歴戦のねらーですら致命傷を受ける事もあるのだ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!
まとまらない前スレ
民○党類ですがボツ案です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554188355/
ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
民○党類ですが体調不良です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/03(水) 08:33:48.94ID:DLlBwUoB
569名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:33:20.88ID:vfp1svLZ https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040300562&g=int
>【ソウル時事】複数の韓国メディアは3日、国連安保理決議で禁止されている洋上で物資を積み替える「瀬取り」を通じ、北朝鮮船舶に石油を移し替えた疑いがあるとして、
>韓国当局が韓国船籍のタンカーを南部の釜山港で調査していると報じた。
>朝鮮日報は、瀬取りの疑いで韓国船籍の船舶が長期にわたり港にとどめ置かれるのは初めてと伝えている。
>報道によると、タンカーは韓国の運送業者が保有し、積載量は7850トン。昨年10月から釜山港に係留され、関係当局が現在も調べている。
>米当局の情報提供を受け、調査が始まったという。
そんな身内の捜査してもねえ…
あるいは「一部のアレな奴がやってることで国家としての韓国は関与してない」
みたいな言い訳かなあ?
>>411
実は持病持ちでほっといたら死んだって説もある
医者の助けで一時快癒に向かったがそれを遠ざけられたので
>【ソウル時事】複数の韓国メディアは3日、国連安保理決議で禁止されている洋上で物資を積み替える「瀬取り」を通じ、北朝鮮船舶に石油を移し替えた疑いがあるとして、
>韓国当局が韓国船籍のタンカーを南部の釜山港で調査していると報じた。
>朝鮮日報は、瀬取りの疑いで韓国船籍の船舶が長期にわたり港にとどめ置かれるのは初めてと伝えている。
>報道によると、タンカーは韓国の運送業者が保有し、積載量は7850トン。昨年10月から釜山港に係留され、関係当局が現在も調べている。
>米当局の情報提供を受け、調査が始まったという。
そんな身内の捜査してもねえ…
あるいは「一部のアレな奴がやってることで国家としての韓国は関与してない」
みたいな言い訳かなあ?
>>411
実は持病持ちでほっといたら死んだって説もある
医者の助けで一時快癒に向かったがそれを遠ざけられたので
570名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:33:49.02ID:XrCRC1Zp ウクライナって今どうなってるの
ロシアに切り取られた部分で戦闘が続いてた気がするけど
ロシアに切り取られた部分で戦闘が続いてた気がするけど
571名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:34:02.89ID:vXizXaR3 >>567
イタリアの五つ星運動を率いるグリッロ氏(元コメディアン)が、イタリアの首相になるような感じかも。
イタリアの五つ星運動を率いるグリッロ氏(元コメディアン)が、イタリアの首相になるような感じかも。
572名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:35:22.73ID:yU2E76Su >>532
とは言えSu-57がエンジンを積み替えた本来の仕様になっても、F-35の生産が加速し続ける状況では、
戦術次第で局所的な優位は勝ち取れても総体的な劣位は埋められないかと。
既に米軍は190機余りのF-22を有し、それに加えて同盟国の機体も込みでF-35を各型合わせて
2019年3月時点で360機も納入しています。
更に2020年代には年産150機+αに増産されるから、2020年代中期には累計1000機を突破するのも
時間の問題でしょう。
それに対し1機約150億円とロシア戦闘機としてはかなり高価なSu-57が累計生産100機の大台に乗るには
かなりの時間を要するかも。
とは言えSu-57がエンジンを積み替えた本来の仕様になっても、F-35の生産が加速し続ける状況では、
戦術次第で局所的な優位は勝ち取れても総体的な劣位は埋められないかと。
既に米軍は190機余りのF-22を有し、それに加えて同盟国の機体も込みでF-35を各型合わせて
2019年3月時点で360機も納入しています。
更に2020年代には年産150機+αに増産されるから、2020年代中期には累計1000機を突破するのも
時間の問題でしょう。
それに対し1機約150億円とロシア戦闘機としてはかなり高価なSu-57が累計生産100機の大台に乗るには
かなりの時間を要するかも。
573名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:35:25.24ID:vXizXaR3 >>570
ウクライナ東部では戦闘が散発的に続いてるけど、事実上、親ロシア派の支配下に入ってるんじゃないですかね。
ウクライナ東部では戦闘が散発的に続いてるけど、事実上、親ロシア派の支配下に入ってるんじゃないですかね。
