民○党類ですが13番線のトイレの…

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/04/03(水) 21:44:37.40ID:iIux7EpOa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
その秘密、知りたい?知りたくない?(σ゚∀゚)σエークセレント!!

課長バカ一代前スレ
民○党類ですが体調不良です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554248028/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/04(木) 13:38:10.09ID:kCz94wwz0
排莢したての金属薬莢って素手で掴んだら火傷の水ぶくれ待った無しの温度なのよね。

機関銃なんて銃身の鋼が赤熱して鈍く光りだすまで100秒掛からないし…。水冷ジャケットの中の水は沸騰して煮えたぎってるんだよなあアレ。復水機はマジで必須。
2019/04/04(木) 13:38:52.81ID:q4NQOzQia
>>833
マジレスしよう
とうほぐ系統(つまり東)ははやぶさ系だとトイレ清掃に時間を取られるので田端に送り込む
それ以外はトンキン駅停車中にしばく
倒壊系は明確な基準はないようだが、ホームに若干の余裕があるので停車中にやるか大森の埋立地に回送するかの二通り
2019/04/04(木) 13:39:39.16ID:q4NQOzQia
>>837
119してみよう
多分来る
2019/04/04(木) 13:40:09.11ID:Llngh9tVa
>>837
だれか知り合いを呼んでからでもよくないかな?
2019/04/04(木) 13:40:49.45ID:EcGpZSka0
>>837

#7119に電話すれば、優先順位を下げて救急車を回してくれるとか
対応のしようがあるのでそっちに連絡だ。自宅ならその格好で数十分は待てるだろ。
2019/04/04(木) 13:42:02.80ID:kCz94wwz0
>>837
妖怪とほほに電池を吸われる前にすぐ救急を呼ぶんだ。自力移動困難と伝えれば飛んでくるから。
2019/04/04(木) 13:44:06.74ID:nwUE0/yP0
>>837
許可する。やりたまえ。名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:45:08.36ID:TXdnK7II0
>>837
知り合いの銀行員と会社員は救急車呼んでたからOKでしょ
2019/04/04(木) 13:46:15.56ID:Nr3Z1dCd0
お風呂からでた若い女性が服着る前にぎっくり腰で同様の姿勢となって
救急隊読んだら室内犬が裸の股間をぺろぺろなめていた、という事例が報告されている
2019/04/04(木) 13:46:39.64ID:5FLE5Tc30
>>837
うほっ
2019/04/04(木) 13:47:39.82ID:kCz94wwz0
まぁ腰を痛めただけで動けはするなら自分もタクシー呼ぶけど、身動き取れない程だと無理した後が怖いからなぁ。

>>826
デザインが意図する所は分かるけど、歩く姿がガニ股になりそうなアーマーやね。
2019/04/04(木) 13:51:32.38ID:jg/oey2J0
>>848
ボディーアーマーが発達してるんで防御薄い割に大きい腰や股間を狙って撃つ事が増えてるなんて話あったからなあ
2019/04/04(木) 13:51:48.14ID:SEcEKyGk0
>>840-847
ありがとうありがとう
救急車でOKらしいからいってくるよ
ブロック注射はやくー!
2019/04/04(木) 13:53:16.09ID:BZpV13VU0
>>850
お大事に。
2019/04/04(木) 13:53:52.73ID:Nr3Z1dCd0
>>849
マジで空中爆発型の地雷で生殖機能がなくなる怪我がふえてるらしい
米軍ではかなり真剣に股間保護を考えてる
2019/04/04(木) 13:56:42.34ID:RRdzvYq10
スーパーで子供と手を繋いで歩いていたがほんの一瞬だけ目を離した隙に連れ去られそうになった話
https://togetter.com/li/1334656
え?え??今スーパーでお買い物してて、私の咳が酷いから鞄からのど飴出そうと娘の手を離した瞬間に
死角から40代位?の海外の人ぽい男性が娘の手を引いて連れて行こうとしてたんだけど
は?何??私が娘に声掛けたらバツの悪そうな顔しながら笑顔で頭撫でてバイバ〜イって去って行った…怖過ぎる
お店に入った時からずっと近くに居るなぁとは思ってたの。でも、ただ同じ商品見たいだけかな?
と思って気にしてなかった。本当に本当に一瞬だった
鞄に目を落としながら次男を見ていて、次男に娘と手を繋いでてって言おうと思って隣を見たら
知らないオジサンが娘の手を引っ張ってた…皆気を付けて
2019/04/04(木) 13:57:08.21ID:kCz94wwz0
>>850
お大事にな。ぎっくり腰が治ったら普段の姿勢や何やらにも気をつけるんやで。
2019/04/04(木) 13:57:16.45ID:jg/oey2J0
>>852
おっかないなぁ……股間がキュッとなるわ……
>>850
治療受けて治まったら筋トレとストレッチな
2019/04/04(木) 13:58:08.66ID:rdrBfFuW0
>>850
なお皆素直にアドバイスしているが

