民○党類ですがやおいボディです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/04(木) 14:45:09.89ID:aicSjlGC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
山もない谷もないオチも特にない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

弾薬と医療の進歩は表裏一体、また一つ賢くなれた前スレ
民○党類ですが13番線のトイレの…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554295477/l50

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/04(木) 14:45:43.43ID:aicSjlGC0
800越え後にスレタイ提案、【で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、→→→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2019/04/04(木) 14:49:58.35ID:aicSjlGC0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党と甘党の撲滅も容易となる。
|| ○充電管理は念入りに 制服予備の3系統は必要
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) < ロシア人は馬をも呑むそうな
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < ちゃうちゃうそのウォッカちゃう
2019/04/04(木) 15:12:54.87ID:Rrb3F6M3a
>>1



やばいボディとな
https://i.imgur.com/YfNn1uR.jpg
https://i.imgur.com/I6NxczY.jpg
https://i.imgur.com/cCar9yI.jpg
https://i.imgur.com/KWDsUYv.jpg
2019/04/04(木) 15:15:24.03ID:gwaGwvOMd
いちおつ

まな板系とな
https://i.imgur.com/OR15p33.jpg
2019/04/04(木) 16:34:14.62ID:PqtXwqbd0
エチオピアのボーイング機墜落、鳥衝突が原因か 米報道
朝日 4/4(木) 9:38配信

>アフリカ東部エチオピアで3月、乗員・乗客157人を乗せた米ボーイングの最新鋭小型機「737MAX8型」が
>墜落した事故をめぐり、米ABCテレビは3日、離陸時に鳥などの障害物が機体のセンサーにぶつかったことが
>原因だったと報じた。 エチオピアの当局は4日にも初期調査の結果を公表する予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000019-asahi-bus_all

エチオピア航空のB737MAXの墜落原因は、ソフト欠陥だけでなくバードストライクの可能性まで言い出したぞ。

もっとも今回のは鳥をエンジンに吸い込んだのではなく、機体表面のセンサーに鳥が衝突して起きた事案だと。
2019/04/04(木) 16:44:24.65ID:3cotMewqd
だからあれほど冷凍チキンで試験しろと
2019/04/04(木) 16:50:13.54ID:f5r/+Rrq0
>>6
とはいえ、バードストライクその他でセンサーが故障する可能性も当然想定するべきであるのに、それを怠った結果墜落という結果を招いてしまった失態は弁解のしようも無い筈だが。
更には、切った筈のMCASが何故か再度起動しているのも見逃せない。何もせずに、あるいは意図しない動作で勝手に再起動したのであれば、これも問題。
2019/04/04(木) 16:50:59.47ID:KtJq9GYT0
>>1
2019/04/04(木) 17:00:20.23ID:3VmIRo9za
>>1乙でんがな
2019/04/04(木) 17:01:41.95ID:C5llx9x/p
メーデー民もびっくりのオートアンチボナン…
2019/04/04(木) 17:08:48.42ID:F1aU3ecb0
>>1
穴か棒かは選択式でよい
2019/04/04(木) 17:09:56.48ID:T0wDb8vw0
>>1

『荒野のコトブキ飛行隊』イジツ見聞録〜世界編〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=Zj_FkDDMOtg

こんな話だったのか…w
2019/04/04(木) 17:10:41.82ID:KtJq9GYT0
アンチボナン装置なんかスイッチ切ると勝手にオンになるとか衝撃的なお話が・・・
2019/04/04(木) 17:13:05.01ID:RC4luvaUa
>>1

夫人のパスポートも押さえたそうだ
家族の逮捕も間近かね
https://jp.reuters.com/article/nissan-hironaka-idJPKCN1RG0PT?feedType=RSS&;feedName=special20
2019/04/04(木) 17:14:49.97ID:IgXSiJtz0
>>15
これ保釈のせいで家族が罪を犯すことになったんじゃ…
2019/04/04(木) 17:15:31.53ID:KtJq9GYT0
ボーイングの緊急手順機能せず、エチオピア機墜落前 米紙報道

エチオピア航空のボーイング(Boeing)737MAX8型機が墜落した事故で、米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)は3日、操縦士らがボーイングが作成した緊急手順に従っていたにもかかわらず、機体をコントロールすることができなかったと報じた。
ウォールストリート・ジャーナルは、事故調査当局による暫定結果について説明した担当者らの話として、エチオピア航空機の操縦士らはこの緊急手順に従ってMCASを停止させたにもかかわらず、機体コントロールを回復できなかったと報じた。
 操縦士らは別の手段を見つける間、MCASを再作動。同機はその後墜落したとしている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3219144?act=all

役に立たないトラブルシューティング・・・
2019/04/04(木) 17:18:29.87ID:RC4luvaUa
>>16
任意での聴取を随時やりたいだろうし
証拠隠滅での立件も視野に入れてそう
2019/04/04(木) 17:19:55.66ID:smOmaEwt0
>>1
お疲れ様です

MIPS Open FPGAリソースと資料入手してみた
今のところまだまだかな
RISC-Vの対抗馬になるか期待
2019/04/04(木) 17:25:51.56ID:Y7jlWnWSM
>>15
新しい弁護士が、事態を甘く見ているような気もするんだよね
マスコミに積極的に出て、司法批判を繰り返しているのも
良いことではないだろう、今時、外圧期待もないだろうし。
2019/04/04(木) 17:25:55.98ID:AaU71RZt0
手動操作で立て直せなくてまたスイッチ入れてもダメで・・・を繰り返した可能性も指摘されてる
なんにしてもMCASのシステム的な問題が決定打の可能性はより一層高まってる
2019/04/04(木) 17:27:29.98ID:AaU71RZt0
ま、今日明日中に初期調査の結果が出るんだから
それで大方の原因はわかるだろうて
2019/04/04(木) 17:27:45.33ID:Bbh2Rt3T0
>>1
お疲れ様
2019/04/04(木) 17:27:53.60ID:TAc26/fa0
>>20
外圧期待がむしろ司法を頑なにしている気が…
2019/04/04(木) 17:28:32.63ID:PqtXwqbd0
当タイトル元ネタ??

963 すずめちゃん@をめこ民国 ◆hYDlssBOak (ワッチョイ 5104-ASFE) sage ▼ New! 2019/04/04(木) 15:56:58.72 ID:rdrBfFuW0 [6回目]
>>919
やおいなボディと言えば
https://i.imgur.com/j16bfDV.jpg
https://i.imgur.com/dNG9EAS.jpg
https://i.imgur.com/bYY1jMY.jpg


島風くんは悪い文明  タイの高僧も堕落させた(本当
2019/04/04(木) 17:29:29.61ID:Nr3Z1dCd0
やだ
おしり
いたい
2019/04/04(木) 17:30:22.92ID:mpNFwr1l0
Q:もし飛行中、急に操縦不能になった場合は?

A:サイトを確認しメーカーからの返答を待ちます




この回答は役に立ちましたか?
       はい/いいえ
こんなんだったらいやだろうな…
2019/04/04(木) 17:34:52.64ID:mNYUwJzp0
ついにメキシコも南から押し寄せるゾンビの群れを受け入れきれなくなった模様
国内移動を認める在留ビザを出さない方針に切り替え
2019/04/04(木) 17:37:49.51ID:DzntoNgwa
>>8
大迎角だとナセルが揚力発生させた上で、ナセル後方の乱流で主翼が失速するので
MCASが介入して機首下げ操作を行おうとするみたいなのは聞いた
2019/04/04(木) 17:38:13.31ID:AaU71RZt0
>>28
メキシコって今一番行っちゃイケナイ国の一つとして外務省が認定してるんじゃなかったかな?
マフィア戦争で治安最悪とかで
2019/04/04(木) 17:39:52.70ID:f5r/+Rrq0
>>28
左翼政権も流石に根を上げたか
何万人ほど流入しているんだろう?
2019/04/04(木) 17:39:53.44ID:QHhSlGcC0
一乙

ときめきクーリッシュ
https://www.lotte.co.jp/entertainment/campaign/tokimekicoolish/
なんじゃこりゃ
超高難易度ホラーゲームかよ
2019/04/04(木) 17:41:35.60ID:F1aU3ecb0
>>25
露出を稼ぎつつ、腰と肩と手を隠せるのがあかんのや、、、
2019/04/04(木) 17:42:06.29ID:PqtXwqbd0
米空軍、給油機納入を再度中止 機内にまたゴミ放置
CNN' 4/4(木) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-35135271-cnn-int

そらじへの納入分と納期は大丈夫なのかコレ?
2019/04/04(木) 17:42:54.86ID:LI1mg1Hea
ヤフーのバードストライクの記事のコメント欄
AOAセンサーがむき出しなのが悪い、設計ミスだ。とかゴロゴロ書いてあってヤバい

>>17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-03219027-bloom_st-bus_all
手動操縦の後にパイロットが再起動してる
手動で駄目というのが謎
トリムが異常な動きでロックしたか?それとも動きすぎて物理的に壊れたか?
2019/04/04(木) 17:43:12.49ID:TAc26/fa0
>>28
アメリカが入れないのでメキシコにたまる一方とか笑う。
2019/04/04(木) 17:44:13.39ID:mCknRg0Xa
>>31
マフィアが小遣い稼ぎに難民へ武器を売るかと思ってたけど、今の所その手の報道は無いみたいですね
2019/04/04(木) 17:45:09.26ID:QHhSlGcC0
>>36
出待ちゾンビか
2019/04/04(木) 17:50:22.45ID:Nr3Z1dCd0
> 27
アムロだったらバインダーの取説めくって対処法をみつけてただろうな
現実世界だったらタブレットでpdfですよね、作品を追い越してますね
2019/04/04(木) 17:50:37.70ID:Bbh2Rt3T0
>>30
妹がついこの間メキシコ行ってきたけど無事だったぞ・・・
2019/04/04(木) 17:50:53.45ID:f5r/+Rrq0
>>34
ボーイング、根本的に飛行機作れるレベルで無いのでは?
一度やらかしたのに再度やらかしたとなると、下手したらB737MAXの組立にも不備が有ると見られてもおかしくないぞ
2019/04/04(木) 17:51:24.11ID:xQTi6zhU0
出落ちしたプロ野球選手もいるんですよ!
2019/04/04(木) 17:51:51.53ID:PsGWFwRAd
>>28
ワールドウォーZですか?
2019/04/04(木) 17:52:35.42ID:PqtXwqbd0
【ソウルからヨボセヨ】韓国で喜ばれる人々 (産経 4/4)

日韓知識人による「新たな100年を模索する」と銘打つ対話集会が3月末、ソウル市内であり、鳩山由紀夫元首相と和田春樹
東大名誉教授が講演した。

鳩山氏は「元徴用工問題は日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決しているのではない」
「韓国海軍レーダー照射問題で韓国軍に自衛隊機への攻撃の意図があったとは思えない。大騒ぎする話ではない。
問題は日本の世論にあるように感じる」と明言した。

さらに鳩山氏は、安倍晋三首相が村山談話の見直しや、慰安婦問題をめぐる河野談話の検証を表明したなどとし、
「日韓関係が最悪の状況となった」「特に日本は朝鮮半島の南北分断に大きな責任を有している」とも断言した。
和田氏に至っては「安倍首相が打ち出した拉致三原則が北朝鮮との国交正常化を妨げている」とまで言い切った。

元首相、元駐日大使、ソウル市長、学者ら韓国側出席者は鳩山氏らの発言に一様に頷き納得するどころか「安倍克服」という
言葉まで飛び出す始末。 未来志向の日韓の新たな100年よりも“安倍たたき”の集まりの感さえあった。

鳩山、和田両氏は韓国で長らく、歴史認識問題をめぐり“良心派”と呼ばれている。
ただ、こうした日本人の発言が韓国を妙に安心させ、勇気づけ、勘違いさせてもいる。
https://www.sankei.com/world/news/190404/wor1904040010-n1.html

こういう「良心的反日日本人」をウリナラに招いての講演活動は、確実にあちらの世論マスゴミ政治をミスリードしまくってますな。

こんな本物の日本の世論と空気と政治情勢と真逆の追従を垂れ流せば、ウリナラ的には大変気持ちよくなり自尊心も大いに
満たせるのだけど、問題の本質を改善どころか不可逆的に悪化させるのだから。

かと言って今のウリミンジョクが耳に障り自尊心を損ねる諌言忠告を聞きたがるとも思えません。 特に日本人の口からだと。
2019/04/04(木) 17:54:29.21ID:sp04NTJQ0
>>35
センサー異常→速度不足→機首下げにトリム調整→解除できず
って流れかな?エレベーターでの上昇はできなかったんだろうか(よくしらない

やっぱり飛行中にも風で速度を知れるように風防を開閉できるようにするべきだよね!

センサーが異常で動作モードを変更したときに異常値を拾ってぶっ壊れたのってなんだったっけと思ったけどひとみか…
2019/04/04(木) 17:55:49.32ID:0WxWhvsSr
玉川の馬鹿が昼間にゴーンの再逮捕のことでなんで森友問題とこうも差があるんだ?外国人差別だ!検察は早くゴーンと同じ基準で捜査逮捕しろ!とほざいてたらしい。
2019/04/04(木) 17:57:06.34ID:QHhSlGcC0
>>46
ほんとセンスねぇなあ
2019/04/04(木) 17:58:06.03ID:sp04NTJQ0
文科省汚職ってどうなりましたっけ(棒
2019/04/04(木) 17:58:11.95ID:nwUE0/yP0
>>44
今後はハーメルン鳩山と呼ぼうかw
2019/04/04(木) 17:58:28.66ID:BSwhQm4j0
>>30
州や街単位で、けっこう治安も違うそうだからの。
妹の旦那が3カ月に一回ぐらい往復しているそうだが、観光地や外資企業が集まって
いるような街だと、軍や警察が集中投入されて、いちおうの安全が保たれているそうな。

まぁ、それでも物騒なブロックとかには近づかないよう、周知案内が回ってくるそうだが。
2019/04/04(木) 18:03:27.29ID:f5r/+Rrq0
>>45
大型機のエレベーターにはトリムタブが無く、代わりに水平尾翼全体が角度を変えてトリムバランス調整を行う
件のアンチボナンシステムは、エレベーターではなく水平尾翼を動かして機首を下げるようになっている
なので、もし水平尾翼が機種下げ全開で固定されたままだった場合、下手したらエレベーターの操作だけでは機首を上げられない可能性が有る(完全に素人の想像では有るが)
2019/04/04(木) 18:04:31.79ID:vRftn8O80
>>44
和田春樹なんかよく韓国いけるよなぁ。
北の信奉者で今でも朝鮮戦争は韓国の奇襲で始まったとか言ってる手合いなのに
2019/04/04(木) 18:07:46.24ID:f5r/+Rrq0
>>30 >>50
あと、マフィアもただの無法者の集団という訳でもなく、地方政権レベルに達しているものも有る為、有名観光地などの治安を守っている場合も有るとか聞くね
2019/04/04(木) 18:07:56.40ID:O6zMorESa
>>37
あっちだと難民かっぱらって自爆テロ要員育成、もしくは臓器売買。
主たるものは臓器売買だろうね
2019/04/04(木) 18:08:11.88ID:sR2lYO0e0
アイツラは分かってて使ってるのさ。

435 日出づる処の名無し 2019/04/03(水) 15:02:12.89 ID:ugqMA96T
【マジ?】鳩山由紀夫元首相「(厚真町の地震は)高圧でCO2を地下に貯蔵するCCSにより人工的に引き起こされた」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550799043/34

34 名無しさん@1周年 2019/02/22(金) 10:39:18.74 ID:8rfdcZ8g0
やたら中韓寄りだからあっちにさぞ人気があるんだろうと思ったら、
あっちでは、ああいう政治家を自国から出さないように気をつけないとな
という評価でワロタ
2019/04/04(木) 18:08:51.59ID:PqtXwqbd0
>>46
そりゃ散々詐欺横領不正請求やらかした籠池夫婦は検察も厳しく追及するべきですよね__________________
2019/04/04(木) 18:11:18.50ID:lwzjKojK0
>>55
人工地震を早々に認定した国に言われたくはない
2019/04/04(木) 18:12:07.33ID:TqMb5U9I0
>>55
おめーらもう出してんだろ、アッパラパーではなくても自国を滅ぼす政治家はよぉ
2019/04/04(木) 18:13:27.71ID:PqtXwqbd0
>>49
逆に日本政府が今なお害鳥ルーピーに好き勝手させているのも、こうやって野放しにしていれば、
ウリナラの政治世論を悪い方に悪い方に喜ばせながら誘導し、脱出も後退も不可能なキルゾーンに
ハマり込んでいたと気づいた時には全てて遅れスミダ(涙目

という効果を狙った魔人アベの悪辣極まるリアル埋毒の計だったりして。
2019/04/04(木) 18:15:47.83ID:EcGpZSka0
>>58

ノムタンはミミズク岩から足を滑らせて転落し・・・友愛されました__________
2019/04/04(木) 18:16:17.69ID:N7hE8VBSM
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2019/04/04(木) 18:18:23.60ID:YfsX5JW10
>>59
立憲の支持率がちっとも上がらないのは、鳩山さんの言動の影響もあると思います。
2019/04/04(木) 18:24:06.64ID:lgMv40AtM
>>62
エダノン「あれは自民党出身の首相経験者だ!」
2019/04/04(木) 18:25:42.24ID:xQTi6zhU0
ぼさっと満洲あたりの地図みてたが、帝国陸軍は本気でイルクーツクとか攻略できると思ってたのだろうか…
2019/04/04(木) 18:26:30.88ID:FQLLWDb00
>>1

ブラジル大統領「ナチスは左翼」=訪問のイスラエル側と別見解
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040400739&;g=int
>イスラエルを訪問したブラジルのボルソナロ大統領は2日、
>ヒトラーが率いたナチス党について正式名(国家社会主義ドイツ労働者党)を根拠に、
>左翼運動だったことは「間違いない」と述べた。
>エルサレムのホロコースト記念館(ヤド・バシェム)を視察後、記者団に語った。
>軍人出身で極右の大統領は強硬な反共・反社会主義者として知られる。
 
>記念館側はナチスの勃興について
>「ドイツでは(第1次大戦敗戦の)不満と共産主義の脅威が
>急進的右翼集団台頭の温床となり、ナチス党などを生んだ」と説明。
>「人種的な反ユダヤ主義などと反共産主義が結びついた」としており、
>左翼とする大統領の考えとは相いれない。

ブラジルも愉快なオッサンか (;・∀・)
2019/04/04(木) 18:27:45.29ID:KNJx9Sl3a
>>40
去年ベネズエラ行って無事帰ってきた人もいるから、多少はね。
2019/04/04(木) 18:29:11.55ID:0WxWhvsSr
>>56
>>47あんな理屈こねたら魔人に反感持ってるのも冷めるだろうし
2019/04/04(木) 18:29:53.49ID:PqtXwqbd0
佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM

枝野の責任は本当に重く問われるぞ。 情勢認識がまるでなってない。

安倍が日本政治を壊している中で野党第一党の地歩を固めてる余裕なんかないんだ。
国民が求めている通り今小沢の動きに呼応して団結すれば安倍は終わるんだよ。

塊を作らなければ万年野党の道しかないんだよ。

(注)佐藤 章とは

慶應義塾大学でジャーナリズム専攻の非常勤講師をしながら、五月書房新社の編集委員会委員長をしています。
36年間勤めた朝日新聞社では、経済部やAERA、週刊朝日で記事を書いていました。
『ドキュメント金融破綻』(岩波書店)『関西国際空港』(中公新書)『ドストエフスキーの黙示録』(朝日新聞社)などの著書があります。
(当人プロフィールより)
-------------------------------------------
元アサヒル新聞記者にもボロクソに叩かれる枝野サンって・・

自分たちのエゴや支持組織の意向むき出しで協調性皆無な野党どもを、形だけ取りまとめたところで1か月も持たずに
空中分解してしまうのは目に見えているのにね。

そもそも即時完全廃炉を主張するリケン党と、主要支持労組が原発維持なミンミン党とではまるですり合わせも譲歩の余地も
無いのに。

だから同じく放射脳のすくつな自由党と原発維持なミンミン党の合併話も破綻寸前な有様なのですが。
2019/04/04(木) 18:31:08.35ID:YfsX5JW10
>>63
日本国民「おいおい!」(^_^;)\('_')
2019/04/04(木) 18:31:26.61ID:3cotMewqd
ほんまかー?
https://i.imgur.com/yJTnpYS.jpg
2019/04/04(木) 18:31:33.05ID:IKmgPXEp0
>>65
別に珍説でもなんでもないぞ。
あいつら国家社会主義だぞ。
あえて言えば右派で左派だ。
全然矛盾しない国家主義と社会主義を対置する政治タームの方がおかしい。
2019/04/04(木) 18:32:28.00ID:Py69IlQl0
韓国外務省が救援を求めた脱北者を無視し、中国に身柄が引き渡される事態になった
として、メディアに叩かれている模様。

ベトナムで拘束の脱北者、韓国が支援せず中国追放…韓国紙
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190404-OYT1T50307/
>逮捕直後、団体関係者らが在ベトナム韓国大使館に支援を要請した。大使館は
>ソウルの外交省と連絡を取るよう指示した。ベトナム軍は、身元保証人から電話が
>あれば韓国に送還する意向を示したが、外交省が何の対応も取らなかったため
>中国に追放したという。
2019/04/04(木) 18:33:44.35ID:lwzjKojK0
あー、覚せい剤でハイになれる人間なんておるんかね……。
2019/04/04(木) 18:34:03.29ID:uDsSkM3xa
>>70
作者死亡断筆は割とあるからなぁ・・・
2019/04/04(木) 18:35:02.73ID:PqtXwqbd0
>>70
そういえばやっと今月のアワーズにドリフターズ載っていたけど、土方さん寝返っちゃったね
2019/04/04(木) 18:37:51.67ID:bcI37/lXd
>>72
大変正直でよろしい
(なんてゲスいことを)
2019/04/04(木) 18:38:29.09ID:KNJx9Sl3a
>>75
ドリフ→エンズもあるのかな。
2019/04/04(木) 18:39:32.44ID:kCz94wwz0
>>71
国家、民族の領域、序列を絶対視する社会主義と、それらの全解体、再構成を絶対視する社会主義の差でしかないからな。
結局はカルトのご神体を”在りものを改竄してでっち上げた”か”全くの脳内妄想からでっち上げた”かの違いである。
2019/04/04(木) 18:39:46.36ID:IgXSiJtz0
>>75
ネタバレやめろよ
2019/04/04(木) 18:40:07.04ID:/Qtyqalj0
たておつひどいスレタイ
せめて尻は安産型なんだろ?そうだと言ってくれよ!
2019/04/04(木) 18:41:06.65ID:lwzjKojK0
雑談スレでのネタバレの基準ってなんかあったような。
2019/04/04(木) 18:41:21.35ID:PqtXwqbd0
>>71
そういえば某RSBCでもヒトラーの御前会議に出席していたシュタウフェンベルク大佐がナチズムと
共産主義のネジくれた近親憎悪的な関係を内心で皮肉っぽく冷笑していましたな。

ナチズムにしろ軍国主義にしろ、優秀な指導者や軍人による統制や管理が国を発展させ戦争で
勝利しうる肝の部分なのに、共産主義は別の論理で同じような社会を構築している事に強い
近親憎悪を覚えてしまうのだ・・ と(この辺かなりうろ覚え)
2019/04/04(木) 18:42:38.04ID:mpNFwr1l0
>>80
キャッチャーみたいな尻してるな?
2019/04/04(木) 18:42:50.22ID:0WxWhvsSr
>>73末期ガン患者が痛み止に使うのががち麻薬でこれを悪用するのがいるらしい。父親が末期ガン患者で息子が痛み止を使ってたらしい。ブラック労働で精神や身体がぼろぼろにされて楽になったとか。
2019/04/04(木) 18:44:17.37ID:lwzjKojK0
>>84
オピオイドならひどい腰痛とかでもらえるだろうにw
2019/04/04(木) 18:44:48.24ID:PIHL6cUXM
>>70
大ちゃんの世界には行かないで…
2019/04/04(木) 18:44:55.18ID:ft7JCDYO0
?「覚せい剤を決めるといい論文が書けるんすよ!」
2019/04/04(木) 18:45:11.85ID:RRdzvYq10
徴用工と言われていた写真
1961年の日本の週刊誌に載ってた写真だった
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/c/5c7228b9.jpg
日本の産経新聞は4日、韓国で日帝強占期に強制徴用された朝鮮人とされる写真の中の男性が、
実は戦後に日本人炭鉱労働者を撮影したものだと報道した(出典:産経新聞のホームページキャプチャ)2019.04.04

韓国で、日帝強占期の頃、長崎の「軍艦島」に強制徴用された朝鮮人を撮影したものと知られている一枚の写真が、
強制徴用とは関係ない写真であると、産経新聞が4日に報じた。
極右性向の産経はこの日、天井の低いトンネルに横たわり、つるはしで採掘作業をする男性の姿を写した写真を紹介し、
この写真は、韓国で強制徴用された朝鮮人として知られているが、
実際には戦後、日本人の鉱山労働者の姿を撮影したものと指摘した。
写真の撮影者は、斎藤康一(84)という日本人の写真家で、彼は1961年に福岡県北九州市の石炭産地である
筑豊炭田を取材し、炭鉱で働いているある日本人男性を撮影したものと同紙は伝えた。
この写真は、1961年10月19日に発行された日本の週刊誌「新週刊」に初めて掲載されたという。

産経は、韓国の教科書に掲載された写真は、1926年9月、日本の地域の新聞が北海道で行われた
虐待事件を報道するときに撮影されたと指摘した。
また、この写真は、過去2017年、ニューヨークのタイムズスクエアの屋外電光掲示板に上映された映画軍艦島の
広報映像にも登場して論議になった。
2019/04/04(木) 18:45:53.80ID:KNJx9Sl3a
トヨタ・GM・フォード、自動運転の安全基準作りで連合 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/autos-selfdriving-rules-idJPKCN1RF23E

日本企業が規格作りに参加するのか。
またとない好機だ、トヨタを全力支援してヤードやインチを排除しよう。
2019/04/04(木) 18:46:08.08ID:YfsX5JW10
>>87
【カナダ】大麻を吸うと「良い母親になれる」、母親団体が主張
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553939545/

カナダの闇は深い。(。´Д⊂)
2019/04/04(木) 18:46:21.61ID:lwzjKojK0
咳止め薬は割と咳で眠れないときには良い。
2019/04/04(木) 18:46:31.01ID:TqMb5U9I0
ドリフはまあああいうカタルシスそろそろ要るよ
指揮官不足っつっても兵力差だけで見ても全然不要なくらい戦力差あるんだから
木苺じいちゃんも正気取り戻してるしバカヤロウもバカヤロウだけやってる場合じゃなくなったしこれかれこれから
2019/04/04(木) 18:46:37.96ID:vRftn8O80
>>68
確か、このおっさんの息子だったよな。ハンマーで通り魔っての
当時、2chでハンマーブロスとか呼ばれてたっけ
2019/04/04(木) 18:48:44.37ID:RYUs7pGvM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/04(木) 18:49:02.25ID:jJ+UsQ0B0
ピエール瀧は病気なんだからぼこぼこ叩くなとかケツ舐めしてる町山が
アメリカではオピオイド中毒が深刻とか訳知り調に言ってて吐き気がした
2019/04/04(木) 18:49:13.19ID:3cotMewqd
>>92
今回のバカヤロウ(ネタバレ注意
https://i.imgur.com/LL32ML7.jpg
2019/04/04(木) 18:49:26.77ID:/Qtyqalj0
どうでもいいけどどの学校の図書館にもあったはだしのゲンってまぁアレな理由だが
ヤクの恐ろしさを広めるって意味では正の作用があるよーな
わりと誰でもムスビ知ってるもんな
2019/04/04(木) 18:50:33.79ID:kCz94wwz0
>>88
そんなだからイルベ民の合成写真トラップに何度も何度も引っかかるんだw
2019/04/04(木) 18:51:57.60ID:RC4luvaUa
>>95
本人が中毒なのでは
2019/04/04(木) 18:51:59.19ID:ft7JCDYO0
>>97
パロディが作られる程度には知られてるからね
http://uproda.2ch-library.com/10090347Hr/lib1009034.jpg
2019/04/04(木) 18:52:22.25ID:nwUE0/yP0
麻薬を断つのはあれ、「今後一切オナニー禁止な」って言われるより辛いと聞く
2019/04/04(木) 18:54:37.50ID:KNJx9Sl3a
>>101
うわぁ、鮭には絶対無理だな。
2019/04/04(木) 18:54:47.18ID:vRftn8O80
覚醒剤は身体依存ないから抜くのはたやすいっていうけど、ピエールの使ってたコカインは
身体依存あるからねぇ。ヘロイン系程依存が強くないとはいえ
2019/04/04(木) 18:55:23.95ID:QXrVCLxJd
>>97
はだしのゲンは、作者の体験を元にした作品だから、
実際にそういう事例が有ったか、
そういう事例を見聞きしたか?だぬのう。
(単行本巻末のペンキ屋エピソードを思い出させながら)
2019/04/04(木) 18:55:28.38ID:PqtXwqbd0
>>94
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 強制送還おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚
     ∧震∧
    <;`Д´ >    ∧質∧
    /    \   (     )  ん?ですがのみんなで盛大に送還を祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧梅∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧紀∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  せっかく脱北に成功してベトナムに辿り着いたのに
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  韓国政府から見捨てられ中国官憲に引き渡しとは・・
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧74∧    (⌒\|__./ /
          (    ) 決して祖国の仕打ちを恨むんじゃないぞ!