574名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:37:11.89ID:vXizXaR3575名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:37:54.40ID:XQB/DP3s 新潮が、寺沢武一氏のスキャンダルを流すそうで、界隈が騒然としておりますの。
嘘であってほしいがの。
漫画『コブラ』作者の“一夫多妻”在宅ケア生活
元アシが告発する“セクハラ”“奴隷扱い”
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04031700/
嘘であってほしいがの。
漫画『コブラ』作者の“一夫多妻”在宅ケア生活
元アシが告発する“セクハラ”“奴隷扱い”
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04031700/
576名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:39:32.93ID:XrCRC1Zp >>573
未承認国家になるのか、ロシアに編入されるんですかね
EU系の西側はグダグダなお国柄らしいのう
昨日今日のニュースでは、ウクライナから中国に戦車技術者が
流出してるようで、日本としては迷惑感凄い
未承認国家になるのか、ロシアに編入されるんですかね
EU系の西側はグダグダなお国柄らしいのう
昨日今日のニュースでは、ウクライナから中国に戦車技術者が
流出してるようで、日本としては迷惑感凄い
578名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:40:12.69ID:vfp1svLZ 日産とか検察の陰謀とか言ってたやつどうしてる〜?
あれくらいのことでっていうならぶっちゃけフランスではアレくらいやってる
ということかな?
ビットコインと天然ガス? 意外にも思惑一致
https://jp.wsj.com/articles/SB10648143306075374576804585211300438654166?mod=WSJ_article_EditorsPicks_6
所謂ブロックチェーン技術を電力市場みたいにリアルタイム性が求められる取引に使うのかと思ったら
単に採掘にかかるだけっていう。
ド田舎のガス田でそのまま燃やしたほうがましって浪費も甚だしい
>>566
はい差別
みたいなポリコレ棒はいいので風呂入ってくれませんかね…
あれくらいのことでっていうならぶっちゃけフランスではアレくらいやってる
ということかな?
ビットコインと天然ガス? 意外にも思惑一致
https://jp.wsj.com/articles/SB10648143306075374576804585211300438654166?mod=WSJ_article_EditorsPicks_6
所謂ブロックチェーン技術を電力市場みたいにリアルタイム性が求められる取引に使うのかと思ったら
単に採掘にかかるだけっていう。
ド田舎のガス田でそのまま燃やしたほうがましって浪費も甚だしい
>>566
はい差別
みたいなポリコレ棒はいいので風呂入ってくれませんかね…
580名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:41:18.56ID:vXizXaR3581名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:41:34.96ID:yU2E76Su >>556
いかな韓国でもウリナラ名産品なT/A-50を金欠のアルゼンチンでもお求めやすい
出血価格で売るほど気前は良くないでしょうからな。
今のアルゼンチン空軍だと、高価なグリペンやF-16とかよりも、超音速練習/攻撃機な
T/A-50みたいな機体の方が身の丈に合ってるかも。
軽戦闘機仕様のF/A-50だと相応にお高くなるんでアルゼンチン軍の予算ではちょっと
無理っぽいでしょうけどね。
いかな韓国でもウリナラ名産品なT/A-50を金欠のアルゼンチンでもお求めやすい
出血価格で売るほど気前は良くないでしょうからな。
今のアルゼンチン空軍だと、高価なグリペンやF-16とかよりも、超音速練習/攻撃機な
T/A-50みたいな機体の方が身の丈に合ってるかも。
軽戦闘機仕様のF/A-50だと相応にお高くなるんでアルゼンチン軍の予算ではちょっと
無理っぽいでしょうけどね。
582名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:42:30.01ID:vXizXaR3 >>576
ウクライナからは北朝鮮のロケット・ミサイル技術も流出しているようですし、
なにげに日本の脅威をサポートしちゃってますね。
ウクライナ政府やウクライナ人には、そんな意識はまったくないのかもしれませんが。
ウクライナからは北朝鮮のロケット・ミサイル技術も流出しているようですし、
なにげに日本の脅威をサポートしちゃってますね。
ウクライナ政府やウクライナ人には、そんな意識はまったくないのかもしれませんが。
583SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA
2019/04/03(水) 18:42:49.69ID:VifsHjMX586名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2019/04/03(水) 18:45:09.49ID:WLrEJGqh587名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:45:51.58ID:vfp1svLZ >>584
欧州ですら2010年!に対中武器輸出を撤廃しようと他人事だったのに
ほかにろくな産業がない上に国土を切り取られてるところまでケツに火がついてるウクライナだからねえ
ある意味核を捨てなきゃこんなことにはならなかった
という点でまた教訓を残してしまってるよね。
欧州ですら2010年!に対中武器輸出を撤廃しようと他人事だったのに
ほかにろくな産業がない上に国土を切り取られてるところまでケツに火がついてるウクライナだからねえ
ある意味核を捨てなきゃこんなことにはならなかった
という点でまた教訓を残してしまってるよね。
588ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2019/04/03(水) 18:46:10.57ID:OdLnohG9589名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:46:10.81ID:QrF0Wx0h590名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:46:26.96ID:L75Tuv5+ >>528
ステルス能力と空戦、制空力とのバランスって難しそうですネー、まだステルス機同士の空戦がないですし最適解も出ないし、数が性能差を埋めるかもですし
最初のステルス機空戦は米vs露なのか、米vs中なのか、日vs中なのか(大穴:露vs中) …米vs日は演習だけでお願いします(震え声)
ステルス能力と空戦、制空力とのバランスって難しそうですネー、まだステルス機同士の空戦がないですし最適解も出ないし、数が性能差を埋めるかもですし
最初のステルス機空戦は米vs露なのか、米vs中なのか、日vs中なのか(大穴:露vs中) …米vs日は演習だけでお願いします(震え声)
591名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:47:05.00ID:mckplNLf593名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:49:12.08ID:XQB/DP3s >>586
党を挙げて政府や与党関係者、福島県関係とかは差別しまわっているくせに、
候補者が韓国を莫迦にするツイートしたら半日もせずに公認取り消しだからのぉ。
誰を向いて政治しているのやら。
参院選候補「韓国はごろつき」 立憲が公認取り消し
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151280.html
党を挙げて政府や与党関係者、福島県関係とかは差別しまわっているくせに、
候補者が韓国を莫迦にするツイートしたら半日もせずに公認取り消しだからのぉ。
誰を向いて政治しているのやら。
参院選候補「韓国はごろつき」 立憲が公認取り消し
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151280.html
594名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:49:27.37ID:vXizXaR3 >>590
>米vs日は演習だけ
目標はハッキリしています。
F-3 vs F-22 or F-35の模擬戦で勝つことです!(ガンギマリ
(・・・でもなぁ、下手に圧勝しちゃうと米帝さんが本気になっちゃうかもなぁ)
>米vs日は演習だけ
目標はハッキリしています。
F-3 vs F-22 or F-35の模擬戦で勝つことです!(ガンギマリ
(・・・でもなぁ、下手に圧勝しちゃうと米帝さんが本気になっちゃうかもなぁ)
595名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:51:55.13ID:x66DoyHG >>500
やっぱり連合軍機やドイツ機が出ないと面白く無い気がしたな
極論すれば旧軍の戦車だけでやるガルパンが面白いかどうか
いや面白さは十分あるだろうけど
やっぱり4号がどうとかT34は神とかマウスとかありかよとか
独り言の楽しさは捨てがたい
やっぱり連合軍機やドイツ機が出ないと面白く無い気がしたな
極論すれば旧軍の戦車だけでやるガルパンが面白いかどうか
いや面白さは十分あるだろうけど
やっぱり4号がどうとかT34は神とかマウスとかありかよとか
独り言の楽しさは捨てがたい
597名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:53:02.67ID:ZGi7jzDq 上尾市の運動公園の並びにあった、とつげき丼のお店はまだあるのか?
598名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:53:10.61ID:aHgQI7UU >>581
ある晴れた昼下がり、市場に行くと子牛と「戦闘機の様な名状しがたきもの」を交換していた.
可哀相な子牛、売られていくよ。.. 地球の裏側で骨付きカルビー
ドナドナドナドナー
現物交換、レートは牛何頭分かな。
ある晴れた昼下がり、市場に行くと子牛と「戦闘機の様な名状しがたきもの」を交換していた.
