>>188
>なお、アルゼンチンは米州機構の一員であり、一応はアメリカの同盟国なんで、
>第二次フォークランド紛争が起きた場合、アメリカは再び表向き静観を決め込む可能性が高いもよう
とは言え今のアルゼンチン軍は長年の予算不足と先の戦争で国民の信を完全に失った事で、
40年近く経った今も装備の更新がままならまい有様ですからな(特に空軍)。
Wikiによるとアルゼンチン空軍の作戦機は2007年の時点で
ミラージュIII - 12機
A-4AR/OA-4AR - 34機
ダガーA/B - 14機
ミラージュ5 - 7機
FMA IA 63 パンパ - 18機
FMA IA 58 プカラ - 34機
FMA IA 50 グアラニ II - 5機
となっていますが、紛争後に購入したのはミラージュ5ぐらいで、他はいずれもフォークランド紛争の
生き残りな老朽機ばかりです。
現状ではこの半分も飛ばせるか怪しいし、どうにかフォークランド島の英空軍基地を先制奇襲で
潰せたとしても、近海に英国海軍の攻撃原潜が遊弋していれば、アルゼンチン海軍の貧弱な
対潜能力ではそれを到底排除できません。
無理に上陸船団を押し立てて強襲上陸を目論んでも、無防備な輸送船を原潜によって片っ端から
狩られる可能性が大であり、そうなれば最低でも数百人単位の戦死者を出してアルゼンチン政府の
政治的な致命傷となります。
民○党類ですが体調不良です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
358名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:01:58.84ID:yU2E76Su■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 対中関係悪化は立憲と朝日新聞のせいにする方向で決定したみたいだが、高市円安は誰のせいにするんだろうな [237216734]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