ベトナムで拘束の脱北者、韓国が支援せず中国追放…韓国紙
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190404-OYT1T50307/
2019/04/04(木) 18:57:17.22ID:4EchMObZ0
前スレスリング
>なぜ天は時代の傑物を同時代に送りだしてしまったのかという感じで北斗の拳のような感想を抱いている
羽生無冠「せやな」
2019/04/04(木) 18:57:22.29ID:lwzjKojK0
>>103
メタンフェタミンはかなり身体依存あるよ。
2019/04/04(木) 18:57:24.75ID:rWLe3+RkM
>>95
あいつ大麻合法化宣伝しまくってたけど
その合法化した各州ではそれが基となった
救急搬送や交通事故が頻発してるっていう・・・
2019/04/04(木) 18:57:25.40ID:5hUMhHn/d
>>97
高校生の頃、図書室の新刊購入リクエストがあったので、今ならパヨクにヘイト本と罵られるような本をリクエストしまくった記憶。
今から10年程前の話。
2019/04/04(木) 18:58:36.07ID:NPt7vwwD0
>>94
・荒野のコトブキ飛行隊、迷家に勝るとも劣らぬ大敗を喫する
・韓国の詩歌が万葉集に与えた影響は大きい
・目的は八つ墓明神の祟りを利用した田治見家の財産横領
2019/04/04(木) 18:59:05.20ID:sR2lYO0e0
>>84

オピオイドで財を成した「現代のメディチ家」 美術館が寄付を拒否
4/3(水) 14:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000022-jij_afp-int

世界有数の大富豪サックラー(Sackler)家からの寄付の受け取りを断る方針を、有名美術館が相次いで
発表した。背景には、慈善家として知られる名門一家の資金源の中心が、米国で大きな問題となっている
オピオイド系鎮痛剤であることに対する懸念がある。(ry


寄付を受け取れば石北会計さんから文句つけられるもんね。
それにしてもオピオイドに逃避するアメリカ人多すぎじゃね?
サントリーはアメリカにストロングゼロを輸出してやれよ。
112名無し三等兵 (ワッチョイ a990-Lq+W)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:59:50.98ID:6lqIIEK10
荒野のコトブキ飛行隊ってそんなに酷かったの?最初の評価はそこそこだった気がするが
2019/04/04(木) 18:59:51.52ID:RYUs7pGvM
>>110
??
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/04(木) 18:59:51.72ID:Rrb3F6M3a
>>25
こんなスレタイに加担しとうなかった!!!111!!!

*元軍艦住宅住人の実物をご存知orボクの過去発言をご記憶の方、本人の体型を想像すると↑の趣が深まる事請け合いです
ぶっちゃけ岸田メル先生ほどイケメンちゃいますけど体格は確実にメル風より細いっす、わたくしw
2019/04/04(木) 19:00:31.23ID:ft7JCDYO0
>>111
体への害を考えてハッピーパウダーにしよう
2019/04/04(木) 19:00:47.66ID:/Qtyqalj0
>>100
原爆そっちのけで有名だよなこのコマ
>>104
朝鮮人が闇市で怪しい格好して金持ちになってたり妙に説得力あるよね
2019/04/04(木) 19:01:09.33ID:p4U0dcmpd
>>96
300年でかわるもんだな
2019/04/04(木) 19:01:12.11ID:W5dVfRseM
>>97
ただのビタミン剤だから実際安心ヨロシサン
>>111
メキシコから中国製の安いオピオイドが入ってくるからね、アルコールより入手し易いし
2019/04/04(木) 19:01:31.66ID:jJ+UsQ0B0
ツイッターで20年以上もやり続けてもピエールは平気じゃないかって言う馬鹿多かったけど
むしろその年数クスリをやり続けてないと日常生活送れなかったってことなんだよなぁ
2019/04/04(木) 19:02:24.75ID:RYUs7pGvM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間能力限定解除開始。

  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>105       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃ 穢らわしきものどもと一緒にするのは許せません。逝って良し。
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2019/04/04(木) 19:02:28.36ID:mpNFwr1l0
今回の逮捕はセレナ使ったんですね
ゴーンのアレ
2019/04/04(木) 19:03:34.80ID:nwUE0/yP0
>>119
報道されてないけど、逮捕されてる間はもちろんクスリ抜きなわけでー・・・
TVで報道していいレベルのありさまじゃないかも?
2019/04/04(木) 19:03:47.71ID:tgGf/Cu90
帰宅。今日は今のとこ売買してないので利回りは変化なし。

さっそくメモリを16GBに換装しmemtest86を実施。
2019/04/04(木) 19:04:08.94ID:KNJx9Sl3a
>>106
谷川「せやな」
森内「せやせや」
佐藤「何で僕が永世名人になれないんですかね」
渡辺「永世どころか1回も取れないうちになんかすごいのが来てるんですが・・・」
森下「1個のタイトルすら取れない人もいるんですよ」
2019/04/04(木) 19:04:18.55ID:Py69IlQl0
>>117
菅野直大尉は、宮城県出身でっせ。
2019/04/04(木) 19:05:13.66ID:mpNFwr1l0
News7はずいぶんゴーンかばうねえ…
2019/04/04(木) 19:05:19.72ID:Py69IlQl0
NHKがネット中継を始めたので、そろそろ保釈されて出てくるそうな<ピエール瀧
2019/04/04(木) 19:05:35.91ID:QXrVCLxJd
>>116
個人的な戦後史と云えば良い方
(カープ物語が何故か置かれながら)
2019/04/04(木) 19:06:40.18ID:LI1mg1Hea
>>112
近年稀に見る好き嫌いがハッキリ分かれるアニメ

>>45
風防開いたら機長が外に飛んで行ってしまうから駄目だ

AOA以外にシステムがスピード見てたピトー管もバードストライクで飛んだんじゃないか?
2019/04/04(木) 19:08:13.02ID:l1hRwTQZ0
>>103
嘘はあかんシャブは依存性アリアリアリタリア航空
2019/04/04(木) 19:08:21.10ID:lwzjKojK0
ピエール出たんか
2019/04/04(木) 19:08:24.64ID:KNJx9Sl3a
ロシア疑惑報告書、未公開部分にトランプ氏に打撃となる情報=米紙 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-russia-findings-idJPKCN1RG050

NYTかぁ。
133ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9168-Tuzs)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:09:24.25ID:O9uquizn0
>>98
韓国の方のSBSが10回もイルベの合成写真使う事件起こしてたの吹いたw
2019/04/04(木) 19:09:44.08ID:5hUMhHn/d
けものフレンズ2は「これは1期を全否定するために作られた、悪意に満ち溢れた作品なので叩いたら製作陣の思うつぼ」というような意見まで出てきたな。
2019/04/04(木) 19:10:06.11ID:nwUE0/yP0
ゴーン=サン、次は開き直って青シャツに赤いジャケット、黄色い無地のネクタイで出所してくれ
2019/04/04(木) 19:10:15.48ID:O6zMorESa
>>131
出たね。喪服みたくな真っ黒なスーツ着て
2019/04/04(木) 19:10:28.55ID:wfW0VowXM
>>82
実は軍国主義という政治制度は無いのだな。
腐ったコミュニストとチョンやチャンが日本国を悪しく罵る為の造語。
自分達が勝手に造語して、共産党史観でwikiを書く寄生虫。
類似に「天皇制」などという卑下した言葉もある。

念の為、貴殿が志位和夫でオナニーできるコミーなら先に謝っておく。
2019/04/04(木) 19:11:57.75ID:Rrb3F6M3a
>>73
ハイになるというより集中力が異様に増すので喋らせたら止まらん
あと薬効が切れたら切れたで被害妄想マシマシになるので、これまた大変ウザい状態になる→懲役1号他の事例から
2019/04/04(木) 19:12:09.07ID:PqtXwqbd0
韓国SK創業者の孫、2カ月間に90回の「大麻中毒」…現代家3世も同容疑で捜査中
中央日報 4/3(水) 18:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000033-cnippou-kr

これ日本ではほとんど報じられていないけど、ピエールのコカイン吸引逮捕なんかよりも桁違いに大事だよな。

韓国経済の大黒柱な大財閥創業者の孫が揃って麻薬常習容疑で逮捕なのだから、大財閥の権威と信頼は
もう丸潰れでしょう。
2019/04/04(木) 19:12:09.70ID:p4U0dcmpd
>>124
っ「運も実力の内」
2019/04/04(木) 19:13:15.01ID:p4U0dcmpd
>>137
ですがだから不和哲三でイケる口やも
2019/04/04(木) 19:14:01.89ID:p4U0dcmpd
>>138
シャブやってないのにアレな明石家さんまはマジでおかしいんやな
2019/04/04(木) 19:14:06.77ID:TqMb5U9I0
ナベとダニーは名人戦と相性が死ぬほど悪いから諦メロン
あと今の名人は流石に特化がすぎるからいい加減倒されて、どうぞ
2019/04/04(木) 19:14:25.72ID:vRftn8O80
>>134
同期放送のヤマト2202と全く同じだな。製作動機が

ところで、今日の番組表をスクロールしてたら「けいおん」とあったが??
2019/04/04(木) 19:14:58.17ID:/Qtyqalj0
>>137
社会主義国を的確に言い表した言葉なのでは?
2019/04/04(木) 19:15:20.57ID:PqtXwqbd0
>>137
まぁ軍国主義云々と言うワードはやや安易過ぎたかなと。

「軍人主導の国家統制体制」とでも言うべきか?
2019/04/04(木) 19:16:04.82ID:vRftn8O80
>>138
視線が刺さるって近所のおっさんが、ダンボール箱被ってたな
2019/04/04(木) 19:16:17.99ID:Rrb3F6M3a
>>121
新型デイズの後ろにしようよw
(今度のデイズの後席は評判良くない模様)

>>103
つ 田代
つ 川俣軍司
2019/04/04(木) 19:17:04.21ID:LI1mg1Hea
>>144
再放送ですって
2019/04/04(木) 19:17:14.65ID:RC4luvaUa
>>126
NHKは急に反検察路線になったな
今後妻子の逮捕もあるだろうに
2019/04/04(木) 19:17:16.40ID:DzntoNgwa
>>146
議会が我が党類だらけになって埒があかないから軍人や退役軍人が介入したんだよなぁ
2019/04/04(木) 19:19:10.82ID:vRftn8O80
>>149
そうなんだ。いよいよ弾がないんだなぁ
2019/04/04(木) 19:19:34.92ID:Rrb3F6M3a
>>142
あれ脳内麻薬補強剤なんで、元々の体質に左右されるみたいなんすよ
つまり元々ドバドバな奴はあんまり変わらないとw
2019/04/04(木) 19:20:54.63ID:0Ok3nSELK
今こそバンド・クエストをアニメ化しようず
2019/04/04(木) 19:21:06.57ID:RRdzvYq10
はやぶさ2のカメラをリアルタイム更新開始
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/galleries/onc/nav20190404/
2019/04/04(木) 19:21:18.51ID:QXrVCLxJd
ちうかていこく流石論なるツイートが、
何故か流れてきたが、
日帝鬼子dis論の延長線上に過ぎないのがなんとも。

>>150
編集部にとって、何かマズイものでも有ったとか?
2019/04/04(木) 19:23:00.88ID:/Qtyqalj0
>>139
ここってラオスでダムぶっ壊してヒトが死んでも知らぬ存ぜぬだべ?
そんなの気にする面の皮の厚さじゃないって
>>142
新幹線で同乗した一般人相手に降りるまでひたすら喋り続けてたとかなんとか
あれ素なのかよ!って話聞いたとき驚いた
>>114
さっき彼氏とメダロットの話してたんだけどアレって女装ネタ妙に多かったよね…
そういうの観てた子が今では島風くんに触れると思うとなんかこう…
2019/04/04(木) 19:23:19.93ID:PqtXwqbd0
>>151
>議会が我が党類だらけになって埒があかないから軍人や退役軍人が介入したんだよなぁ

そして1940年までその状態が続いていたフランスはドイツ電撃戦に全く対応できずパリ無血開城・・
2019/04/04(木) 19:23:35.49ID:6o1GFZ1Kd
まあ今日日軽四は一人一台なんて世の中だしね後部座席なんて
非常用と割りきって良いのでは?
2019/04/04(木) 19:23:38.72ID:C9+sa3bD0
>>151
わが党類だけじゃないぞ
共産革命を目指す極左暴力集団がわりと幅をきかせていたぞ
というかナチス突撃隊の宿敵がその集団、赤色戦線戦士同盟で街頭行動ではむしろこちらが強かった

連中、「ローテ・フロント(赤い前線)!」というスローガンにあわせて拳を突き上げる挨拶をやっているようにナチのモデルみたいなものだった
すわ共産革命かと思われたからこそナチスの台頭が容認されたのだ
2019/04/04(木) 19:23:59.42ID:jJ+UsQ0B0
>>156
ああいうのって結局酷使様のチェリーピッキングに対して
中国出羽守が同じチェリーピッキングで返してるだけだもんなぁ
軍クラにもそういうの多いが
2019/04/04(木) 19:25:13.08ID:/D4P/QQU0
コトブキ飛行隊は面白かった。
面白かったが期待したほど面白くはなかった。
2019/04/04(木) 19:25:54.16ID:0WxWhvsSr
玉川の件から考察するとアカはゴーン擁護だと思う。なんでそういう路線なのかはわからない。外国人に日本人は逆らうなと言うことなのか。
2019/04/04(木) 19:26:34.59ID:PqtXwqbd0
>>157
>ここってラオスでダムぶっ壊してヒトが死んでも知らぬ存ぜぬだべ?
>そんなの気にする面の皮の厚さじゃないって

でもアキヒロやクネの時代なら韓国経済の根幹たる大財閥をそれなりに重用し庇ってきましたが、
アカのムンムンは露骨に財閥を敵視し締め付けてますからねぇ。

今回の不肖の孫らのやらかしも財閥を絞り上げるカードとして容赦なく行使するかも。
2019/04/04(木) 19:27:33.18ID:jJ+UsQ0B0
最近の海外ドラマでもその頃のドイツ左翼の狼藉が描かれるようになったね
ネットフリックスに出てるバビロンベルリンもその時代がテーマだし
2019/04/04(木) 19:27:35.23ID:Y7jlWnWSM
>>150
ここ数年のNHK社会部は
政治絡みは本当に価値ないから
その方面でもなんかあるんだろゴーン
2019/04/04(木) 19:27:45.96ID:C9+sa3bD0
>>151
ハイル・ヒトラーというナチスの挨拶のモデルといわれるのが、この団体のもうひとつの挨拶「ハイル・モスクワ!」
これに対抗するつもりだったのかナチスは「ハイル・ドイッチェラント!」を公式の挨拶に採用し、それが指導者原理に基づくヒトラーの個人崇拝から「ハイル・ヒトラー」に変わった
2019/04/04(木) 19:29:21.04ID:RC4luvaUa
>>156
これからは意識高く行くとかか
2019/04/04(木) 19:31:01.45ID:QXrVCLxJd
>>161
押犬みたいな感覚と・・・・・・


>>163
つ【敵の敵は味方論】
アンチであるが故にの話では?
2019/04/04(木) 19:33:40.95ID:Bbh2Rt3T0
>>121
ランディと言いなさいランディと・・・

>>144
どっかが万策尽きたんじゃねーかな
多分時期的に「ガーリッシュナンバー修羅」だと思われる
2019/04/04(木) 19:35:04.12ID:GAeOoRrQ0
もうゴーンはドナドナされたのか
172名無し三等兵 (ワッチョイ e5a9-fuSE)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:36:30.36ID:CdsjzUr30
【速報】pringで現金500円がタダでもらえる
https://i.imgur.com/mnTjlJY.jpg
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
  既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。      
C応援コードを登録する [cNP7BE]    

これでコードを入力した方は500yenがもらえます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
2019/04/04(木) 19:37:28.06ID:Bbh2Rt3T0
>>156
中華帝国と流石(景)先生か・・・(見間違い)
ドッカーンと爆発と不倫とかギシアンとかのコラボですかな・・・
2019/04/04(木) 19:37:58.21ID:6v8quSuq0
ほんと、最近のNHKは老人向けの番組しか作らんね

病気で可哀想な人か、高齢者か、終活してる人の話題ばっかり
食文化の番組になぜか闘病末期の老人が語り部で登場するとか強引すぎる
2019/04/04(木) 19:38:27.00ID:oc5Fs3qA0
この個人情報抜きコピペ、大抵少ししたら、
「こんなアプリがあったのか!」というコンビ打ちが現れるのなwww
2019/04/04(木) 19:38:34.41ID:QXrVCLxJd
あー、色々としんどい。
(なんかあるらしい)


>>168
石北(物理)と申されましたか
2019/04/04(木) 19:38:41.29ID:RRdzvYq10
コトブキ飛行隊も、ハイスクールフリートも素材は良かったが
脚本というかストーリーがくそだった
2019/04/04(木) 19:40:14.75ID:QHYbPgDJ0
ゴーン逮捕はアベが悪い
っていういつものあれでしょ

ただの汚職なのか、中東が絡んでるせいでマネーロンダリング案件かもしれん
まー、先進国以外での「販促費」なんて現地の偉いさんと知り合いになるための交際費みたいなもんで

そのえらいさんの付き合いのお金って、先進国基準でいえば賄賂とみなされても仕方ないよねえ
それこそ政治家または高級官僚に高級店でおもてなししました。経費はこっち持ちで
って言ったら日本じゃアウトでしょ?
2019/04/04(木) 19:40:48.37ID:RRdzvYq10
コトブキ飛行隊

わけのわからん異世界じゃなくて
テラフォーミング化された火星って設定にすりゃよかったのにな
2019/04/04(木) 19:41:11.06ID:6v8quSuq0
コトブキは盛り上がりそうという期待感を最終回まで引っ張っただけやな

味方も敵も何がしたかったのかわからんしストーリーが転がってない
2019/04/04(木) 19:41:44.57ID:Ez71bbSba
>>163
検察イコール国。以上。
2019/04/04(木) 19:41:48.01ID:Ut7eidOEM
>>178
外国公務員贈賄罪というのが日本にはあってな
2019/04/04(木) 19:42:23.63ID:Y7jlWnWSM
>>174
昨日の廃棄食品の話は、ちょっとだけ見たけど
グロ現にしては興味深かった
食品廃棄の出来るシステムで1/3ルールとか
初めて知った。
2019/04/04(木) 19:42:25.09ID:YSKDycfGa
ばんわー

わざわざニコニコでみてる衆に低評価 9割喰らうなんてケモフレ2って凄いわね( ;´・ω・`)
2019/04/04(木) 19:42:43.36ID:QXrVCLxJd
>>177
なおハイフリは、未だに横須賀市街で
スタンドやコラボ商品がある模様。
まあ、艦これはメジャーになっちゃっただけに・・・・。
(たまゆらキャンペーンとか色々と見ながら)
2019/04/04(木) 19:44:02.76ID:DzntoNgwa
>>158
軍務に耐えられんほど梅毒が進行したジジイを将軍として有り難くも戴いてた国なんでカエルはね?
2019/04/04(木) 19:44:03.45ID:6v8quSuq0
異世界転生ったバカにされるけど、最初の5秒で世界設定がだいたいわかって
ネタを展開するのに集中していく作りになってるのは良く出来てる

ガルパンも開始5分で世界感を説明し切ったし、ワンクール作品は
あれぐらい割り切らないとダメなんだろう
2019/04/04(木) 19:44:03.48ID:/Qtyqalj0
アニメ版戦闘妖精雪風の最終話、炎とジャムの群れの中から雪風とフリップナイトが現れるような
ああいうのがコトブキには足りない。脚本がクソでもそういうのがあれば…
2019/04/04(木) 19:44:18.57ID:Ez71bbSba
そろそろ水島努も押犬と同じでPが強権的に手綱握らないとダメな作家だと知られてもいいと思うの
2019/04/04(木) 19:45:11.49ID:QXrVCLxJd
(思えば特定作品コラボ物が非常に多い我が県で、
ネタに成らない地域が有るのは何故だろうか・・・・?)
2019/04/04(木) 19:45:28.30ID:6v8quSuq0
ハイフリなぜかOVAとか劇場版とか続いてんのよね
パブリッシャーによほど肩入れしてる人がいるのか
2019/04/04(木) 19:45:32.70ID:Og1eviIrF
高崎線が木っ端微塵なんですが…(白目)

>>177
はいふり好きな人には悪いけど、ネズミよりマシだわ
193名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-C5Uj)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:45:50.21ID:QPFzxGM00
https://i.imgur.com/4SSWeRb.jpg
2019/04/04(木) 19:47:11.74ID:uDsSkM3xa
大山鳴動して鼠一匹
2019/04/04(木) 19:47:21.70ID:0Ok3nSELK
>>175
他のスレでも全く同じことやっているからバレバレなんだよねぇ
2019/04/04(木) 19:47:36.42ID:Og1eviIrF
え、架線に凧引っかかって40分遅延だと?
2019/04/04(木) 19:48:04.38ID:jJ+UsQ0B0
>>189
クレしん映画のヤキニクロードも水島努の好き勝手(悪い意味で)作った感じだもんねぇ
2019/04/04(木) 19:48:26.47ID:S1w3sL/Md
>>177
ああいう一般人が取っつきにくいのは
誰か初心者や門外漢のようなの知識の無い人物を登場させて
何が起こってるか解説していかないと知識の無い視聴者はキツイよね
戦車のは初心者のチームが成長してくのにあわせて
視聴者の知識も無理無く成長していった
2019/04/04(木) 19:48:30.66ID:IxU+TCme0
たった一枚絵で
師匠が、オサレって言われるのがよくわかる
2019/04/04(木) 19:48:38.33ID:QXrVCLxJd
>>194
???「阿夫利神社は良いぞ。豆腐も水も奥社への参道も(」
2019/04/04(木) 19:48:41.52ID:QHYbPgDJ0
>>139
そもそもウリナラ財閥オーナーって元からナッツリターンにしろ
小学生くらいの子供でも運転手に昭和のドラマでもあり得んようなパワハラかますようなタイプだぜ?

そして本業でも不正も何度も告発されて有罪が決定しても
なんかいつの間にかちょっと金を寄付するとかいうとみんなその金に群がって忘れてしまう
ってレベルのひどさよ?
2019/04/04(木) 19:49:19.55ID:KNJx9Sl3a
ボーイング、737MAX絡みの財務リスク増大−事故後もフル生産 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-04/PPET6W6KLVR401

>現時点でボーイングとサプライヤーは、事故前に慎重に計画されたスケジュールに沿って生産を
続けている。これは既に過去最高水準にある737MAXの月間生産を、年央までに約10%引き
上げて57機とするものだ。ただ運航再開が認められるのに時間がかかれば、ボーイングは完成した
ばかりの数百の機体を待機状態とせざるを得ないだろう。


「止まるんじゃねえぞ」
「倍プッシュだ」
2019/04/04(木) 19:49:37.70ID:csH8wruj0
簡単な話だ、1クールで舞台の世界観を広げつつ物語を終着させる
たつき監督にも出来たことだ
2019/04/04(木) 19:49:41.12ID:Bbh2Rt3T0
>>192
車出そうかなl(/ω・\)チラッ
出しても良いのよ

まあ高崎線が糞なのは明らかだし
運賃にみあった本数も設備も投資もされてないからなぁ・・・・
205名無し三等兵 (ワッチョイ 918e-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:51:19.07ID:QHYbPgDJ0
だからまあ、財閥吊るせ!的な「感情」だけは理解できる。
感情のまま突っ走るムンムンはアレですが

というか、metoo云々もそれで、要はウリナラがひどすぎるから反乱がおこるってだけで
なんでそれが韓国マンセーにつながるのかがよくわからない
今も還流スターが売春宿を運営していたとか特大スキャンダルなのに
2019/04/04(木) 19:51:52.41ID:LI1mg1Hea
>>198
つまり主人公の技量が最初ボナンレベルならみんな納得できる…?
よーし、操縦桿を引き続けるんだ!!

