民○党類ですがやおいボディです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/04(木) 14:45:09.89ID:aicSjlGC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
山もない谷もないオチも特にない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

弾薬と医療の進歩は表裏一体、また一つ賢くなれた前スレ
民○党類ですが13番線のトイレの…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554295477/l50

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/04(木) 22:51:06.16ID:KNJx9Sl3a
>>392
全部事実だしね。
2019/04/04(木) 22:51:10.01ID:kEREpz5g0
>>511
某無限力「発動しちゃってもいいよね?
2019/04/04(木) 22:51:10.93ID:Llngh9tVa
いくら納期が6日だからってテキトーな仕事すぎると思うんですよ>四文字
2019/04/04(木) 22:51:17.76ID:0WxWhvsSr
武器を主題にした作品は駄作になるのが多いとは聞いた。話が単調になるらしい。ガルパンは貴重な例外。サバゲ部も糞つまらなかった。
2019/04/04(木) 22:51:51.72ID:PFJUClQO0
>>541
しかし、韓国も、国連に海運の首根っこ掴まれてる自覚を持った方がいいと思うの
国連側がやる気になれば韓国海運を全部滅ぼすことができるネタを自ら提供してるんだよね
2019/04/04(木) 22:52:02.80ID:Llngh9tVa
ガサラキがつまらなかったからって悪く言わないでくださいよ!!!
2019/04/04(木) 22:52:04.58ID:RRdzvYq10
女の子飛行機アニメという新ジャンルが欲しい
2019/04/04(木) 22:52:10.61ID:QHhSlGcC0
おっぱいだ
おっぱいさえあれば駄作ではない
逆におっぱいがなければ絶対に駄作だ
2019/04/04(木) 22:52:11.25ID:hOgvAmfJ0
けもフレ2を見せてくれた感謝として
けもフレ2関係者をフォースの中に投げ込みたい
2019/04/04(木) 22:52:16.41ID:bSSg837r0
ヤマト2202だってクソミソに叩かれてるけど落ち着いてみればそこまでひどい作品じゃないよね
時間がたってアンチが騒ぐのをやめれば佳作くらいの評価に落ち着くと思う

こんなレスを数日前にスレに書き込んだら真っ赤になってただろうと思う
2019/04/04(木) 22:52:47.16ID:FEDBigfJ0
>>560
100%旧劇みたいな超展開でしょうね
Qがやらかしてて整合性のある展開は不可能になってます
2019/04/04(木) 22:53:03.39ID:tgGf/Cu90
なけなしのUSDが決済されて-2bpで推移。
今日は比較的穏やかだな。またUSD下がってくれるといいが。
2019/04/04(木) 22:53:29.25ID:VLQ9bDMR0
>>594
つ ストラトス4
>>597
永遠の駄作として刻まれるのでは?
2019/04/04(木) 22:53:47.99ID:FApmTSDX0
>>591
同じ題材のC3部を見たらさばげぶっ!が大変面白く見えるぞ
2019/04/04(木) 22:53:57.98ID:WLuCH0DMa
>>597
噂だけ出てる3に怯えてるファンが多い性もある気がしないでもない>2202
2019/04/04(木) 22:54:35.12ID:uDsSkM3xa
>>597
・・・
2019/04/04(木) 22:54:44.36ID:agHRmaCYa
>>569
エヴァはどうでもいいがトップをねらえ!は最新のCG作画で見てみたいという気持ちはある。
2019/04/04(木) 22:54:44.71ID:9EeQZZ6F0
>528
一期を遅まきながら履修しようと思ったところに騒動が勃発して
見る気が失せた俺も仲間に入れてくれ。
人気商売なら楽屋裏のクソなところを表に出すなや、と。

