飢える北朝鮮──ハノイ会談で非核化をけちったツケ (ニューズウィーク 4/2)
<制裁緩和を期待していた金正恩は、トランプとの2度目の首脳会談が決裂すると、国際機関に人道支援を乞うよう指示した>
北朝鮮では食糧不足があまりに深刻になったため、政府関係者は国際機関に支援を求めるよう命令を受けた。韓国紙が報じた。
韓国の朝鮮日報が、韓国の情報機関、国家情報院(NIS)の情報として伝えたところによると、北朝鮮の金正恩党委員長は、
2月末にベトナムのハノイで開催された米朝首脳会談が決裂し制裁緩和の希望がなくなった後、人道支援を仰ぐよう命令したという。
記事によれば、北朝鮮の国連大使、金星(キム・ソン)は3月20日に、国際機関に対して支援を要請する書簡を送付した。
同じく制裁緩和を期待していた北朝鮮当局は、ダメとわかると代わりに外資系貿易会社の駐在員が持つドルを差し押さえた。
北朝鮮の外貨準備高や食料、石油の備蓄は、1年も持たないのではないかと朝鮮日報は報じている。
国連は3月はじめ、北朝鮮国内の食糧生産は、自然災害の影響を受けて、この10年あまりの最低水準まで落込んだ、と発表した。
長引く熱波に加え、台風と洪水が発生し、穀物の収穫量が大幅に減少したのだ。
スウェーデン赤十字社の社長マルガレータ・ワルストロムはロイター通信に対し、一部の地域ではトウモロコシの収穫量が3分の1
近くまで落ちたと述べている。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190402-00010003-newsweek-int
黒電話頭は先のハノイ会談で本気で「寧辺のダミー核施設の廃棄」という空手形1枚だけで、トランプから決定的な言質と譲歩を
もぎ取れると思い込んでいたんですかねぇ?
そういえば黒電話頭の爺さんも朝鮮戦争開戦前には「我が正義の人民軍が南進すれば、抑圧された南の人民らが一斉蜂起して
傀儡政府とその傭兵どもを背後から打倒してくれるだろう」と思い込んで取り返しのつかない事態を招きましたが。
民○党類ですがボツ案です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
76名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-2A3s)
2019/04/02(火) 19:14:31.17ID:UHzjgy+c0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