※二話からはメーデーに番組変更となります
2019/04/04(木) 19:52:25.23ID:Bbh2Rt3T0
>>196
熊谷ー籠原だったら
熊谷、籠原で打ち切ってそれぞれ折り返せば良いのよ
んで新幹線振替出せば良いのだ・・・

それぞれ折り返す設備もあるだろうに・・・
208名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-C5Uj)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:53:25.37ID:QPFzxGM00
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152 2019/04/03 21:08:32
「ジェネリックドイツ軍」として一部界隈で人気のチリ陸軍
https://twitter.com/HAL9152/status/1113747355981889536

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1113412828663242754/pu/vid/1280x720/pKF3CA77955xJb2i.mp4


HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152 2019/04/03 21:26:01
ピッケルハウベもあるぞ
http://pbs.twimg.com/media/D3OnMQOUIAAH0mk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D3OnMQQV4AAdRc1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D3OnMW5UcAAVWZe.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/04(木) 19:54:33.44ID:/Qtyqalj0
>>204
上尾で暴動のイメージがある

ていうかこっちみたいなクソ田舎ならともかく
まだ凧揚げとか首都圏でもやってるんだって逆に驚いた
上げられるような場所あるのか…?いや、ないから架線に絡むのか
よく感電しなかったな
2019/04/04(木) 19:54:47.19ID:DzntoNgwa
>>188
南氷洋でラムジェットブースターのバカ推力に任せて特攻ジャムを叩き落としたシーンも好き
2019/04/04(木) 19:57:53.60ID:lgMv40AtM
>>187
学園艦とかは1話の最期までわからんかったと思うが、重要な設定とそうでもない設定と優先順位つけてたんだろうね
2019/04/04(木) 20:00:12.66ID:Og1eviIrF
>>197
むしろ荒野のカスカベボーイズに近い
2019/04/04(木) 20:00:28.10ID:5FLE5Tc30
>>120
中国語が堪能だから大丈夫ですね
2019/04/04(木) 20:00:41.76ID:KNJx9Sl3a
>>211
学園艦は視聴者を驚かしたろうってこんでは。
2019/04/04(木) 20:02:09.54ID:Bbh2Rt3T0
>>209
熊谷の桜の名所の堤防で凧揚げっぽいね・・・

まあ熊谷は新幹線止まる程度のド田舎だし・・・

ネタ行き先ねぇ・・・
深谷は普通に行き先としてあるが
熊谷だけか・・・
吹上鴻巣とか折り返せる駅がたくさんあるのになぁ・・・
2019/04/04(木) 20:02:50.67ID:QHYbPgDJ0
>>163
外人無罪、ジャップは悪い
ゆえに外人とジャップが対立してる場合、外人側の言い分が正しく、間違ってるのはジャップである

証明終了
ましてやおフランス様だからね(本国人にはレバノン人呼ばわりだが)
これ、外人が日本の経営陣告発したオリンパスではそんな話は聞かなかったからね。

>>202
最も売れるセグメントでエアバスに負けたらシャレにならんしな
>>208
南米って所謂ナチ式敬礼もよくあってカオス
2019/04/04(木) 20:04:11.51ID:3cotMewqd
コトブキは抜けない
2019/04/04(木) 20:04:22.01ID:Bbh2Rt3T0
上尾あたりなら大宮駅から歩いて帰れなくは無い距離だしバスも一応あるからなぁ・・・
2019/04/04(木) 20:04:28.68ID:jg/oey2J0
>>193
これ宇田先生間違ってないんでね?
2019/04/04(木) 20:05:27.26ID:KNJx9Sl3a
再逮捕は「暴挙で口封じ」、ゴーン氏の動画公開へ=弘中弁護士 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/nissan-hironaka-idJPKCN1RG0PT

弁護士が嫌われ者になるのがよく分かる内容じゃのお。
2019/04/04(木) 20:05:52.44ID:UEhC1KBD0
>>209
上尾事件もじつに日本的な事件だなぁ。
欧州じゃ、鉄道員がストを起こしたらそのまま会社をサボるだけだし、非難はストが起こるようなことをした経営側に行く。
日本ではストを起こす鉄道員は社会的使命を放棄した人間の屑とみなされ、乗客に制裁を受けるのだ…
2019/04/04(木) 20:06:48.88ID:lgMv40AtM
大宮から歩いて帰るとか野盗とかいないの?
2019/04/04(木) 20:07:29.80ID:QHYbPgDJ0
アリタリアはあのイタリア人ですら見放したし程度問題とは思う
2019/04/04(木) 20:07:36.32ID:LI1mg1Hea
もう独ソ戦にして史実の魔女飛行隊の話をアニメにした方がみんな納得するし手っ取り早い

不時着した登場人物が前線で地雷踏んで帰ってこないのは気にするな
2019/04/04(木) 20:09:22.86ID:QXrVCLxJd
>>209
仕方ないので、砂荒れ狂う海岸線で(

>>221
順法闘争なんて手段とってる時点でなぁ・・・・・
2019/04/04(木) 20:11:59.09ID:Bbh2Rt3T0
>>222
基本的に旧仲山道が並行して通ってるから高崎・熊谷方向に歩いてけばいつか着くよ
2019/04/04(木) 20:13:17.89ID:QHYbPgDJ0
法的に無理筋だから外圧で法を曲げさせようとしてるようにしか見えないんだよね。
そして外国の圧力で法を捻じ曲げることこそが、本当に非文明的、植民地主義的な発想だなあと

そも白人様だからといって、進んだ欧米メディアだからといって情報も何もなくて正確な判断が下せるわけがなく
外野からの情緒的な情報しかなけりゃまともな判断を下すことはできない

原発事故以降のデマは本当にひどいものだし、ホリエモン事件も当時は日本の体質がー
とか意味不明なことを言っていたが、結局情報が集まるにつれてやっぱり不正は不正だったわけで
2019/04/04(木) 20:15:35.19ID:E2CmPxAIa
>>219
なのでカリーと花咲は一刻も早くくたばるべき
2019/04/04(木) 20:17:48.24ID:6v8quSuq0
上尾大宮間は間隔が長い二駅なので相当時間がないと歩けないよ
バスかタクシーやね
2019/04/04(木) 20:18:16.09ID:NPt7vwwD0
結局もう美少女+○○に拘る時代じゃないんだよもう
飛行機も手書きにして東京物語やればよかったんだよ

つーかマジ東京物語と迎撃戦闘隊はアニメ化しろいい加減にしろ
2019/04/04(木) 20:18:45.03ID:lgMv40AtM
小津の?
2019/04/04(木) 20:20:07.20ID:LI1mg1Hea
>>221
上尾事件の後の首都圏暴動の方が規模でかいのにあまり注目されないよね
2019/04/04(木) 20:20:41.49ID:KNJx9Sl3a
ゴーン前会長、仏政府に擁護求める「私は無実」=TV | ロイター
https://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-france-idJPKCN1RG0R0

>フランス政府は私を擁護してほしい。市民としての私の権利を守ってほしい


さんざんあちこち飛び回って脱法生活してたくせに、都合のいい時だけ国を頼んなよw
2019/04/04(木) 20:20:53.43ID:bSSg837r0
>>221
実際に社会的使命を放棄した人間の屑だもの
経営陣の1000倍は穢らわしい劣等じゃないか
2019/04/04(木) 20:20:56.18ID:6v8quSuq0
と思ったけど、上尾大宮間は10kmか
健脚なら2時間歩きゃつくな
2019/04/04(木) 20:21:40.06ID:/D4P/QQU0
>>219
原作者と作者は日本人が自動車も農薬も使わない生活を望んでるだよwww
2019/04/04(木) 20:21:44.48ID:wDlU61IQ0
美少女モノがダメというか、殺伐ハード寄りな話は一旦やめたほうが良い
2019/04/04(木) 20:22:30.74ID:mXjeJbwQ0
娘と準強制性交、父親無罪
https://this.kiji.is/486469103325873249

家族間における性的虐待は立証が難しいとかの話なんかね?
2019/04/04(木) 20:25:42.31ID:QHYbPgDJ0
>>193
「排気ガスより食事がないほうがよっぽど困る」
何気に真実をついてるんだよなこのオヤジ

まあそれでもこの漫画が受けた時代って逆に言えば
飯を食うだけならできた時代なので、やっぱりいい時代だったんだよなあ。
就職氷河期とか云々はそのあとの時代だったもんねえ

っていうか虫食い穴があるようなものは流通ではじいてるだけだし、
農薬が流通する時代のほうが何もかも自然任せの時代よりずっと寿命が長いのも事実だし
「それは子供時代は自然囲まれてきた世代の話で、今の世代は違う」といわれてきた世代がもう定年退職してもぴんぴんしてる時点でね
41歳寿命説とは何だったのか

というか今のその世代、死ぬとしたら就職難での自殺か過労死じゃなかろうか
2019/04/04(木) 20:25:52.94ID:oVY0mEola
>>79
土方さん巻末で死にかけてるお豊を見て、既に寝返りオーラを出していたからね、ちかたないね

と、言う事でわかっているわ
2019/04/04(木) 20:27:29.85ID:LI1mg1Hea
>>230
美少女ものじゃないとスポンサーが付かないからね
監督とか原作がビッグネームならともかく

よみ空が当時もっと売れてりゃそういう作品も色々作られただろうけど
2019/04/04(木) 20:29:49.18ID:KNJx9Sl3a
>>238
18歳(自称)の嬢と遊んだことあるけど、その娘が専門学校の学費稼ぐためとの事だったね。
父親を撥ね付ける事ができなかったと認めるのは、センシティブなんじゃない。
2019/04/04(木) 20:29:49.63ID:ihlpLAfQd
美少女枠は1人か2人程度でいい、っつか居なくてもいい
むさ苦しいおっさんどもが血湧き肉躍る戦闘を繰り広げてる作品を見たい

あ、よく考えてみるとこれ、ドリフターズや幼女戦記じゃん
2019/04/04(木) 20:29:57.27ID:V8Zgycpm0
>>188
最終2話(だけ)雪風っぽかったガーリーエアフォース。
2019/04/04(木) 20:30:42.20ID:Llngh9tVa
セブンペイ、始まります!

セブンペイ(7pay)、7月開始。セブン-イレブンのスマホ決済
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1178339.html

なおnanacoの還元率は下がります(1%→0.5%)
2019/04/04(木) 20:31:05.09ID:S1w3sL/Md
>>236
カリヤは自転車若しくは徒歩による移動しかしてないのだろう
日に当たってはCo2から澱粉と酸素をこしらえ
温暖化を防ぐ努力を絶やさない立派な人なのではないか
2019/04/04(木) 20:31:23.28ID:Wjzya+P6M
https://jp.reuters.com/article/ghosn-prosecutors-office-idJPKCN1RG0X6
国際世論の批判について謙虚に受け止め=ゴーン被告再逮捕で東京地検次席検事


ア〜はいはい、国際世論ね(鼻ホジホジ)


>>193
宇田先生 真っ当なこと言ってるよね
腹が膨れてから、一生懸命膨らましてくれた人を
批判するとか、この当時でもおかしいと思わなかったのかな?
2019/04/04(木) 20:31:47.68ID:RRdzvYq10
ひっくり返すと令和と平成が入れ替わるらしい
https://pbs.twimg.com/media/D3KAvDCUYAAp3MA.jpg
2019/04/04(木) 20:32:30.75ID:jg/oey2J0
>>236
奇跡のリンゴも止めたのにな
奇跡も魔法も無いんだよ
2019/04/04(木) 20:34:06.65ID:RRdzvYq10
 +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。

人類が初めて経験した大規模な航空機動艦隊での戦争は

アメリカ合衆国と大日本帝国のものだった

その最後の一年間は、人間精密誘導兵器カミカゼの実用期ともなった

あれから数十年、ヘイセイ0031

半島に住む人々と、列島に住む人々との確執はいまだくすぶる

人々の魂もまた、地球の重力から解放されていなかった…

 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .  
2019/04/04(木) 20:34:51.11ID:/D4P/QQU0
>>249
奴らは日本人の希望が絶望へ相転移する事を望んでるんだなwww
2019/04/04(木) 20:35:57.81ID:/D4P/QQU0
>>250
人は大地とともに生きていく生き物だとロリコン爺も言っている。
2019/04/04(木) 20:35:58.25ID:bSSg837r0
>>193
マイ箸って飲食店的にはめちゃ迷惑だからやめろって聞いたぞ
2019/04/04(木) 20:36:15.07ID:DoDOiU6qd
>>163
>>181
アカの培養槽のひとつがおフランスやで
2019/04/04(木) 20:36:16.30ID:LI1mg1Hea
>>243
空母いぶき「呼んだ?」(超ハイスペック航空魚雷を撒き散らしながら)
2019/04/04(木) 20:36:25.18ID:RRdzvYq10
今のアマゾンは、人ではなく棚が動く
https://i.gzn.jp/img/2019/04/04/amazon-ibaraki-fulfillment-center-robotics/s00040_m.jpg
2019/04/04(木) 20:37:43.80ID:KNJx9Sl3a
>>256
便利になったな。
2019/04/04(木) 20:37:48.49ID:oVY0mEola
「絶望する必要なんか無い」ってまどかが自動小銃から爆裂魔法をブッパしながら言っていたわ
2019/04/04(木) 20:39:01.53ID:UEhC1KBD0
>>233
ゴーンはブラジル、フランス、レバノンの三重国籍だったっけか?
2019/04/04(木) 20:39:20.11ID:/D4P/QQU0
滅びた世界で美少女達ががんばる話。

そこにいけば美味しいものがおなかいっぱい食べられる国。

飢えのない国。
2019/04/04(木) 20:39:48.55ID:6WawG87V0
全く関係ないけどストリートファイター5で波動拳して昇竜拳するくらいしかしらないけど1割位は勝てたりするんですね
これはすごいことだと思う
ルールを理解してない人(自分です)同士の対戦をリアルタイムで組めてるということだよね…AIというかビッグデーターなのかわからないけどこういう技術はゲームに限らず大事ですよね
何がいいたいかというと負けたらやっぱり悔しいってことです
2019/04/04(木) 20:39:49.98ID:jg/oey2J0
>>250
陸軍航空技術研究所
「人が乗っての体当たり攻撃は技術者の怠慢を意味する不名誉」
2019/04/04(木) 20:40:41.55ID:/D4P/QQU0
>>258
残念だがその子はまどかではなく、紅魔族の頭のおかしい子だ、
2019/04/04(木) 20:41:17.90ID:KNJx9Sl3a
“次世代の接客!?”を可能にする楽天のVR技術 - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17124

早く、次世代のセックスが可能にならんもんかね。


>>261
レーティングとはちゃうの?
2019/04/04(木) 20:42:24.59ID:koMWFNrT0
>>248
これですね
ttps://nariyuki.org/wp-content/uploads/2018/05/t.jpg
ttps://nariyuki.org/wp-content/uploads/2018/05/t02.jpg
2019/04/04(木) 20:42:32.57ID:PFJUClQO0
>>253
食中毒でも出された日にゃ、営業停止だから死活問題だよね
2019/04/04(木) 20:43:18.76ID:sR2lYO0e0
>>257
>>>256
>便利になったな。

俺は評価するぞw
2019/04/04(木) 20:43:28.16ID:kCz94wwz0
>>260
そして立ちはだかる無慈悲な地中海と海上警察。少女たちは楽園へと渡れるのか。
次回「強制送還、再び(半年ぶり三回目)」 乞うご期待。
269名無し三等兵 (ワッチョイ 6992-F3tR)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:44:22.80ID:/lZsaifT0
ゴーン容疑者、仏政府に擁護要請=逮捕直前、仏TVに
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040401107&;g=int

 【パリ時事】日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者は4日の逮捕直前、インターネットを通じてフランスのテレビ局のインタビューに応じ、「仏政府に市民としての私の権利を守るよう求める」と要請した。
ゴーン容疑者が昨年11月に逮捕されて以来、テレビのインタビューに応じるのは初めて。
 ゴーン容疑者は「私は闘っている。無実だ。しかし困難(な状況)だと認めざるを得ない」と改めて無罪を主張。
「組織的に破壊工作が行われている。日産内部の一部の人間が発端だ」と語り、一連の事件は日産による謀略だと非難した。
ルメール経済・財務相も4日、仏テレビに出演し、ゴーン容疑者について「推定無罪の原則があり、領事保護を受ける権利もある」と強調した。
2019/04/04(木) 20:44:58.06ID:lgMv40AtM
アマゾンはどんどん変わっていくな
昔はジャングラーだと思ってたけど今はジャングレイダーなんだろ?
2019/04/04(木) 20:45:29.54ID:KNJx9Sl3a
>>267
ありがとう、
ありがとう・・・
2019/04/04(木) 20:45:32.07ID:mpNFwr1l0
BSプレミアムでやってる曹操の番組がさっきからメチャクチャ三國無双の曲使いまくってて笑う
273名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:46:07.57ID:0m8nknH/p
ゴーン、やっぱり亡命かフランス政府からの圧力呼ぼうとしてたのか


にしても今回すごいのが、日本側がルノーとフランスが擁護できないようにしたことなんだよな
ルノーもあっちで、ゴーンを通報してるし
2019/04/04(木) 20:46:22.47ID:6EAtxG8QF
>>269
やっぱり保釈したらあかん奴だったなゴーン
2019/04/04(木) 20:46:44.14ID:PFJUClQO0
>>267
産業界で使われてる自動倉庫ってのは、品番スキャンすればそれが搬出口に運ばれてくるのだ
2019/04/04(木) 20:47:40.85ID:RRdzvYq10
https://pbs.twimg.com/media/D3Mrp0MUYAANdH8.jpg

思ったんじゃけど
AKIRA
ってアニメあったけど
あれの設定年って来年じゃないかな

あれって令和二年の話だったのか
2019/04/04(木) 20:47:56.91ID:Llngh9tVa
つまり自動倉庫メーカーやロボットメーカーの株が買いなんやな!(出遅れ
2019/04/04(木) 20:48:12.87ID:S1w3sL/Md
>>275
倉庫のメンテするひと大変そう
2019/04/04(木) 20:48:46.00ID:6+yojiC60
>>193
先生が正しいのでは?
280名無し三等兵 (ワッチョイ ed95-aqFA)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:49:21.71ID:ur1dHMv50
カネダー
テツオー
2019/04/04(木) 20:51:07.60ID:PFJUClQO0
>>278
そうでもない

というのは、そもそも人が入らない前提で作るから、ほぼ理想的な状況で機械が動かせるんよ
通風、採光の必要がないから、ホコリもほとんどたまらないし、スゲー楽だよ
282名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:52:02.22ID:0m8nknH/p
バルト三国がNATOに戦術核配備してほしいと要請とか
図上演習では、60分でロシア軍が首都制圧と出て各政府がパニックになっとる
2019/04/04(木) 20:52:05.84ID:RRdzvYq10
https://natalie.mu/comic/news/326177
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0401/kibunhamousensou_yokoku_fixw_730_hq.jpg

気分はもう戦争か
昔読んだなあ

AKIRAも自分で描けよ
https://pbs.twimg.com/media/D3MT8drUIAAQqqi.jpg
2019/04/04(木) 20:52:07.37ID:lwzjKojK0
もう倉庫番の仕事もないのか(違
2019/04/04(木) 20:52:38.30ID:QiTy3/110
>>201
ただの両班じゃん(直球)
2019/04/04(木) 20:53:48.21ID:agHRmaCYa
>>281
メンテ要員がコンテナに閉じ込められてミイラ化したのが数十年後に発見されたりしてw
2019/04/04(木) 20:53:53.27ID:Llngh9tVa
今のところ海鮮やら野菜生鮮系は旧来の市場が有利だけどそのうちアマゾンも勝負仕掛けてくるんかね?
2019/04/04(木) 20:54:18.52ID:lwzjKojK0
>>286
派遣が飛んだということでロクに探されもせずに……
2019/04/04(木) 20:54:27.99ID:KNJx9Sl3a
倉庫のメンテする機械造ればいいじゃん。
2019/04/04(木) 20:55:55.17ID:KNJx9Sl3a
190404 ちっ・・・謙虚に受けとめてマース
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37788566.html

○早川英男「日銀が言っている話と全然違う。物価を抑制しているのは生産性の上昇ではない。
人手不足なのに賃金が上がらない最大の理由は、生産性が下がっているからだ。介護が急拡大して
生産性を大きく押し下げているが、日銀の統計の対象は営利法人だけで、非営利の社会福祉法人は
入っておらず、圧倒的に過大評価になる。一方で賃金はCPIではなく、社会保険料の企業負担を含む
GDPデフレータで実質化しているため、普通に考える実質賃金よりもうんと高く伸びている」

○おすすめ
国際世論の批判について謙虚に受け止め=ゴーン被告再逮捕で東京地検次席検事 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ghosn-prosecutors-office-idJPKCN1RG0X6
焦点:対中貿易戦争に悲鳴、米企業を苦しめる3つのコスト増 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-us-trade-tariff-idJPKCN1RG06I
上海、2020年までに金融ハブとの目標には程遠い=米国商工会議所 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-markets-usa-survey-idJPKCN1RG0BL
ドイツ:製造業受注が大幅減ー予想に反し4%超のマイナス - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-04/PPFB7X6TTDS001
2019/04/04(木) 20:56:24.28ID:l1hRwTQZ0
>>282
そんな今更な話(一時間で首都制圧)でパニックになるとか
ソ連崩壊時から変わってないやろ
2019/04/04(木) 20:57:22.59ID:FApmTSDX0
ですがスレの総力を挙げてレシプロ戦闘機アニメを作ったら

まずキャラクターに変な趣味が
2019/04/04(木) 20:57:23.32ID:kCz94wwz0
>>285
潜在的な文化の型からは逃れられんのだ。何度でも再生産されるのだ。
大陸、半島のような儒教圏は静的な身分秩序モデルを根本に置くから特にその傾向が強かったりする。
2019/04/04(木) 20:58:17.77ID:PFJUClQO0
>>289
実際あるよ

法的にクレーン扱いになってる設備以外はほとんどノーメンテでいけるはず
2019/04/04(木) 20:58:55.39ID:CQDYEGNJ0
>>282
60分って海から上陸とか、ヘリボン・空挺だけで制圧でもされたのか?
60分じゃリトアニアにベラルーシ経由で侵入するケース以外だと
時速200kmで進軍しないと間に合わんし、海はロシアのバルト海艦隊がショボすぎる。
2019/04/04(木) 20:58:59.43ID:KNJx9Sl3a
>>282,291
再奪還すればいいだけの話やしな。
2019/04/04(木) 20:59:07.36ID:lgMv40AtM
>>290
思うんだが、多重派遣禁止してもITなんか多重請負で各社に営業がいるわけだから
営業の人数分だけ生産性下がるんじゃないだろうか
もちろん雇用の調整弁としての役割はあるんだろうが。
2019/04/04(木) 20:59:41.37ID:QHYbPgDJ0
「アマゾンがたかがECサイトとかいうやつは馬鹿」って言説が流行ってるが
そういうやつこそ「ただのECサイト」を過小評価してるような気がする

まにあ社を鍛冶屋呼ばわりするようなもんだろ?
>>254
一方でエリートほど官僚になるような
国家主義の国でもあるで

って、アカの国は大抵そんなものか
299名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:00:03.70ID:0m8nknH/p
>>291
エストニアなんか
ロシア軍が来たら、酷いことやってるところを撮影して
BBCかCNNに送るんだ!


って政府がマンガでパンフ作ってるという
今ロシアは世論操作、スギャンダルをフェイクニュースや
ハッキングで行うことを軍事ドクトリンの中に入れてるから
それに対抗する、情報戦ゲリラ的なものを東欧諸国は
やっとるらしい
2019/04/04(木) 21:00:49.67ID:6+yojiC60
「また上小阿仁村か」の声、村唯一の診療所医師がインフルのため無診療で処方し減給の懲戒処分
https://togetter.com/li/1334660

レ点 @ビューティフル・ハーモニー @m0370
インフルエンザで病休の80歳医師が無診察処方した問題、村がこの医師を懲戒処分するのね…。
どこまでがネタでどこまでが本気なのか。上小阿仁村の村民たちのいつも無尽蔵に強気なメンタリティはすごい(白目)

レ点 @ビューティフル・ハーモニー @m0370

何年も医者が寄り付かない寒村にたった1人赴任して、インフルエンザになったから休診にするって村内放送で言ってんのに薬くれって人が46人も来て、
しゃあなしで処方箋出したら無診察処方だってマスコミに垂れ込まれて、村議会で問題になって懲戒処分が下されるって、
それでも心折れずに働けるのか?

レ点 @ビューティフル・ハーモニー @m0370
100歩譲って、「国」や「厚労省」が無診察処方の責任を追求するならまだわかる。

村は!村議会と村役場の仕事は!この医師を懲戒処分することではなく、この医師の立場を守ることじゃないんか?
まじで村じゅうに味方は一人もいないの?


◆日本三大悪の村筆頭◆
2019/04/04(木) 21:01:16.15ID:l1hRwTQZ0
>>292
まずみかんが登場する。彼は気が狂っていた。

◆ですが船団◆全員変態◆違和感仕事しろ◆
2019/04/04(木) 21:02:00.67ID:PFJUClQO0
>>292
スカイ・クロラの冒頭みたいな感じかな

でも、スカイ・クロラって評判悪いね
飛行機のCGとアニメの親和性が悪いことを除けば、アニメとしちゃまあよかったと思うんだけど

というか、原作からして色々破綻してるような気がする
そもそもキルドレって設定、意味ないもんね
2019/04/04(木) 21:02:26.29ID:Bbh2Rt3T0
>>235
慣れれば桶川ー大宮を自転車で移動可能

まあ途中の上尾ー宮原は住宅地を突っ走るけどね・・・

>>245
カーチャンに言っとかないと・・・

>>289
まにあ社グループがやってるよ・・・
2019/04/04(木) 21:02:29.74ID:/D4P/QQU0
>>292
毎回惨殺される74。
2019/04/04(木) 21:02:32.57ID:lwzjKojK0
>>301
私怨で元の職場爆撃するシーンから始めてくれ
2019/04/04(木) 21:03:20.15ID:kCz94wwz0
>>292
主人公サイドの機体を全部左右非対称にすることを提案します!(澄み切った目で
2019/04/04(木) 21:03:45.37ID:3cotMewqd
>>305
弾頭は貯精ボトルか
2019/04/04(木) 21:04:33.05ID:Llngh9tVa
みかんたんならオレンジジュースかも?
2019/04/04(木) 21:04:34.37ID:jg/oey2J0
>>306
いや全部双発戦闘機だ!なお整備士の苦労は考えないものとする
2019/04/04(木) 21:04:55.35ID:QHYbPgDJ0
>>300
東北と九州はネットじゃ叩いていい地方だからねえ…
2019/04/04(木) 21:05:05.92ID:Llngh9tVa
双発(縦)か…それなら変態だ…
2019/04/04(木) 21:05:10.49ID:PFJUClQO0
>>297
やりようだろうね

派遣についちゃ、見過ごされてるのが教育コスト
即戦力の専門家が派遣されてくるのであれば、生産性は上がると思う
313名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:05:12.15ID:0m8nknH/p
>>295
詳しくはわからんけど、ウクライナやクリミアの
件を参考にしたのでは?

