民○党類ですがボツ案です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/02(火) 15:59:15.90ID:LkFSs0hGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いや、そんなんニュースにするような事じゃないだろ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

鰻十人前でOKな前スレ
民○党類ですがエイプリルフールでした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554122147/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/02(火) 22:01:26.04ID:4ZuvE2IR0
NHKクロ現+「元号誕生の舞台裏」

徹底して攻めるねぇ。
2019/04/02(火) 22:01:39.87ID:lUGg/hZFd
>>281
一つは一帯一路諸国。同じく開発中の99B式MBTとコンビで売り込むんでしょうなあ。
一つは自国領なった島嶼や国土の防衛用。
2019/04/02(火) 22:02:05.96ID:/W3DJlJV0
>>318
ローラーダッシュなのかドクター中松式スプリングなのかは分からんが機動力向上の為のギミック付ける予定らしいなパワーアシストスーツ
2019/04/02(火) 22:02:10.57ID:0SthtE8L0
>>186
未だに真田丸のイメージが頭から抜けないので、「大博打のはじまりじゃあ!」とか言い出すんじゃないかとハラハラしている
2019/04/02(火) 22:02:11.56ID:3uqp73va0
>>311
もし君が自動お湯はりなどという文明の利器に頼っていなければバランス釜という手もあるぞ
http://uproda.2ch-library.com/1008964VG0/lib1008964.jpg
2019/04/02(火) 22:03:00.85ID:go7paDtY0
>>315
なにか、こう…汚れ仕事つとめてきた人間にその代価をみたいな。
2019/04/02(火) 22:03:10.95ID:XsOSzR7U0
>>310
あー今まであんま考えなかったが沖縄台湾が味方で無いってのは中国にとっては弱い下腹部丸出しになってる感じなのか…
2019/04/02(火) 22:03:18.69ID:WXpi9lGBM
>>296
炊飯器の保温は70℃が多いので、生肉を蒸し皿に乗せ、
水を張った炊飯器保温で2-3時間コース。

もっと低温調理なら、ヨーグルト製造器の
保温加熱55-60℃で48時間というのも良い。
2019/04/02(火) 22:03:40.29ID:4ZuvE2IR0
>>321
>一つは一帯一路諸国。同じく開発中の99B式MBTとコンビで売り込むんでしょうなあ。
まさに、中華帝国の再現を狙ってますな。
2019/04/02(火) 22:03:55.21ID:pjdDqLSK0
ポプテピピック スペシャルは
13話と14話の2話放送だったのだが
その2話でポプ子とピピ美を演じた声優
https://pbs.twimg.com/media/D3HM2rlU4AEWe1n.jpg
2019/04/02(火) 22:05:16.62ID:TfS2El5v0
>>312
ソフマップ(動詞)の方か・・・
2019/04/02(火) 22:06:00.32ID:VkqNmfd4D
>>310
日本にとっても、列島防衛の要だが、中国にとってもそれは同様と言う事か>南西諸島・台湾
確かに、沖縄を日米が抑えている事は、中国にとっての経済中枢たる沿岸部が丸裸になっているのが現状

仮に、中国が沖縄・台湾を抑えれば、中国は本土沿海部を護れるばかりか、九州以北へ直接脅威を与える事が出来る
(逆に日本にとっては、九州はもとより、本州太平洋側も攻撃対象になる・・・45年の状況と同じになると)


中国の台頭によって、沖縄から軍事基地が無くなる事は永遠になさそうだよね・・
米軍が撤退したら自衛隊が入るだろうし、中国が制圧したら、人民解放軍が駐留する
2019/04/02(火) 22:06:23.14ID:lUGg/hZFd
>>281
もて余してるねえ。そんなこといわれると日本人は本土奪還を諦めたのではないかと思ってしまう。
もう少し予算がつけばいいだけなんだけどなあ。
2019/04/02(火) 22:08:29.87ID:xDcSz6IO0
>>331
正直台湾政策に関しては最大級の米国の失敗ではあるよな・・・
原住民のみにして米国領にしてくれたら・・・。
2019/04/02(火) 22:09:00.53ID:8MbVmcsI0
>>315
細谷Pじゃなくて?
2019/04/02(火) 22:09:07.68ID:/W3DJlJV0
>>332
先ずは輸送船や輸送機増やすのが先決じゃろ、そうでなければ装輪増やすのは当然かと
2019/04/02(火) 22:09:29.82ID:rz/dcYqh0
>>324
ガス給湯器があるのでそれで間に合うのだ。
間に合った。
2019/04/02(火) 22:10:54.23ID:acu0Ecr7d
>>326
オーストリアとチェコが敵に回ったままのナチスドイツを考えてみよう
しかもポーランドはないから同志スターリンと陸続きだ

