCKk6Bd
社債は比較的安定的な投資先である(死なないとは言わない)
遊んでる金があるなら悪くないと思うぜ(俺は買わんが)

変動リスクを楽しめるなら株のがいいが。
2019/04/02(火) 12:30:52.44ID:DGwHmFkOM
>>502
現代中国人は芸術を芸術と理解できない北狄の蛮族の末裔だから仕方ない。
パクリはあってもオマージュは無いのだから本歌取り等理解できようはずもなく。
2019/04/02(火) 12:32:45.53ID:7vsCKk6Bd
なんか利回り低下。
豪ドルの動きがおかしい。急騰して利確されそして急落しとる。

ファンドが遊んどるか?
2019/04/02(火) 12:33:50.49ID:Cpj8EObPa
ひーるー

>>697
買わないし買えないー

資金繰り大変なんですね>いぬ
2019/04/02(火) 12:33:54.80ID:rz/dcYqh0
◆小説版バンドリ!GET◆
2019/04/02(火) 12:33:55.20ID:7vsCKk6Bd
ああ、豪の指標と金利発表か。
2019/04/02(火) 12:34:31.23ID:8SiDCgK2d
>>721
特亜記者が入り込んでるとこか
2019/04/02(火) 12:34:34.67ID:DGwHmFkOM
>>537
そんなことは国民投票の前に済ませとけよと。
2019/04/02(火) 12:34:58.60ID:7aC0gjv60
おかしい、4月なのに雪が降っているように見える
2019/04/02(火) 12:35:28.85ID:7vsCKk6Bd
>>726
まぁ超絶的な自転車操業な感じは否めないわな。儲けも投資額もハンパない。
2019/04/02(火) 12:35:41.86ID:4ZuvE2IR0
>>721
安倍政権の政策を冷静に見たら、「右傾化」してるどころか「中道左派」でも通じるレベルなんだがなぁ。
2019/04/02(火) 12:35:46.58ID:Rqa9g0Gl0
>>695
帝国陸軍の機甲戦力からすれば、T-34もM4も同じようなものだわかっているのか!(歯が立たないという意味でorz

◆もうチハタンバンジャーイで萌え路線に走るしか◆チハタンとガルパンでメジャー化したパスタL3とスオミンのBT-42、ポルスカTKSは愛でる対象◆それがいつの間にキューマル、ヒトマルで世界のトップコンテンダーの一角に?◆どうしてこうなった感◆まあいい事ではある◆
2019/04/02(火) 12:36:45.47ID:Cpj8EObPa
>>717
(お?)
(mp3対応はうちのが先だったとわ)
(最初はAMラジオ(スピーカー内蔵)しかついてなかったとか言ってはいけないー)
2019/04/02(火) 12:37:07.03ID:7gmMt4Bya
故宮博物院にある顔真卿の書が日本で公開された時に
中国人がこぞって来てたくらいだから
中国人にも分かる人はいるんじゃないか?

なぜ中国で公開しないんだ!という人もいたらしいが
中国にあったらもうなくなってるんじゃないか?と冷静な人もいたとか…
2019/04/02(火) 12:38:33.96ID:UO4UBYTI0
>>734
つ贅沢は無敵だ!!
2019/04/02(火) 12:38:58.20ID:DGwHmFkOM
>>559
バレれば淫行で逮捕もあり得るのだな。 島流しで済んだのは温情も良いとこだろ。

あのヤりチン、あれでよく覚悟が云々と言えたものだ。
2019/04/02(火) 12:39:30.60ID:nG6vcZIaa
>>396
あいつら真の名前を知られると弱くなるのか
2019/04/02(火) 12:40:41.53ID:7vsCKk6Bd
>>735
いやーヴィッツ乗る前に乗ってたSW20のMR2はMP3対応の社外オーディオ使ってたんだが、ドノーマルなヴィッツの純正では対応しとらんかったんだ。ヴィッツなもんで改造意欲も皆無だからずっとそのまま乗ってた。

だもんだから毎度最長80分しかないCD-DAで焼いてポッドキャスト聴いてた
2019/04/02(火) 12:40:44.99ID:Cpj8EObPa
右傾化
つまり右が下に傾くとゆーことなので
・北海道が南に下がって
・九州が北に上がる
もちろん九州は某半島を押し潰しながら北上するとゆーことで
(地図を南北逆さにしてもやっぱ右下がりなので逃げられないー)
2019/04/02(火) 12:42:52.57ID:7vsCKk6Bd
オージーはニュージーに比べられば堅調ではあるようだ。
2019/04/02(火) 12:44:18.30ID:a7Y7dfD8a
今期楽しみつつ完走できた作品は
かぐや様
五当分
コトブキ
グリムノーツ
デアラ

かなあ
2019/04/02(火) 12:44:35.96ID:rPzcHtoo0
右傾化…?
そもそも1200年ぐらい続いてる皇帝が代替わりするごとに制定する暦に右傾化もクソもあるんですかね__
2019/04/02(火) 12:46:40.33ID:DGwHmFkOM
>>579
そのうち腹決めて裁判に持ち込むだろうな
2019/04/02(火) 12:47:19.39ID:7vsCKk6Bd
作曲案件こないかなー。
今月は仕事が割と暇なのである
2019/04/02(火) 12:49:02.14ID:7vsCKk6Bd
相変わらずニラとスイセンを間違える人が後を立たないな。識別は大事だぞ。道草食いの約束だ!
2019/04/02(火) 12:49:47.59ID:Rqa9g0Gl0
L3やBT-42、TKS以外にもメシマズのユニバーサルキャリア、カエルのUEトラクタ、ロスケのT-27、チェコのAH-IVみたいな萌えAFVのことを考えてたら、自分が「駆逐艦の味方・ビッグセブン仮面()になったような気がしてきた。

助けてママン!