あれも数日で東ウクライナとクリミア占領したし
2019/04/04(木) 21:05:42.11ID:Bbh2Rt3T0
>>292
つ舞台地が複数・・・
東京・神奈川・埼玉・茨城・カイゼン帝国・京阪神・九州・瀬戸内海・山陰・足利・・・etc
2019/04/04(木) 21:06:03.21ID:KNJx9Sl3a
>>292
G表現は紅の豚ぐらいやってもらわんと。
2019/04/04(木) 21:06:25.34ID:vpUZrSj4M
>>290
しゃけの人的には、低賃金なのは白黒つけるならどっちよ?
2019/04/04(木) 21:06:59.50ID:6+yojiC60
>>310
達観しなくとも俺の地元愛知(名古屋)も事あるごとに叩かれておる
2019/04/04(木) 21:07:32.36ID:FApmTSDX0
最終兵器は謎の液体
2019/04/04(木) 21:07:47.16ID:PFJUClQO0
>>300
なんか実際のところはよくわからんが、言われているような医者いじめがあったのは数人だけらしい
この先生も確か着任4年目とかじゃなかったか
2019/04/04(木) 21:07:49.20ID:l1hRwTQZ0
筒井康隆に書かせてもホルスタインは流石に出てこないかな
2019/04/04(木) 21:08:14.19ID:Bbh2Rt3T0
>>310
九州はマシな方では・・・

東北は・・・TXN系列維持できる体力が無いですし・・・
地場企業が弱すぎなんだな・・・
2019/04/04(木) 21:08:50.18ID:vpUZrSj4M
>>297
営業がいなくなると競争が減り価格が高騰するのでインフレが起こるのでは、と思うことが
2019/04/04(木) 21:09:37.62ID:6WawG87V0
>>264
なるほどレーティングで下手っぴ同士があたってるかも
その中でも僕は1割勝率なのでひどいもんだ実社会ならクビだよねクビ
2019/04/04(木) 21:09:40.71ID:l1hRwTQZ0
>>319
議会の村長派、反村長派の駆け引きに使われて、とかあったらしいぬ
2019/04/04(木) 21:09:49.75ID:Llngh9tVa
>>319
もともとここは村長が医者を呼んでくることが多くて
反村長派が医者をいじめることが多かったのよ。
で、医者がなかなか定着しない土地柄よ。
2019/04/04(木) 21:10:05.78ID:kCz94wwz0
飛行機の空力について薀蓄を披露したモブキャラが次のシーンで可愛らしいモッサリ毛玉(マスコット枠)に頭から食べられてる空戦アニメか…。
2019/04/04(木) 21:10:07.92ID:QHYbPgDJ0
>>317
東北と九州の共通点といえば集団就職とかでお察しとなる

謎として地熱発電所が多いってのもある
温泉なら関東(草津伊豆箱根)やとか有名なのにね
2019/04/04(木) 21:10:56.83ID:6+yojiC60
名古屋アベック殺人事件の時は「愛知県民は笑いながら人を殴り殺すんだろ?」と・・・

そんなわけないだろ!犯人が特別に凶人だっただけだよ!
2019/04/04(木) 21:11:00.14ID:FApmTSDX0
>>315
作画はマクロスプラスレベルだな(燃え尽きたアニメーターが出家
2019/04/04(木) 21:11:27.78ID:PFJUClQO0
>>327
関東の温泉のエネルギーは卵茹でたり饅頭蒸すのに消費されちゃうから
2019/04/04(木) 21:11:33.15ID:l1hRwTQZ0
空戦と言いながらフレンドリーファイアばかり
2019/04/04(木) 21:11:47.98ID:vpUZrSj4M
>>325
村民が一致団結して医療拒否しているより遥かに救いがない話で草
2019/04/04(木) 21:12:52.52ID:CQDYEGNJ0
>>313
あれはウクライナ軍の高級将校がロシア側に寝返る等、無抵抗で進軍出来たから出来たものであってな。
2019/04/04(木) 21:13:50.42ID:PFJUClQO0
>>325
まあ、本来は複数の医者がいないと対応できないのに人口規模的に無理だからね
確か15km走れば立派な病院があるらしいから、診療所自体やめちゃってもいいんだろうけど、
そこはプライドが許さないんだとか聞いた
2019/04/04(木) 21:15:27.25ID:EfhnEGBja
はい、艦これ…
https://i.imgur.com/nEkIMk0.jpg
https://i.imgur.com/aeomX03.jpg
https://i.imgur.com/vULzNWH.jpg
https://i.imgur.com/YJeJVan.jpg
2019/04/04(木) 21:15:28.95ID:UEhC1KBD0
>>300
あと二つの村はどこだろう?
アカの巣窟福岡県赤村とか、サヨクの巣窟沖縄県大宜味村とか?
2019/04/04(木) 21:15:30.32ID:3xlGGvyh0
帰宅しました。

たまには、ビックマックも食べたいですね。

マック、ダブルチーズバーガー10円値上げへ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000072-asahi-bus_all
> また、日本マクドナルドは10日、「ダブルチーズバーガー」など税込み320円の3商品を10円値上げする。
> 一方、ランチセットに600円の価格帯を新たに設定。「ビッグマック」のセットは、通常のバリューセットより90円安くなる。

ワクワクです。

はやぶさ2が降下開始、クレーター作製に挑戦へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00050225-yom-sci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/04(木) 21:16:21.53ID:3cotMewqd
>>310
一番叩かれまくるのはぶぶ漬け県では?
2019/04/04(木) 21:16:56.97ID:KNJx9Sl3a
>>316
鮭的には、
物価・名目賃金が抑制されてるのと、生産性が上がらないのは、
国際的な競争で生産コストを商品コストに反映できてないからと、
国際的な所得が国内労働者に分配されていないからかなあ。
2019/04/04(木) 21:16:59.11ID:Bbh2Rt3T0
>>327
九州は製造業等の地場企業が元気でしょうに(鹿児島の方を見つつ)
2019/04/04(木) 21:17:35.57ID:S1w3sL/Md
>>334
無くなっても良い
害毒にしかならないプライドってあるよね
2019/04/04(木) 21:18:01.41ID:UoIdw+lld
新宿名物、乗務員行方不明に遭遇ちう
こういうとこだぞJRちゃん
2019/04/04(木) 21:18:04.68ID:uDsSkM3xa
ネットで叩かれない都道府県を知らないぞ・・・
2019/04/04(木) 21:18:51.65ID:Llngh9tVa
>>342
梅の人さんがやってしまえばよいのでは?
2019/04/04(木) 21:18:59.58ID:Wem3w2zg0
>>305
しかし竹槍で撃墜されるみかんちゃん
2019/04/04(木) 21:19:11.01ID:xvq0QBAg0
珪藻土マットってあるじゃん
すげー水吸うって聞いたんだけど、精液の場合って水分だけ吸うのか精液自体を吸い取るのか気になって仕方がない
誰か試したことない?
2019/04/04(木) 21:19:57.77ID:Llngh9tVa
>>346
ぜひご自身で試してほしい(虚ろな目
2019/04/04(木) 21:20:01.63ID:Bbh2Rt3T0
>>342
メトロに振り替えて東武スカツリ経由で帰ってくるのが良いのでは・・・
2019/04/04(木) 21:20:05.53ID:UEhC1KBD0
>>335
艦娘のコスプレだと、霧島コスはクオリティ高いのが多いと思うの。
黒髪ショート眼鏡だからお手軽だし。
http://cospix.jp/upload/large/160207232020/160207232128/287A2623.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/toychan-net/imgs/c/0/c09d7a84.jpg
2019/04/04(木) 21:20:21.02ID:mpNFwr1l0
梅さん寿司運びだけじゃなくセルフ車掌も出来たんですか?
チンチンがカリフラワーみたいになるだけじゃないんですね…
2019/04/04(木) 21:20:33.15ID:xQTi6zhU0
>>191
女の子が可愛ければいい、っていう層をある程度掴んだから。
コトブキは女の子がMMDみたいな外見でイマイチだったな。
2019/04/04(木) 21:20:47.84ID:kEREpz5g0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554295477/622

元把瑠都関には、「ウチの国はどっかのバカどもと違ってバルトとバルカンと間違えたりはせんって周りに断言したってもええで」と言ってあげたい。

つーか元把瑠都関のおかげで余計間違えんで済む。そうでなくても間違える心配なんか最初からありゃせんがな。オレらあのエラの張ったマヌケどもとは頭の出来が違うし。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554295477/874

こちらくまモン市民。数年前に平成の大合併が流行った頃、政令の指定を取ろうと緑川を越えて城南やら富合やらまでなりふり構わず合併しまくってた我が市。

当時「もうええわ。この際だから水俣や牛深、蘇陽に菊鹿とか、県内全市町村を合併して全部熊本市にしたれやwここまで必死なのがミエミエなんだから、もう世間体なんか気にしたってしゃあないやろ」と笑ってた事を思い出すw
2019/04/04(木) 21:21:22.62ID:UoIdw+lld
>>348
時間的になー
振替やってないし

円歌の口上に間に合ったからいいや
2019/04/04(木) 21:21:40.35ID:KNJx9Sl3a
>>349
おばちゃん顔だから、おばちゃんがやるとハマる・・・
2019/04/04(木) 21:22:17.82ID:Llngh9tVa
梅の人さんはコンジロームもやってたとですか?
2019/04/04(木) 21:22:25.34ID:ihlpLAfQd
歯医者に行こうかどうか迷ってる
いや別に、どこかが痛いとか染みるとかそういう訳ではないんだけど

先週、ある人と会ったんだが、その人は歯磨きの習慣がなく、またヘビースモーカーであったから
まだ若いのに殆どの歯を失くしちゃったのよね
笑うたびに口の中が真っ黒で、なんか気持ち悪かった
自分はああなりたくない
でも歯医者行くのって怖いよなあ
2019/04/04(木) 21:23:30.51ID:PFJUClQO0
>>349
砲撃準備!目標!2枚目!弾種徹甲!
2019/04/04(木) 21:23:32.72ID:/M3AoODB0
よーるー

>>342
たぶんトイレにいっているのでせう
○意兵に襲われたのです
2019/04/04(木) 21:23:49.55ID:6+yojiC60
>>336
俺の中では出戻ってきたオッサンをいじめていたら家に火を放たれまくったアソコ(名前が出てこない)
発生当時は現代の津山事件かとの声もあった(俺のネット閲覧範囲で)

もう一つ名前出てこない・・・(まあその程度の小物、最弱ということよ)
2019/04/04(木) 21:24:20.45ID:Llngh9tVa
>>358
あーニワトリさんがお尻を攻めたと…
2019/04/04(木) 21:24:28.03ID:oc5Fs3qA0
>>295
戦術核を打ち込まれる事を想定してるんじゃ?

本邦としては、ここいらに軍事的に関わる事で、
極東でも対露で有利になるように手ぇ突っ込める懸案はないかな?
散々下品な侮辱をしてきたんだから、意趣返ししたいなあと。

まずはMDで戦術核を叩き落とす能力の付与だよね。
2019/04/04(木) 21:24:34.27ID:/M3AoODB0
>>292
(冷凍して投げつけられそうな予感)
2019/04/04(木) 21:24:36.71ID:kCz94wwz0
>>331
なお最大被害を叩きだしたのは、最終決戦を前に行われたホルスタイン司令による入魂の演説であったとさ。めでたしめでたし。
2019/04/04(木) 21:24:39.37ID:s7oMwoL2a
>>337
何か一言

元富士通社員「PCはメモリ4GBセレロン。元生産ラインに机を置き人を押し込めソフト開発。ライン工か」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554378454/
2019/04/04(木) 21:24:49.61ID:TAc26/fa0
NW9
アナ「人質司法では?」
専門家「人質司法?ば〜〜っかじゃねえの?」
2019/04/04(木) 21:25:36.20ID:UoIdw+lld
ストレス発散したのにのぅ
https://i.imgur.com/ZAdUtRb.jpg

ようやく高崎線の車掌=サン到着
2019/04/04(木) 21:25:39.24ID:ihlpLAfQd
>>357
ちょっ!おまっ!
台湾に宣戦布告する気か
蔡英文総統になんてことを!

>>359
「つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを」
ですな
よく覚えてるわ、衝撃的な事件だった
2019/04/04(木) 21:25:46.12ID:Llngh9tVa
エゲレス「冷凍チキンはお尻に入れるものではありません」
2019/04/04(木) 21:26:27.97ID:Bbh2Rt3T0
>>362
ブロイラーズがテロったって本当かな・・・

迷惑かかってるって言っといて・・・
2019/04/04(木) 21:29:38.55ID:UoIdw+lld
11月に相鉄直通が始まったらどうなることやら
2019/04/04(木) 21:30:16.81ID:ur1dHMv50
テクノロジーを扱う企業が現場レベルで新技術を拒否させているわけか
2019/04/04(木) 21:31:17.27ID:mpNFwr1l0
古くから四国とか岡山辺りで飼育されてたニワトリで古賀鶏とかいないんですかね?
2019/04/04(木) 21:31:18.21ID:Wem3w2zg0
>>367
あれ犯人の妄想だったらしいぞ
2019/04/04(木) 21:31:19.34ID:Bbh2Rt3T0
>>366
高崎線=クオリティーだからしょうがないね・・・

時刻表通りに来た覚えがないもん・・・
2019/04/04(木) 21:31:22.23ID:Llngh9tVa
ストレス発散(意味深
2019/04/04(木) 21:31:52.84ID:kEREpz5g0
>>45
イタ公「だから風が感じられるキャノピーがええ言うたやろ!
2019/04/04(木) 21:32:27.49ID:FQLLWDb00
>>366
満談 ぺー が強い (;・∀・)
2019/04/04(木) 21:33:10.09ID:6+yojiC60
※連続事件を起こした犯人(カツヲ)が村人から受けていた嫌がらせの概要

・親の介護のため44歳で帰省してから村人のあらゆる雑用をずっとさせられる
・一番若いからという理由で草刈を全部一人でやらされる
 ⇒自費で買った草刈り機を燃やされる
・近隣住民に物を取られる
・自宅に火をつけられる
・集会で胸をサされる
・先祖の墓が倒される
・退職金を配るよう強要される
・村おこしを反対される
・農薬を撒かれる⇒愛犬一匹目亡くなる
・カツヲ捕まった直後に愛犬二匹目亡くなる

>自費で買った草刈り機を燃やされる

村民「あら、アナタの草刈り機だったの?」

じゃあ誰の草刈り機だと思って燃やしたんだよ・・・
2019/04/04(木) 21:33:15.08ID:Bbh2Rt3T0
>>370
どうせ直通先は埼京川越線だし・・・

トチ狂って高崎線や宇都宮線に10両編成で突っ込まれてもなぁ・・・
2019/04/04(木) 21:33:48.59ID:UoIdw+lld
>>374
なんか本来の車掌がいないから他の担当予定だった車掌が乗りに来たって駅員と喋ってた
また次の列車で同じこと繰り返すでこれ
2019/04/04(木) 21:33:49.00ID:/M3AoODB0
>>369
いちおー言っときますー

でも三歩歩くと(略
2019/04/04(木) 21:34:03.26ID:C9+sa3bD0
はやぶさ2ニュースを見るためにニュース待っていたら30分あまりケンサツガーとアベガーを聞かされるという拷問…
NHKキャッキャしすぎだと思うの
2019/04/04(木) 21:35:20.29ID:8rLEhx1Q0
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1904/03/news104_0.html
カラダもってくれよ! 365倍ペヤングだっ!! 78万1830kcalでスカウター爆発必至のペヤング登場

「ペヤング」でおなじみのまるか食品が、意味不明なまでに巨大な「ペヤングソースやきそば超∞超大盛GIGAMAX365」を作る計画を発表しました。
どれほどのスケールかというと、重量も総カロリーも「超超超大盛GIGAMAX」(関連記事)の約365倍です。化け物を基準に化け物を作るな。

4月1日のプレスリリースではエイプリルフールをほのめかしながら発表していた企画を、あらためて「本当に実行する」と発表。
試算された重量は約160キロ、総カロリーは78万1830kcalと、小学生が勢いで考えた設定のようです。

こういうの嫌いじゃない
2019/04/04(木) 21:35:22.44ID:PFJUClQO0
>>356
歯石は取ってくれると思うけど、それ以外やりようがないと思うけどな
2019/04/04(木) 21:35:36.40ID:C9+sa3bD0
ニュース7は全部ニュースカットしやがったからまだニュース9の方がマシだけどSAN値下がるわー
R4が正義の味方でございとばかりにドヤ顔してるし
2019/04/04(木) 21:36:08.27ID:kEREpz5g0
>>44
鳩とハサミは使いようw
2019/04/04(木) 21:36:27.82ID:UoIdw+lld
>>377
馬風顧問から入ったから聴けずに無念…でもないんだな
ぺーさんの漫談はいろいろ破綻してるから好かん
2019/04/04(木) 21:37:14.50ID:3xlGGvyh0
>>364
確かに、旧態依然とした傾向は強いですね。
だから時代についていけないのです。

前のF子会社で使っていたブログラム言語、DBはC、Perl、C-Shell、B-Shell、Oracleぐらいてした。

再就職してから習得したものは、加えて
PHP、VBScriptt、Excel VBA、Acsess VBA、JavaScriptと派生モジュール、
MySQL、Zabbixなどなど。

PG、SEとしては、今の方が、やりがいがありますね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/04(木) 21:37:23.20ID:PFJUClQO0
>>382
それにしても塚田一郎、そこまで馬鹿だとは思わなかったんだが
底抜けの馬鹿だなあ
2019/04/04(木) 21:38:16.46ID:/M3AoODB0
>>383
ちゃんと食べられるんですよね?
お湯はどーやって調達するんでしょー
わくわくですねー
2019/04/04(木) 21:38:21.17ID:Bbh2Rt3T0
>>381
尻尾で飛んで行って伝えれば良いのでは・・・・

>>380
どうせだったら乗り通して業務させれば良いのに・・・
籠原ー平塚、小金井ー逗子なら車掌業務が大変じゃ無かろうに・・・って思うがの・・・
2019/04/04(木) 21:38:52.23ID:/D4P/QQU0
島根や取鳥が叩かれてるトコはみたことがないな。
高知とか佐賀も。
2019/04/04(木) 21:39:05.34ID:C9+sa3bD0
>>389
セツメイセキニンガーですからね
麻生とアベの疑惑という形で露骨にうれしそうにキャッキャされてると萎えるわー
2019/04/04(木) 21:39:22.88ID:Llngh9tVa
取鳥…
2019/04/04(木) 21:39:54.72ID:KNJx9Sl3a
歯石取りも下手な人にやられると痛いねー。
虫歯になるより全然マシだけど。
2019/04/04(木) 21:40:05.84ID:uDsSkM3xa
今酷いものが見えた
2019/04/04(木) 21:40:26.84ID:C9+sa3bD0
>>394
水車屋の取鳥?(三年峠)
2019/04/04(木) 21:40:51.10ID:/M3AoODB0
>>391
いや、忘れるのはブロイラーずのほーでしてー
2019/04/04(木) 21:40:57.07ID:NBpt4sjVd
>>301
もとの職場に夜中忍びこんで、脱糞するみかんちゃん。
2019/04/04(木) 21:42:17.17ID:/M3AoODB0
R4って説明責任ちゃんと果たしたっけ?
2019/04/04(木) 21:42:24.83ID:Llngh9tVa
まぁ塚田さんは安倍さんと麻生さんに土下座やろな…
つか麻生さんの議員秘書やってたのか…なんかの意趣返しか?
2019/04/04(木) 21:42:46.67ID:0Ok3nSELK
>>351
【タイプの違う女の子を大量に出してわちゃわちゃさせてりゃどれかはツボに入る】つー伝統をしっかり押さえていたからな<はいふり
あと、ガルパンもそうだけど、各キャラにそれぞれの役割があってそれに沿って動いていれば識別し易い
コトブキは結局最後までキャラの顔と名前が一致しなかった
2019/04/04(木) 21:43:13.07ID:UoIdw+lld
>>391
どうしても教育が必要になりますからのぅ
支社ごとに微妙に違うローカルルールと沿線風景を覚えさせないとダメ
2019/04/04(木) 21:43:17.54ID:/M3AoODB0
>>396
液体入りボトルです?
2019/04/04(木) 21:43:25.55ID:KNJx9Sl3a
>>399
あ、頭皮が定年退植してる人だ。
2019/04/04(木) 21:43:29.34ID:CQDYEGNJ0
>>361
正規軍がゲリラ戦の遂行すら困難と見てるのかねえ。
まあ腐ってもNATOの一員なんで核飛んで来たら終末戦争だろうけど。
NATOが日和って即応では空軍すら送らないケース想定してるのかも。
2019/04/04(木) 21:43:43.77ID:PFJUClQO0
>>378
あれ、全部デマらしいで

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2019/04/04(木) 21:44:08.83ID:V8Zgycpm0
>>302
整備員がレシプロ機のハンガーで煙草プカプカ吹かしてる時点で押犬に軍事モノ作るセンスない。
2019/04/04(木) 21:44:51.53ID:0Ok3nSELK
>>356
自覚症状が無くても定期的に歯医者にかかって口内を診て貰うのは大事だぞ
ウリもそろそろ行かんとなぁ
2019/04/04(木) 21:44:52.07ID:NBpt4sjVd
>>346
浸透膜じゃないから精子ごとだよ。
2019/04/04(木) 21:45:24.03ID:lwzjKojK0
>>399
もし叶うなら、ウリはいつか必ず地味な嫌がらせを仕事としてかましてやるね。
2019/04/04(木) 21:46:28.13ID:Bbh2Rt3T0
>>394
駄洒落警察が来そうではある・・・
2019/04/04(木) 21:46:47.63ID:Wem3w2zg0
>>378
それ全て裁判で証拠は無いとされてたぞ、つまり犯人の妄想として処理されてる。
一審死刑、高裁は控訴棄却で最高裁に上告中だけど。
2019/04/04(木) 21:47:52.54ID:PFJUClQO0
>>408
あれはBF-109に灰皿つけろと言ってたエースへのオマージュということにしては?
2019/04/04(木) 21:48:42.98ID:nwUE0/yP0
みかんニムが元職場に放火してFAF送りに!
2019/04/04(木) 21:49:06.48ID:/M3AoODB0
>>413
証拠はあるのに出てこないとかだったら怖いですね
2019/04/04(木) 21:49:21.42ID:lwzjKojK0
>>415
付け火しないニダ。
いや、効果的にゲフンゲフンする方法は思いつくけど
2019/04/04(木) 21:49:25.51ID:PFJUClQO0
>>413
結局、マスコミは犯人の言うこと鵜呑みにして、証言取らずに報道して
それを香山リカとかが拡散させたってことらしい
2019/04/04(木) 21:50:21.61ID:kCz94wwz0
自作のポエム……ポエム?やら抗議文やらの張り紙を自宅の外に貼り付けまくってる事例って、ほぼ確実に妄想障害だよね……(何か思い出した
2019/04/04(木) 21:50:36.13ID:mpNFwr1l0
ハンガーでは分からないけどエプロンでタバコ吸ってるB17の乗員の画像や動画は見たことありますね
単発の戦闘機乗りがどうしてたのかとかはわかりませんが…
2019/04/04(木) 21:50:45.58ID:FApmTSDX0
>>415
除雪大隊とな?
2019/04/04(木) 21:50:49.10ID:Llngh9tVa
除雪車に乗せられるみかんたん(あかん
2019/04/04(木) 21:50:49.61ID:6+yojiC60
けもフレ2最終回に「感動した」「泣いた」と絶賛する脳死信者の群れ
https://togetter.com/li/1334109

あれ・・・?伝え聞く話と違う・・・?

◆コメント欄が場外乱闘◆
2019/04/04(木) 21:50:49.72ID:TAc26/fa0
>>262
ヤッギマン…

>>273
ルノーがゴーン介して日産から金巻き上げてたのだろう、と予想してるのでルノーへの引火防ぐためにゴーン切ってるんじゃないかな。
2019/04/04(木) 21:51:01.79ID:Wem3w2zg0
>>418
あ〜、本名金梨花さんですね
2019/04/04(木) 21:51:39.36ID:/M3AoODB0
>>415
放火(非物理

うちのえいぎょーさんのことですね?
委託先で炎上しているもよー
たちけて!とか来たですが、こっちだっていろいろ抱えてるー
2019/04/04(木) 21:52:28.19ID:6+yojiC60
>>407
マジかー!
タダのキチガイ無双だったとは!!

ランキング外に一気に消えた
2019/04/04(木) 21:52:35.43ID:4aH0CkvNa
>>388
スキル凄いね!
2019/04/04(木) 21:53:14.75ID:uDsSkM3xa
https://pbs.twimg.com/media/D3TvSanU4AIBB_Y?format=jpg

これがオサレ大戦であるか
2019/04/04(木) 21:53:42.72ID:ptsBuUIgd
はあ、人の世は世知辛いねえ。メイドロボット資本主義社会になればこんなことは減ってしまうんだけどなあ。
2019/04/04(木) 21:54:13.13ID:Wem3w2zg0
>>416
マスコミはネタさえあれば真偽も証拠もどーでもいいので
2019/04/04(木) 21:55:09.97ID:kCz94wwz0
>>423
>たとえばかばんさんとサーバルちゃんのシーン、今までの流れは全部無視してそのシーンだけ見るんだ。
>記憶をなんで取り戻したんだとかそこら辺を考えてはいけない、考えるな、
>そうするとほら涙涙の感動シーンにいやむりごめんなさい蒼井翔太たすけて

すっかり新種のデウス・エクス・マキナと化した蒼井翔太さんであった。でもあの人ポプテピ時空でしかタイムリープ出来ないんですよ。
2019/04/04(木) 21:55:18.88ID:6+yojiC60
>>429
大正感が微粒子レベルでしか存在しない・・・
2019/04/04(木) 21:55:23.01ID:/M3AoODB0
>>431
既に報道機関じゃないですよね
2019/04/04(木) 21:55:40.49ID:mpNFwr1l0
けもフレ厨もたつき信者も同等に価値のない燃えないゴミなんだからまとめて埋立地に放り込めばいいよ…
2019/04/04(木) 21:55:55.70ID:Llngh9tVa
やはり北九州殺人事件や座間九遺体事件には勝てんな…
437名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:56:54.99ID:0m8nknH/p
特捜部の電撃逮捕は、ゴーンがフランス大使館とのやりとりを傍受してた説
2019/04/04(木) 21:57:13.62ID:Wem3w2zg0
>>434
しかも間違いがバレても謝罪も賠償もしない気楽な商売
2019/04/04(木) 21:58:35.68ID:agHRmaCYa
>>378

たださぁ、もしうかしたらそういう妄想を助長するような環境だったんじゃないかとも言えなくはないとは思うんだが。
あの川柳の出来が良すぎなんだよねあれ。
2019/04/04(木) 21:58:42.10ID:TAc26/fa0
>>383
やり過ぎ感、悲壮感、狂気感…
2019/04/04(木) 21:58:45.53ID:N4A3irI/0
最近の映画でチェイニー副大統領をやってる俳優、太陽の帝国の主人公の少年なのね
自分も歳を取るわけだ (´・ω・`)

しかし今じゃあの映画は作れないだろうなぁ
日本に占領されたらいきなり中国人の使用人が裏切るんだからかならずクレームが入るよな
あの中国人のベビーシッター、マジで感じ悪かったし
当時アレを見て、スイカ切るのに日本刀を振りかぶるヤツはいねーよと思ったw
2019/04/04(木) 21:59:33.51ID:6+yojiC60
未だかつてここまでの仕打ちを受けたアニメがあっただろうか
https://pbs.twimg.com/media/D3HFx6xUYAEknFc.png
2019/04/04(木) 22:00:15.67ID:N4A3irI/0
>>286
食品も扱ってる倉庫なら何年かは食いつなげそうw
2019/04/04(木) 22:01:06.67ID:/M3AoODB0
>>438
気楽ですねー

とゆーことで我が家はあかひしんぶんを切りマスター
とゆーか気がついたら親が別のに切り替えてたとゆー
2019/04/04(木) 22:01:10.25ID:TAc26/fa0
>>401
まあ次回内閣改造でポイだな。
2019/04/04(木) 22:02:40.86ID:lwzjKojK0
>>437
シギントなら警察庁の方からか…
2019/04/04(木) 22:02:41.30ID:0WxWhvsSr
息子が母親に欲情してセックスするエロ漫画が2ちゃんに流れるわけだが絵が酷いし設定が気持ち悪いはだがなんでこんなにおしてんだろう
2019/04/04(木) 22:03:06.38ID:FQLLWDb00
>>427
デマと確定しているなら、
ピエール瀧容疑者のように、
テレビが面白おかしく報道してもおかしくないのに黙っているのもへんだよなぁと。
2019/04/04(木) 22:03:48.03ID:FQLLWDb00
>>446
メリケンだったりして (;・∀・)
2019/04/04(木) 22:03:57.49ID:mpNFwr1l0
>>442
ぶっちゃけこのアニメは色々揉め事あったとしても正当な評価受けてない気がします
話自体はつまらなかったと思いますがあそこまでバッシングされる程駄作でもなかったと思うんですよ
正直な話、ケムリクサもクッソつまらんかったからね?
2019/04/04(木) 22:04:02.05ID:uDsSkM3xa
>>442
お主の言い分はわかった
まずお主をコロス
2019/04/04(木) 22:04:58.91ID:/M3AoODB0
>>275
こないだ目撃したのは、積み上げられた専用ラック?の上のところを機械が走り回って入れ替えたりしてましたねー
2019/04/04(木) 22:05:40.09ID:6+yojiC60
空気海 @air_and_sea
2日前
自分は最終回見て呆れてひどい出来だったと思ったし、そういう人は多いと思うけど、少数でも楽しんで見られた人がいたのはよかったと思う。
わざわざ評判の良かった前作の監督を追い出して、無駄なごたごたを晒し、たくさんのお金や人をかけて作ったものが本当に誰にも評価されない産廃だったら悲しすぎる。