>564
「♪わ〜た〜し〜は〜やって無い〜け〜え〜ぱ〜く〜だ〜」
位の芸を見せてくれたらとりあえず笑ってあげたい>ビデオ
2019/04/04(木) 22:54:53.41ID:/D4P/QQU0
>>587
真性四文字「槍の穂先から落ちた何かから出来た島の住民に言われたくない。私は
       六日もかけたのだぞ」
2019/04/04(木) 22:55:16.03ID:RRdzvYq10
>>597
2202をヤマト2のままで作ったら大駄作だったと思うよ
2019/04/04(木) 22:56:01.25ID:1V23X3l10
>>598
テレビ版に準じたと言いはれば、とりあえず整合性がとれたことになるのではないだろうか?
2019/04/04(木) 22:56:34.50ID:FdQb4kQBr
>>597
あの耳なし芳一宇宙戦艦をどうにかすればなれるんじゃない?<佳作
ストーリー?メカデザ受け付けないのに見るわけねーじゃんハハッ
2019/04/04(木) 22:57:18.07ID:8OAD7kfx0
【ドイツ】「昆虫保護法」請願に署名175万人、住民投票せず法制化へ 独バイエルン州
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384952/


石北大国は凄いな・・・
2019/04/04(木) 22:57:37.98ID:Sjw7/YIC0
>>606
https://twitter.com/moudameder/status/1104513423377723392
神「光あれ」

ダイソーの店員「そこになかったらないですね」

こうして光は無かった。闇が生まれず、この世は誕生しなかった。神はがっかりしてamazonで光をポチった。第1日目の出来事である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/04(木) 22:58:08.52ID:NEqDagG60
エヴァは新作出て評価が変わったのか?
俺は破の時もQの時もエヴァを良い作品じゃないね、って控えめに言っただけでこのスレでは民主党議員かのごとく激しく叩かれたものだが
2019/04/04(木) 22:58:32.48ID:agHRmaCYa
2202は土方の「解決できない問題なら背負っていくしかない」つうセリフが良かったな。
まぁヤマトなんて所詮浪花節の世界で、そもそも古臭い作品だから
いくらリメイクしてもコレジャナイ感が出てくるんだよねぇ
エヴァの呪いならぬヤマトの呪いとでもいうべきかw
2019/04/04(木) 22:58:47.66ID:FApmTSDX0
>>610
損害額を野菜の値段に上乗せすればいいじゃない
というか、そうなりそうだな
2019/04/04(木) 22:58:52.64ID:VLQ9bDMR0
>>609
うちがヤマト2202をつくるんなら波動コアを船の墓場からぱちったことにして新造艦を建設して新しい船を作るってことにした上で波動コアを取られた星の国と戦争になったぐらいはしてもよかったきはするな
2019/04/04(木) 22:59:11.68ID:lgMv40AtM
>>611
今日ちょうどダイソーにUSB電源のランプを買いにいった
売り切れてた。やっぱ光ないのだ。
2019/04/04(木) 22:59:45.90ID:hOgvAmfJ0
>>594
グリペンをファックしてよい。
2019/04/04(木) 22:59:51.79ID:kEREpz5g0
>>568
つジハイドロモノオキシジェンデストロイヤー

◆要するに水の電気分解の学習キット◆ゴアンシン◆
2019/04/04(木) 22:59:54.76ID:FEDBigfJ0
>>608
まあテレビ版のアレが最終回として今んとこ一番マシですかね
綾波巨大化とかアホとしか思えないですもん
2019/04/04(木) 22:59:57.68ID:4EchMObZ0
ワグナス!ソシャゲを五つ以上掛け持ちしてトップレベルを維持した上で仕事や他の趣味にも時間をさける方法ってない!?
などと
2019/04/04(木) 23:00:05.90ID:TAc26/fa0
>>611
お急ぎ便で頼んだ?早くしないと今週中にせかいできないぞ?
2019/04/04(木) 23:00:27.68ID:aicSjlGC0
正直自然食品関連の人の主張を見る度、サッカリンみたいな発がん性バリバリの
人工甘味料入りの菓子を食ってたであろう世代がやたらに長生きしてるのを見ると大したこと無い気がすんのよなあ
2019/04/04(木) 23:00:28.39ID:/D4P/QQU0
>>598
アスカの中の人がミヤムーから嫁の人に代わったから大丈夫だろう。