可哀相な子牛、売られていくよ。.. 地球の裏側で骨付きカルビー
ドナドナドナドナー
現物交換、レートは牛何頭分かな。
599名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:53:30.60ID:Q+zwtaSm 情報編集権についての覚え書き
司令官は、部下の意見から良い意見を選んで、自分の意見として発表するので、司令官は良い意見をいうと過大評価される。しかし、実際には、司令官の意見が採用される頻度は、部下たちとあまり変わらない。
平等思想を前提とした人々にとって、司令官はただの連絡役である。
司令官は有能なものがなっていることが多いが、有能な部下を集めているならばたいてい、
部下たちの出す意見と、司令官の出す意見の採用される頻度はほとんど変わらない。
くり返すが、司令官が良い意見をたくさん出すように見えるのは、
部下の意見から良い意見を選んで提示しているからであり、司令官の知性が逸脱しているわけではない。
しかし、司令室というものは、組織の良い意見を探し出す複雑な情報処理組織であることもあるが、
わたしはそういう司令室についての知識はあまりない。
司令官は、部下の意見から良い意見を選んで、自分の意見として発表するので、司令官は良い意見をいうと過大評価される。しかし、実際には、司令官の意見が採用される頻度は、部下たちとあまり変わらない。
平等思想を前提とした人々にとって、司令官はただの連絡役である。
司令官は有能なものがなっていることが多いが、有能な部下を集めているならばたいてい、
部下たちの出す意見と、司令官の出す意見の採用される頻度はほとんど変わらない。
くり返すが、司令官が良い意見をたくさん出すように見えるのは、
部下の意見から良い意見を選んで提示しているからであり、司令官の知性が逸脱しているわけではない。
しかし、司令室というものは、組織の良い意見を探し出す複雑な情報処理組織であることもあるが、
わたしはそういう司令室についての知識はあまりない。
600SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA
2019/04/03(水) 18:53:36.91ID:VifsHjMX601名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:56:04.70ID:UvKrAqUF602名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:57:12.38ID:vfp1svLZ アルゼンチンっていうほど貧乏じゃないけど(なお国家は定期的に破産する模様)
軍の威信がそのフォークランドの敗戦で地に落ちてる
軍の威信がそのフォークランドの敗戦で地に落ちてる
604名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:57:53.22ID:cnS8xkDU むしろKFXとかそのへんの足元見て技術移転交渉すりゃよかったんじゃないかな
F/A-50の技術的蓄積は(あったとしても)脇において
F/A-50の技術的蓄積は(あったとしても)脇において
605名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:58:24.41ID:qTgBR2f4 アメリカは他国に技術抜かされるまでやる気出さない(コスト重視)っていう悪癖があるから、本気のアメを見る為に模擬戦でも勝っておきたい
606名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:58:35.08ID:L75Tuv5+ >>594
そうそう勝てるとは思えないけど、F-3完全版は良い勝負をしてくれると信じてる!
米から万一ライセンス打診されたら、はいかyesしか返答させてもらえない(EEキャンベラ以降久しぶりの海外ライセンス米軍作戦機になれば胸熱)
そうそう勝てるとは思えないけど、F-3完全版は良い勝負をしてくれると信じてる!
米から万一ライセンス打診されたら、はいかyesしか返答させてもらえない(EEキャンベラ以降久しぶりの海外ライセンス米軍作戦機になれば胸熱)
607名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:58:41.22ID:hamDLfXp ホーネットを強化したみたいな安価で保守性に優れた
多用途艦上戦闘機?
見てみたいですね
多用途艦上戦闘機?