聖人かよ・・・
2019/04/04(木) 22:06:20.89ID:PFJUClQO0
>>448
どうもアレ、とっても深刻な問題らしくて、元々限界集落だったものが更に事件で人口が半減したんだとか
風評被害どころの話じゃないので、マスコミもおいそれとは弄れなくなってるみたいよ
2019/04/04(木) 22:06:32.95ID:Wem3w2zg0
けもフレ2もケムリも見なかった俺の対応は正しかったか
2019/04/04(木) 22:06:33.98ID:Bbh2Rt3T0
>>444
新聞をお持ちしました・・・
つかなしん
つとーきょー中日新聞
2019/04/04(木) 22:07:28.74ID:Llngh9tVa
つまりけもフレ1/2もケムリクサも見てない俺はさらに勝ち組か
2019/04/04(木) 22:07:35.96ID:/M3AoODB0
>>456
("かなしん"なもよー)
2019/04/04(木) 22:08:26.75ID:N4A3irI/0
>>407
>自宅にブラジャーを付けたマネキン人形や実際は作動しない監視カメラを設置したこともあった

ですがにいそうなタイプだ
2019/04/04(木) 22:09:06.70ID:uDsSkM3xa
大騒ぎしてるからってみた結果何故騒いでるか分からないって感想しか無い自分は間違いなく負け組
2019/04/04(木) 22:10:00.32ID:ZKVoNs790
>>450
アニメーションよりも場外乱闘が主役で、しかも「陣営」がはっきりしてるのが特徴的だよね
今後こういう何かやらかしたコンテンツの新作を取り敢えず叩いて遊ぶみたいなのが消費モデルとして定着しないといいが
2019/04/04(木) 22:10:12.72ID:0WxWhvsSr
>>450まわりの評価に便乗してことさら大げさに騒ぐ輩はどこにでもいるから。
2019/04/04(木) 22:10:25.81ID:KNJx9Sl3a
今日はわたモテの更新日だったのだよ。

・ちん子ちゃんがわたモテで一番美少女だと思う。
・三家さんC キバ子B まこっちB 吉田さんD 凸C 伊藤さんA コミさんAA
・キモイ黒木を応援する笑美莉はキモイんじゃないか?大丈夫?
・あんまり調子に乗ってる女と並んで例のあの人を名指しで応援してるうっちーも確実に変化しているなあ。
 キモイ発言は引っ張って欲しかったが。
・黒ロングポニーさんと加藤さん知り合いだった!重大情報がさらっと出るな。
 加藤さんソフトボールやってたのか?
・乾杯の前に飲んじゃうコミュ障2人。うん、俺もやったことあるわ。
・(((・ω・)))
・二木さんが(・ω・)、うっちーが(・_・)。
・きぃーーーーゴリゴリw 腕震えるほど力入っとるしwww
・今回のかわいいゆりちゃんムーブ"ピザの切り方がグロい"。
 加藤さんみたいにトモコのお世話したいんやな。かわいい。
・黒木さんに付き合いたい人でチームができるんだぞ。
 ここにいるメスほぼ全員黒木さんに付き合いたい人なんだぞ。解ってんのかお前。
・二木さんの話を無視するゆりちゃんに憤るもこっち、
 自分がめんどくさい人間関係を押し付ける側になってるの気付いてるか?
・ゆりちゃんが自ら進んで他人をコミュニティーに引き入れてる・・・
 まこっちがこの場にいたらショックでしょんべん漏らしてるんじゃないか。

二木さんがもこチーム加入したぞ。今回のゆりちゃんは、自分の世界の外を拒絶してたんじゃなくて、
このコミュニティは続いてくものなんだからどうでもいいと思ってたんだね。
ゆりちゃんの世界も確実に広がってるんだのお。
2019/04/04(木) 22:10:36.06ID:jg/oey2J0
>>449
あり得るなあそれ、サウジとかオマーンとかそっち側の話は
2019/04/04(木) 22:10:41.48ID:Bbh2Rt3T0
>>458
濃厚な毒電波記事を味わい下さい・・・
何というか朝日じゃ毒電波記事の質が物足りないから"かなしん"に変えたのでしょうし・・・って透視した・・・
2019/04/04(木) 22:11:02.92ID:bSSg837r0
>>450
いや、流し見しただけだけど想像以上の汚物だったよ
2019/04/04(木) 22:11:07.43ID:wDlU61IQ0
カドカワが武勇伝多すぎて人集まりやすいというか
2019/04/04(木) 22:11:14.57ID:xvq0QBAg0
>>410
ありがとうバーナーたん
試さなくて済む
2019/04/04(木) 22:11:25.15ID:uDsSkM3xa
>>461
好き嫌いじゃなくてこちら側とあちら側だからねぇ
引くわ
2019/04/04(木) 22:11:52.32ID:EcGpZSka0
>>401

福岡の県知事含む統一地方選、筑豊の麻生派と古賀山崎のグループで
保守分裂選挙やっていて、県知事は麻生派多分負けるから
思いっきり口が滑ったんだと思う。火元が西日本新聞だし、座談会じゃないんだから
下関北九州道路をどっちが引っ張ってきたとか生臭い話はしないほうがいいのに。
両方とも計画そのものには賛成なんだから。

#座談会で飲みながらってなるともっとえげつない話をするのは通常なんだが
#ブンヤがいるところであれってのはさすがにどうかとは思うよ。
#現在進行形の八木山BP4車線化とかの方がやばいくらい。
2019/04/04(木) 22:12:05.46ID:/M3AoODB0
>>465
残念ながらこかとりすは読まないのですー
2019/04/04(木) 22:12:09.31ID:6jaaa+mN0
逆張りはネット内だけで程々にね
2019/04/04(木) 22:13:08.45ID:ywSTtYlk0
正直けもフレ2存分に楽しんでるのでは?
2019/04/04(木) 22:13:13.53ID:KNJx9Sl3a
>>429
こんなに絵、下手だったっけ。
2019/04/04(木) 22:13:49.47ID:Llngh9tVa
>>471
ニワトリが本体と聞いたですー
2019/04/04(木) 22:14:42.59ID:/M3AoODB0
>>475
それは間違った情報ですねー

実はどちらも本体(マテ
2019/04/04(木) 22:15:17.68ID:ft7JCDYO0
>>461
どっちもそびえたつ糞だよなって観客席でポップコーン食ってるわ俺
2019/04/04(木) 22:15:40.77ID:mpNFwr1l0
>>466
ヤマト全編のDVD持ってて復活編を劇場で観てBDを普通に買ったボクにはあの程度でへこたれるようなヤワな根性してねえす…
君ら恵まれ過ぎですよ?ぶっちゃけ
2202だって面白く見られるようになるんだから、鍛えれば
2019/04/04(木) 22:15:57.61ID:0oM2M5Uw0
【朝日新聞】米海兵隊、3月から韓国で訓練 小規模(米海兵隊員は100人程度) 北朝鮮に配慮か[4/4]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554381964/
2019/04/04(木) 22:16:59.48ID:TAc26/fa0
>>446
この前自衛隊のシギントが結構頑張ってた話があったね…
2019/04/04(木) 22:17:42.25ID:VLQ9bDMR0
>>478
鍛えてまで見たくないです。
2019/04/04(木) 22:18:23.09ID:jg/oey2J0
>>479
100人程度の訓練に14機の航空機って何事よ……避難訓練か?
2019/04/04(木) 22:19:00.31ID:Bbh2Rt3T0
何というか
高崎線は今になっても悪い意味で逝っとけダイヤ発動中だな・・・

家族に車で迎えに来てもらった方が色々楽かもなぁ・・・
2019/04/04(木) 22:19:35.40ID:4RxcIEMZ0
>>422
モーターグレーダーは一番操縦が難しい建機って言われてますのよ?
そう簡単には。
2019/04/04(木) 22:19:45.66ID:UoIdw+lld
米空軍、給油機納入を再度中止 機内にまたゴミ放置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-35135271-cnn-int
>ワシントン(CNN) 米空軍は4日までに、
>米ボーイング社に発注した新型の空中給油機「KC46」の機内の一部で
>ゴミや工具の放置が見つかったとして受け取りを中止したことを明らかにした。

なんで工具の数を管理しないかなぁ
2019/04/04(木) 22:21:25.62ID:uDsSkM3xa
>>485
はいこれ余ったネジ
2019/04/04(木) 22:21:29.11ID:/M3AoODB0
>>484
前で凶暴なのがぐるぐるまわるやつではないでしょーか>除雪車
2019/04/04(木) 22:21:41.68ID:jg/oey2J0
>>484
除雪車はグレーダー以外にもある大丈夫だ、ホイールローダーやロータリー車とかだな
2019/04/04(木) 22:22:00.93ID:lgMv40AtM
>>486
くれよ
やらなならん改修が溜まっとるんじゃぁ……
2019/04/04(木) 22:22:18.95ID:FEDBigfJ0
真の産廃アニメを教えてあげよう
アニメゴジラだよ
マニアも新規も声優ファンも、全方位に喧嘩売る作り
2019/04/04(木) 22:22:25.06ID:PFJUClQO0
>>485
ウリの工具箱には、整備に出した車の中から出てきた工具が結構あったりする
2019/04/04(木) 22:22:40.94ID:Llngh9tVa
ボーイングさんもヤキがまわってるのかな…
2019/04/04(木) 22:22:56.94ID:uDsSkM3xa
種死が一番論外って言ってるだろ!
2019/04/04(木) 22:23:19.81ID:4RxcIEMZ0
>>459
粘霧や74だな。
2019/04/04(木) 22:24:03.47ID:jg/oey2J0
>>492
弱り目に祟り目だな
ボーイングの社長は酒でも飲んで大の字になって寝た方がいいかもしれん
2019/04/04(木) 22:24:22.03ID:/M3AoODB0
>>491
新品のPCの中に工具袋(工具入り)が入っていたことならまー
2019/04/04(木) 22:24:34.01ID:bSSg837r0
>>478
ヤマトの評価がどうであれ、けもフレ2の評価とは全く関係ない話
実際に見た結果、汚物なんだから汚物以外になにものでもない
2019/04/04(木) 22:26:39.96ID:uDsSkM3xa
>>497
けもフレの評価が汚物かは個人の自由だと思う
だけど口から汚物を延々吐き出すのはやめてくれないか?
2019/04/04(木) 22:27:14.97ID:/M3AoODB0
>>492
暴飲ぐ
食べ過ぎは良くないですねー
2019/04/04(木) 22:27:33.94ID:UoIdw+lld
>>492
大口の顧客に同じ事案でゴルアされた直後でこれはちょっと
2019/04/04(木) 22:27:34.79ID:NEqDagG60
萌ブタにぶん投げる餌に正当な評価というナイーブな概念が意味あるかって言うと……
2019/04/04(木) 22:28:10.07ID:6WawG87V0
737MAXはバードストライクの可能性があるとニュースでてましたね
逆効果だと思うけど…
さすがにつらいボーイング信者だけど
2019/04/04(木) 22:28:10.34ID:mpNFwr1l0
>>497
なら死ねよ
ボクの思い通りの世界にらなきゃ全てはクソとか思ってんなら死んで次の生で思い通りの世の中つくって?
2019/04/04(木) 22:28:24.87ID:qtXdlnIc0
>>413
なんか聞いていると統合失調症がよくやる被害妄想によく似ているのよねえ。
断定はしないけど精神鑑定やったら統合失調症患者と判明して措置入院という
誰も幸せになれない結末が来るかもなあ。
2019/04/04(木) 22:29:35.82ID:PFJUClQO0
>>504
妄想性障害と認定されてる
責任能力の有無が争点になってる
2019/04/04(木) 22:29:38.22ID:/M3AoODB0
たかが動く絵でここまで罵りあえるとわ
2019/04/04(木) 22:29:58.55ID:aGF2WRRIa
>>433
そもそも大正が伸びて西暦1940年に到達しとるはずなので……>微粒子
そんな世界観で各国歌劇団同士のオリンピックモドキとかどうみても代理戦争のかほりしかしねぇや
2019/04/04(木) 22:29:58.74ID:uDsSkM3xa
>>501
延々女の愚痴を聞いてキレたくなるあの感じに近いから困る
2019/04/04(木) 22:30:02.98ID:wDlU61IQ0
国交副大臣の件は参加してたの下関側だけじゃないみたいだし
参加してた人はだいたいが冗談と理解してるはずだが
西日本新聞もまた変な記者拾ってしまったもんだね
2019/04/04(木) 22:30:09.58ID:0WxWhvsSr
ゴーンおフランスに助けを求めるも冷たく拒絶される。ユギオで中村が北韓のスパイ容疑で韓国に捕まりそうになって佐藤大輔に助けを求めるも手を払い除けられたのとにてる。自分ほど頭がいい人間はいないと思ってるらしいがお前はすでに中村と同じ扱い。
2019/04/04(木) 22:30:24.02ID:Llngh9tVa
>>506
だから人は分かり合えない…
2019/04/04(木) 22:31:11.83ID:uDsSkM3xa
>>511
ニュータイプ理論の欠陥が証明されたな
2019/04/04(木) 22:31:18.90ID:FEDBigfJ0
>>493
種死はピークが高い
低評価に異を唱えるつもりはないが、あれだけの盛り上がりがあるアニメは多くはない
2019/04/04(木) 22:31:51.35ID:QHhSlGcC0
>>511
人類はNTに革新するべきだ
2019/04/04(木) 22:32:18.30ID:tgGf/Cu90
memtest完遂。問題無さそう。
2019/04/04(木) 22:32:38.35ID:Llngh9tVa
結局ニュータイプは時代の徒花だったのか…
2019/04/04(木) 22:33:07.11ID:/M3AoODB0
>>514
まいくろそふと「今じゃ家庭用もNT」
2019/04/04(木) 22:33:11.45ID:FEDBigfJ0
>>499
棒淫具
KC-46Aから電マの置き忘れが発見されますた
2019/04/04(木) 22:33:29.92ID:bSSg837r0
けもフレ2最終話が話題になてから撮りためを見たくらいだから
たつきも吉崎もKADOKAWAもどうでもいいけど、たかがアニメで他人に死ねとかいえるのすごいな
心に余裕なさすぎじゃないかな
2019/04/04(木) 22:33:59.19ID:0TD+TGQi0
>>189
水島努の好き勝手に作ったであろう作品で、時々当たりがあるのがなんとも・・・・
2019/04/04(木) 22:34:01.70ID:TAc26/fa0
戦いは同レベル(ry
2019/04/04(木) 22:34:11.06ID:Llngh9tVa
KC-46「あぁあん、逝っちゃうのおおぉぉん!!」
2019/04/04(木) 22:34:14.02ID:/M3AoODB0
>>518
もしや日立のあれではー
2019/04/04(木) 22:34:19.39ID:uDsSkM3xa
>>519
元々心に余裕の無い人御用達のアニメだった説はある
2019/04/04(木) 22:34:21.70ID:KNJx9Sl3a
>>478,498
うんこがふつうの食い物だって言われると気持ち悪いし、
オレはうんこ食ってるって言われると気持ち悪いのな。
2019/04/04(木) 22:34:58.88ID:ft7JCDYO0
もう、拳で決着付けろよ
http://uproda.2ch-library.com/10090544zC/lib1009054.webm
2019/04/04(木) 22:34:58.93ID:aGF2WRRIa
>>490
シンゴジとハリウッド版で盛り上がった所にあれが来たのも不味かったとは思う>アニゴジ
あ、メカゴジ出さなかったのは勿論論外扱いで
2019/04/04(木) 22:35:28.57ID:Z80AzQfX0
最初から見てない俺勝ち組(そうか?)
2019/04/04(木) 22:35:50.20ID:NEqDagG60
>>508
1期も2期も俺からしたら同じアニメにしか見えないので、黙って美味しくごちそうさますればいいのに、としか思えない
2019/04/04(木) 22:35:55.55ID:kEREpz5g0
>>306
フォークト技師はあの世へ帰ってどうぞ。
2019/04/04(木) 22:36:17.53ID:0WxWhvsSr
ニユータイプってイケメンで絶倫で会話が面白く女友達いっぱいいて2ちゃんなんか存在すら知らない人たちの事でしょ?
2019/04/04(木) 22:36:52.71ID:Z80AzQfX0
ナカツせんせいにだまされて角川がつくった雑誌…
2019/04/04(木) 22:37:12.80ID:Py69IlQl0
>>495
ハーロックも言ってますの。
http://livedoor.blogimg.jp/matatabi_sendai/imgs/4/4/44a6ff0e.jpg
2019/04/04(木) 22:37:22.81ID:wDlU61IQ0
一期が気に入って二期も見るという人の心を折りにいくとか普通せんやろ
2019/04/04(木) 22:38:02.56ID:Sjw7/YIC0
>>490
アニゴジは1話しかなかったのだ。3部構成?君は幻覚でも見たのだよ
2019/04/04(木) 22:38:14.49ID:TAc26/fa0
>>522
DC-10「こっちにおいで…」
2019/04/04(木) 22:38:39.43ID:EcGpZSka0
>>504

統合失調症とそれ以外を鑑別できないと精神保健福祉指定医にはなれない。
つまり、裁判所の精神鑑定や行政の措置入院を行うことが出来ない。

>>509
西日本新聞だからねぇとしか言いようがないよ。東京新聞と同じ中日グループだから。
で、あそこも修猷館学閥だから、どっちかというと山拓側に寄るんだよねぇ。
2019/04/04(木) 22:38:44.82ID:Llngh9tVa
しょっぱなから心折設計なアニメもあるんですから
2期で折られたからブチ切れとかおかしいと思うんですよ?
2019/04/04(木) 22:38:46.41ID:0TD+TGQi0
>>193
のうりんで、この手の話のカウンター話ありましたよね

中国産の無農薬野菜と、国産の普通に流通してる野菜とどっちを選ぶかといえば・・・・
2019/04/04(木) 22:39:02.26ID:aGF2WRRIa
>>516
>>514
所詮F91以降では只のサイキッカー扱いですしお寿司>NT
嗚呼、まさにエンドレスなワルツもといWar.. War never changesである
2019/04/04(木) 22:39:12.38ID:FQLLWDb00
北朝鮮への特使派遣検討=米国との仲介に意欲−韓国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040401204&;g=int
>韓国大統領府の鄭義溶国家安保室長は4日、国会運営委員会で、
>北朝鮮への特使派遣を検討していることを明らかにした。
>2月末にハノイで行われた2回目の米朝首脳会談が物別れに終わったことを受け、
>米朝間の仲介に改めて意欲を示した形だ

米朝にホットラインがある状態で何をいまさら (;・∀・)
2019/04/04(木) 22:39:20.70ID:RC4luvaUa
>>510
この次は嫁さんを任意同行で引っ張って、
どこかのタイミングで娘か息子を呼び寄せる…って所かな

逮捕直後に別荘から書類持ち出したのが本当なら、捜査官も一度話を聞いておきたいはず
2019/04/04(木) 22:39:29.17ID:VLQ9bDMR0
>>493
ガンダムシリーズで言うなら一番の論外はUCだな
2019/04/04(木) 22:39:42.51ID:xvq0QBAg0
手綱握らないとダメな監督や原作付けないとダメな漫画家とかクリエイティブな業界は大変だなぁ
2019/04/04(木) 22:40:04.68ID:QHhSlGcC0
まあブチ切れるのも自由だし擁護するのも自由ということで(日和見
2019/04/04(木) 22:40:16.56ID:uDsSkM3xa
>>529
だよなぁ
2019/04/04(木) 22:40:38.05ID:KNJx9Sl3a
農薬=悪 なんて非科学的なカルトだよ。
2019/04/04(木) 22:41:34.34ID:uDsSkM3xa
まぁネットで死ねって言って本当に死んでくれる優しい人はいない__
2019/04/04(木) 22:41:43.12ID:wDlU61IQ0
>>538
どんだけ商売下手なのという
2019/04/04(木) 22:42:20.75ID:6+yojiC60
(ケンカになっているけど貼った俺自身は実は視聴していないとか言い出せない雰囲気)
2019/04/04(木) 22:42:21.01ID:ft7JCDYO0
好きなものを好きという姿勢は大事です
http://uproda.2ch-library.com/100905630A/lib1009056.jpg
2019/04/04(木) 22:42:34.19ID:nwUE0/yP0
>>547
歯磨き粉は毒だから使わねえ。塩で十分だ!
とかって言ってるのと大差ないよね
2019/04/04(木) 22:42:58.73ID:Z80AzQfX0
今お気に入りの漫画家が、割と原作とコンテ製作がいないと
なんつーか、まあ、オレの趣味だが他人はどうかな?って作品の人なので
まだまだ青いとしか言えない。まあ、でも分かる気もする。
東○って言うんだが。
2019/04/04(木) 22:43:08.36ID:PFJUClQO0
>>534
・・・エヴァ?
2019/04/04(木) 22:43:33.21ID:Py69IlQl0
>>543
始まったばかりとはいえ、NTを見た後だと、まだマシに見える<UC

なんだアレは・・・
2019/04/04(木) 22:44:06.49ID:/M3AoODB0
実は農作物の中に一酸化二水素が含まれているとか誰も知るまいー

死亡率100%な猛毒なんですよー
何しろ死んだ人すべてが、一酸化二水素を摂取していたとからしーですー
2019/04/04(木) 22:44:17.61ID:VLQ9bDMR0
>>555
NTはUCの一種でしょ?(真顔)
2019/04/04(木) 22:44:36.89ID:lgMv40AtM
なんだアレはと話題になっているのを見てウケてると思うバンナム
2019/04/04(木) 22:44:39.10ID:l1hRwTQZ0
>>509
お前ねぇ、あそこの記者と記事、見たことないな?

アレぐらいが普通だぞ
2019/04/04(木) 22:44:46.81ID:Llngh9tVa
エヴァはどうやって畳むつもりなんや…?
2019/04/04(木) 22:44:55.27ID:wDlU61IQ0
上手く行ったらとりあえずキープコンセプトで続編作るやろ
それが上手く行かなくて、その次で壊すなら理解できる
2019/04/04(木) 22:45:09.91ID:VLQ9bDMR0
>>556
むしろ世界中の生命を殺し尽くした酸素という猛毒
2019/04/04(木) 22:45:14.25ID:aGF2WRRIa
>>543
小説版ではなくてオリジナルストーリーな漫画版等入れるとガンダムEXAという刺客もおってな……(遠い眼
折角の世界観生かしてGTfourとかムンクラやれば単行本買ってもよかったんだが
ガンダムさん程度でひよりおって……
2019/04/04(木) 22:45:14.78ID:iZyjVR4X0
ゴーン容疑者の弁護士によると、ゴーン容疑者の主張はビデオに記録済みらしんで、
近々公開するらしいな。
従来の主張通り、「私は無実だ」という内容なんだろうけどね。

まぁ、フランスでは罪に問われないんでしょう、きっと。
でもここは日本で、会社経営陣による特別背任には厳しいんだ。
2019/04/04(木) 22:45:27.31ID:Llngh9tVa
全ては財団Bのインモウ…
2019/04/04(木) 22:45:30.89ID:TAc26/fa0
>>547
農産物も人も適切な薬の利用が大切なのだなぁ(紅茶をキメながら)
2019/04/04(木) 22:45:44.95ID:FApmTSDX0
正直流行り物のアニメが面白いと思えるかどうかはケースバイケースだし

>>502
あくまでセンサーが狂った原因というだけだからね

ほら、某番組の冒頭でいつも言ってんじゃん
災害は偶然の産物ではありません。なんらかの連鎖的な出来事の(略
2019/04/04(木) 22:45:57.41ID:6+yojiC60
>>556
マジかよ
ハイドロモノオキシジェンを規制しないと!
2019/04/04(木) 22:45:59.37ID:Z80AzQfX0
エヴァは最終回で心折ったやろが(監督の)。
2019/04/04(木) 22:46:03.45ID:uDsSkM3xa
財団Bは争いを望んでるからね仕方ないね
2019/04/04(木) 22:46:29.95ID:BBi1l/rv0
>>392
#冫、) ……。
2019/04/04(木) 22:46:37.08ID:WTxC1Kg10
>>541
特使を送って再度蜂蜜より甘い希望的観測を黒電話に伝えるのがオチ
2019/04/04(木) 22:46:54.79ID:VLQ9bDMR0
>>563
UCは普通にムンクラと比較されるけど。
ムンクラより面白いとはいえないしね。
2019/04/04(木) 22:46:57.75ID:uNv17+MAa
>>520
時々ドル箱になるホーンランを打てる三割打者だと思えばね

でもコトブキは駄作
2019/04/04(木) 22:47:25.66ID:aGF2WRRIa
>>555
NTはイデオンの主人公な赤アフロの生まれ変わりって木星巨神が言ってた
2019/04/04(木) 22:47:26.38ID:/M3AoODB0
>>562
け、嫌気性さん
2019/04/04(木) 22:47:33.97ID:4RxcIEMZ0
>>571
叩きようがない。
何故なら何もないからだ。
2019/04/04(木) 22:48:17.92ID:KNJx9Sl3a
>>556
大抵の死人は、体内の6割が一酸化二水素に冒されてるんだって。
2019/04/04(木) 22:48:36.74ID:Llngh9tVa
無農薬だと植物が自身で農薬様物質作って自衛するから美味しくなくなるっていうしね…
2019/04/04(木) 22:48:37.61ID:l1hRwTQZ0
>>574
イチローにとってホームランはヒットの打ち損ない
2019/04/04(木) 22:49:10.07ID:/D4P/QQU0
NTなぞ共産主義者の戯言。

最終的に全員殺せばいいのだ。
2019/04/04(木) 22:49:35.91ID:lgMv40AtM
>>562
柳龍光とかオーガのワンパンでイチコロですよ
2019/04/04(木) 22:49:59.90ID:Llngh9tVa
つまり石北会系は族滅とな?
2019/04/04(木) 22:50:02.14ID:hOgvAmfJ0
>>423
繰り返すが、R-TYPE的感覚で言えば言えばけもフレ2はグッドエンドと言える。
よってけもフレ2は良作。(全裸男並のウワハハハ感)
2019/04/04(木) 22:50:07.50ID:kCz94wwz0
そもそも、農耕という行為そのものが”母なる大地の肌を刃物で切り刻む”という悍ましい暴力的行為だからぬ。
いや割とマジで、ハイヌウェレ型神話(栽培穀物の女神様をズンバラリン)の形成は最初期原始農耕における耕作への忌避感が背景なのであるな。

