民○党類ですが見なければどうということはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 01:42:48.35ID:xiEe1Q8AK
!extend:on:vvvvv:1000:512
護身完成(σ゚∀゚)σエークセレント!!

かなりまな板だった前スレ
民○党類ですがやおいボディです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554356709/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/05(金) 16:00:59.25ID:MkKtLL1e0
>>351
日米の対応…さらに追い詰めて追い込むしかなかろう。
2019/04/05(金) 16:05:34.63ID:pWFJnzHVd
忖度忖度言われてるがそんなものがあるなら山口県はもっと栄えてるわい。何人首相出したと思うとるんじゃ
2019/04/05(金) 16:07:29.44ID:Ax77v7sN0
カンコックさんなんか米の国に怒られて瀬取りを公式に認めちゃったようだ。
2019/04/05(金) 16:08:22.12ID:zl1LasFEp
>>354
4人も総理を出したグンマーは大発展遂げて電気が通ったよ?
2019/04/05(金) 16:08:35.93ID:Ax77v7sN0
決済が進んでまた利回り低下。
レバレッジが0.5倍くらいまで縮小やが
2019/04/05(金) 16:08:42.58ID:MkKtLL1e0
>>354
小京都とか貧乏臭い称号でなく、小東京ぐらいには…w
2019/04/05(金) 16:09:27.23ID:MkKtLL1e0
>>355
それは開き直ったのか、ごめんなさいもうしませんなのか。
2019/04/05(金) 16:13:33.42ID:IRSNGk4kM
>>337
美少女ペニパンウォーク?
2019/04/05(金) 16:14:43.72ID:A+J5jBa+0
>>352
>日経平均株価1万3000円突破
嘘を言うな!(最低野郎風に)
超円高政策維持で、その半分程度の超低空飛行が常態だったでは無いか。それが今や2万円台が常態。
いかに悪夢の最低無能政権だったか、誰でも日経平均株価と政権を並べるだけで直ぐ分かるという。

>「国民総背番号制」
マイナンバーに一番反対してたのは誰だ!
2019/04/05(金) 16:15:12.69ID:Ax77v7sN0
>>359
頑なに認めなかったけど疑わしいやつをリスト化されてるのわかって知ら切り通せないと悟ったんじゃね
2019/04/05(金) 16:16:14.58ID:q/RXj9+K0
韓国大統領の支持率最低に=41%、経済・人事が影響
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040500777&;g=int
>韓国ギャラップ社が5日発表した世論調査結果(2〜4日実施)によると、
>文在寅大統領の仕事ぶりを評価するという回答は、前週比2ポイント減の41%で、
>同社の調査では2017年5月の就任以降、最低となった。
>「評価しない」と答えたのは3ポイント増の49%で、最も高くなった。

>否定的に評価した人のうち、38%は経済・民生問題を理由に挙げ、
>6%は雇用不振、5%は人事問題をそれぞれ指摘した。

反日ドーピングおかわりかなぁ。 (;・∀・)
2019/04/05(金) 16:17:10.53ID:1lm6hh1B0
>>323
具体的な計画に向けて十数年ぶりに調査費がついた段階だから、工事自体はまだ何年も
先やね。


ラブライブもすっかりビッグタイトルじゃのぉ。
まぁ、紅白にも出たことあるけれど。

「ラブライブ!」公式サイト 改ざんされ閲覧できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874001000.html
2019/04/05(金) 16:18:38.02ID:Ax77v7sN0
>>363
ラ党の100トンくらいある重い腰をもあげさせることやってほしいものだ。
2019/04/05(金) 16:20:10.36ID:vttHPow9a
>>322
大事故が起きて原因分からないからとりあえず飛行停止という風潮が出たらちょっとまずい

ボナンの件はブラックボックス見つかるまで丸2年ほど謎の墜落扱いだったからなあ…
マレーシア航空のあの機体なんてまだ見つからないし
2019/04/05(金) 16:22:30.44ID:NBBGpPG70
>>363
覚醒の時は今だ、精神を加速させろ!
2019/04/05(金) 16:25:42.39ID:bbGpQBn5M
>>363
韓国人コメンテーターが言ってたがムンジェインは反日政権ではないらしい

まあこの対日姿勢があの国の平常常態なのだろうから
それに応じた態度で臨むのがいい
2019/04/05(金) 16:25:49.68ID:q/RXj9+K0
「瀬取り容疑の船がまた抑留」…北が韓米を非難
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000027-cnippou-kr
>海上で精油など石油製品を北朝鮮船舶に積み替えたと疑われる船を韓国政府がまた抑留中だと、
>米政府系放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が5日報じた。