--
この手の方向性もあるからな!w(エロ注意)
https://i.imgur.com/tfPXHon.jpg
https://i.imgur.com/2XkBt05.jpg
https://i.imgur.com/CfLKhqL.jpg
https://i.imgur.com/9f157Pr.jpg
2019/04/04(木) 13:58:34.86ID:vRftn8O80
アメリカの泌尿器科で陰茎再建術ってのがここ十数年で飛躍的進化したらしいな
オートマチック拳銃の普及で銃創処置技術が飛躍的に伸びたのと近似
2019/04/04(木) 13:58:41.55ID:T0wDb8vw0
>>685
(36)に驚きだよ…

グレンラガンで12年前、Gレコ5年前ならそんなもんか…
2019/04/04(木) 13:59:48.45ID:I+iwD6oVa
>>37
若い世代への嫉妬よ

ゆとり教育の若い世代=ぎりぎりアラフォーですがまあ団塊世代と比べたら立派な若者でFAですよね(*´・ω・`)
2019/04/04(木) 14:00:03.35ID:RRdzvYq10
今年の帝劇のレミゼラブル
https://www.tohostage.com/lesmiserables/cast.html

見どころはテナルディ妻に
朴ロ美さんがいるところ!
2019/04/04(木) 14:02:33.57ID:T0wDb8vw0
>>721
生きてる間に安く出回ることを頼む。
2019/04/04(木) 14:03:03.42ID:f5r/+Rrq0
>>852
跳躍地雷の炸裂高度って腰辺りだったっけ? もうちょっと高くて目線ぐらいだったと思うが
飛び出した地雷が股間にクリーンヒットだと、生殖機能どころか下半身ごと持っていかれるだろうし
2019/04/04(木) 14:05:25.80ID:Bbh2Rt3T0
>>689
岡谷鋼機「おいこら」

>>730
イタリアっていっても働いてるのは北イタリア人だしなぁ・・・
北イタリア人は元から働き者では・・・

>>791
台湾・香港とかと最近都市化した都市の地下鉄は定時で動いてるんじゃないのかな・・・
本邦の地下鉄は大江戸線やら丸ノ内線みたいなのは少なくて相互乗り入れで遠方から突っ込むからなぁ・・・

>>801
ホームドアつけて駅係員がドア操作すりゃ何とかなるんじゃないかな・・・
2019/04/04(木) 14:07:22.53ID:mCknRg0Xa
日本版のテナルディエ妻は森久美子でイメージ固定化されちゃってるけど、朴路美の方が原作の描写に近いかも試練
2019/04/04(木) 14:07:23.98ID:0Ok3nSELK
>>822
さすがに、いしいひさいちの四コマネタは拾える奴少ないと思うで
2019/04/04(木) 14:08:32.80ID:WVPIAwvla
>>858
日テレジェニックだったのが1997年とかですぐに彼氏彼女の事情で声のお姉さんデビューしてますからね
2019/04/04(木) 14:08:34.52ID:T0wDb8vw0
>>777
本場…というか大陸のそれとは日本ナイズされてて随分違うと聞くがいいんだろうか。
2019/04/04(木) 14:09:08.91ID:kCz94wwz0
四肢の外科的切断技術が大きく発達したのが南北戦争(敗血症か壊疽が全身に回ったらアウト、野戦病院は常にパンクしてる)で、
銃創で破壊された部位の再建手術は無煙火薬のライフル弾(初速が上がって骨まで粉砕するようになった)と読んだことがあるな。
あとアメのERの中の人曰く、小口径高速弾は銃創内部に異物を巻き込むことがある、とかも。……医者は大変だな。
2019/04/04(木) 14:10:41.50ID:LenMv4HZ0
>>857
ちょっと前のナショジオ誌で、拳銃自殺に失敗したせいで顔の半分吹き飛んだ
10代の女の子の顔面移植手術の記事があったな
口にくわえこんで発砲したせいで顔の下半分が原型留めないほどの状態になってたけど、
そこから曲がりなりにも顔の機能を再生できるのは現代医療技術スゲーって感想になったわ
2019/04/04(木) 14:14:59.56ID:rdrBfFuW0
>>863
FSはフニちゃん@迷列車海外編については稼ぎに直結するので遅れないよう配慮している模様
(ミラノ〜ローマ〜ナポリタンは高速線が整備されて在来線問題が波及しにくくなったのもある)
https://i.imgur.com/grbS4jd.jpg