しかもオーストリアはオーストリアナチスがあまりの無能ゆえに退陣してほぼ挙国一致政権が誕生し軍備増強中だ
しかも米帝と英帝が合体したような怖いやつと蜜月状態だ
2019/04/02(火) 22:11:20.73ID:ZMLdvf8F0
>>324
カロリーすごそうw
2019/04/02(火) 22:12:21.84ID:ZMLdvf8F0
>>329
ぶっこんできたなぁw
2019/04/02(火) 22:12:26.47ID:pjdDqLSK0
ameba版まで見るのは無理なので円盤買うかー
2019/04/02(火) 22:12:52.23ID:VkqNmfd4D
>>333
蒋介石政権があんなにボロ負けするとは思いもしなかったからな・・・>70年近く前
そして、大陸対岸部を共産党に抑えられた時点で、アメリカは台湾を支配する民国政権を支援するしか選択肢が無くなった

むしろ、未だに台湾が北京の支配下に無い事を感謝しなければならないかな・・・・
(主にアメリカのお陰だが)



もし、国共内戦の流れが、台湾まで人民解放軍の旗が舞っていたら、偉い事になっていた
2019/04/02(火) 22:13:45.22ID:tVddBRmeM
>>277
ジョンイルとジョブズの貢献が大きいな

>>331
あと中原に一番近い深海ですからねえ台湾
2019/04/02(火) 22:14:08.20ID:7aC0gjv60
>>324
广先生がまだ原型を保っている
2019/04/02(火) 22:14:13.01ID:ZMLdvf8F0
>>333
日本領のままにしておけば…
2019/04/02(火) 22:14:18.53ID:/W3DJlJV0
>>341
やっぱキッシンジャーって糞だわ!



2019/04/02(火) 22:15:31.00ID:3uqp73va0
>>338
なあにお菓子作りに比べれば全然マシだ
お菓子作りとかしてみよっかな!って思い立った人の大半が挫折するのは使用するバターと砂糖の量に恐怖するかららしいしな
2019/04/02(火) 22:16:10.23ID:acu0Ecr7d
>>331
加えて佐世保や長崎がグアンタナモみたいに租借できれば人民解放軍的にも最高ですね
東シナ海が聖域になり旧ソ連のようなSSBNのバスタブに、そのメンテナンスと大規模艦隊泊地が手に入る
おまけに朝鮮半島は手に落ちたも同然
2019/04/02(火) 22:17:17.77ID:OShi7HVT0
>>329
玉川と田中の攻殻コンビが攻殻ネタ多めで良かった。あとグリリバとコヤースが「お前を○す」とかWネタ
満載で楽しかった。

TV放映版よりネット配信版の方が攻めてる感じだったな。花澤が私服disられたの嘆くとことか。
2019/04/02(火) 22:17:29.20ID:qTrtCvLX0
>>342
金門島って台湾領だよね?
アモイ湾の真ん中に浮かんでるんだが、あそこに核地雷でも埋めとけば
2019/04/02(火) 22:17:29.82ID:RA1lRFZH0
>>346
カロリーもだが費用もね
たまに使うだけの道具を揃えるより出来合いのを買った方が安いのだ
2019/04/02(火) 22:17:44.86ID:VkqNmfd4D
>>326
更に言えば、自衛隊がガチの防衛力強化に乗り出したのは相当悩ましく思っているかと
ここ7.8年の政策転換・増強方針に、解放軍は真面目に頭抱えているんじゃない?