>VOAによると、この船はパナマの国旗を掲げたK号で、
>米財務省が先月21日に公開した疑惑船18隻のうちの1隻だ。
>K号は2月から釜山(プサン)港に抑留され、韓国政府が現在調査中だとVOAは伝えた。

>3日には同じ容疑で韓国国籍の船P号が釜山港に抑留されていることが伝えられ、波紋が広がった。
>韓国船が国連安保理の対北朝鮮制裁決議を違反した最初の事例だったからだ。
>外交部はP号以外にも同じ容疑で2隻と、
>北朝鮮産石炭の運搬に関与した1隻の計3隻を2017年末または2018年初めから抑留している
>この日、K号までが確認され、北朝鮮船との瀬取りなどの容疑で韓国政府が抑留中の船は計5隻に増えた。
(以下略)

うぉい (;・∀・)
2019/04/05(金) 16:26:23.24ID:A+J5jBa+0
>>366
逆に、今回は直ぐに良く似た前例とその原因が分かったから飛行中止になったのだと思いますが
2019/04/05(金) 16:26:54.41ID:3HTcWjG10
ソウルオブファイア朝ですか?
2019/04/05(金) 16:26:58.10ID:g1ZBo2Me0
>>368
こんな状況だからこそ、今回の韓国北東部の大規模な山火事にはムンムンも神経を尖らせているでしょうな。

かってセウォル号沈没事故時にクネの7時間行方不明やその他諸々の不手際が廻り回ってクネの致命傷と
なったように、今回の山火事の対処でしくじれば政権攻撃の格好の口実を与える事になるのだから。

山火事拡大、4000人以上避難=韓国政府、「災難事態」宣言
時事通信 4/5(金) 11:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000047-jij-kr

まぁムンムンがお友達の元活動家やイエスマンばかりを大抜擢し、保守政権時代の実務派官僚を片端から
左遷降格させてしまい、現場に使える者が残っていなかったりしたら、もうこれはアフターカーニバルですが。
2019/04/05(金) 16:27:36.03ID:Ax77v7sN0
>>369
モルタル要塞に鎮座する某ドンに挨拶しに来ないからこうなるんだよね。わかります。
2019/04/05(金) 16:28:49.52ID:PJzZ/h80d
>>356
八ッ場ダムの誘致にも成功したしね
2019/04/05(金) 16:29:23.18ID:UHQ8G6hZ0
>>354
山陰自動車道はよ全開通。
山口県内だけでもさっさと作れよ。

あと山陰本線の路盤強化と線形改良もはよ。
2019/04/05(金) 16:30:12.16ID:YsliubHK0
死人が出ていたら、今年のダーウィン賞は確実だっただろうな。

»酔っ払い同士、防弾チョッキ着て撃ちあい逮捕
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3640403.html
> 南部・アーカンソー州の民家で先月31日、チャールズ・フェリス容疑者(50)と
>クリストファー・ヒックス容疑者(36)が酒を飲んでいたところ、フェリス容疑者が
>防弾チョッキを持ち出し、身に着けました。そのうえで、「銃で撃ってみて欲しい」と
>依頼し、ヒックス容疑者がライフル銃で1発、発砲しました。防弾チョッキにより
>銃弾は貫通しませんでしたが、フェリス容疑者は撃たれた衝撃に「痛い」と腹を立て、
>交代で防弾チョッキを着たヒックス容疑者に、残りの銃弾を全て浴びせました。
> 2人ともあざなどのけがをし治療を受けましたが、病院で「防弾チョッキを着て
>林の中を歩いていたら、見知らぬ男に銃で撃たれた」などと不自然な説明をしたため、
>不審に思った病院関係者が警察に通報。見舞いに訪れたフェリス容疑者の妻が一部
>始終を明らかにし、2人とも「加重暴行」の容疑で逮捕されました。
2019/04/05(金) 16:30:32.95ID:ZmImSNGYa
>>363
巻き上げた資産を現金化したり在韓日本人を血祭りに上げたり島根県庁を爆撃したりしないから支持率下がるんだよはやくやれよ
2019/04/05(金) 16:31:29.06ID:q/RXj9+K0
職業別平均年収 トップは国会議員=韓国調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000054-yonh-kr
>公共機関の韓国雇用情報院が5日に発表した「2017韓国の職業情報」報告書によると、
>韓国国内で平均年収が最も高い職業は国会議員で1億4000万ウォン(約1400万円)と集計された。