…ただね、スイス方面は多少やらかすからねw
2019/04/04(木) 14:15:13.88ID:T0wDb8vw0
>>869
アイタタタタ

そんな状態でも生きてる場合もあるんだな…
2019/04/04(木) 14:16:22.34ID:kCz94wwz0
>>869
そこまで吹っ飛びながら頚椎とか脳幹とかは無事だったんか……
2019/04/04(木) 14:18:30.57ID:I+iwD6oVa
>>690
東京都以外の広域自治体の庁と特別市がひとつになった広域自治体を府とすればいいのよ
2019/04/04(木) 14:19:30.89ID:I+iwD6oVa
>>699
熊本県と熊本市をいっしょにして熊本都OR熊本府になればいいのよ
2019/04/04(木) 14:19:48.68ID:vRftn8O80
>>869
発射速度が速くタマ数多い自動拳銃の普及の所為で、処置技術が上がった結果
被弾5発までは中々死ねないらしい
2019/04/04(木) 14:22:22.11ID:iZyjVR4X0
>>835
本人の証言では、「20代の頃から大麻とコカインやっていた」ということなんですが、
そうなると、「初犯」というのも変な感じがしますよね。
何十年もバレずにやってきたのに今回運悪くバレちゃった、みたいな。
2019/04/04(木) 14:22:38.02ID:LenMv4HZ0
>>871-872
ナショナルジオグラフィック18年11月号だな
耐性ない人にはちょっと、いや結構グロいんで、検索して画像見る際には注意を
2019/04/04(木) 14:23:12.61ID:Nr3Z1dCd0
銃弾の重心を後ろにもってきて、体内に入った時に転がるように設計して殺傷力をたかめるなんて工夫してますな
2019/04/04(木) 14:23:56.73ID:vRftn8O80
コカインはヘロインほどじゃないにしても、覚醒剤にはない身体依存あるから止めるの大変そうだな。
2019/04/04(木) 14:25:33.84ID:0Ok3nSELK
>>849
アップルシードのヘルマンを思い出すのぉ
2019/04/04(木) 14:25:58.45ID:iZyjVR4X0
>>853
スーパーってことは、防犯カメラに映ってますよね。たぶん。
40代位の外国人男性、意外と早く特定できるのでは?
2019/04/04(木) 14:26:29.85ID:iZyjVR4X0
>>685
子供はいるんだろうか。
2019/04/04(木) 14:27:19.01ID:0Ok3nSELK
>>869
モーターサイクル(ぼそ)
2019/04/04(木) 14:27:29.38ID:T0wDb8vw0
>>876
意外と自制出来た続けてこれた、なのだろうか。
2019/04/04(木) 14:28:12.13ID:RRdzvYq10
>>876
物証が無い限り関係ない
2019/04/04(木) 14:28:21.74ID:f5r/+Rrq0
>>875
医療技術の進歩といっても、そも即死してたら意味無い訳で、やっぱホモサピエンスって案外頑丈な生物だなと
そりゃ躍起になって弾丸の破壊力向上に執念を燃やすわけだし、また何発も叩き込む必要が有るわけだ
ニュージーランドのテロでも、執拗に止め撃ちされた最初のモスクはほぼ全員死亡で、止め撃ちが出来なかった2件目で多くが助かった理由も分かる
2019/04/04(木) 14:28:22.11ID:iZyjVR4X0
おっぱいも人生と同じ。
山もあれば谷にもある。
だから止められない。