見てみたいですね
609名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:01:13.33ID:L75Tuv5+ スーパーホーネット並に魔改造したボーイングF15スーパーイーグル:殆ど新設計、ステルス性向上 …お値段想定以上になってぽしゃる未来しか見えない
610名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:03:11.65ID:hJPAaD3i 数少ない白熱電球メーカー、100余年の生産に幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00010002-newswitch-ind
いよいよ製品の終わりか
まあ保守分は在庫でカバーできるかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00010002-newswitch-ind
いよいよ製品の終わりか
まあ保守分は在庫でカバーできるかな
612( ;´@ω@)
2019/04/03(水) 19:03:31.43ID:fYPqAzXQ こんばんわー
漁師もつれを利用したレーダーは
ステルス無効化できるとか聞いたのですが、飛行機積めるのかね?( ;´・ω・`)
漁師もつれを利用したレーダーは
ステルス無効化できるとか聞いたのですが、飛行機積めるのかね?( ;´・ω・`)
613名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:03:37.23ID:GsLnk6Aq お気にの泡姫が3月末で引退だったので、
最後に奮発しまくったら50万消えてた・・・
最後に奮発しまくったら50万消えてた・・・
2019/04/03(水) 19:03:55.42ID:Ta7zX0cb
>>151
我が国だってまともな保安設備出来たの戦後なのに、100年前の鉄道に有るわけがない。
我が国だってまともな保安設備出来たの戦後なのに、100年前の鉄道に有るわけがない。
617名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:05:49.49ID:Gc0ny1SH619名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:07:33.70ID:Le9k9f6x ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! @6d745 2019/04/03 16:48:57
(´-`).。oO(某漫画家のアシスタントが週刊誌にmetoo 告発した記事が近々発売されるらしいが、わたしは以前より、
嘘をついたり他人の私物を勝手にツイキャスで公開したり盗撮していたその女性を危険視してた。
某漫画家にも落ち度はあると思うが、こんな事でmetooムーブメントを冒涜しないでほしい。
https://twitter.com/6d745/status/1113366989207011328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(´-`).。oO(某漫画家のアシスタントが週刊誌にmetoo 告発した記事が近々発売されるらしいが、わたしは以前より、
嘘をついたり他人の私物を勝手にツイキャスで公開したり盗撮していたその女性を危険視してた。
某漫画家にも落ち度はあると思うが、こんな事でmetooムーブメントを冒涜しないでほしい。
https://twitter.com/6d745/status/1113366989207011328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:11:59.80ID:Taw/F80Z コトブキ、協力はガルパンの比じゃないぐらい本気なんだけどねえ
立川飛行機の関係企業、航空ファンと世界の傑作機編集部、民間アクロバットチーム、赤とんぼ復元プロジェクトなどなど
>>595
WTみたいになりかねない…(航続距離の扱い次第)
なお、戦闘行動半径300km以上にすると欧州機の立場が崩壊する模様
立川飛行機の関係企業、航空ファンと世界の傑作機編集部、民間アクロバットチーム、赤とんぼ復元プロジェクトなどなど
>>595
WTみたいになりかねない…(航続距離の扱い次第)
なお、戦闘行動半径300km以上にすると欧州機の立場が崩壊する模様
623名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:12:37.41ID:Le9k9f6x 多聞@節煙中 @Y_Tamonmaru 2019/04/02 21:10:10
今は亡き大先輩である後藤修一さんに聞いた話ですが、中田商店は東西ドイツ統一時に旧東ドイツの軍服をコンテナ買いし販売、
ボランティアの一環で上野公園でホームレスに東ドイツ軍のコートを無料配布したとか、その光景はスターリングラードだったそうです
https://twitter.com/Y_Tamonmaru/status/1113379075916095488
よしぞうmaro' @yosizo 2019/04/03 17:12:39
そう、だから当時上野の自由人達が、「ジェルジンスキー警護大隊」カフタイトルを初付けで袖に巻いた珍品東ドイツ軍コートを着て徘徊していたと
平成生まれのコレクターに話しても中々信用して貰えない(^ ^;
https://twitter.com/yosizo/status/1113379121877331968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今は亡き大先輩である後藤修一さんに聞いた話ですが、中田商店は東西ドイツ統一時に旧東ドイツの軍服をコンテナ買いし販売、
ボランティアの一環で上野公園でホームレスに東ドイツ軍のコートを無料配布したとか、その光景はスターリングラードだったそうです
https://twitter.com/Y_Tamonmaru/status/1113379075916095488
よしぞうmaro' @yosizo 2019/04/03 17:12:39
そう、だから当時上野の自由人達が、「ジェルジンスキー警護大隊」カフタイトルを初付けで袖に巻いた珍品東ドイツ軍コートを着て徘徊していたと
平成生まれのコレクターに話しても中々信用して貰えない(^ ^;
https://twitter.com/yosizo/status/1113379121877331968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:14:14.30ID:L75Tuv5+627SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA
2019/04/03(水) 19:17:00.63ID:VifsHjMX 中田商店よりどぶ板通りのお店の方に、
親近感を憶えるのはきっと近隣人民ぐらいしか居ないと思いたい。
(御徒町の昼飲みの方々を眺めながら)
親近感を憶えるのはきっと近隣人民ぐらいしか居ないと思いたい。
(御徒町の昼飲みの方々を眺めながら)
628名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:18:29.17ID:t/lfdrKs 漢字に不自由な海外諸国民やアベガーさん向けに、正しい意味の宣伝を強化するそうな。
「令和」は「beautiful harmony」海外に説明へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/k10011872111000.html
>海外ではイギリスの公共放送BBCが「令」の意味を秩序の「order」だと速報する
>など、一部メディアが、「令」が一般的に「order・秩序」や「command・指令」の
>意味で使われているなどと報じました。
>これを受けて、外務省は正確に理解してもらおうと、「令和」には「beautiful
>harmony」、美しい調和という意味が込められていると説明するよう、海外に駐在
>する大使などに指示しました。
「令和」は「beautiful harmony」海外に説明へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/k10011872111000.html
>海外ではイギリスの公共放送BBCが「令」の意味を秩序の「order」だと速報する
>など、一部メディアが、「令」が一般的に「order・秩序」や「command・指令」の
>意味で使われているなどと報じました。
>これを受けて、外務省は正確に理解してもらおうと、「令和」には「beautiful
>harmony」、美しい調和という意味が込められていると説明するよう、海外に駐在
>する大使などに指示しました。
630名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:20:34.15ID:bcNH2fQp 江戸時代とかにタイムスリップしたとして
自分になにができるだろう…
絶対に現代知識チートなんてできやしないと思うのだが
なにかできる専門知識が欲しかった
…できたとして脚気の治療くらいか?
自分になにができるだろう…
絶対に現代知識チートなんてできやしないと思うのだが
なにかできる専門知識が欲しかった
…できたとして脚気の治療くらいか?
631ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2019/04/03(水) 19:21:03.00ID:OdLnohG9635名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:23:14.51ID:yU2E76Su >>602
海軍の方も比較的新しいエスポラ級コルベット(1790トン/6隻)を除けば、いずれも1970年代末から80年代前半に
就役した老朽艦(アルミランテ・ブラウン級(3360トン)×4隻)(ドゥルモン級(1410トン)×3隻)ばかりですしな。
潜水艦に至ってはうみじ基準ならとっくに全艦スクラップな老朽艦をダマシダマシ使っていましたが、一昨年
3隻しかない潜水艦の内、サンファンが恐らく電池関係のトラブルで沈没させる大惨事を招きました。
大規模補修や新造艦購入の予算も当てもない以上、アルゼンチン海軍の稼働潜水艦が名実ともにゼロに
なるのも時間の問題でしょう。
海軍の方も比較的新しいエスポラ級コルベット(1790トン/6隻)を除けば、いずれも1970年代末から80年代前半に
就役した老朽艦(アルミランテ・ブラウン級(3360トン)×4隻)(ドゥルモン級(1410トン)×3隻)ばかりですしな。
潜水艦に至ってはうみじ基準ならとっくに全艦スクラップな老朽艦をダマシダマシ使っていましたが、一昨年
3隻しかない潜水艦の内、サンファンが恐らく電池関係のトラブルで沈没させる大惨事を招きました。
大規模補修や新造艦購入の予算も当てもない以上、アルゼンチン海軍の稼働潜水艦が名実ともにゼロに
なるのも時間の問題でしょう。
637名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:24:35.86ID:Taw/F80Z かぐや様の複葉機は作者の趣味なのか?
それともアニメスタッフの趣味?
それともアニメスタッフの趣味?
638名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:24:50.39ID:yU2E76Su639名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:25:07.87ID:XQB/DP3s この30年ばかり、中東での戦闘を主眼に置いて、主だった陸上装備も砂漠迷彩を
採用していた米陸軍だが、ロシアの動きが再び活発となり再び欧州での戦闘を
真面目に考えねばならなくなってきたことから、標準迷彩色を緑・茶・黒の三色から
なるヨーロッパ迷彩に戻すそうな。
U.S. Army prepares its combat vehicles for a possible Russian attack in Europe
https://defence-blog.com/army/u-s-army-prepares-its-combat-vehicles-for-a-possible-russian-attack-in-europe.html
採用していた米陸軍だが、ロシアの動きが再び活発となり再び欧州での戦闘を
真面目に考えねばならなくなってきたことから、標準迷彩色を緑・茶・黒の三色から
なるヨーロッパ迷彩に戻すそうな。
U.S. Army prepares its combat vehicles for a possible Russian attack in Europe
https://defence-blog.com/army/u-s-army-prepares-its-combat-vehicles-for-a-possible-russian-attack-in-europe.html
2019/04/03(水) 19:25:14.27ID:Ta7zX0cb
>>386
切ったつもりで切れてない?