そして、離島防衛の名の下に、南西諸島シフトの展開、陸海空のテコ入れを進めているんだもの
中国にとっての「喉元に突き付けられた」沖縄の軍事力が急速に上昇することになる
2019/04/02(火) 22:18:59.32ID:qTrtCvLX0
>>347
それやるならまず半島から手を付ける方がよほど早くないか?
2019/04/02(火) 22:19:01.06ID:616dTlTP0
>>312
確か何人かケツ晒していた筈だ


あまりにも「ケツを晒した」以外の価値を見出せないものばかりなので多少マシみなのを混ぜた俺を責めないで欲しい
https://i.imgur.com/5SFm66o.jpg
https://i.imgur.com/uIBKILh.jpg
https://i.imgur.com/SR5JzmT.jpg
https://i.imgur.com/6LKN5Vy.jpg
https://i.imgur.com/4YOz6Yr.jpg
https://i.imgur.com/arVrerX.jpg
2019/04/02(火) 22:19:01.36ID:go7paDtY0
あとは核だなあ。
2019/04/02(火) 22:19:48.20ID:ZMLdvf8F0
>>348
はなざーざの私服マジそんなんなん?(´・ω・`)

あと大切りw
2019/04/02(火) 22:20:00.55ID:uDJD5Bh40
>>300
ヤマトもそうだが悪貨は良貨を駆逐するのだなあ。
2019/04/02(火) 22:20:03.13ID:ElZM/vGq0
>>346
そして勝手に減らして失敗する
ブリカスはこれはこういうものだと常識になっているので(あと家庭科の授業がないので)がっつりいれて旨い菓子を焼く
2019/04/02(火) 22:20:52.14ID:go7paDtY0
コンテンツの「消費」というか。
2019/04/02(火) 22:20:52.97ID:acu0Ecr7d
>>351
ただでさえSAMと戦闘機の巣なのにね
おまけに初手で占領できるはずの先島諸島や奄美諸島にSSMとSAM部隊と防備隊が生えたから
地味に宮古海峡と大隅海峡がSSM射程に入ったのは大きい
2019/04/02(火) 22:21:55.31ID:/W3DJlJV0
>>346
和菓子を作れば宜しい
甘酒と団子と外郎だな
2019/04/02(火) 22:22:21.98ID:lUEIub5H0
消費者の概念がみだれる
2019/04/02(火) 22:22:24.49ID:go7paDtY0
和菓子ならこしあんだろ。
2019/04/02(火) 22:22:29.48ID:RA1lRFZH0
ケモフレ2最終回の視聴完了
ビーストの秘密が明かされぬまま瓦礫に埋もれていったけどナニコレ
最後の最後に無意味に独りぼっちのイエイヌさんを出してメンタルえぐるのやめい
2019/04/02(火) 22:22:31.37ID:ZMLdvf8F0
>>358
けもフレ、ヤマトについていえば、消費なんてもんじゃないなぁ。
殲滅とかそういうんじゃなかろうか。
2019/04/02(火) 22:23:10.28ID:go7paDtY0
燃やしても燃やしても生えてくるわーww みたいな。>>角川にとってのコンテンツ
2019/04/02(火) 22:23:12.05ID:/W3DJlJV0
>>364
浄化だろ、民族浄化的な意味で
2019/04/02(火) 22:23:16.16ID:VkqNmfd4D
>>347
そりゃ、日本列島の価値としては

・ユーラシア大陸と太平洋の境目に位置する地政学的価値
 中国から見れば、太平洋への進出を阻む蓋であり、抑えれば拠点になる
・世界有数の工業力を誇る戦争経済上の一大拠点にして、国際経済の枢要の一つ


仮に中国が日本列島まで抑えれば、マジでG2とか実現しかねない
・・・・・・逆に言えば、日本を仲間に引き込まないと、永遠にG2とか無理
そして、日本列島にする住民は、どうやら中華思想とかが数世紀前から嫌い、あるいは特別視しない



そんな国・地域に、喧嘩売るようなマネをし続ければ、嫌われるのも当然なんだけどね
なぜか、そこら辺の自覚が薄いのが不思議
2019/04/02(火) 22:23:38.68ID:4ZuvE2IR0
>>348
ザーさんを慰めてくれる相手はおらんのかね・・・
2019/04/02(火) 22:23:53.95ID:go7paDtY0
はあ、おっぱい揉みたい。
2019/04/02(火) 22:23:56.53ID:ZMLdvf8F0
>>363
意味わかんないよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