アスカがシンちゃんとレイ(初期型)を引っ張って、人間の街にいく。

そこにミサトさん達が迎えに来たところを使徒が襲撃。

つーかんじになるんだろう。
2019/04/04(木) 23:01:01.18ID:PFJUClQO0
>>610
まあでもミツバチの謎の大量死とか、よくわからんことはあるからな
一概には何とも
2019/04/04(木) 23:01:27.61ID:KNJx9Sl3a
>>606
6日もかけたのに、バグ放置した責任全部アダムに押し付けた挙げ句、洪水起こしてまるごとデリートしたっすよね。
2019/04/04(木) 23:01:40.89ID:aicSjlGC0
このスレにおける貞本版エヴァの評価とはいったいどのようなものなのだろうか…
2019/04/04(木) 23:01:40.97ID:/M3AoODB0
>>621
頼んでも来ないばーいも
配送業者の選択に誤りがあります

コンビニ受け取りにしておけば
2019/04/04(木) 23:01:41.55ID:bSSg837r0
ちなみにヤマト2202は見てないので上の評価は自分のものじゃないと言っておくのだ

コトブキ飛行隊を擁護する人は作品の良い部分を述べてくれるのでなんとなく言いたいことが分かるのだが
けもフレ2を擁護する人は良い面を述べるんじゃなくて場外乱闘の件にしか言及しないのであれだなって
2019/04/04(木) 23:01:49.25ID:TAc26/fa0
>>620
お金ですかねぇ
2019/04/04(木) 23:01:59.57ID:6v8quSuq0
Qは奇想天外だったけど、話はギリギリテレビ版に準じてる

結局のところ未だに11話12話が作れてない
旧劇も超展開だったしなあ
2019/04/04(木) 23:02:09.41ID:/D4P/QQU0
>>618
常温核融合キットですか?
2019/04/04(木) 23:02:30.95ID:kEREpz5g0
>>572
マゾ爺がその甘ったるさで即死。
2019/04/04(木) 23:02:42.29ID:6+yojiC60
>>620
アウトソーシングするのだ
2019/04/04(木) 23:03:13.09ID:qtXdlnIc0
>>610
ただ生態系保護という観点から見ると昆虫を保護するというのはそれを餌にする鳥やら
害虫を駆除する肉食昆虫の個体数維持につながるので案外馬鹿にはできない。

ただドイツの昆虫保護法は実質有機農法推進法案でしかないので昆虫保護法ならぬ害虫保護法に
ならないかどうか心配したいところではある。
2019/04/04(木) 23:03:27.75ID:PFJUClQO0
>>626
なんだろ、正規版FF?
2019/04/04(木) 23:03:31.53ID:Llngh9tVa
クラウド上でオートでやればいいのだ


なお費用は考えないこととする
2019/04/04(木) 23:03:44.07ID:VLQ9bDMR0
>>630
初期のナディアやトップとの融合目指すとか?>新劇

リリスとの契約とか色々とあるし。
2019/04/04(木) 23:03:48.75ID:0WxWhvsSr
そういや昔のロボットものアニメもはなしが続く内に単調になっていったよな。やはり最近のアニメのように12話くらいでもっと長くやってほしいと思われながら終わる方がいいのかも。
2019/04/04(木) 23:04:00.24ID:/D4P/QQU0
>>625
真性四文字「奴らが林檎食わなきゃ問題なかったんだよ!! 俺は悪くない!!」
2019/04/04(木) 23:04:06.57ID:hOgvAmfJ0
>>623
カヲルは考えた。
どうすれば己の唯一無二の友人と呼べる存在を守れるかを。
やがて結論に至った。
筋肉である。
あるリリンは、何事も暴力で解決するのが一番だと言った。
そしてそのようになった。
ならば筋肉だ。
故に筋肉である。
そしてそのようになった。
2019/04/04(木) 23:04:11.27ID:bSSg837r0
評価は散々だし大体の批判には同意するがエヴァQは嫌いじゃない
>>626
全巻買ったけど積んでて読んでないんだ
絵はきれいだと思うよ
2019/04/04(木) 23:04:29.44ID:Llngh9tVa
つまりドイツとフランスでイナゴを流行らせればいいのだな(よくない
2019/04/04(木) 23:04:51.74ID:ft7JCDYO0
>>610
農家にとっての死活問題になりかねないことだからなぁ
環境保護とかはどうでもいいです
2019/04/04(木) 23:04:58.91ID:xvq0QBAg0
多くのですが民にとってエヴァもヤマトも生まれる前の作品じゃないの?
2019/04/04(木) 23:05:06.09ID:4EchMObZ0
>>629 >>633
やはり王道な方法しかないか・・・
2019/04/04(木) 23:05:14.16ID:Llngh9tVa
>>639
バグ源用意しておいてその言い草はどうかと…
2019/04/04(木) 23:05:27.29ID:agHRmaCYa
>>632
サッカリンやズルチンをガロン単位で摂取するアマゾモナーですら耐えられないぐらい甘いのか
2019/04/04(木) 23:05:35.67ID:hOgvAmfJ0
>>626
シンジがよく「ザッケンナコラー!」とヤクザスラングを放つ漫画だ
2019/04/04(木) 23:05:42.95ID:FEDBigfJ0
>>638
三か月こっきりのオワコンを量産してると思うとやるせない部分もある
2019/04/04(木) 23:05:49.62ID:/D4P/QQU0
エヴァはシャンバラ・ネタはやらんp@ぽいな。