ま、正しい使い方がされなかった場合に農薬がどれだけの危険物になるかは知ってるけど、でもそれは人類が石斧を手にした時から存在する命題なのだなぁ。
2019/04/04(木) 22:50:08.54ID:FEDBigfJ0
実際、駄作を見ても「こんな感じで駄目なんだな」と確認する価値でかなり取り戻されてる
知見は以後に作品見るときに活きる
…この価値観をぶっちぎったのがアニゴジ
時間の無駄が圧倒的に勝ってる産廃
2019/04/04(木) 22:50:21.03ID:l1hRwTQZ0
>>581
またたった6日の納期で世界を造るつもりか四文字よ
2019/04/04(木) 22:51:06.16ID:KNJx9Sl3a
>>392
全部事実だしね。
2019/04/04(木) 22:51:10.01ID:kEREpz5g0
>>511
某無限力「発動しちゃってもいいよね?
2019/04/04(木) 22:51:10.93ID:Llngh9tVa
いくら納期が6日だからってテキトーな仕事すぎると思うんですよ>四文字
2019/04/04(木) 22:51:17.76ID:0WxWhvsSr
武器を主題にした作品は駄作になるのが多いとは聞いた。話が単調になるらしい。ガルパンは貴重な例外。サバゲ部も糞つまらなかった。
2019/04/04(木) 22:51:51.72ID:PFJUClQO0
>>541
しかし、韓国も、国連に海運の首根っこ掴まれてる自覚を持った方がいいと思うの
国連側がやる気になれば韓国海運を全部滅ぼすことができるネタを自ら提供してるんだよね
2019/04/04(木) 22:52:02.80ID:Llngh9tVa
ガサラキがつまらなかったからって悪く言わないでくださいよ!!!
2019/04/04(木) 22:52:04.58ID:RRdzvYq10
女の子飛行機アニメという新ジャンルが欲しい
2019/04/04(木) 22:52:10.61ID:QHhSlGcC0
おっぱいだ
おっぱいさえあれば駄作ではない
逆におっぱいがなければ絶対に駄作だ
2019/04/04(木) 22:52:11.25ID:hOgvAmfJ0
けもフレ2を見せてくれた感謝として
けもフレ2関係者をフォースの中に投げ込みたい
2019/04/04(木) 22:52:16.41ID:bSSg837r0
ヤマト2202だってクソミソに叩かれてるけど落ち着いてみればそこまでひどい作品じゃないよね
時間がたってアンチが騒ぐのをやめれば佳作くらいの評価に落ち着くと思う

こんなレスを数日前にスレに書き込んだら真っ赤になってただろうと思う
2019/04/04(木) 22:52:47.16ID:FEDBigfJ0
>>560
100%旧劇みたいな超展開でしょうね
Qがやらかしてて整合性のある展開は不可能になってます
2019/04/04(木) 22:53:03.39ID:tgGf/Cu90
なけなしのUSDが決済されて-2bpで推移。
今日は比較的穏やかだな。またUSD下がってくれるといいが。
2019/04/04(木) 22:53:29.25ID:VLQ9bDMR0
>>594
つ ストラトス4
>>597
永遠の駄作として刻まれるのでは?
2019/04/04(木) 22:53:47.99ID:FApmTSDX0
>>591
同じ題材のC3部を見たらさばげぶっ!が大変面白く見えるぞ
2019/04/04(木) 22:53:57.98ID:WLuCH0DMa
>>597
噂だけ出てる3に怯えてるファンが多い性もある気がしないでもない>2202
2019/04/04(木) 22:54:35.12ID:uDsSkM3xa
>>597
・・・
2019/04/04(木) 22:54:44.36ID:agHRmaCYa
>>569
エヴァはどうでもいいがトップをねらえ!は最新のCG作画で見てみたいという気持ちはある。
2019/04/04(木) 22:54:44.71ID:9EeQZZ6F0
>528
一期を遅まきながら履修しようと思ったところに騒動が勃発して
見る気が失せた俺も仲間に入れてくれ。
人気商売なら楽屋裏のクソなところを表に出すなや、と。

>564
「♪わ〜た〜し〜は〜やって無い〜け〜え〜ぱ〜く〜だ〜」
位の芸を見せてくれたらとりあえず笑ってあげたい>ビデオ
2019/04/04(木) 22:54:53.41ID:/D4P/QQU0
>>587
真性四文字「槍の穂先から落ちた何かから出来た島の住民に言われたくない。私は
       六日もかけたのだぞ」
2019/04/04(木) 22:55:16.03ID:RRdzvYq10
>>597
2202をヤマト2のままで作ったら大駄作だったと思うよ
2019/04/04(木) 22:56:01.25ID:1V23X3l10
>>598
テレビ版に準じたと言いはれば、とりあえず整合性がとれたことになるのではないだろうか?
2019/04/04(木) 22:56:34.50ID:FdQb4kQBr
>>597
あの耳なし芳一宇宙戦艦をどうにかすればなれるんじゃない?<佳作
ストーリー?メカデザ受け付けないのに見るわけねーじゃんハハッ
2019/04/04(木) 22:57:18.07ID:8OAD7kfx0
【ドイツ】「昆虫保護法」請願に署名175万人、住民投票せず法制化へ 独バイエルン州
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384952/


石北大国は凄いな・・・
2019/04/04(木) 22:57:37.98ID:Sjw7/YIC0
>>606
https://twitter.com/moudameder/status/1104513423377723392
神「光あれ」

ダイソーの店員「そこになかったらないですね」

こうして光は無かった。闇が生まれず、この世は誕生しなかった。神はがっかりしてamazonで光をポチった。第1日目の出来事である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/04(木) 22:58:08.52ID:NEqDagG60
エヴァは新作出て評価が変わったのか?
俺は破の時もQの時もエヴァを良い作品じゃないね、って控えめに言っただけでこのスレでは民主党議員かのごとく激しく叩かれたものだが
2019/04/04(木) 22:58:32.48ID:agHRmaCYa
2202は土方の「解決できない問題なら背負っていくしかない」つうセリフが良かったな。
まぁヤマトなんて所詮浪花節の世界で、そもそも古臭い作品だから
いくらリメイクしてもコレジャナイ感が出てくるんだよねぇ
エヴァの呪いならぬヤマトの呪いとでもいうべきかw
2019/04/04(木) 22:58:47.66ID:FApmTSDX0
>>610
損害額を野菜の値段に上乗せすればいいじゃない
というか、そうなりそうだな
2019/04/04(木) 22:58:52.64ID:VLQ9bDMR0
>>609
うちがヤマト2202をつくるんなら波動コアを船の墓場からぱちったことにして新造艦を建設して新しい船を作るってことにした上で波動コアを取られた星の国と戦争になったぐらいはしてもよかったきはするな
2019/04/04(木) 22:59:11.68ID:lgMv40AtM
>>611
今日ちょうどダイソーにUSB電源のランプを買いにいった
売り切れてた。やっぱ光ないのだ。
2019/04/04(木) 22:59:45.90ID:hOgvAmfJ0
>>594
グリペンをファックしてよい。
2019/04/04(木) 22:59:51.79ID:kEREpz5g0
>>568
つジハイドロモノオキシジェンデストロイヤー

◆要するに水の電気分解の学習キット◆ゴアンシン◆
2019/04/04(木) 22:59:54.76ID:FEDBigfJ0
>>608
まあテレビ版のアレが最終回として今んとこ一番マシですかね
綾波巨大化とかアホとしか思えないですもん
2019/04/04(木) 22:59:57.68ID:4EchMObZ0
ワグナス!ソシャゲを五つ以上掛け持ちしてトップレベルを維持した上で仕事や他の趣味にも時間をさける方法ってない!?
などと
2019/04/04(木) 23:00:05.90ID:TAc26/fa0
>>611
お急ぎ便で頼んだ?早くしないと今週中にせかいできないぞ?
2019/04/04(木) 23:00:27.68ID:aicSjlGC0
正直自然食品関連の人の主張を見る度、サッカリンみたいな発がん性バリバリの
人工甘味料入りの菓子を食ってたであろう世代がやたらに長生きしてるのを見ると大したこと無い気がすんのよなあ
2019/04/04(木) 23:00:28.39ID:/D4P/QQU0
>>598
アスカの中の人がミヤムーから嫁の人に代わったから大丈夫だろう。

アスカがシンちゃんとレイ(初期型)を引っ張って、人間の街にいく。

そこにミサトさん達が迎えに来たところを使徒が襲撃。

つーかんじになるんだろう。
2019/04/04(木) 23:01:01.18ID:PFJUClQO0
>>610
まあでもミツバチの謎の大量死とか、よくわからんことはあるからな
一概には何とも
2019/04/04(木) 23:01:27.61ID:KNJx9Sl3a
>>606
6日もかけたのに、バグ放置した責任全部アダムに押し付けた挙げ句、洪水起こしてまるごとデリートしたっすよね。
2019/04/04(木) 23:01:40.89ID:aicSjlGC0
このスレにおける貞本版エヴァの評価とはいったいどのようなものなのだろうか…
2019/04/04(木) 23:01:40.97ID:/M3AoODB0
>>621
頼んでも来ないばーいも
配送業者の選択に誤りがあります

コンビニ受け取りにしておけば
2019/04/04(木) 23:01:41.55ID:bSSg837r0
ちなみにヤマト2202は見てないので上の評価は自分のものじゃないと言っておくのだ

コトブキ飛行隊を擁護する人は作品の良い部分を述べてくれるのでなんとなく言いたいことが分かるのだが
けもフレ2を擁護する人は良い面を述べるんじゃなくて場外乱闘の件にしか言及しないのであれだなって
2019/04/04(木) 23:01:49.25ID:TAc26/fa0
>>620
お金ですかねぇ
2019/04/04(木) 23:01:59.57ID:6v8quSuq0
Qは奇想天外だったけど、話はギリギリテレビ版に準じてる

結局のところ未だに11話12話が作れてない
旧劇も超展開だったしなあ
2019/04/04(木) 23:02:09.41ID:/D4P/QQU0
>>618
常温核融合キットですか?
2019/04/04(木) 23:02:30.95ID:kEREpz5g0
>>572
マゾ爺がその甘ったるさで即死。
2019/04/04(木) 23:02:42.29ID:6+yojiC60
>>620
アウトソーシングするのだ
2019/04/04(木) 23:03:13.09ID:qtXdlnIc0
>>610
ただ生態系保護という観点から見ると昆虫を保護するというのはそれを餌にする鳥やら
害虫を駆除する肉食昆虫の個体数維持につながるので案外馬鹿にはできない。

ただドイツの昆虫保護法は実質有機農法推進法案でしかないので昆虫保護法ならぬ害虫保護法に
ならないかどうか心配したいところではある。
2019/04/04(木) 23:03:27.75ID:PFJUClQO0
>>626
なんだろ、正規版FF?
2019/04/04(木) 23:03:31.53ID:Llngh9tVa
クラウド上でオートでやればいいのだ


なお費用は考えないこととする
2019/04/04(木) 23:03:44.07ID:VLQ9bDMR0
>>630
初期のナディアやトップとの融合目指すとか?>新劇

リリスとの契約とか色々とあるし。
2019/04/04(木) 23:03:48.75ID:0WxWhvsSr
そういや昔のロボットものアニメもはなしが続く内に単調になっていったよな。やはり最近のアニメのように12話くらいでもっと長くやってほしいと思われながら終わる方がいいのかも。
2019/04/04(木) 23:04:00.24ID:/D4P/QQU0
>>625
真性四文字「奴らが林檎食わなきゃ問題なかったんだよ!! 俺は悪くない!!」
2019/04/04(木) 23:04:06.57ID:hOgvAmfJ0
>>623
カヲルは考えた。
どうすれば己の唯一無二の友人と呼べる存在を守れるかを。
やがて結論に至った。
筋肉である。
あるリリンは、何事も暴力で解決するのが一番だと言った。
そしてそのようになった。
ならば筋肉だ。
故に筋肉である。
そしてそのようになった。
2019/04/04(木) 23:04:11.27ID:bSSg837r0
評価は散々だし大体の批判には同意するがエヴァQは嫌いじゃない
>>626
全巻買ったけど積んでて読んでないんだ
絵はきれいだと思うよ
2019/04/04(木) 23:04:29.44ID:Llngh9tVa
つまりドイツとフランスでイナゴを流行らせればいいのだな(よくない
2019/04/04(木) 23:04:51.74ID:ft7JCDYO0
>>610
農家にとっての死活問題になりかねないことだからなぁ
環境保護とかはどうでもいいです
2019/04/04(木) 23:04:58.91ID:xvq0QBAg0
多くのですが民にとってエヴァもヤマトも生まれる前の作品じゃないの?
2019/04/04(木) 23:05:06.09ID:4EchMObZ0
>>629 >>633
やはり王道な方法しかないか・・・
2019/04/04(木) 23:05:14.16ID:Llngh9tVa
>>639
バグ源用意しておいてその言い草はどうかと…
2019/04/04(木) 23:05:27.29ID:agHRmaCYa
>>632
サッカリンやズルチンをガロン単位で摂取するアマゾモナーですら耐えられないぐらい甘いのか
2019/04/04(木) 23:05:35.67ID:hOgvAmfJ0
>>626
シンジがよく「ザッケンナコラー!」とヤクザスラングを放つ漫画だ
2019/04/04(木) 23:05:42.95ID:FEDBigfJ0
>>638
三か月こっきりのオワコンを量産してると思うとやるせない部分もある
2019/04/04(木) 23:05:49.62ID:/D4P/QQU0
エヴァはシャンバラ・ネタはやらんp@ぽいな。

本来のQで、ゲンドウと冬月先生がヒマラヤ探索してたのはボツになったみたいだし。
2019/04/04(木) 23:06:40.23ID:mCknRg0Xa
https://pbs.twimg.com/media/D1XoNFYVYAAuGCa.jpg

カワイイ!
2019/04/04(木) 23:06:46.24ID:FEDBigfJ0
>>644
何を白々しいことを
2019/04/04(木) 23:06:54.00ID:QHhSlGcC0
昔のアニメ見るとテンポが遅すぎてイライラするっての見たな
2019/04/04(木) 23:07:11.96ID:uDsSkM3xa
>>644
嫌気性生物が何か言いたそうにしてます・・・
2019/04/04(木) 23:07:13.25ID:hOgvAmfJ0
>>639
林檎を食べると意識が神の域に至るのだ
2019/04/04(木) 23:07:32.00ID:6+yojiC60
>>639
セキュリティどうなってんだよ全知全能!
2019/04/04(木) 23:08:14.97ID:lgMv40AtM
これだから林檎信者は……
ジョブスももうおらんのやぞ
2019/04/04(木) 23:08:18.13ID:kEREpz5g0
>>639
(やっぱり神聖じゃなくて真性やったんか……薄々気付いてたけど)
2019/04/04(木) 23:08:37.75ID:ndVe0BdL0
>>615
読点つけろ、読みにくい
三行で
2019/04/04(木) 23:08:44.53ID:agHRmaCYa
>>637
自分の今まで描いた作品の世界を矛盾気にせず統合し始めるのって
老害作家の特徴だなと思う自分。
2019/04/04(木) 23:08:50.20ID:YoWDFaMPa
>>610
アクセル全開でおかしな方向に突っ込むいつものドイツさんやな。
2019/04/04(木) 23:08:58.87ID:T0wDb8vw0
>>519
2を作った人は、けもフレ1を好きで楽しんだ人達は死ねと思ってる、
という意味には取れる、それはもう間違いなく。
2019/04/04(木) 23:09:00.97ID:Py69IlQl0
ほへぇ。
中京圏でやるなら、見に行けるの。

古屋圭司&#8207; @Furuya_keiji &#183; 5時間5時間前
>公道レースの最高峰WRC日本開催!
>F1に並ぶ世界的人気の自動車レース「WRC(世界ラリー選手権)」の2020年
>日本開催が、地道な誘致活動を続けてきた結果、事実上決定しました!
>世界トップドライバーが岐阜と愛知の一般道路を駆け抜ける。
>東京2020の次はWRCだ!
>#WRC #日本開催
2019/04/04(木) 23:09:01.73ID:FApmTSDX0
>>643
あの国なら農家が大騒ぎして国から損害補填を永遠むしり取りそうだが
2019/04/04(木) 23:09:30.82ID:Sjw7/YIC0
>>638
シンカリオン「長く続ければいいんだな!」
2019/04/04(木) 23:09:38.93ID:WLuCH0DMa
>>640
戦わなければ生き残れない!(ライダー並みの感想
2019/04/04(木) 23:09:49.00ID:RRdzvYq10
コトブキ飛行隊は金のかかった、けもフレ2

全てに言えるがストーリーこそ中核だ
大ヒットマンガをアニメ化しても実写映画化しても
まあそこそこの出来になるのはストーリーが練られてるから

つまりアニメか実写か演出がどうこうなんてのはどうでもいい議論で
ストーリーが本当におもしろいかどうかが問題

形から企画がはじまるようなアニメは、そこを軽視しすぎ

まどマギがストーリーを軽視して名作たりえたか
2019/04/04(木) 23:10:05.44ID:EcGpZSka0
>>634

じゃがいもあたまの連中はネオニコチノイド系全部禁止するとか頭悪いこと言ってるからなぁ。
全部禁止したらザワークラウトすら満足に作れなくなるんだが。
2019/04/04(木) 23:10:49.75ID:tgGf/Cu90
>>634
心配する必要は無かろう。ほっとけば良い。
2019/04/04(木) 23:11:04.28ID:bSSg837r0
>>662
そうともとれるね
自分が言及したのはID:mpNFwr1l0のことだが
けもフレ2のよい面について書けないあたりでお察しの人じゃないかしら
2019/04/04(木) 23:11:13.32ID:lgMv40AtM
>>666
十何年越しの新作で先生は死んじゃったから出ない設定だろうか
それとも銭湯周りで忙し……
2019/04/04(木) 23:11:21.80ID:FEDBigfJ0
>>665
エヴァコラボ回がつまらなかったのは残念だった
2019/04/04(木) 23:11:34.63ID:agHRmaCYa
>>657
ジョブズの脳は取り出されアップル本社の地下に収められています。
いずれMacProを依代として復活させる計画なのです。
2019/04/04(木) 23:11:56.65ID:VLQ9bDMR0
>>660
元々の構想段階では過去編ぽかったし>EVA
2019/04/04(木) 23:12:22.70ID:lgMv40AtM
>>673
ほへー
そんな事ができるんか。まるでウォズの魔法使いやな。
2019/04/04(木) 23:12:32.70ID:XTnp6F8h0
>>478
鍛えてまで、見たくないですよ。
2019/04/04(木) 23:13:15.88ID:ndVe0BdL0
>>666
戦っても生き残れてねーじゃねーか!
2019/04/04(木) 23:13:38.08ID:6v8quSuq0
多分だけどQがで完結だった頃の構想では最初に戻る
ループエンドだったんだと思うw
2019/04/04(木) 23:13:41.16ID:N4A3irI/0
大淀…
https://pbs.twimg.com/media/D3S9I6sUIAAP6Kc.png
2019/04/04(木) 23:13:56.19ID:4EchMObZ0
>>667
マクロス+「うち、”脚本が面白いかって言われたらびみょんじゃね?”とかよく言われますが」
シャークネード「まともにサメが出るだけでもサメ映画界では価値がある。覚えておくことだ。」
メタルマン「ストーリーがクソでも何かのきっかけで(一部界隈で)ヒットすることもあるんやで」
2019/04/04(木) 23:15:16.44ID:lgMv40AtM
マクロスプラスはこの板民だとYF-23を思い出して複雑な気持ちになるよね
2019/04/04(木) 23:15:19.31ID:EcGpZSka0
>>669

というか、バイエルンなのでどうせ多少物価が高くなっても問題ないでしょう。
極端から極端に走るマゾヒストの集まりだから。
2019/04/04(木) 23:15:36.81ID:bSSg837r0
>>667
コトブキは見てないけど作品単体で終わってるからけもフレ2には及ばないと思う
けもフレ2は戦極姫6とかの系統でしょ
2019/04/04(木) 23:16:21.82ID:KNJx9Sl3a
>>634
移民雇って害虫殺さすんでしょ。
ドイツ人は直接手を下さないからいいって、そういう考えなんだな。
2019/04/04(木) 23:16:34.00ID:tgGf/Cu90
>>682
物価上昇で移民系低所得者層が暴れまわるのを見ていたいものである。
2019/04/04(木) 23:16:53.68ID:uDsSkM3xa
まだ続ける気か
2019/04/04(木) 23:16:54.80ID:6+yojiC60
>>663
ええええええ!!
スゴすぎる!!脳が震える!!
2019/04/04(木) 23:17:07.90ID:6v8quSuq0
>>679
大淀とは愛がないけど肉体関係はやめられずに破滅エンドが似合う
2019/04/04(木) 23:17:38.84ID:ccxWGuKK0
>>604
今の作画で作ったら、全く別物になりそうだw
でもエクセリオンって、トップ2でタイタンぶち抜く光弾を何発も喰らって耐えれるんだよなあ。
2019/04/04(木) 23:18:12.34ID:bSSg837r0
農薬を使わず有機農法にしただけなら農家が死ぬだけではないだろうか
生産性ガタ落ち案件では?
2019/04/04(木) 23:18:18.47ID:xvq0QBAg0
どうせなら酷道を駆け抜けてほしい>>WRC
2019/04/04(木) 23:19:00.97ID:KNJx9Sl3a
任務娘(意味深)
2019/04/04(木) 23:19:05.75ID:/M3AoODB0
>>663
道志みちでやろーですー
ついでに犬越路隧道を抜けておだーら側に出よーです
2019/04/04(木) 23:19:25.39ID:qtXdlnIc0
>>678
エヴァANIMAの方だと世界はループ構造になっていると明言されていて最終的にはそこからの脱却を目指すという形に
落ち着いたなあ。
2019/04/04(木) 23:20:20.89ID:6v8quSuq0
>>694
破の後にマドカが出ちゃったんでオチが無くなったって噂もあったな
2019/04/04(木) 23:20:21.49ID:ccxWGuKK0
>>680
実写デビルマン「どんな作品にも褒める所はあるんだよな」
2019/04/04(木) 23:20:28.24ID:bSSg837r0
>>689
トップ2の地球が弱体化していただけで巡洋艦級の宇宙怪獣だし
バスター軍団が意外と苦戦してたのはどうかと思うけど
2019/04/04(木) 23:20:54.04ID:TAc26/fa0
>>644
源氏物語をオンタイムで楽しみにしていたですが淑女もおられるだろう。
2019/04/04(木) 23:21:00.73ID:tgGf/Cu90
>>690
木村秋則あたりをドイツに輸出してあげたい。
2019/04/04(木) 23:21:14.42ID:/D4P/QQU0
>>690
化学肥料使わずに農業やったら収穫量が減って、農産物の値段が爆上げする。
虫喰いぐらいで捨てるのはもったいない、とある意味正しい状況になる。

問題はそれで幸せになるのが大規模な農家だけだということだな。
2019/04/04(木) 23:21:36.11ID:nwUE0/yP0
>>694
キリスト教的な作品と見せかけて仏教思想バリバリかお
2019/04/04(木) 23:21:36.59ID:QHhSlGcC0
>>696
北京原人「まったくだ」
2019/04/04(木) 23:22:17.41ID:agHRmaCYa
>>694
ループといえば進撃の巨人もループ説があるな、あれももう終わりに近づいているし、どう落とすんだろうね。
2019/04/04(木) 23:23:08.54ID:tgGf/Cu90
>>700
石北会計が虫食いを自然の食べ物として受け入れるか、不良品として突っぱねるかどっちに傾くだろう。
石北会計が両陣営に分かれて戦いを始めることもありうるなw
2019/04/04(木) 23:23:15.85ID:VLQ9bDMR0
>>703
元ネタのマブラヴALがそうだしね。
2019/04/04(木) 23:23:26.21ID:uDsSkM3xa
実際批判は馬鹿にでも出来るなんてお話を

私女の子が可愛いなら満足です
2019/04/04(木) 23:23:30.70ID:N4A3irI/0
>>663
マジかよ
どこをコースにするんだろうか
ちょっと見に行きたいな

金出しゃジロも日本でやれるらしいんだけどな
金出してくれるところがいないという
さらに警察の許可がかなり難しいし
ガッキーが健在で首相になっていればなぁ…
2019/04/04(木) 23:23:43.11ID:UEhC1KBD0
>>698
菅原孝標女も光源氏とパコパコする妄想をしてオナニーしてたんだろうか?
2019/04/04(木) 23:23:51.38ID:ft7JCDYO0
>>702
丹波哲郎の怪演で元取れるのでセーフ!
2019/04/04(木) 23:24:33.23ID:bSSg837r0
>>700
難民の奴隷労働によりダンピングでフランス農家を死滅させてからでないと
まだ時期が早い
2019/04/04(木) 23:24:35.45ID:1V23X3l10
>>688
明石の部屋の前で提督と一緒に脱糞ショウしてたのが、バレるとか?
2019/04/04(木) 23:24:42.86ID:T0wDb8vw0
>>706
まぁそれはそうなんだけど、お話が良く出来てたら女の子の可愛さも増すやん?
2019/04/04(木) 23:24:45.93ID:6+yojiC60
>>478
なんの修行ですか・・・
2019/04/04(木) 23:24:54.17ID:0TD+TGQi0
>>609
WoWSで実装予定の新作耳なし芳一をお楽しみください

ttps://pbs.twimg.com/media/D3OGRuYUUAAADp2.jpg:large
2019/04/04(木) 23:25:04.29ID:WLuCH0DMa
>>677
カナシイネバナ-ジ……

>>671
その辺はまずジオウで様子見てた臭いからなんとも>新作
只、これだけ時間あいてオリキャス全員集合は難易度がね……
戦隊の周年記念作品もキャスト側からネタ出ないと東映動かないそうで
2019/04/04(木) 23:25:05.94ID:6v8quSuq0
>>711
そういう本あったね
2019/04/04(木) 23:25:15.92ID:EcGpZSka0
>>685

何しろミュンヘン一揆とか、バイエルンはナチの故郷だからねぇ。
土地柄ってのはそう簡単には変わらないから、また極端に振れてるんだろうとしか。
2019/04/04(木) 23:26:10.74ID:Wem3w2zg0
>>478
鍛えないと見られないレベルの作品なんて見たくないです
そこまでマゾっ気は無いわ
2019/04/04(木) 23:26:37.33ID:6v8quSuq0
>>714
あーこれプラモ誌でずっと連載してるやつね
センス悪いよな
2019/04/04(木) 23:26:53.95ID:NEqDagG60
>>706
カワイイ健気な金髪ツインテールのお姉さん属性の女の子が3話で首をもがれる話とかでも面白いもんな!
2019/04/04(木) 23:27:01.33ID:/D4P/QQU0
ドイツでユダヤ人迫害が始まればリスタートですよwww