あれのどこの何がただいまやねんw
2019/04/02(火) 22:24:28.03ID:4ZuvE2IR0
>>360
砂糖は和三盆な!
2019/04/02(火) 22:24:33.22ID:7BwsE8Kz0
4月28日に2199が、29日に2202がファミリー劇場で一挙放送ありますよ
2019/04/02(火) 22:24:56.59ID:VkqNmfd4D
>>360
水あめ!
2019/04/02(火) 22:25:07.43ID:8MbVmcsI0
>>363
イエイヌさんもそうだが、最後の絵がな
2019/04/02(火) 22:25:17.16ID:ZMLdvf8F0
>>368
小野賢章に慰めてもらえばいいじゃない!
2019/04/02(火) 22:26:02.39ID:Aog15J6r0
もしも台湾が日本領のままだったら
台湾県のままか
台湾民国として比較的高度な自治領になっていたか
2019/04/02(火) 22:27:11.58ID:acu0Ecr7d
>>367
調子にのってしまったのとマジで没落して自分の手に転げこんできたと思ったのだろうな
だから魔人政権の誕生を何かの間違いと思ってる段階
2019/04/02(火) 22:27:12.54ID:3uqp73va0
昔ピクルスを作ろうとして親に液のレシピを貰ったらいきなり砂糖80gとか書かれてて思わず二度見した記憶がある
2019/04/02(火) 22:27:39.51ID:xDcSz6IO0
>>351
正直うざい位置にある韓国潰したいです。
2019/04/02(火) 22:28:01.97ID:acu0Ecr7d
>>352
…あの半島連中を本気で自分の思い通りにできると?
2019/04/02(火) 22:28:12.71ID:rz/dcYqh0
>>363
何コレ。
何コレ。

OP通りだ。わかったか。
私は風呂に入りながらバンドリ!を読むとする。
2019/04/02(火) 22:28:45.21ID:dfRFC3uw0
>>351
中共が狙うのは、まず歴史的にも民族的にも台湾が先で
その次に尖閣諸島で、沖縄は米軍もいるし後回しじゃないか?

それに中共は公表されている範囲でも日本の防衛費の4倍近くあるし
差もどんどん開いているから、ちょっと南西諸島に部隊を置いた程度で
連中が日本を恐れるとは思えない

中共が台湾に手を出した時に、日米が共同で台湾を救援して阻止できるかどうかが鍵かと
2019/04/02(火) 22:28:51.17ID:pjdDqLSK0
>>348
>>355
これな(動画)
https://twitter.com/heisei_rider_20/status/1112729826287206401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/02(火) 22:29:02.12ID:4ZuvE2IR0
>>381
コウテイ!
いつか空も飛べるよ〜〜♪
2019/04/02(火) 22:29:08.45ID:7BwsE8Kz0
韓国なくでも別に困らんけど朝鮮半島に何かしらの国歌が無いと緩衝地帯が消えるから困ります…
2019/04/02(火) 22:29:24.93ID:ZMLdvf8F0
>>381
読み物としてのバンドリはまただいぶ違うのだろうか。
2019/04/02(火) 22:29:32.54ID:VkqNmfd4D
>>379
朝鮮半島の価値は、大陸との間にあると言う地政学的な面が強いよね
要は、人はいらない、緩衝地帯と言う空間だけが欲しい

そして、そこが放射能で汚染されようがガラス状の大地であろうが、ぶっちゃけ気にしないよね
2019/04/02(火) 22:30:45.96ID:4ZuvE2IR0
おぅ!
奇しくも「今日のプロフェッショナル仕事の流儀」は、”あんこ”の職人の話だぜ!
2019/04/02(火) 22:30:49.90ID:ElZM/vGq0
>>353
二番目三番目は合格(三番目の尻に履いていたぱんつの跡が残っているのはオマケで見なかったことにしてやる)
一番四番五番六番!お前らはなんでそんな見るものの不安をかき立てるような不自然な肉付きをしているのか!
とくに一番は正直な年齢を申告せよ!
2019/04/02(火) 22:30:50.17ID:rz/dcYqh0
>>379
島嶼防衛しよう。
北海道から沖ノ鳥島くらいの射程なら純戦術級装備なので
最低限必要な実力にすぎず、戦力には当たらない。
(VLS搭載大型潜水艦を建造しながら)
2019/04/02(火) 22:31:04.23ID:qTrtCvLX0
>>367
どうも喧嘩売ってるつもりはないみたいよ
かなりマジで