本来のQで、ゲンドウと冬月先生がヒマラヤ探索してたのはボツになったみたいだし。
2019/04/04(木) 23:06:40.23ID:mCknRg0Xa
https://pbs.twimg.com/media/D1XoNFYVYAAuGCa.jpg

カワイイ!
2019/04/04(木) 23:06:46.24ID:FEDBigfJ0
>>644
何を白々しいことを
2019/04/04(木) 23:06:54.00ID:QHhSlGcC0
昔のアニメ見るとテンポが遅すぎてイライラするっての見たな
2019/04/04(木) 23:07:11.96ID:uDsSkM3xa
>>644
嫌気性生物が何か言いたそうにしてます・・・
2019/04/04(木) 23:07:13.25ID:hOgvAmfJ0
>>639
林檎を食べると意識が神の域に至るのだ
2019/04/04(木) 23:07:32.00ID:6+yojiC60
>>639
セキュリティどうなってんだよ全知全能!
2019/04/04(木) 23:08:14.97ID:lgMv40AtM
これだから林檎信者は……
ジョブスももうおらんのやぞ
2019/04/04(木) 23:08:18.13ID:kEREpz5g0
>>639
(やっぱり神聖じゃなくて真性やったんか……薄々気付いてたけど)
2019/04/04(木) 23:08:37.75ID:ndVe0BdL0
>>615
読点つけろ、読みにくい
三行で
2019/04/04(木) 23:08:44.53ID:agHRmaCYa
>>637
自分の今まで描いた作品の世界を矛盾気にせず統合し始めるのって
老害作家の特徴だなと思う自分。
2019/04/04(木) 23:08:50.20ID:YoWDFaMPa
>>610
アクセル全開でおかしな方向に突っ込むいつものドイツさんやな。
2019/04/04(木) 23:08:58.87ID:T0wDb8vw0
>>519
2を作った人は、けもフレ1を好きで楽しんだ人達は死ねと思ってる、
という意味には取れる、それはもう間違いなく。
2019/04/04(木) 23:09:00.97ID:Py69IlQl0
ほへぇ。
中京圏でやるなら、見に行けるの。

古屋圭司&#8207; @Furuya_keiji &#183; 5時間5時間前
>公道レースの最高峰WRC日本開催!
>F1に並ぶ世界的人気の自動車レース「WRC(世界ラリー選手権)」の2020年
>日本開催が、地道な誘致活動を続けてきた結果、事実上決定しました!
>世界トップドライバーが岐阜と愛知の一般道路を駆け抜ける。
>東京2020の次はWRCだ!
>#WRC #日本開催
2019/04/04(木) 23:09:01.73ID:FApmTSDX0
>>643
あの国なら農家が大騒ぎして国から損害補填を永遠むしり取りそうだが
2019/04/04(木) 23:09:30.82ID:Sjw7/YIC0
>>638
シンカリオン「長く続ければいいんだな!」
2019/04/04(木) 23:09:38.93ID:WLuCH0DMa
>>640
戦わなければ生き残れない!(ライダー並みの感想
2019/04/04(木) 23:09:49.00ID:RRdzvYq10
コトブキ飛行隊は金のかかった、けもフレ2