・・・リアルまでループすんのかよ!!
2019/04/04(木) 23:27:21.64ID:FApmTSDX0
野菜のお値段が4倍ぐらいになるだけだろう
エネルギー使いまくる室内農法の方が低コストまであり得る
2019/04/04(木) 23:27:28.63ID:6+yojiC60
>>703
このあいだ久しぶりに見たらエレンがヒゲ生やしたオッサンになってた・・・
そしていつの間にか人類の敵ポジに収まってた
2019/04/04(木) 23:27:32.93ID:0Ok3nSELK
>>535
SFとスピリチュアルが同居する面白い作品だったと思うよ
……え?ゴジラ?何のことかな?
2019/04/04(木) 23:28:22.88ID:agHRmaCYa
>>714
こんなトンチキな模様でも作画の手間がないからそのままお茶の間にとどいてしまう、
CG作画の罪の部分だな.
2019/04/04(木) 23:28:35.61ID:TAc26/fa0
一度死の底から反魂に成功した物を再び死の淵に突き落とすのであるからそりゃもうきゅうべい大喜び案件のエントロピー量にはなるだろうとは思う。
2019/04/04(木) 23:28:35.65ID:N4A3irI/0
>>708
地方住みなので同人誌が入手困難と嘆いていました
2019/04/04(木) 23:28:36.99ID:/D4P/QQU0
>>720
首がもげたぐらい大丈夫だろ。
ゾンビなんだし。
2019/04/04(木) 23:28:38.18ID:tgGf/Cu90
さて利確ラインに近いポジションがチラホラあるっちゃあるが届くかな。
今月は早々に決済続きで利益は出るんだが、インカムが寂しいことになりつつある。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-C5Uj)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:28:43.62ID:QPFzxGM00
平和憲法を後世に??肉球新党 @noracism_nohate 2019/04/03 17:36:40
売店にネトウヨ御用達の産経新聞が並んでた。店員の女性を問い詰めるも何も答える事はできない。
ネトウヨがイキがれるのって所詮ネットの世界だけだなw現実だとただの根暗陰キャww
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ外来問診票
#ネトウヨイライラニュース
https://twitter.com/noracism_nohate/status/1113359651733524480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/04(木) 23:28:55.93ID:asHTEion0
SFの行き着く先はオカルトという認識が一定上あるけど
その使い方によって評価の振り幅が大き過ぎるからみんなチャレンジし難いな
2019/04/04(木) 23:29:13.54ID:uDsSkM3xa
>>712
お話が良すぎて推しにヘイトが飛ぶのは悲しい・・・
2019/04/04(木) 23:29:53.72ID:bSSg837r0
アニゴジはメトフィエスがギドラの名前を教えるシーンが気になる
「ギドラだ」って台詞だけど、あれってギドラダという名前と誤認するんじゃなかろうか
2019/04/04(木) 23:30:10.51ID:ccxWGuKK0
>>721
流行というのはループする物ですよ?
2019/04/04(木) 23:30:19.12ID:tgGf/Cu90
さて明日から我が方は3連休である。
子供の世話はあるがな。
2019/04/04(木) 23:30:36.86ID:WLuCH0DMa
>>721
人は、過ちを繰り返す
2019/04/04(木) 23:30:55.32ID:kCz94wwz0
>>704
虫食いならまだマシ。
品種改良された現代の果樹とか、最悪で枝に付いたまま収穫を待たずに腐敗すると思う。…もはや自然界ではありえないほど糖度が高くなってるんですよ。

そして勿論、人間の介在を必要としない原生種はぶっちゃけそんなにおいしくないです。さて、意識高い系の皆様が耐えられるのか。
2019/04/04(木) 23:31:03.19ID:Ccqh8B74M
>>456
かなしんは朝日新聞記者戦士に慰安婦を提供するために
韓奈川に作った朝日新聞の娘買い子会社だったのだ。

慰安婦商売があまりに露骨だったので、
最近では資本関係を抜いたという噂。
2019/04/04(木) 23:31:28.11ID:0Ok3nSELK
>>586
真に時間の無駄な作品とはな、gdgd妖精s劇場版のことを指すのだ
本当になんで劇場で観ようと思ったんだ俺
2019/04/04(木) 23:31:32.25ID:tgGf/Cu90
>>736
ちょうどドイツ経済は割りと堅調だからドイツさんが大戦起こしても賠償取りやすいよ。
2019/04/04(木) 23:32:14.73ID:jGmNl4bc0
コトブキは大神さんポジがいないサクラ大戦。
物語に入り込むための触媒が不足してたんよな。
2019/04/04(木) 23:32:21.17ID:/D4P/QQU0
やはりザラ×レオナなのだろうか・・・。>コトブキ
2019/04/04(木) 23:32:52.19ID:tgGf/Cu90
>>737
えぇねん。ドイツ発大害虫発生でユーロの食糧危機が起きても構わんし。
2019/04/04(木) 23:33:00.11ID:VLQ9bDMR0
>>721
その前に難民様では?
2019/04/04(木) 23:33:11.43ID:agHRmaCYa
>>736

過つは人、でも、すてきな気分

〜メイ・ウェスト〜

我が家訓だ。
2019/04/04(木) 23:34:04.96ID:QHhSlGcC0
剣乃デザイアやキッドのインフィニティか
2019/04/04(木) 23:34:23.13ID:6v8quSuq0
>>741
キャラが多かったわりに副長とかなんの活躍もなかったね
2019/04/04(木) 23:34:30.89ID:iZyjVR4X0
>>721
今回は、ドイツ人とユダヤ人が一緒になってイスラム系住民を迫害するかも?
749ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9168-Tuzs)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:34:46.85ID:O9uquizn0
コトブキ、セイバードッグはどこから・・・?
2019/04/04(木) 23:35:05.60ID:AgKeaDxG0
>493
種死は種より上だろって俺があれほど何度も(ry

・復讐こそは正義、ではなかったという運命
・運命ガンダムのピエロ化粧顔で暗示
2019/04/04(木) 23:35:40.84ID:QHhSlGcC0
>>741
神山さんも勝手に体が動きそうな顔してるからセーフ
2019/04/04(木) 23:35:52.58ID:0Ok3nSELK
>>670
単に煽って引っ掻き回したかっただけで実は未視聴の可能性
2019/04/04(木) 23:35:56.18ID:KsJBVfFk0
>>634
日欧EPAの非関税障壁でしょ
2019/04/04(木) 23:36:19.62ID:V8Zgycpm0
>>615
波動エンジン艦作るんならガミラス艦の残骸から回収したゲシュタムドライブをザルツ人か他の2等ガミラス人捕虜
上手いこと言いくるめてコピー生産するのが手っ取り早いと思う。
2019/04/04(木) 23:36:25.95ID:4EchMObZ0
お話が良くできていてヒロインがかわいくてヘイトもあって売り上げがいまいち

つまりはナージャ
2019/04/04(木) 23:36:38.28ID:FApmTSDX0
>>749
小さい穴から迷い込んできた貴重な一機とセリフがあった
どこの国の機体かはわからない
2019/04/04(木) 23:36:38.62ID:T0wDb8vw0
>>741
新しく配属された新人の一人でも入れれば話も随分違っただろうに、とは思う。
目立つように赤か白の帯でも付けてさ。
2019/04/04(木) 23:37:00.07ID:N4A3irI/0
@hidemura_2009
ウチの昔の駐屯地司令の定年後の再就職先がマクドナルドの店員だったって、就職援護の人から聞いたことあるな…。

@harukaze_JSDF
前も書いたかもしれんけど。
団塊の退職でパイロットが足りなくなる!と言われてる中、海でP-3Cオライオンの導入初期から四半世紀操縦桿握った
哨戒機パイロットが、定年退官して再就職先が「清掃会社」っていう事例を実際に間近で見て、なんだかなぁと思った次第。

友人の会社(一部上場)は定期的に元自を採用しているんだが「自衛隊の接待がスゴい」と言っていた背景にはこういう事情があるのか…
2019/04/04(木) 23:37:35.99ID:kCz94wwz0
>>748
イスラム系移民集団による反ユダヤ主義ナチズムの復活、なんて訳の分からん未来予想図が描かれつつある欧州の未来はどっちだ……
2019/04/04(木) 23:37:42.60ID:T0wDb8vw0
>>750
ほんまピエロやで、主人公になれなかった主人公って。
2019/04/04(木) 23:37:46.94ID:0WxWhvsSr
京アニは8ととまこまけっと以外は安定して良作生産する。賛否別れるゲートも京アニにやらせればよかったんじやないかな。
2019/04/04(木) 23:37:58.99ID:mCknRg0Xa
>>744 >>748
逆にムスリムの反ユダヤにドイツ人というか欧州人まるっと乗っかる可能性も無きにしも非ず
2019/04/04(木) 23:38:19.34ID:/D4P/QQU0
>>747
隊長とお子様組だけじゃ華がない。>ザラ
2019/04/04(木) 23:39:51.48ID:4EchMObZ0
京アニにはぜひとも朱き帝国をアヌメ化してほすい
2019/04/04(木) 23:41:20.88ID:bSSg837r0
>>761
パヨクからの誹謗中傷がひどいから京アニがやってもって気が・・・
2019/04/04(木) 23:41:59.10ID:agHRmaCYa
>>758
定年退職して、心機一転で畑違いの仕事に就くのはそれほどおかしな話じゃないんじゃね?
つうか何十年も張り詰めた仕事についてきたんだから、老後ぐらい気楽な仕事に就かせてやれよ。
2019/04/04(木) 23:42:02.07ID:mCknRg0Xa
https://twitter.com/i/status/1113641388720119808

時雨と雲龍の特殊会話in艦これアーケード


たまに触りに行くんだけど、未だに戦艦が霧島、空母が祥鳳と飛鷹だけな弱小艦隊。
でも5年前の艦これ始めたての頃を思い出して結構好きな状態
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/04(木) 23:42:27.37ID:NEqDagG60
最終的には暇を持て余したキチガイが勝つ、というのが無価値な論争の特徴なんだろうなあ
2019/04/04(木) 23:43:03.27ID:T0wDb8vw0
>>767
ACグラでvita版が出てくれたら買うんだが。
2019/04/04(木) 23:43:36.88ID:WLuCH0DMa
>>758
警備会社とかもやってはいますが当然陸海空の椅子取りゲームと化してるそうですので……
貴重なDDG乗員の末路がこの程度とかひでぇ話である
2019/04/04(木) 23:43:53.17ID:RRdzvYq10
シンウルトラマンとヤマト2203の両方を作る庵野
2019/04/04(木) 23:44:50.75ID:FApmTSDX0
なんかツイッターでアニメ関係者に喧嘩腰で絡む人増えてる気がする

>>766
お客載せる仕事に転職するのは大変だろうし
2019/04/04(木) 23:45:07.39ID:NEqDagG60
>>766
マクドナルドは近くにカーネルが店を出したら戦争して勝たなきゃいけないし、「清掃会社」もXYZが掲示板に書かれたら対応しなきゃいけないし
とても従軍経験のない人間にできる気楽な仕事ではないぞ
2019/04/04(木) 23:46:15.43ID:0WxWhvsSr
>>765あそこ原作を上手くまとめる能力が高いからそこに期待できる。ほらいろいろそこいらが酷かったし
2019/04/04(木) 23:46:37.08ID:/D4P/QQU0
涼宮ハルヒ28歳の憂鬱。
2019/04/04(木) 23:47:07.28ID:++Hh1o53M
brexitでIRAが動いてないのが不思議
独立の良い機会だよね
高齢化でリソース不足なんだろうか?
2019/04/04(木) 23:48:32.72ID:mCknRg0Xa
>>769
んで最終的にはVR化してほしいですよね
2019/04/04(木) 23:48:57.58ID:agHRmaCYa
>>775
キョンとゴールインしたのかそうじゃないかで
だいぶ内容が変わりそうだなw
2019/04/04(木) 23:49:23.68ID:NEqDagG60
>>772
アニメファンだからフォローしてるんじゃなくて、お客様になりたいからアニメオタクやってフォローしてやってるんでしょうね
2019/04/04(木) 23:49:42.21ID:6v8quSuq0
>>767
これなんかネタあるのかね
2019/04/04(木) 23:50:48.41ID:T0wDb8vw0
>>772
普段はしないがけもフレ2の製作者にはお前達に人の心はあるのかとは問い詰めたい気分だよ。
2019/04/04(木) 23:51:13.87ID:bSSg837r0
>>774
どうだろう?
ここ10年ほどで世相が変わりすぎた上にいまだ変革途上だから誰がやっても厳しい面があったと思うよ
今の世相なら帝国ぶっ殺せってなる可能性高い
2019/04/04(木) 23:52:07.82ID:lgMv40AtM
そうかわかったぞ
農薬禁止して麦の生産量減らしてビール生産させなくするムスリム移民の深謀遠慮……
2019/04/04(木) 23:52:23.58ID:F1aU3ecb0
>>741
色とか扱いはそんな感じだよなあ。
最後まで見てないけどあのダメ上司は覚醒しなかったのか?
2019/04/04(木) 23:52:27.12ID:mCknRg0Xa
>>773
後者は新宿駅限定ですおし
2019/04/04(木) 23:52:58.38ID:AgKeaDxG0
>696
公開された後のネット上の

『・・・なあ、俺たちはキャシャーン紀里谷に謝らないといけないんじゃないか?』
『映画のプロに任せとけよド素人とか言っちゃったよね・・・。』
『映画のプロが作ったこっちの方がひどかったよね・・・。』

みたいな流れに爆笑した。
2019/04/04(木) 23:53:56.81ID:F1aU3ecb0
>>651
前線へ行きたいだと。キサマいい度胸してるな。転属願いを受理してやる。
788名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-C5Uj)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:54:04.00ID:QPFzxGM00
「そういえば新元号発表されたけどおかき屋どうしてんのかな」と思って見に行ったらいつも通りヤバい上になんか令和元年に伴い
「将来的な廃業も視野に入れた業務縮小」するとか書いてあるんだけど何しようとしてるの
https://www.harimayahonten.co.jp/
http://pbs.twimg.com/media/D3T9LErUIAAlhp3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D3T9LEqUIAEanZI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D3T9LErUYAEnO9T.jpg
2019/04/04(木) 23:54:35.50ID:uDsSkM3xa
>>776
今年の初めにテロってだぞ
2019/04/04(木) 23:54:58.11ID:lgMv40AtM
28歳くらいだったらどっちも結婚せずにつるんでワイワイやってそうな気がする
ハルヒとキョン

まあそこから意識し始める下りをやるのも面白いかもしれないが、
ハルヒが意識したら大変な事起こりそうで
2019/04/04(木) 23:55:39.00ID:ndVe0BdL0
>>714
だ さ い
2019/04/04(木) 23:56:00.52ID:F1aU3ecb0
>>702
REX 恐竜物語「造形じゃないよな。魂だよな」
2019/04/04(木) 23:57:11.69ID:NEqDagG60
>>790
リアルな人間関係だと普通にセフレ関係10年近く続けてるんだろうなあ
2019/04/04(木) 23:57:14.81ID:KNJx9Sl3a
>>743,753
プロジェクトXに出てきた、ニガウリ絶対通さないマンすこ。
2019/04/04(木) 23:59:21.40ID:KNJx9Sl3a
>>767
動いてるとほんとにでけえなあ。
2019/04/05(金) 00:00:01.92ID:TP1G4HXs0
>>696
そっちはネタ的に昇華されたから、実写版の進撃の巨人のほうが酷いんじゃないかな
アニメ版が頑張ってたぶんだけ余計に
2019/04/05(金) 00:00:07.12ID:r9a+MzqR0
>>714
こいつが手加えたヴィットリオ・ヴェネト級も酷かったよな。
白癬菌戦艦とか言われてたわ
2019/04/05(金) 00:00:36.37ID:IWGpcLhUa
>>787
お子様に場所取りさせんなよ・・・
2019/04/05(金) 00:00:41.85ID:MkKtLL1e0
>>788
ようわからんけど、一旦落ち着いて考えて見てはどうか。
2019/04/05(金) 00:03:24.45ID:Ax77v7sN0
なんか沖縄の反基地団体(半キチ団体か?(いや全キチ団体か?))が無断で設営したテント等を米海兵隊が撤去したとのこと。
2019/04/05(金) 00:03:40.62ID:kXExUqS50
>>798
カワイイ顔してタバコも酒もやってるんだぜ…
2019/04/05(金) 00:03:47.73ID:r9a+MzqR0
>>758
パチンコ屋の雇われ店長ってルートもあるんだよな。警察に伝手があると
その絡みで、風俗店の雇われ店長ってのもある。外聞は悪いが日がな一日
テレビ見てられるそうな
2019/04/05(金) 00:04:32.61ID:kXExUqS50
>>802
>風俗店の雇われ店長

逮捕要員じゃないですか ヤダー
2019/04/05(金) 00:04:39.04ID:pah+bYE10
>>800
ついでに射殺されれば良いのに
2019/04/05(金) 00:04:57.79ID:hi50irJV0
キョンが変態でなければ朝比奈さんを選ぶだろう。
みくるちゃんが無理な場合は長門。
長門がダメなら鶴屋さん。
鶴屋さんがダメな場合で可能性が出てくる。>ハルヒ
2019/04/05(金) 00:05:19.50ID:hToQvjtD0
天皇を盟主に革命か……
何故だかわからないが胸が熱くなるフレーズだな
2019/04/05(金) 00:06:17.64ID:r9a+MzqR0
>>803
警察紹介の優良店らしいからセフセフ
2019/04/05(金) 00:06:19.33ID:hi50irJV0
>>806
やめろ、馬鹿。
226で失敗したのにまだ懲りてないのか?
2019/04/05(金) 00:07:02.08ID:Dmjdx2EX0
>>752
そういう手合いはアンチからも嫌われるもんだけどな
http://uproda.2ch-library.com/1009058DHk/lib1009058.jpg
2019/04/05(金) 00:07:09.14ID:Ax77v7sN0
おっとシステムスワップ切るの忘れてた。せっかくメモリ増やしたんだからフルメモリ状態で使いたい。
2019/04/05(金) 00:07:53.32ID:S7kugXi80
>>801
ゴザをめくると人が倒れてたり、酔う救護者を担いで駆け回るのだ。
花見は地獄だぜ
2019/04/05(金) 00:08:14.79ID:IWGpcLhUa
>>788
在位中でも失礼なのに、在位前から元号付けるとかびっくりだわw
2019/04/05(金) 00:09:14.60ID:pah+bYE10
>>805
未来人だから未来に変えるだろう>みくる
長門は微妙じゃあね?
>>808
海自に1飛行隊程Pre-MSIP F-15J押しつけてP-1とかの護衛任務のひな形にしたいです。
後継機はF-15Eになりそうだが
2019/04/05(金) 00:10:15.07ID:TP1G4HXs0
>>813
F-35BかCじゃね?
2019/04/05(金) 00:10:52.96ID:Ax77v7sN0
カルルッソ・コーンサン・・・サイタイフォ直前に仏政府に擁護要請って・・・。お前さんフランスから切られてるの気がついてないのかね。
2019/04/05(金) 00:12:37.39ID:F/1KHyD00
>>767
雲龍ちゃん…特殊ボイスとかも少なかったからうれしいなぁ。
2019/04/05(金) 00:14:30.21ID:Ax77v7sN0
nanacoポインヨの還元率が1%から0.5%に下げられる模様。
nanaco持っとらんがユーザーの人は要チェック。
2019/04/05(金) 00:14:34.96ID:D7wdUE1r0
>>771
むしろ愛国戦隊大日本のリメイクがいい
興国戦隊新中華みたいなのでもいいぞ
どちらも中国資本から多大な投資を受けられるに違いない
2019/04/05(金) 00:16:52.21ID:C5oMtz7q0
【速報】現金500円を無料でもらえる   
https://i.imgur.com/oADwKRL.jpg

@pringをインストール  
A会員登録   
B赤字幹事さん応援キャンペーンへ移動する
C応援コードを登録する [cNP7BE] 
  
これで500円がもらえます
スマホを使ってセブンATMから無料で現金を下ろせる普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
2019/04/05(金) 00:17:22.37ID:+NXJzOiS0
英国紳士は抜けたいのかそうじゃないのかよくわからない
ドイツうぜーから抜けるわってのが根源ですか?勉強不足で何が起きてるかわからない
2019/04/05(金) 00:18:07.94ID:ozNFAs4ra
>>788
電波すぎるw

>>816
これを機に人気出ると嬉しいもので
2019/04/05(金) 00:18:29.20ID:YCD9nAyF0
>>772
特撮の方だが関係者の方からファンに喧嘩売った事例があるのですがそれは
https://togetter.com/li/1143531
2019/04/05(金) 00:18:54.30ID:Ax77v7sN0
>>820
ドイツが石北会計発動して実害被ってるから抜けたろ!ユーロにどっぷり浸かってるわけじゃないからなんとかなるやろ!
ってのが発端じゃね。
2019/04/05(金) 00:19:19.76ID:ozNFAs4ra
このマルチ、NG避けに毎回微妙に書き換えてやがる。糞め
2019/04/05(金) 00:21:51.06ID:DYemzVJNa
この三年間何やってたの程度にはアレだからなぁブリテン
2019/04/05(金) 00:24:29.69ID:jIP/jAyA0
原作と映画から釣りバカに入った人から見て、
アヌメ版はどういう位置付けだったんだろうか・・・・・?
2019/04/05(金) 00:24:32.66ID:F/1KHyD00
>>820
統一地域とか言いながら再配分があまりないからな。

>>821
せめてっ…季節ボイスだけでも…欲を言うなら季節絵も
2019/04/05(金) 00:25:42.11ID:+NXJzOiS0
>>823
EUから抜けるなんておかしなことだし怖いです
ドイツ様の影響すごいな〜
2019/04/05(金) 00:27:02.58ID:TP1G4HXs0
移民難民を抜きにしてもEUの金融政策や資源割当を考えるとイギリスが抜けたがる気持ちも理解できる
2019/04/05(金) 00:27:13.19ID:SvxfNyL40
ブリテンは北アイルランド問題の事が頭から抜けてた時点でこの結末は見えてた
2019/04/05(金) 00:27:26.34ID:Fms8U/yy0
【名古屋地裁】娘(19)と準強制性交、父親無罪 「被害者が抵抗不能な状態だったと認定することはできない」★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384129/


流石はパコリーヌ県だな・・・
2019/04/05(金) 00:28:32.89ID:r9a+MzqR0
ブリテンは、平時の怠惰を戦時で取り返して帳尻合わせて来たのデース
2019/04/05(金) 00:30:13.48ID:+NXJzOiS0
USアメリカとすればカリフォルニア州が、うざいから抜けますわーみたいなことじゃないの?とんでもない話だ
日本だとそういうことをする都道府県はないね。でもあっちは国単位出し本当に起きてるとか怖い
2019/04/05(金) 00:32:44.45ID:Ax77v7sN0
我が方のPCライフ振り返るといろいろ使ってきたな。デスクトップ系の遍歴
NEC PC-9801VM2(V30 メモリ不明 N88日本語BASICディスク版)

FUJITSU FMV(i486DX4 100MHz メモリ8MB→16MB Win3.1→Win95→Win95Plus)

EPSON エンデバー(Pen3世代のセレロン メモリ256MB→384MB Win98→Win98SE)

DELL スリムタワー(Pen4世代のセレロン メモリ1GB WinXP)

自作 フルタワー(Q9550 メモリ4GB→6GB WinXP→Win7→Win10)

BTO ミドルタワー(Corei5-8500 メモリ16GB Win10) Now
2019/04/05(金) 00:33:33.35ID:Ax77v7sN0
>>828
別におかしくはない。EUの影響が強いスイスもEUに入らず独自通貨も維持しておる。
2019/04/05(金) 00:33:48.91ID:ozNFAs4ra
>>827
天城には有るんだし今年こそは期待したいですわ >季節絵
2019/04/05(金) 00:34:20.28ID:pah+bYE10
>>833
各州にはその権利があるけどな。
2019/04/05(金) 00:34:59.47ID:5f83DReO0
なんで今日はこんなに速いの
2019/04/05(金) 00:34:59.72ID:Ax77v7sN0
>>833
EUは経済共同体であって、ブリのブリグジットも国家の州レベルが抜けるってほどの大事ではない。
2019/04/05(金) 00:35:28.61ID:+NXJzOiS0
よくわからないけどなんで抜けるって判断になったんだろうね
判断というか投票か…
2019/04/05(金) 00:35:44.46ID:YCD9nAyF0
>>826
お手軽版というか初期は原作より路線?>釣りバカ
後半はアバレンジャーとのコラボ回とか独自路線突き進んでもーたが
2019/04/05(金) 00:36:10.80ID:Xb7OnhMPM
そもそも統合は仏独伊くらいにしておいて
カール大帝の子孫探し出してきて皇帝にするくらいでよかった
2019/04/05(金) 00:37:05.39ID:+NXJzOiS0
>>835
そうなんだ
タグホイヤー先生に託された!
2019/04/05(金) 00:37:42.66ID:TP1G4HXs0
>>837
前に州が離脱する権利なんかないって連邦政府の何処かが言ってなかったっけ?
2019/04/05(金) 00:38:19.90ID:S7kugXi80
>>841
アニメ版って「合体」ってあった?
2019/04/05(金) 00:40:40.95ID:Xb7OnhMPM
まああっても「連邦に引き戻す!」っていって戦争起こるけどな

南部連合って言ってもとーほぐの南部じゃないぞ
2019/04/05(金) 00:42:39.43ID:+NXJzOiS0
>>844
カリホルとか強い州以外は日本のの地方みたいになってるんじゃないかなあ
あんだけ国土あるしね
2019/04/05(金) 00:42:46.80ID:Ax77v7sN0
ノートの方はこんな感じか。
Asus EeePC1000H(N270 メモリ1GB WinXP)

DELL TravelMate(初代Core iシリーズと思われるやつのCore i3 メモリ4GB Win7 x32)

HP Pavilion(A6-5200 kabini メモリ8GB Win8.1→Win10)

HP ProBook(Corei5-6200U メモリ8GB→16GB Win10)

ノートはもともと10インチだったのが15.6になり、それがずっと続いてる感じだな。
初期のintel atomのクソっぷりは筆舌に尽くし難がたしである。
2019/04/05(金) 00:44:07.09ID:Ax77v7sN0
>>843
俺はスイス好きやで。よくキャリートレードで利用してる。
2019/04/05(金) 00:44:15.71ID:5f83DReO0
>>840
主にEUを支配するドイツのやり方への反発でないかえ
難民しかり環境規制しかり
2019/04/05(金) 00:45:31.17ID:r9a+MzqR0
向こうでもドイツ第四帝国とか言われてるくらいだしな。EU
2019/04/05(金) 00:45:55.64ID:F/1KHyD00
>>836
あんまり優遇はされてないからこれを切欠にちょっとお恵みを…
2019/04/05(金) 00:45:58.79ID:+NXJzOiS0
>>840
BBCあるよね?イングランドは
それなのになんでまちがった選択したんだろうみんな
いや僕が間違いって思ってるだけだけどごめん
2019/04/05(金) 00:46:12.33ID:pah+bYE10
>>850
イギリスはとっとと抜けた上でTPPで巻き返した方が良いとは思うけどね。
2019/04/05(金) 00:49:49.42ID:F/1KHyD00
イギリス近海の漁業権をフランスに取られて漁師が泣いたりしてたのでな…
EUのシステムは謎。
2019/04/05(金) 00:49:53.87ID:Xb7OnhMPM
ムスリムだけでなくドイツ人も東欧人も来てほしくないから離脱という事だが
今みたいにFTAとか世界中で議論されてる時代であればハナっから英国は入る理由なかったんじゃないか
2019/04/05(金) 00:50:13.38ID:+NXJzOiS0
>>854
今から入ってくれるならウハウハでジャパン大儲けですね!
2019/04/05(金) 00:51:20.95ID:+NXJzOiS0
>>854
>>857
というのも元のはなしだから
本当にイングランド様がくるならプレミアムしても文句言わないでしょう誰も
はよ!
2019/04/05(金) 00:51:58.55ID:hToQvjtD0
どうせ可決されないだろうけど思ったより賛成が多かったらドイツあたりがビビるかなって……
2019/04/05(金) 00:53:03.31ID:+NXJzOiS0
イギリスの昔なら絹とか
今は遠くても関税がなければ商売になるアイテムだろうか
なにかな?
2019/04/05(金) 00:53:52.90ID:SvxfNyL40
>>856
まぁそうなんだがブリテンはEUとのFTAも否決したからなぁ
2019/04/05(金) 00:54:05.00ID:VTMJnfc/0
>>854
イギリスの未来は分からないけど、
今はEUという任侠指定暴力団を足抜けするのだから、
指詰めと借金返済(貸した分は戻らず、借りた分は割増で取られる)は
苛烈を極めるじゃろ。