連中にすりゃ、「日王」の統治を認めてる時点で二重の意味で譲歩してるわけだし

ひとつは、共産主義とは相いれない立件民主制という点
実はこれ、共産主義政権とすればかなり異様で、だから連中は英女王を平気で愚弄する

ひとつは、中華帝国の序列からすれば格下なのに、それを不問にしている点
韓国に対する扱いを見ていれば、レアメタル禁輸の際ですら、かなり気を使ってる
少なくとも大臣クラスが「いやがらせ」を公言することはなかった
2019/04/02(火) 22:31:09.91ID:ZMLdvf8F0
>>383
チヤホヤされてんじゃないのかはなざーさんw
2019/04/02(火) 22:31:22.74ID:/W3DJlJV0
>>380
全員ウイグル自治区なりチベット自治区なりに連れて行って地元住民の監視や取り締まりをさせればよろしい
2019/04/02(火) 22:31:45.10ID:RA1lRFZH0
>>370
脱出したけど船で戻ったからただいまなんじゃない?
>>381
アッハイ(そういう回収せんでいいのよ)

分割2クールぐらいでやるつもりにしちゃセンザンコウとアルマジロの扱いがおかしかったし
計画性を疑うわなぁ
2019/04/02(火) 22:31:49.49ID:Aog15J6r0
>>387
>そして、そこが放射能で汚染されようがガラス状の大地であろうが、ぶっちゃけ気にしないよね
今となってはそれこそ放射能汚染で何人も踏み入れられない地になる方が望ましいだろ
別に忠実な奴隷として働いてくれるのならばそれで良いが現代じゃそれも難しいしな
まあ人の入らん自然保護区になるならそれも良いんだが
2019/04/02(火) 22:32:08.11ID:34h7Q1aUd
朝鮮半島は大陸側になる場合は日本に向けられた剣の切っ先でしかないのがなぁ
2019/04/02(火) 22:32:25.88ID:t23HOf7aM
ふぁーやっと仕事おわた

これから1時間ドライブじゃ
2019/04/02(火) 22:32:50.35ID:H7y6tjmg0
けもフレファン「2の続編なら耐えられません」

SEGA松「(2と違って)心からけもフレを愛するスタッフたちが作ってるぞ」

https://i.imgur.com/wQykK7z.jpg
2019/04/02(火) 22:33:36.58ID:rz/dcYqh0
>>260
アベ首相は昇華合成が実装された結果☆50級存在となったのだ。
400名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-XI3f)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:34:37.15ID:ntaW1FP7p
陛下の退位から元号お祭りムードを見てて思ったのは
君主制各国で、君主制の支持率が若い人ほど年々減りつつある中
日本は逆を行っているという事情にすごいもんだなと
すごく自分の中でも10年前とかからすると意外だなと感じてしまう
2019/04/02(火) 22:34:51.50ID:VkqNmfd4D
>>382
現状だと、台湾侵攻の支作戦位の位置づけかなーとは思うよ>中国による南西諸島への武力衝突
なので、いきなり中国軍が全戦力をもって殴り掛かる想定は、現状ではしていないんじゃないかな?