そんなセリフが某映画にありましたが・・・

フラットな胸の女性はどーなるんだっ!
2019/04/04(木) 14:30:01.10ID:0Ok3nSELK
>>881
店と警察には報告済みってことだし、類似の報告がないか確認してるかもな
2019/04/04(木) 14:30:03.47ID:T0wDb8vw0
>>881
この手の話って本当なら成功した事案も多数あるはずで誘拐事件として大騒ぎになってんじゃね?
ってぐらい報告だけがありすぎて、疑ってしまう。
2019/04/04(木) 14:30:52.46ID:BH+i7pGLd
>>887
山あり谷ありの人生もあれば、平坦な人生もある。
これはおっぱいにも言えることだ。
2019/04/04(木) 14:31:03.76ID:0WxWhvsSr
昼に桶川のコンビニで旧日本軍の格好で買い物してるの見たわ。驚くことに軍刀を腰にぶら下げてた。
2019/04/04(木) 14:32:19.03ID:U2W9eiBv0
そろそろおやつ
小腹がすいたらスニッカーズ
https://snickers-millionlive.jp/
2019/04/04(木) 14:33:20.07ID:rdrBfFuW0
>>887
類友ジゴクに引き込むに決まっておろう
https://i.imgur.com/LJnhd1N.jpg
2019/04/04(木) 14:34:17.66ID:kCz94wwz0
世の中には「土砂降りの雨の河川敷で捨てられ錆びた自転車のサドルを慟哭と共にファックする紳士()」とかも実在するからな。
2019/04/04(木) 14:35:37.77ID:T0wDb8vw0
>>893
(´・ω・`)エーッ
2019/04/04(木) 14:35:40.15ID:N4A3irI/0
日中開戦が現実の未来となるかもしれない今、自衛隊員とりわけ最前線の海自の隊員にその覚悟は出来ているのだろうか


「合戦用意!可燃物を投棄せよ!」
「ああっ、秘蔵の薄い本が!」
897名無し三等兵 (スッップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:36:55.12ID:jzXf5XpWd
>>893
瑞鳳がw
2019/04/04(木) 14:37:02.74ID:0Ok3nSELK
>>892
製造場所がなぁ
899名無し三等兵 (スッップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:37:52.83ID:jzXf5XpWd
>>891
そりゃ亡霊だな間違い無い、塩盛っとけ
2019/04/04(木) 14:38:08.55ID:aicSjlGC0
というわけでこれからはポリコレ的配慮としてひんぬーを山なし谷なしボディと呼ぶように
2019/04/04(木) 14:38:37.36ID:N4A3irI/0
>>850
ぎっくり腰の腰痛はこれからの人生長い付き合いになるから頑張れよ

一人暮らしは家にいるときでも携帯は手放しちゃダメだなぁw
しかしiPhoneのFaceIDとか手探りで出来ないからこういうときたいへんそう
人質になって縛られているときにも操作できるTouchIDが一番だな

>>900
ポリコレ的配慮の行き届いた次スレを!
2019/04/04(木) 14:39:04.10ID:f5r/+Rrq0
>>900
山なし谷なしの新スレを!
2019/04/04(木) 14:39:16.18ID:0Ok3nSELK
>>900
山なしオチなしの次スレを
2019/04/04(木) 14:39:34.96ID:iZyjVR4X0
>>893
これが日本人の「同調圧力」というやつか・・・
2019/04/04(木) 14:39:36.10ID:rdrBfFuW0
>>900
フラットデッキなフレンズなスレをw
https://i.imgur.com/mXSoIw9.jpg
https://i.imgur.com/S1jL6WH.jpg
906名無し三等兵 (スッップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:39:46.71ID:jzXf5XpWd
>>900
やおいボディの次スレを
2019/04/04(木) 14:40:04.23ID:iZyjVR4X0
>>900
波瀾万丈な次スレを!
2019/04/04(木) 14:40:40.84ID:RRdzvYq10
日本マイクロソフト、Windows/Officeは自動更新で「令和」に対応
2019/04/04(木) 14:41:29.56ID:f5r/+Rrq0
>>905
フラットデッキなフレンズの村に、JKホ別3万が・・・・・・
2019/04/04(木) 14:41:57.68ID:aicSjlGC0
踏んじゃったので立ててきます…よりにもよってこんなレスでかぁ
2019/04/04(木) 14:42:15.25ID:RRdzvYq10
値下げの続くDRAM、第2四半期でさらに20%価格下落の見込み
〜8GBモジュールは年末までに30ドルまで下がる可能性も

困るところってどこだろう?エルピーダ?
2019/04/04(木) 14:43:24.35ID:YfsX5JW10
>>891
サバゲーか、コスプレイベントか、はたまた登山板の軍装で縦走する人達か? マツコの知らない世界。

軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1485149999/
2019/04/04(木) 14:43:52.13ID:T0wDb8vw0
>>905
不遇すぎるな高雄愛宕。
2019/04/04(木) 14:45:24.85ID:N4A3irI/0
>>905
最近思うんだけど高雄ってかなりエロくね?
黒髪で大人しそうな顔立ちなのに爆乳ボディとかエロそのものでしょ
ある意味ストレートな愛宕よりヤバいよね
2019/04/04(木) 14:48:10.85ID:mpNFwr1l0
鳥海ってイマイチ影が薄いですよね…
2019/04/04(木) 14:50:09.84ID:Rrb3F6M3a
>>909
なお三万円改二の扱い
https://i.imgur.com/YqTg3Xc.jpg

