隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 09:21:06.02ID:8ouip1i5
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537390382/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
※前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション7
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/
967名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:42.91ID:MhXuG6Ks
>>964
たしかアメリカの双発航空機なはずです。
開戦前から使用していたのを戦争が始まってから日本軍機カラーに塗装し直して使っていたという設定なはずです。
私もなんだろうと思ってむかーし調べてみたことがありました。
間違えていたら申し訳ないです。
968名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 14:16:44.76ID:4+yNnPZj
>>967
誠実な回答で何とも気持ちがいいね!
もう残り少ないので最後までこの感じでいきたいな
2019/07/07(日) 14:42:14.78ID:o35aEwsj
>>968にとってはこれが最期のコレクション
金属製だから遺族が処分に困る
970名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 17:55:27.64ID:4+yNnPZj
>>969
一生懸命考えたんだな・・とても大切なことだよ
2019/07/07(日) 18:19:36.06ID:5V9R7dVp
>>970
キチガイさんこんばんは
2019/07/07(日) 19:00:37.73ID:d+Mi3GPg
次スレ立てました
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562492892/
2019/07/07(日) 19:12:59.39ID:L9GoaiVg
乙?
974名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 19:21:30.98ID:4K3+pDEx
>>970
それじゃ、お前は少しは見習えよ
全然モノを考えていないようだからな
ま、その歳じゃ何やっても手遅れだろうがな
975名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 19:24:15.86ID:7nWfldx2
>>974
有事に桜花のパイロットにする
976名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 19:43:18.61ID:I50S2/j7
>>963
やっぱり、数々の映画でゼロ戦役をやっているテキサンの改造だと思う。

ホビーマスターのテキサンと比べてみました。
テキサンとゼロ戦はほぼ同じ大きさ。
特に垂直尾翼の形はそっくり。
キャノピーの長さは同じで、ゼロ戦風のキャノピーに改造すれば似る。

そして太陽の帝国の映像を観たら、主脚の短足具合や幅がゼロ戦より無い。
そして決定的だと思ったのが、飛行中の映像で主翼がテキサンの特徴のやや後退翼。

もしくはテキサンをライセンス生産して戦闘機に改造したオーストラリア製のウィラウェイをゼロ戦風に改造。
977名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 19:49:29.42ID:bNw5eYvt
>>976
回答ありがとうございます。
動画で確認までしていただき感謝しております。画像検索してみたら主脚の長さがそれっぽかったので確かにテキサンだなと思いました。
本当にありがとうございます。スッキリしました!
978名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 19:49:29.91ID:bNw5eYvt
>>976
回答ありがとうございます。
動画で確認までしていただき感謝しております。画像検索してみたら主脚の長さがそれっぽかったので確かにテキサンだなと思いました。
本当にありがとうございます。スッキリしました!
2019/07/07(日) 19:53:19.69ID:neoRVB4K
大事なことなので
980964
垢版 |
2019/07/07(日) 20:06:37.64ID:hjydVWPT
>>967
サンキューです
戦闘機オンチの自分は、アレが百式司偵と思って傑作機コレクションで百式司偵買ったんですが、
映画の双発機と形状がなんか違うとモヤモヤしてました w
981名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 20:46:08.16ID:IxvylI5I
>>980
たぶんこれかと
http://saiunkai.osk-saiun.com/000%20data%20for%20gallery/sk-6%20new%20pickup%20sakuhinn/201404%20tanabe%20Lockheed%2014%20Super%20Electra.htm
982名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 20:47:41.75ID:IxvylI5I
>>980
画像出なかったので検索してみてください。
ロッキード14スーパーエレクトラ
983名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 21:04:45.08ID:I50S2/j7
>>964
>>980

当時の設定を考えればキ56(一式貨物輸送機)だと思うが、垂直尾翼の形状を観たらベースとしたエレクトラじゃなく、アメリカのビーチ(AT-7/11/SNB)だと思います。
984名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 21:12:39.02ID:I50S2/j7

https://www.google.com/search?q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88+%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+18&;tbm=isch&source=univ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiEtobk46LjAhUkxosBHbTgCosQsAR6BAgFEAE&biw=1080&bih=514

ビーチクラフト モデル 18
985名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:12.36ID:vat2/9WO
>>983
なるほど、こっちかも。
ご指摘ありがとう!

硫黄島からの手紙の渡辺謙登場のシーンで乗ってきた飛行機もこれみたいな感じなんだよなー。
986名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 21:46:01.57ID:MB77SOn/
【戦争秘話】74年前、七夕の空に散った日本初ロケット戦闘機「秋水(しゅうすい)」潜水艦がドイツから持ち帰った最新技術(写真)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562495774/
987名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 22:12:17.37ID:I50S2/j7
>>985

あー、動画で確認したらビーチクラフト モデル 18ですねw
988名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:36.25ID:4+yNnPZj
>>974
イラついてるねー
プロペラ軸の摩耗計算をやりすぎたのかな?
それとも三乗根の操作が出来る計算機が壊れたのかな?
989名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 23:07:08.15ID:2w2caTZ9
C-45エクスペディターと勘違いしてた
記憶とはいい加減なものと実感した
990名無し三等兵
垢版 |
2019/07/07(日) 23:29:25.60ID:1az2YdMX
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
991名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 00:01:36.28ID:0Ga7Gazm
>>989
基本的に同じ飛行機なので、どっちの解釈でもいいと思います。
992名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 00:07:26.19ID:KBsuEGwB
メッコール売っているところありますか?
993名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:14.75ID:Ans52Rtq
明日はヴァージニアマリー
994名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 15:28:07.89ID:RsDXuVYO
ゼロ戦54型  まだぁ〜
995名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 16:50:31.40ID:7SYnxSmx
>>994
続いて、イラネか始まりがでてくるはずなんだが
996名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 19:01:11.39ID:ibm+FM7s
零戦32型イラネ62型にして
997名無し三等兵
垢版 |
2019/07/08(月) 19:56:32.00ID:wAHK/jnY
第2弾はゼロ戦1型から100型までに決定したと関係者が逝ってました
2019/07/08(月) 20:51:10.61ID:rwmFZWNB
三二型前回買わんかったので次は買う予定。

最後だし。
2019/07/08(月) 21:03:43.65ID:IPhPMdgS
坂井三郎曰く
翼幅を削り速度が上昇し、他性能が低下した零戦三二型が導入された際には、
操縦性、格闘戦の上から改悪であると意見している
2019/07/08(月) 21:26:48.95ID:rwmFZWNB
でも買う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 12時間 5分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況