全てに言えるがストーリーこそ中核だ
大ヒットマンガをアニメ化しても実写映画化しても
まあそこそこの出来になるのはストーリーが練られてるから

つまりアニメか実写か演出がどうこうなんてのはどうでもいい議論で
ストーリーが本当におもしろいかどうかが問題

形から企画がはじまるようなアニメは、そこを軽視しすぎ

まどマギがストーリーを軽視して名作たりえたか
2019/04/04(木) 23:10:05.44ID:EcGpZSka0
>>634

じゃがいもあたまの連中はネオニコチノイド系全部禁止するとか頭悪いこと言ってるからなぁ。
全部禁止したらザワークラウトすら満足に作れなくなるんだが。
2019/04/04(木) 23:10:49.75ID:tgGf/Cu90
>>634
心配する必要は無かろう。ほっとけば良い。
2019/04/04(木) 23:11:04.28ID:bSSg837r0
>>662
そうともとれるね
自分が言及したのはID:mpNFwr1l0のことだが
けもフレ2のよい面について書けないあたりでお察しの人じゃないかしら
2019/04/04(木) 23:11:13.32ID:lgMv40AtM
>>666
十何年越しの新作で先生は死んじゃったから出ない設定だろうか
それとも銭湯周りで忙し……
2019/04/04(木) 23:11:21.80ID:FEDBigfJ0
>>665
エヴァコラボ回がつまらなかったのは残念だった
2019/04/04(木) 23:11:34.63ID:agHRmaCYa
>>657
ジョブズの脳は取り出されアップル本社の地下に収められています。
いずれMacProを依代として復活させる計画なのです。
2019/04/04(木) 23:11:56.65ID:VLQ9bDMR0
>>660
元々の構想段階では過去編ぽかったし>EVA
2019/04/04(木) 23:12:22.70ID:lgMv40AtM
>>673
ほへー
そんな事ができるんか。まるでウォズの魔法使いやな。
2019/04/04(木) 23:12:32.70ID:XTnp6F8h0
>>478
鍛えてまで、見たくないですよ。
2019/04/04(木) 23:13:15.88ID:ndVe0BdL0
>>666
戦っても生き残れてねーじゃねーか!
2019/04/04(木) 23:13:38.08ID:6v8quSuq0
多分だけどQがで完結だった頃の構想では最初に戻る
ループエンドだったんだと思うw
2019/04/04(木) 23:13:41.16ID:N4A3irI/0
大淀…
https://pbs.twimg.com/media/D3S9I6sUIAAP6Kc.png
2019/04/04(木) 23:13:56.19ID:4EchMObZ0
>>667
マクロス+「うち、”脚本が面白いかって言われたらびみょんじゃね?”とかよく言われますが」
シャークネード「まともにサメが出るだけでもサメ映画界では価値がある。覚えておくことだ。」
メタルマン「ストーリーがクソでも何かのきっかけで(一部界隈で)ヒットすることもあるんやで」
2019/04/04(木) 23:15:16.44ID:lgMv40AtM
マクロスプラスはこの板民だとYF-23を思い出して複雑な気持ちになるよね
2019/04/04(木) 23:15:19.31ID:EcGpZSka0
>>669

というか、バイエルンなのでどうせ多少物価が高くなっても問題ないでしょう。
極端から極端に走るマゾヒストの集まりだから。
2019/04/04(木) 23:15:36.81ID:bSSg837r0
>>667
コトブキは見てないけど作品単体で終わってるからけもフレ2には及ばないと思う
けもフレ2は戦極姫6とかの系統でしょ
2019/04/04(木) 23:16:21.82ID:KNJx9Sl3a
>>634
移民雇って害虫殺さすんでしょ。
ドイツ人は直接手を下さないからいいって、そういう考えなんだな。
2019/04/04(木) 23:16:34.00ID:tgGf/Cu90
>>682
物価上昇で移民系低所得者層が暴れまわるのを見ていたいものである。
2019/04/04(木) 23:16:53.68ID:uDsSkM3xa
まだ続ける気か
2019/04/04(木) 23:16:54.80ID:6+yojiC60
>>663
ええええええ!!
スゴすぎる!!脳が震える!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況