◆他にハンガリーのどマイナー突撃砲ズリーニィIIなんかもいい味出してると思う◆
2019/04/02(火) 12:49:56.63ID:UO4UBYTI0
>>745
むしろ、ライダー作りたい奴の口実になってるんじゃないか?
2019/04/02(火) 12:52:53.94ID:7vsCKk6Bd
結構下落したので1ポシ分買い戻して仕事再開なのじゃ
2019/04/02(火) 12:53:37.72ID:DGwHmFkOM
>>626
漢字を捨てた国が漢字を語るとは片腹痛いw
2019/04/02(火) 12:54:07.58ID:0mwGRDJ60
>>703
あれは大成功やろ。
社債とか債権は前に四電のやつを勧められたことはあるのだが
結局買わず、だったなあ。
資力が足らないのと、分散出来ないのがね。
2019/04/02(火) 12:54:13.39ID:Rqa9g0Gl0
>>741
九州人ですがエンガチョ半島に近づきたくないので謹んで男割りします。
2019/04/02(火) 12:55:30.04ID:DGwHmFkOM
>>642
つうかこの際あることないこと全部ゴーンのせいにするつもりなのでは?
2019/04/02(火) 12:56:42.11ID:gsirUgnip
>>740
ええな
未だにbluetoothですベアリングできるFMトランスミッタつこてるわ
2019/04/02(火) 12:57:49.02ID:ToSZhCSca
>>733
そろそろ世界基準での本物の極右ってのを見てみたい。もちろん新風とかいう我が党別働隊じゃないやつ。

…今出現したら社民や主席党よりは議席取りそうなのがイヤンですが
2019/04/02(火) 12:58:07.73ID:Rqa9g0Gl0
>>739
相手の真名を知って弱点を突くのは本邦秘伝の必殺パターン(オカルト風味
2019/04/02(火) 13:02:31.22ID:Rqa9g0Gl0
ふと
「明日
 虎義
  臼 」(あすとらぎうす)という国字をでっち上げて新元号をアストラギウス暦にしても良かったんじゃないかという気がしてきた。

あれならモノホンの極右政権でも軍事独裁でも何でもござれだぞ。
2019/04/02(火) 13:02:55.72ID:Is/A/RJi0
>>712
何年もたってから漏れたってならともかく、昨日の今日で漏れると「アッチが良かった、
変えたほうがいい。」とか議論の対象になるんで、好ましくないというのが政府の立場。

発案者が漏れるのも、「あの学者はアベの友人だから選ばれたんだ」とかみたいな話に
なりかねないので、やはり好ましくないとしている。
2019/04/02(火) 13:03:48.62ID:ElZM/vGq0
陰陽師「いいですか?真の名を知られると呪いをかけられるのでバレないようにしましょう」
匿名掲示板のオタク「いいですか?真の名を知られるとry」

つまり伝統だ
2019/04/02(火) 13:04:39.80ID:84fYYD9ba
>>626
万和とか英弘って案もあったし
アメリカが閉じこもった後、新たな覇権国として
世界にプレゼンスを示す存在になるって事を意識しているんだろうかね
責任もリスクも増えるが…
2019/04/02(火) 13:05:19.33ID:Rqa9g0Gl0
>>760
呪い(炎上
呪い(晒し上げ

うん、あってる。
2019/04/02(火) 13:05:41.11ID:7TR/TaBr0
>>703
ソフトバンク(電話)のIPOでもうけた金でソフトバンク(投資)の自社株買いするえげつなさ
2019/04/02(火) 13:06:53.03ID:E74pSmvo0
>>721
在米の記者個人が一部の左派メディアの記事を抜き出して
あたかも欧米が一斉に懸念しているかのように印象操作しているだけ

言いたくないが欧米は一字一句の意味がどうこう言うレベルでまで日本の元号に興味はない
2019/04/02(火) 13:07:19.92ID:7TR/TaBr0
>>760
在日朝鮮人「真の名を知られると…」
2019/04/02(火) 13:07:33.33ID:RVve3b3i0
>>178
国民全員がメイドロボットを従えた資本家になれば解決するんだよ!!!
2019/04/02(火) 13:08:48.42ID:mWHESYPL0
>>626
令嬢という文字は嬢が命じるという意味です。
2019/04/02(火) 13:09:05.51ID:AHhPWcIKa
>>766
「その通りであるなご主人!ガハハハ!」
2019/04/02(火) 13:09:21.41ID:Q5Y27sx8a
>>767
せめて昨日言うべきだった
2019/04/02(火) 13:14:02.00ID:sw0+WUOMa
>>695
何この薩摩


そら火炎放射器使うとか硫黄島がトラウマになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況