>>913-914
なお新グラが望み薄なのが残念だが、昨年集計でさえトップ2爆走中@渋絵R18率
https://i.imgur.com/Ab9zFvT.jpg
2019/04/04(木) 14:51:20.78ID:RRdzvYq10
右はアリスだと思うけど左のおっさんは誰だ
http://i.4cdn.org/a/1554308523832.jpg
2019/04/04(木) 14:51:36.17ID:6+yojiC60
>>867
「中国ずっと貧乏だったアルネ。貧乏だと食べる人が居ないから美食に労力もオカネも費やせないからずっと停滞してて
日本のほうが研究されてて美味しいもの沢山アルネ」ってどっかの中国人が言ってた
2019/04/04(木) 14:51:40.43ID:aicSjlGC0
やっと建造完了しました
民○党類ですがやおいボディです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554356709/l50
2019/04/04(木) 14:52:31.57ID:iZyjVR4X0
>>917
ウォルト・ディズニーじゃね?
2019/04/04(木) 14:53:07.65ID:T0wDb8vw0
>>916
絵師変更が愛宕高雄なら改2他もワンチャン。
2019/04/04(木) 14:53:10.22ID:rdrBfFuW0
>>915
改二で摩耶様同様な姿を奢られてるんだがなぁ
https://i.imgur.com/htXTJen.jpg
更にアズレンでは愛宕高雄級なんだが(何が)
https://i.imgur.com/LyKWqlF.jpg
2019/04/04(木) 14:53:18.09ID:6+yojiC60
>>876
というか薬物をやったら廃人一直線みたいな啓蒙活動は嘘だったのかよ
2019/04/04(木) 14:53:25.58ID:C9+sa3bD0
>>919
乙です
しおいボディはいいよね
スク水の塩素の匂いとよくあいそう
2019/04/04(木) 14:53:44.40ID:iZyjVR4X0
>>919
乙乙

や・・・やたらと
お・・・おっぱいが
い・・・いい
ボディです。
2019/04/04(木) 14:54:20.37ID:YfsX5JW10
>>919
乙です。
2019/04/04(木) 14:54:32.25ID:T0wDb8vw0
>>918
なるほど我が国の場合は食の改良には余念がないから、そういうのはあるかもしれない。


>>919
乙乙。
2019/04/04(木) 14:55:23.12ID:iZyjVR4X0
>>918
日本だって、ずっと豊かな国だったわけではないし・・・
2019/04/04(木) 14:56:04.67ID:T0wDb8vw0
>>922
アズレンの艦の紹介は縦に長くてクリックしないと
中の人が誰か、誰もいないのかわからないので困る。
2019/04/04(木) 14:56:05.61ID:mpNFwr1l0
ドラクエのアニメって主人公の声はアムロじゃないんだね
https://dq-movie.com/news/index.html
2019/04/04(木) 14:56:47.55ID:RRdzvYq10
>>920
あああ
ディズニーのアリスか

右はロトスコープのアリス役か
今ググって知った
http://karapaia.com/archives/52202903.html
2019/04/04(木) 14:57:26.17ID:NPt7vwwD0
>>928
国民の9割方が豊かになったのは70年代後半だしね
貧しい時代の方が圧倒的に長い
2019/04/04(木) 14:59:20.94ID:T0wDb8vw0
>>930
あれ?3DCGじゃなかったの?実写なの?とか思ったら、

 ぼぼぼ、ボイスキャストだとぅぅぅぅ!!!???

やめろよ、それはダメだよ、やっちゃいけないことだよ…
2019/04/04(木) 15:00:14.25ID:W5dVfRseM
>>919
立ておつ
>>932
米の自給率が100%になったのですら昭和三十年代に入ってしばらくだからな、農水省は報告聞いたときに「これは提灯行列をしないといかんのでは」などと話してた位だし
2019/04/04(木) 15:00:27.99ID:PlVwYQZqd
>>917
ウォルト?
2019/04/04(木) 15:06:12.36ID:gwaGwvOMd
>>915
本気出すと他が霞む
https://i.imgur.com/wllIQH8.jpg
2019/04/04(木) 15:06:31.63ID:T0wDb8vw0
>>932
それはそれで間違いないのだろうけど、
大陸はそれ以上に貧しかった部分もあると思うでよ…

今は随分変わったのだろうけど。
その昔行った時はおトイレのアレさがアレ過ぎてアレだったけど、今はマシになったのだろうか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況