切ったつもりで切れてない?
643名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:26:55.86ID:Gc0ny1SH 中田商店といえば社長さん亡くなったそうで
ご冥福を祈る
ところで先週の土曜にカルチャーセンターの日本戦車入門に行ってきたんだが
君ら迷彩柄やドイツ軍のフィールドジャケットを着て町中をあるくのはやめなさい
カルチャーセンターのロビーにそういうのが固まってたむろしてたけどかなり異様な光景だった
ご冥福を祈る
ところで先週の土曜にカルチャーセンターの日本戦車入門に行ってきたんだが
君ら迷彩柄やドイツ軍のフィールドジャケットを着て町中をあるくのはやめなさい
カルチャーセンターのロビーにそういうのが固まってたむろしてたけどかなり異様な光景だった
644名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:26:56.59ID:3wfwr05P >>386
>事故の暫定調査結果の報告を受けた人々の話によると、パイロットは機首を上昇させるためMCASを停止したが、
>その後、再作動させていた。再作動させた理由は不明だが、手動で機首を上昇させることができなかったためとみられる。
んー?大丈夫かこれ
>事故の暫定調査結果の報告を受けた人々の話によると、パイロットは機首を上昇させるためMCASを停止したが、
>その後、再作動させていた。再作動させた理由は不明だが、手動で機首を上昇させることができなかったためとみられる。
んー?大丈夫かこれ
645趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC
2019/04/03(水) 19:27:22.32ID:Nk3rAQCE ですがスレのエンスージアスト向け1ペタバイドの高バイド係数を誇るSSDがインテルから発売されるらしいです!
649SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA
2019/04/03(水) 19:31:23.04ID:VifsHjMX650名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:32:34.79ID:X7L/1if3652名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:33:32.04ID:vXizXaR3653名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:33:45.08ID:syEmEXUe ワンパンマン2の特番やってたけど
ナレーションが戸田恵子で
戸田恵子「なんで私が呼ばれたかわかりませんが」
と言ってたが最後に
戸田恵子「ワンパーーンチ!」
と言ったのが答えだろ
ゲゲゲの鬼太郎に出てたから
ナレーションが戸田恵子で
戸田恵子「なんで私が呼ばれたかわかりませんが」
と言ってたが最後に
戸田恵子「ワンパーーンチ!」
と言ったのが答えだろ
ゲゲゲの鬼太郎に出てたから
657名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:36:13.94ID:hamDLfXp 日本が独自技術を開発するのってタケキヨ族には
辛いことかな。
軍事漫談家のが敵意がないだけにネタ収集力は
上の印象
辛いことかな。
軍事漫談家のが敵意がないだけにネタ収集力は
上の印象
662名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:40:54.31ID:SMVmtwf2663名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:42:32.63ID:syEmEXUe ちなみに
「マクロス ヒストリア」
NHKGで金曜深夜に再放送するぞ
https://twitter.com/toshima9min/status/1112020880794632192
YF-19って米軍機にあったっけ?
YF-21も米軍が避けたのかな
VF-25も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「マクロス ヒストリア」
NHKGで金曜深夜に再放送するぞ
https://twitter.com/toshima9min/status/1112020880794632192
YF-19って米軍機にあったっけ?
YF-21も米軍が避けたのかな
VF-25も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ
2019/04/03(水) 19:43:06.85ID:ofdX8ILU 陸自に新装甲車にパトリアAMVがエントリーしたとのこと。国産が望ましいが、性能がよければこっちでもいいかな。ストライカー? ご苦労だった。帰っていいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- ぼくの上司、無意味な苦痛を与えることが大好きww 日本人ってやべーやつ多くね? [916950698]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 中国「日本への経済制裁って何やれば降参すると思いますか?」 [205023192]