>報告書は17年8月現在、618の職業に就く1万8972人を対象に分析した。
>国会議員は毎年、同報告書で平均年収の最上位グループに入るが、1位になったのは異例だ。
>次いで形成外科(美容外科含む)の医師が1億3600万ウォン、
>企業上級役員(CEO)が1億3000万ウォン、皮膚科医が1億2000万ウォン、
>導船士(水先案内人)が1億2000万ウォン、大学総長・学長が1億1000万ウォンなどと続いた。

>一方、平均年収が最も低い職業は詩人で、1000万ウォンに満たなかった。
>作詞家(1100万ウォン)や放課後教師(1500万ウォン)、映画やドラマのエキストラ(1500万ウォン)、
>小説家(1550万ウォン)なども低かった。
(以下略)

パイロット(水先案内人)って儲かるんやなぁ (;・∀・)
2019/04/05(金) 16:34:06.01ID:NBBGpPG70
>>376
>「防弾チョッキを着て林の中を歩いていたら、見知らぬ男に銃で撃たれた」などと不自然な説明

本邦言うところの「風呂上り椅子に座ったら偶々そこに置いてあった」的な
2019/04/05(金) 16:36:16.61ID:q/RXj9+K0
>>373
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

今日もおっちゃんは労働に勤しむのよ。(;´д`)トホホ…
2019/04/05(金) 16:38:02.73ID:Ax77v7sN0
なんかターミネーター2の続編が制作されるようだ。
2019/04/05(金) 16:40:27.91ID:tZPeD8ch0
>>381
3以降はなかったことになるifストーリーけ?
2019/04/05(金) 16:40:45.64ID:675t67S20
>>368
まあ、反日か反日でないかは韓国人が決めることじゃないしな
あの天皇謝罪発言の議員は知日派と言われてたわけで
あの国では愚かな日本に対して指導してるって感覚だから反日のつもりですらないってことだろう
2019/04/05(金) 16:42:16.82ID:zl1LasFEp
>>374
沼田をダム湖の底に沈められなかったのが悔やまれる
2019/04/05(金) 16:43:37.26ID:Ax77v7sN0
>>382
3以降のが時間軸が別物になるんじゃね?って言われてる感じだから、今回のが正史扱いになるんじゃないかな。

ジェームス・キャメロンが監督でリンダ・ハミルトン(サラ・コナーとしてかはわからんが)も出てくるようだ。
2019/04/05(金) 16:45:38.88ID:1lm6hh1B0
カメラ衛星から送信された画像から、自己鍛造弾が予定通りリュウグウに着弾したことが
確認されたとのこと。
今月下旬以降、「はやぶさ2」を接近させて、クレーターの観測を実施する予定。

はやぶさ2 「リュウグウ」に人工クレーター形成成功 世界初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874261000.html
2019/04/05(金) 16:47:02.56ID:Ax77v7sN0
まぁ確かにインターネッツお化けと化したスカイネッツは事実上倒せない状態に近いからな。もし軍用コンピュータのスカイネッツでの話に戻して綺麗に終わらせるのもありかもしらんな。現時点でどういう話になるかはわからんけど。
2019/04/05(金) 16:47:57.24ID:675t67S20
2でスカイネットを破壊して核戦争を阻止したときれいに終わったんだから
その続編はどうやっても2でやったことの全否定になるからグダリそうだが
スパイダーマンみたいにリブートといって1から作り直せばいいのに
2019/04/05(金) 16:48:46.84ID:RvcxzqxBd
>>365
https://pbs.twimg.com/media/DtLGpY4VAAEb5J2.jpg

100tて軽くね?
2019/04/05(金) 16:49:09.10ID:Ax77v7sN0
>>386
リュウグウ人に宣戦布告してしまったか…
後のデモン・シードクライシスとサタニックラプソディーが起きなければ良いが
2019/04/05(金) 16:50:53.99ID:Ax77v7sN0
>>389
その100トンハンマーは未知の重質量の物質でできてるらしいな。
2019/04/05(金) 16:52:49.95ID:1aUh7FZGd
>>386
万歳!
2019/04/05(金) 16:53:08.04ID:yZY9rNQQ0
今に見ていろリュグウ星人
全滅だ!
2019/04/05(金) 16:55:30.78ID:huDO5GLPa
>>342
F-35Bめいて機体各所から噴射して強制的に姿勢安定をすればよいのでは?
もちろんF-35めいて複数機種との設計共用もする。
2019/04/05(金) 17:02:37.83ID:2Q4jOdTS0
府知事選挙、誰に入れたらええんやろ。
2019/04/05(金) 17:02:54.49ID:2Q4jOdTS0
おっと、これはあかんのか。
2019/04/05(金) 17:06:45.99ID:1qk/h/mBa
まあみかんたその好きな方に入れればよいよいよい
2019/04/05(金) 17:06:49.77ID:adHgs3si0
>>387
「倒すのではなく、無害化コード(ウイルス)を叩き込む」という予想
2019/04/05(金) 17:07:00.24ID:NZEPkDoO0
本来忖度=場の空気を読む、だから
それ自体は悪いことでは決してないんだけどね
イメージの問題だからどうにもならんというか
最初に書いた通り、他の言葉使ってたらただの失言で済んだかもしれん