現実世界に健さんはいない。
2019/04/05(金) 00:55:18.50ID:P2CYRqYRa
昔読んだ漫画でヨーロッパ統合を夢見る政治家が依代としてイエスキリストを復活させようとする、
ってのが有ったが、
今じゃ統合どころかイギリスが抜けようとしてるってのが事実は小説よりってやつだなぁ。
2019/04/05(金) 00:56:23.73ID:ZsD7T7D0M
>>513
割りと救いがないんだけどね>盛り上がり
2019/04/05(金) 00:56:47.60ID:pah+bYE10
>>858
イギリス連邦系の連邦間条約ってそういえばどうなってるんだったけ?
そこを通すことで非加盟国のイギリス連邦系に疑似拡大できたりして
2019/04/05(金) 00:58:01.17ID:pah+bYE10
>>864
というか種関係に関しては監督サイドと外伝サイドでGDGD場外乱闘している感じがしてな・・・。
まとまったのって00とその外伝からだろう。
2019/04/05(金) 00:59:52.59ID:DYemzVJNa
>>866
それはまとまってるのか・・・(困惑
2019/04/05(金) 01:00:10.94ID:g1ZBo2Me0
>>653
>昔のアニメ見るとテンポが遅すぎてイライラするっての見たな

逆にボトムズはZガンダムより前の80年代前半アニメなのに、作画の粗さを世界観の重厚さと
練り込まれた演出と銀河万丈のナレーションで古さを感じさせませんな。

流石に4クール1年の長丁場だと、頻繁に途中で万策尽きて総集編入れまくりなのはご愛敬。
2019/04/05(金) 01:01:00.67ID:pah+bYE10
>>867
あくまで本編と外伝の連携が種シリーズと比較してまとまっているって意味ね。
2019/04/05(金) 01:01:31.41ID:+NXJzOiS0
そうなことどうでもいいみたいなドイツ様は強い移民はどうなったのか
2019/04/05(金) 01:02:33.65ID:j57qFPT90
新元号を掲げた令和元年初のデコトラプラモデル「令和元年(大型冷凍車)」が青島文化教材社より発車!
https://hobby.dengeki.com/news/739210/
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/04/4905083057568_2.jpg

お、おう…。
2019/04/05(金) 01:04:05.49ID:JMTYnwHW0
>>871
攘夷
2019/04/05(金) 01:04:42.54ID:+NXJzOiS0
でもかわいい小さい子達を見たら人道的には消えろとはいえないししょうがないとも言える
2019/04/05(金) 01:04:44.37ID:YCD9nAyF0
>>845
初期から既に鯉太郎が出てきてるので記憶にある限りではなかったはず>合体
渋百科の方でも無いとあるので年齢層考慮した結果かもしれんね
2019/04/05(金) 01:04:45.95ID:ZsD7T7D0M
>>597
百歩譲ってストーリーは許容しよう。
でもさ、出撃シーンもなく突然機上に居て、それがつぎのシーンには敵地を走ってるとか雑な構成が多すぎんだよあれ。
2019/04/05(金) 01:06:51.64ID:ZsD7T7D0M
>>612
破はともかく、Qは当時から残当扱いだっただろ。 どこの世界線の話だ?
2019/04/05(金) 01:07:08.06ID:VTMJnfc/0
>>868
ボトムスの前にはダグラムという超グッダグタ作品ががが……

放送10年ぐらい前に爆弾テロで沢山死者を出した、
東アジア反日武装戦線「大地の牙」をオマージュする
ウニメ企画とか、多分アカ書店系の入れ知恵だろうけど、
スタートから頭腐ってますよ。
2019/04/05(金) 01:09:20.79ID:TP1G4HXs0
話題に出たら食いつくんだから、なんだかんだ言いつつみんなヤマト好きだな
本当に人気のない作品って話題に出してもスルーされるんだぞ
2019/04/05(金) 01:10:08.02ID:Xb7OnhMPM
好きの反対は無関心とまあよく言うからな
2019/04/05(金) 01:11:24.08ID:F/1KHyD00
>>856
実際1970年代に欧州共同体に入ったときからより強い統合には懐疑的で、マーストリヒト条約批准にもかなり時間がかかったし通貨は統合しなかった歴史があるので、イギリスからすればいつも通りかもしれぬ。
2019/04/05(金) 01:11:41.58ID:g1ZBo2Me0
>>758
「征途」の藤堂提督も退役後北海道統一戦争が起きなかったり、あるいは数年後にずれ込んでいた
世界線だったら、無理矢理現役復帰なんて事もなく再就職先を探さなければならんかったかと。

造船会社やNASADAの顧問にでもなれればいいけど、それがダメなら地方の警備会社や
海運会社にでも行くしかないかな?
2019/04/05(金) 01:12:57.44ID:YCD9nAyF0
>>877
GDGD △
人気出たので引き延ばし 〇

後子供たちは政治劇見てないでロボット周りばかり見てたから多少はね?
アレの反省あってこそのボトムズですしおすし
2019/04/05(金) 01:13:39.64ID:MkKtLL1e0
>>868
3と4クール目はまとめて、3クール目はもう少し違った展開が欲しかったな…>ボトムズ
2019/04/05(金) 01:14:17.48ID:g1ZBo2Me0
>>766
うみじの香田元海将なんかは退役後テレビや軍事雑誌などにコメンテーターとして活躍してますね。

特にウリナラがレーダー照射でやらかした時には忙しそうでしたが。
2019/04/05(金) 01:18:19.52ID:ZsD7T7D0M
そらもう蛮族モードのガトランとのぐっだぐたの物量戦を楽しみにしてたんで。
2019/04/05(金) 01:19:49.57ID:MkKtLL1e0
>>885
物量はすごかったような、ただ数を出しただけって感じが強かったけど。
2019/04/05(金) 01:21:27.53ID:F/1KHyD00
>>879
ですがが無関心な作品ってなんだろう…いろんな趣味の人がいるからあらかたの作品のファンがいそうではあるが。
2019/04/05(金) 01:23:01.48ID:YCD9nAyF0
>>887
インド映画方面……?>興味なし
2019/04/05(金) 01:23:37.85ID:MkKtLL1e0
>>887
反逆性ミリオンアーサーとかまったく話に上がらなかったな…二期はじまるけど。
2019/04/05(金) 01:23:46.16ID:SvxfNyL40
バーフバリについて語っていいのかね
2019/04/05(金) 01:27:04.22ID:YCD9nAyF0
>>890
おったか……>インド映画方面
2019/04/05(金) 01:27:54.30ID:nFI6OXyf0
>>876
さあ、俺が書いたときは、その場にいた信者の機嫌が悪かったんじゃねーの?
2019/04/05(金) 01:28:37.42ID:Xb7OnhMPM
>>887
主要少年誌3誌(チャンピオン、ガンガン、エース)くらいの知名度の話題でないとついていけない
2019/04/05(金) 01:29:25.79ID:D7wdUE1r0
>>890
なんと幸せなことたろう
お祝いだ!
2019/04/05(金) 01:29:51.99ID:xiEe1Q8AK
>>796
邦キチが熱く語ってたな<実写進撃
2019/04/05(金) 01:29:59.67ID:pah+bYE10
>>893
ジャンプとサンデーは?
2019/04/05(金) 01:34:04.91ID:MkKtLL1e0
弁は良く言ってたのを思い出すなぁ>叩かれた

破はともかく、Qは散々だったと思うけど。
2019/04/05(金) 01:37:02.17ID:PgA3raA50
アニメ制作のゴンゾ、2018年12月期は売上高15億2700万円、営業損益3億9900万円の赤字
34億円の債務超過に
https://gamebiz.jp/?p=235371

そろそろ深夜アニメもセレナーデからエレジーに変わるか?
2019/04/05(金) 01:37:06.49ID:F/1KHyD00
…ぼかぁ無趣味なので他の人がそうやって話してるのを眺めるのだなぁ。
2019/04/05(金) 01:37:19.53ID:xiEe1Q8AK
シト新生観て以降追っかけていない自分は心安らかである
2019/04/05(金) 01:37:39.32ID:Y4lV6aWj0
>>900
心安らかな次スレを!
2019/04/05(金) 01:37:48.76ID:hToQvjtD0
近頃の少年誌はエログロに走ってて子供に変な性癖を植え付けかねない
読むのなら伝統ある児童漫画雑誌ボンボンをお読みなさい
2019/04/05(金) 01:40:01.99ID:MkKtLL1e0
>>902
ボンボンないがな…w

ボンボン姉貴とか出すべきかな。
2019/04/05(金) 01:41:43.53ID:F/1KHyD00
>>902
こちらはコロコロで性癖ぞ?
2019/04/05(金) 01:43:12.18ID:RsLqqy0m0
https://twitter.com/sanicros/status/1113820715461951488
韓国の山火事がすごいことになってる模様(火山噴火みたい)
てかガソリンスタンド爆発って…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/05(金) 01:43:23.34ID:nFI6OXyf0
>>897
弁って叩かれたなんて言ってたっけ? 懐かしいなそのレッテル貼り
2019/04/05(金) 01:45:35.27ID:ZsD7T7D0M
>>897
時と!!!事情に!!!よるだろ!!!

これがバカウケしてたもんなあ。
2019/04/05(金) 01:45:35.87ID:A/5aYsvs0
>>538
最も効果的な虐待は、与えて奪う、とのこと

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/04/05(金) 01:46:44.63ID:SvxfNyL40
>>891
マハーバーラタって元ネタがあるとは言え3代記として主軸がズレてないからなぁ(聞いてるかAGE)
アクションも300っぽくって個人的に好みだし
2019/04/05(金) 01:49:38.07ID:xiEe1Q8AK
タッタデー

民○党類ですが見なければどうということはない
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554396168/
2019/04/05(金) 01:51:32.26ID:S7kugXi80
>>900
逃げるは役に立つ次スレを
2019/04/05(金) 01:52:26.77ID:SvxfNyL40
>>910
おつ
2019/04/05(金) 01:54:23.86ID:S7kugXi80
>>908
もらえる1万円チャンスを逃すより、財布から1000円出てくほうが精神的に苦痛。的な実験かなんかあったな
2019/04/05(金) 01:55:50.00ID:DNE8kfPv0
>>905
こりゃ酷い 山火事だとしばらくどうにもならんかの
2019/04/05(金) 01:56:19.61ID:F/1KHyD00
>>910
龍田デーな次スレ乙です。
2019/04/05(金) 01:57:26.42ID:WbsDp3OT0
>>884

香田提督はJMU顧問にしてNSC-内閣官房NSSの顧問をされている超勝ち組ですよ。
しらねが燃えたり、あたごがぶつけたので責任を取らされたけど、
それまでの経歴からして間違いなく海幕長になるはずの人だった。

退職後トレーラーを転がしてる元連隊長とか親父の勤務していた運送会社にいたし。
(社長はそれを知らなかったというか、親父の前の総務がよくわからずにヒラで採っていたので
経歴発覚後執行役運行管理部長に「特進」したそうですが。「本省でいえば課長級やぜ」と吹き込んでよかった)
2019/04/05(金) 01:57:37.15ID:MkKtLL1e0
>>910
乙乙。

とはいえ、見てしまうじゃん…?
けもフレ1見て、いくらスタッフが変わるとはいえ、そんなめちゃくちゃなことをするわけはあるまいって思うじゃん?
それがまさかあんな剥き出しの悪意をぶつけられるとは思っても見なかった。
2019/04/05(金) 02:00:22.92ID:A/5aYsvs0
>>910
おつー

_。听)ノ
2019/04/05(金) 02:03:16.59ID:TP1G4HXs0
>>910

>>916
あたごの時も石破がやらかしてんだよね
あいつ本当に消えてくんないかな
2019/04/05(金) 02:04:31.00ID:kXExUqS50
>>910

京都民のようなヤクザっぷりのギリシャ

Kazuto Suzuki@KS_1013
ギリシャにはこの手があったか。
ユーロ危機で資産を切り売りせざるを得なくなったギリシャは欧州でも有数のピレウス港を売りに出し、中国企業が買収した。
しかし港湾設備を拡張しようとしたら、今になって考古学的見地から許可できないといって中国を困らせているとのこと。
China’s Biggest Investment in Greece Blocked by Archaeological Authority
https://www.wsj.com/articles/chinas-biggest-investment-in-greece-blocked-by-archaeological-authority-11554317046
2019/04/05(金) 02:05:16.62ID:YCD9nAyF0
>>910
乙乙
2019/04/05(金) 02:05:23.08ID:TP1G4HXs0
>>917
毒にも薬にもならんような平凡々な物が出てきて惰性でそこそこ売れるくらいだと思ってた
あそこまでひどいとは予想できなかったよ
2019/04/05(金) 02:07:34.75ID:F/1KHyD00
死んだ子の歳を数えるのは止めるのだ…
2019/04/05(金) 02:07:35.31ID:MkKtLL1e0
>>920
やりよるわいw
2019/04/05(金) 02:10:55.86ID:A/5aYsvs0
>>920
『おかわり』が手慣れている……

(゜ω。)
2019/04/05(金) 02:12:04.12ID:XIYN3/cK0
>>878
ヤマト→ガンダム→マクロスでアニメにハマった口なので
2019/04/05(金) 02:13:28.19ID:MkKtLL1e0
とりあえず、サンテレビが映る地域の人間で未見な人は土曜から始まるから一度見て欲しいね!>ガンダム
2019/04/05(金) 02:13:58.94ID:SvxfNyL40
>>923
こう言うのって他人に伝播するからなぁ聞くとノイローゼになるぞ(経験談
2019/04/05(金) 02:14:37.55ID:hToQvjtD0
古代ギリシアの時代から磨き続けた外交手腕は伊達じゃないなギリシャ人
2019/04/05(金) 02:20:37.51ID:Fms8U/yy0
>>920
寄生虫に寄生する寄生虫のようだぬ(褒め言葉
2019/04/05(金) 02:22:26.58ID:FJpQAiMB0
>910
乙。
2019/04/05(金) 02:24:43.85ID:ozNFAs4ra
>>920
悪魔的手法w
これが小国相手だと違法工事を強行して既成事実を作るのが中共のやり方ですが、さあギリシャでもそれをやるかどうか
2019/04/05(金) 02:25:12.50ID:ozNFAs4ra
>>910乙乙乙
2019/04/05(金) 02:27:15.36ID:E3dfCiH+0
>>910乙乙

本当にけもフレ愛しちゃってるんならとりあえず距離とるのが精神衛生上いいんとちゃうか
と外野なので適当なこと言ってみる
2019/04/05(金) 02:28:10.44ID:FJpQAiMB0
>932
やるんじゃね?
歴史で食ってる地域(よりにもよってギリシャ)であっても、
中華の感覚からすれば「俺達世界の中心から見れば辺境のどうでもいい存在」とみなすだろうし。
2019/04/05(金) 02:29:47.57ID:xiEe1Q8AK
>>903
当時のボンボン作家同士はまだ結構繋がりがあるみたいだから、やろうと思えば可能かもな

ちなみに、前スレあたりで書いた定期的に頭がかさぶただらけになるって漫画家は
コングルGood描いてたきむらひろき先生だったりする
2019/04/05(金) 02:29:50.67ID:cj9padBE0
>>910


>>898
ちょっと前に比べると最近は再放送枠が増えてるような気がして、
もう本数を維持できなくなってるんだろうなぁと思う昨今の新クールの時期
2019/04/05(金) 02:31:54.29ID:xiEe1Q8AK
>>934
なのでウリはけもフレ2は一切見ていない
ケムリクサは完走したけどな
2019/04/05(金) 02:35:08.45ID:F/1KHyD00
俺は一期が終わった後の騒動を見て不穏な空気から逃げるように離れたんだ。
いいやつはみんな死んで俺みたいな悪党が生き残っちまった。嫌な世の中になったもんだよな…
2019/04/05(金) 02:51:30.05ID:MkKtLL1e0
>>939
ベトナム帰りかな…?w

ランボーとポプテピピック
ttps://togetter.com/li/1334480

無茶やったのははなざーさんだけだったんだなw
台本どおりなのかアドリブなのかはわからんが、受けてるのは本人にしたらかなり複雑だろうw
2019/04/05(金) 03:16:23.94ID:pL0UChQo0
>>930
寄生虫(一次寄生)に寄生する虫(二次寄生)にさらに寄生する虫(三次寄生)までは
発見されてるらしいしふつーふつー
2019/04/05(金) 03:25:08.12ID:Fms8U/yy0
>>940
ざーさんは洒落がわかる御方・・・
2019/04/05(金) 03:28:19.94ID:60o4uTJ+0
>>758
jalの破綻直前の頃はパイロットはオワコン扱いで、昔の華やかなイメージだけで航空業界とかやめとけ
的な事が書いてあった。

>>898
もうそこまでして地上波に拘る必要あるのかなあとは思う
リアルタイム性がそれほど重要なわけでもないコンテンツで

実況でもやるならともかく

深夜枠もテレビショッピングとアニメがなくなったら次はなんだろう?
2019/04/05(金) 03:33:29.00ID:pah+bYE10
>>943
再放送では?
2019/04/05(金) 03:36:12.69ID:yxjKLpScd
おお、まだ何とか転職出来そうだ。
希望はなくはないな。
2019/04/05(金) 03:47:19.20ID:WbsDp3OT0
>>945

いろんな経済指標やコモディティの値動きを見る限り、(もちろんチャイナ制裁もあるが)
山を越して落ち始めているので(特に不動産、ちょっとまずいかもだ)
今年中に何とか再就職する方向性で。今なら希望の職種はあるだろうけど、オリンピック後は
急激に冷えるかも。
2019/04/05(金) 03:48:06.64ID:yxjKLpScd
>>946
人生最後の悪あがきで公務員試験にチャレンジしてからにするニダ。
2019/04/05(金) 03:56:16.42ID:cYtqJYaea
>>96
バカヤロウさん、カカト落とし、そのやり方だとカカト傷めるゾ
2019/04/05(金) 03:57:12.33ID:yxjKLpScd
二進も三進もいかないときは長久手にできるジブリランドでフリーターになるニダ。
あの業界、うまくやれば案外契約社員とかになれるしな……
2019/04/05(金) 04:10:15.56ID:MkKtLL1e0
マクロス愛おぼえていますかを久しぶりに見てるわけだが、
ミンメイとミサではどっちが人気だったんだい?ですが民はどっち?

ワイはミンメイなんだけど。やっぱりアイドルやでぇ。
2019/04/05(金) 04:11:08.49ID:ICEyD8mh0
>>910
お疲れ様
2019/04/05(金) 04:20:03.28ID:cYtqJYaea
>>273
亡命フランス政府 に視えた
2019/04/05(金) 04:34:16.27ID:FJpQAiMB0
>948
ttp://www.nakatashoten.com/img-item/n-a6-b.gif
靴がたぶんこういう奴だから。
2019/04/05(金) 04:51:44.34ID:nOBwao3Tr
そういや最近声優の素性をそのままキャラに反映した作品があったりする。同志上坂がやった中二病のキャラとか。
2019/04/05(金) 05:54:26.61ID:60o4uTJ+0
それでも中国さえ無理にでも経済回せば何とかなる
的な話をこの20年はやってきたが、もうそろそろそれも通用しなくなってきたからな

今度はどの国がアツイのかのう?
2019/04/05(金) 06:05:26.48ID:qaNfSSe50
>>651
略してカイゼン
2019/04/05(金) 06:17:06.01ID:tZPeD8ch0
理論武装カイゼンガー
2019/04/05(金) 06:26:18.18ID:Xb7OnhMPM
>>954
当て書ってのがあるんやで
まあそんな露骨なのはたまにしかないが。
2019/04/05(金) 06:31:36.47ID:tZPeD8ch0
海部の郡の女王、ティー・カイゼン
2019/04/05(金) 06:43:50.53ID:3amhIlQDa
箸墓古墳あたり?
2019/04/05(金) 06:57:22.70ID:vttHPow9a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000003-jij_afp-int
リビア情勢は相変わらず
2019/04/05(金) 07:00:43.84ID:waOBDO6O0
>>961
あの辺も欧米が下手に手を突っ込んで政情不安定化しまくったな
2019/04/05(金) 07:12:22.78ID:YsliubHK0
発射装置は分離後40分で自動的に作動するよう設定されているそうなんで、「はやぶさ」
本体はクレーター生成時に生じる石礫などを避けるため分離後速やかにリュウグウの反対
側に退避するんだとか。
予定通りなら発射装置の作動が11時半ごろで、「はやぶさ」が結果を観測できる空間に
戻ったり、電波発信して地球が受信するまでに時間がかかることを考えると、結果が分かる
のは午後になってからだろうな。

はやぶさ2「最も危険な」爆発実験へ 直撃なら帰還困難
https://www.asahi.com/articles/ASM42644CM42ULBJ013.html


イチローさん、国民栄誉賞3度目の辞退 政府に伝える
https://mainichi.jp/articles/20190404/k00/00m/050/557000c

英軍との「訪問部隊地位協定」を検討 防衛協力を強化
https://www.asahi.com/articles/ASM4454RRM44UTFK00W.html
2019/04/05(金) 07:14:42.19ID:qaNfSSe50
>>813
護衛艦からイグールにフライフェリング出来るような何らかの仕掛けを欲しがるじゃね?
2019/04/05(金) 07:18:35.55ID:ws3W+Bkpa
漏れ伝わる話によると警察の中の人がパチンコ店に再就職は上の方にもまああるが
パチンコ店で働いたことがある人は警察関係の仕事には就職できないとか聞いた
2019/04/05(金) 07:20:56.53ID:vttHPow9a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000023-zdn_n-sci
ラブライブ公式サイトがドメイン盗られて乗っ取られたそうな

>>962
戦国時代まっしぐらな上に軍が崩壊した影響でアフリカ全体に武器が撒き散らされたからな
2019/04/05(金) 07:20:57.40ID:ZP/k6sFuM
>>813
そんな古いの貰っても困るだろ
F-3生産始まったらF-35Bを回してそら自の枠開けてそこにF-3を入れてF-2延命とかしたほうが良いわ、実質純増になるし
2019/04/05(金) 07:21:48.83ID:qaNfSSe50
>>905
このままソウルも燃えれば、先代が言ってたとおりに。
2019/04/05(金) 07:31:37.17ID:U/D1Z7F00
>>967
最新鋭ステルス機もらっても海自は困ると思うな。
970名無し三等兵 (スッップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:34:25.49ID:yjsxOwIbd
>>950
初期のころは良かったが段々うざくなってくるからなリンメイ
お花畑系だし
かと言ってミサもな
2019/04/05(金) 07:35:07.45ID:vNg0JI4m0
>>969
どうせ新規導入なら古い機体より新しい機体なんでないの
というかP-1の護衛に陸上機なら素直にそら自が行えば良いのであって移管する意味ないだろ、機数足りないというなら飛行隊増勢って話だろし
2019/04/05(金) 07:35:53.97ID:ws3W+Bkpa
犬を救おうとした高校生2人のありえない死に方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190403-00010009-newsweek-int.view-000

水路に落ちた犬を高校生2人が救助を試みたが死亡するという惨事に
犬の方は命には別条もなく別途救助された模様

死因は溺死でも水死でもなく感電死という結末に
2019/04/05(金) 07:36:56.63ID:DGOc9eiNa
>>963
イチローはもっさんの意志を継ぐのかw
2019/04/05(金) 07:40:56.59ID:qheR8xR50
おはよーございます

>>963
いよいよ「うるせー、インパクタぶつけるぞ」をやるんですか(違
(確か彗星にインパクタ投げつけた例があったはずなので初ではないけど)
2019/04/05(金) 07:45:40.82ID:+94hmhCqa
>>967
F-3は将来的には7個飛行隊に配備
F-35Bは海自ではなくAHの後釜として陸自に移管って事になりそう
2019/04/05(金) 07:46:11.90ID:3amhIlQDa
>>972
二人とも17歳のヤコブなのか。
2019/04/05(金) 07:47:22.82ID:z+FPDdWX0
ゴーンさん、インターネット経由でテレビ局のインタビューに答えてるけどこれは保釈要件に引っ掛からんのかね?
2019/04/05(金) 07:47:25.81ID:WbsDp3OT0
>>974

自己鍛造弾をぶちこむのは世界初だなぁ。
うまく行くといいな。
2019/04/05(金) 07:50:40.39ID:3amhIlQDa
この技術が発展すれば、アルマゲドンが来てもドゥワナクロジュマアーしなくて良くなるのかな。
2019/04/05(金) 07:51:39.21ID:rWfITh3bd
>>974
これが地球対竜宮星人との長きに渡る星間戦争のきっかけであった
2019/04/05(金) 07:52:54.55ID:CExvZZrZa
>>788
つ あそこの平壌営業状態
2019/04/05(金) 07:53:38.49ID:cvuRhjRnd
>>970
エロ爆みたいに両方囲って、毒を以て毒を制しては?
2019/04/05(金) 07:55:12.20ID:ZP/k6sFuM
>>979
直径数キロの自己鍛造弾とか空想したわ
>>975
おか自の航空機運用輸送艦か……やはりコンテナ船やタンカー改造の航空機運用輸送艦が必要だな
2019/04/05(金) 07:58:02.99ID:yMjmOWIQr
>>978
うっかりリュウグウを貫通して全世界困惑
2019/04/05(金) 07:58:35.46ID:wGHVB+cT0
はやぶさは故障を乗り越えて航海するのが冒険記みたいで人気だった

2は安定しとる、予算が増えるだけで故障減るんだな
2019/04/05(金) 07:59:20.94ID:cvuRhjRnd
>>972
半島の出来事かと思った。

「奴等、電気を使ってる」
2019/04/05(金) 07:59:23.08ID:tZPeD8ch0
ガンダムvsハローキティプロジェクト特別PV第1話
https://www.yout(規制除け)ube.com/watch?v=0yCR6f5C5UQ

喋れたんかいワレェ!
2019/04/05(金) 08:00:45.94ID:cvuRhjRnd
>>987
ガソダム、喋れるんだ。
2019/04/05(金) 08:03:26.51ID:DYemzVJNa
>>985
予算は全てを解決する・・・
2019/04/05(金) 08:04:32.35ID:RvcxzqxBd
>>984
強度が解って一部は狂喜乱舞
2019/04/05(金) 08:06:32.97ID:A+J5jBa+0
>>974
ディープインパクトがテンペル第1彗星にインパクターを衝突させてますね
周回軌道に入らないフライバイで、探査機本体からインパクターを切り離し、すれ違い様に衝突&観測
2019/04/05(金) 08:10:10.30ID:A+J5jBa+0
>>989
先代がトラブルというトラブルを一通り発生させた経験も大きいと思うぞ
でなくば、予算が有っても対策するべき箇所と手段も分からない
2019/04/05(金) 08:12:38.78ID:cvuRhjRnd
>>984
こんなことも有ろうかと、予備弾で違う小惑星を。
2019/04/05(金) 08:13:21.77ID:aC1nPkWM0
>>985
予算は勿論だが、初代の経験と教訓が上手くフィードバックされてる印象
2019/04/05(金) 08:19:09.43ID:JMTYnwHW0
トライ&エラーこそ技術開発
2019/04/05(金) 08:21:30.27ID:LEczUdH+0
おはようございます。
737MAXはどうなってしまうのか
2019/04/05(金) 08:22:28.24ID:ouEaHQk3d
>>984
貫通した弾がはやぶさ2直撃でJAXA憤死
2019/04/05(金) 08:24:29.82ID:NBBGpPG70
てんぎゃん〜南方熊楠伝〜の栄光に縋るスレ
2019/04/05(金) 08:25:58.31ID:vNg0JI4m0
>>998
ゲロを浴びせて目潰ししてから下駄で殴りつける人はちょっと……
2019/04/05(金) 08:27:42.00ID:A+J5jBa+0
>>996
俺はまだ登り始めたばかりだからよな、このはてしなく遠い安全坂をよ

ボーイング先生の次回作にご期待ください(まずは社員の躾と掃除からだな)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 42分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況