だからこそ、ある程度の時間をかけて防衛力の増強を進めているのだろうしし(それでも、金で時間を買うとまで揶揄されるスピードだけど)
そして、同時にアメリカとの軍事同盟の深化、ファイブアイズ等の加入による集団安全保障体制の確立を目指している
(まさに、アメリカとの同盟こそが、将来の中国との有事に必要不可欠だと認識しているがこそじゃないかな)
2019/04/02(火) 22:34:54.75ID:ElZM/vGq0
>>363
>>370
そういう時のセリフは「是非に及ばず(何コレ意味わかんない)」だ
2019/04/02(火) 22:35:45.83ID:acu0Ecr7d
>>393
さすがは同志スターリンだ
この点もってスターリンを心から同志と呼びたい
北方四島とかコミンテルン式指導法で不倶戴天の敵になるけど

それに加えて最低でもブリカス式統治法が必要だ
米帝式インディアン法も必要だが
2019/04/02(火) 22:36:03.77ID:Wzc1Ejw3d
>>335
隣に合衆国をしのぐ勢いで海軍を拡張してる国があるじゃろう。071とか075とかいう強襲揚陸艦を計画量産中だよね。
まあ、半世紀程攻め込ませない様にこちらも軍拡すれば怖くはないけれど。

軍事費のお金を使いたくない、単年度で2%も使いたくないというなら、1%程で十分な額が出せるほど経済発展すればいいのに……。
2019/04/02(火) 22:36:47.32ID:lUEIub5H0
>>398
だめそう
2019/04/02(火) 22:36:59.38ID:a7Y7dfD8a
ニコ動のコトブキ配信は日本機アンチが自論と暴言ばら撒いててカオス
2019/04/02(火) 22:37:00.40ID:ToSZhCSca
半島で自然保護区といえば、既に地雷が総撤去されたという旧DMZ、あそこは実質的な自然保護区で固有種も居ただろうと見られてるけど、
もう食い詰めた北朝鮮人に徹底的に荒らされている最中だろうなあ
朝鮮人なんぞよりは余程価値の有る生態系が有っただろうに
2019/04/02(火) 22:37:07.49ID:ElZM/vGq0
>>398
嘘を言うな!
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑うry
2019/04/02(火) 22:37:11.85ID:TfS2El5v0
>>376
冥婚とかいう厄介な風習があるのがなぁ・・・

>>392
愚痴ってるって事は服のファッションセンスが良いねとチヤホヤされてる可能性・・・
1989生まれの30なのね・・・
2019/04/02(火) 22:37:22.25ID:qTrtCvLX0
最近、油で揚げる料理に目覚めつつあるんだが、
キッチンが油臭くなってきたよ

換気扇の能力が不足してるのか
寒冷地なんで気密が高いのが災いしてるのか
どうもうまく排気できていないような気がするのだが、さて
2019/04/02(火) 22:38:32.68ID:ElZM/vGq0
>>410
当たり前だが吸気できないと排気できないぞ
2019/04/02(火) 22:38:57.78ID:YnCVluCc0
>>398
セガが言うのなら信頼できるな()



大好きなメーカーだが
2019/04/02(火) 22:39:08.36ID:Vut73hrv0
換気扇は定期的に掃除しないと排気能力が落ちるからなぁ…
2019/04/02(火) 22:39:29.18ID:rz/dcYqh0
>>410
うまく排気できることも大事だが、人にとってはうまく排泄できることの方がより大事なのだ。
2019/04/02(火) 22:39:40.93ID:8MbVmcsI0
>>382
高々4倍程度しかないんじゃ日本は十分以上の脅威だろ
航空機の質だと今後最低10年は明確に日本が上回るのが決定済みだし
2019/04/02(火) 22:39:41.82ID:VkqNmfd4D
>>391
日本も中国も、民族・共同体としてのプライドは高いから、永遠にソリが合わないままな気はするw
片手で握手・片手で剣を持つような関係に収まれば御の字じゃないか?
少なくとも、日米関係ほどの深い関係にはなりそうもない(こっちはこっちで、日米とも気を使っているけど)


と思っていたんだが、昨今の肩の張り方・鼻息の荒さを鑑みるに、
中国って、相当危なっかしいなという認識になりつつあったりw
どっちにしろ、分かりあう事は無さそうだけど
2019/04/02(火) 22:39:43.36ID:uDJD5Bh40
>>383
これは酷いw
2019/04/02(火) 22:39:47.40ID:RA1lRFZH0
>>410
換気扇が25cmなら30cmに替えよう()

部屋に空気の入るように少し扉を開けてから回すとより流れてよいです
2019/04/02(火) 22:39:49.11ID:RVve3b3i0
>>400
他の君主制の国って、EUの毒が回りすぎなんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況