とはいえ政治家は有権者向けのイメージが一番大事な職業だから
やはり資質的な面で大臣不適格だったと言わざるを得ない
録音された一連の発言内容は、昨今の政治情勢からみて筋が悪すぎる
なんでよりにもよってこんな時期にこんな発言ぶち上げてしまったんだか(そりゃ選挙応援のためなんだけど)

地元の自治体も激怒してるけど当然だわ
2019/04/05(金) 17:07:34.27ID:YsliubHK0
高度600kmなんて低軌道に、そんなにたくさん通信衛星を設置されると、空が窮屈に
なりゃせんのかのぉ。

アマゾン、3000基超の衛星打ち上げを計画 高速通信参入へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43377630V00C19A4EA3000/
>「プロジェクト・カイパー」と呼ばれるアマゾンの計画では、上空600キロメートル
>前後の低軌道に計3236基の周回衛星を配備し、地球上のどこにいても高速で遅延の
>少ないインターネット接続サービスを受けられるようにするという。
>米国では、同様の衛星を使ったブロードバンド通信の計画が相次ぐ。ブルーオリジンと
>同じく民間のロケット開発を主導するスペースXも約1万2000基の衛星を使った
>ブロードバンド通信サービスの構想についてFCCの認可を受けた。すでに試験打ち
>上げに着手している。
>ソフトバンクグループなどが出資する米衛星通信ベンチャーのワンウェブも650基の
>衛星を打ち上げる計画を示しているほか、米フェイスブックも独自の通信衛星の開発を
>進めていると報じられている。
2019/04/05(金) 17:08:55.74ID:+EH6t1pQ0
>>14
実はまんぷくに引き続きなつぞらも観ているが、
なつの余りの良い子過剰演技振りが一周周って面白い。

あと、この序盤は火垂るの墓の意趣返しのような気がしてならない。
2019/04/05(金) 17:09:19.42ID:1qk/h/mBa
空も電波帯域も狭くなるな…
2019/04/05(金) 17:09:33.04ID:chB6O8hod
>>391
極小の中性子コアを封入してある説
2019/04/05(金) 17:12:56.68ID:ry9aoa+M0
>>375
   ,.-( n∀o)- 、<アオヤノホウモソロソロデキアガルシ、アトハホクエイノホウダケカァ
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ウチのさきうの国が先ぢゃ、ヴォケ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2019/04/05(金) 17:14:11.41ID:2Q4jOdTS0
ウルトラセブン世界の地球、考え無しに観測衛星を打ち込んではうちうじんガチギレされているのな。
2019/04/05(金) 17:16:46.03ID:4ZhAHqq1r
>>337桶川駅から上尾道につながる道のり。
2019/04/05(金) 17:17:17.62ID:MkKtLL1e0
>>378
日本でも利権になってると聞いたが、今もそうなんだろうか>パイロット
2019/04/05(金) 17:17:20.11ID:A+J5jBa+0
>>386
小惑星相手の人口クレーター形成は世界初だけど、彗星も含めたらディープインパクトが2005年にテンペル第一彗星に370kgのインパクター叩きこんでいるんですが

>>400
全部合わせて1万5000基以上・・・・・・
人類が今まで打ち上げた衛星の総数は幾つなんだ? それすら余裕で超えていそうな数字だ
2019/04/05(金) 17:18:20.37ID:MkKtLL1e0
>>385
サラコナーももうBBAだからなぁ…
2019/04/05(金) 17:19:18.37ID:3HcvzZ+60
誰でも高速ネットかぁ
多分、テロを増やす要因になるだけだと思う
2019/04/05(金) 17:21:22.95ID:A+J5jBa+0
>>405
セブン最強といわれるキングジョーことペダン星人のロボットも、元はといえば観測機を侵略と判断してのことですしね
それどころか軽率に惑星を破壊して、結果ギエロン星獣が復讐に来てますな
2019/04/05(金) 17:21:45.40ID:1lm6hh1B0
>>405
ギエロン星獣のエピソードなら、ギエロン星を無生物惑星と勘違いした地球防衛軍が、
惑星破壊用の大威力核兵器R-1号の実験をやって消滅させたら、故郷や同胞を宇宙にチリに
された原住生物のギエロン星獣が復讐の鬼と化して地球に報復戦を仕掛けてくるって話でっせ。
2019/04/05(金) 17:22:51.91ID:A+J5jBa+0
>>410
逆にエロ外交で毒抜き&人口爆発抑制は出来ませんかね?
2019/04/05(金) 17:22:58.79ID:NZEPkDoO0
>>407
パイロットって1フライトあたりの手当も大きいもんねー

ただ飛ぶ度にレントゲン以上の放射線浴びてるから、長期的に見ると発がんリスクバカにならんのよな
最近の機種はその辺シャットアウトするバリアー機構備えたりしとらんのかしら?
2019/04/05(金) 17:25:46.33ID:MkKtLL1e0
>>414
このパイロット(水先案内人)は海の方やで海の。港に入る時に必要らしい。
2019/04/05(金) 17:26:52.86ID:NZEPkDoO0
ああ、そっちか
漁業組合の利権とか、水周りは色々しがらみ多いなー
2019/04/05(金) 17:27:40.29ID:fc/VI3d70
>>102
言葉は正確に。国民×愚民〇
わが党の無能さを見てこの愚民たちは選挙に来なくなった連中だが、
この程度で選挙に影響出るならモリカケでとっくに出とるわ。

>>410
要は米国による囲い込みなんで、独自回線なしではテロやろうと通信したらアウトな時代が来るわけだ。
今でも監視網に引っかかれば圧力鍋買っただけで警察が飛んでくるように。
2019/04/05(金) 17:31:06.55ID:3HcvzZ+60
裕福な生活を知ってしまったが
それを手にいれられない
それは、不安定要素を生むだけでしかないよ
2019/04/05(金) 17:31:10.07ID:ozNFAs4ra
@suda_isla
フォローする @suda_islaをフォローします
その他
これはスペインの元気がありあまった源氏パイ

スペインだと見た目がヤシの葉に似ている(?)ためヤシを意味するパルメラ、
パルメリータ等と呼ばれているめっちゃメジャーなお菓子です。
スーパー、パン屋さんなどで買えます。フランスやアラブに起源があると言われてました。
小さいのもあります。おいしいです。スペインはいいぞ

https://pbs.twimg.com/media/D1no1dQUYAAqbjR.jpg
https://twitter.com/suda_isla/status/1106171202328891393

マゾモナー必見
というかこれは一度食べたい大きさですわ。安いし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/05(金) 17:31:51.80ID:g1ZBo2Me0
>>385
スターウォーズだってEP7が公開されたら、それまでEP6以降のエピソードとして公式扱いで出ていた
膨大な小説やアメコミ作品も纏めて分岐別世界線の非本筋外伝扱いにされちゃいましたしね。

日本でも一時はマクロスは無印→愛おぼ→Uの世界線が本流とされていましたが、続編が色々作られ
ゼロ→無印→プラス→7→F→Δの流れが実質的な本流扱いになると、愛おぼと2はその世界観や
設定の齟齬の大きさから「作中作」「パラレル世界」などと位置付けが変わってしまう羽目になりました。
2019/04/05(金) 17:31:56.26ID:tcdjVl20M
>>292
ポストハーヴェストがいやなら
放射線を打ち込もう
2019/04/05(金) 17:32:09.95ID:ouEaHQk3d
>>404
まずサンドワーム撲滅から始めないと…
2019/04/05(金) 17:32:54.67ID:5MxvpFrk0
りゅうぐうに異星人がすんでたら復讐されるのかな
竜の卵みたいな時間軸だったらいいが
2019/04/05(金) 17:33:07.56ID:q/RXj9+K0
>>419
日本や台湾から撤退したカルフールやないけっ (;・∀・)
2019/04/05(金) 17:36:07.91ID:yMjmOWIQr
>>423
今回の衝撃で殻が割れて宇宙怪獣が孵化するのだ
2019/04/05(金) 17:36:11.20ID:tNFZFphMd
>>181
勲章というものは与える側の都合で決まるんだから今はいらないけど将来には欲しいかも知れないなんて言っても迷惑でしかない
2019/04/05(金) 17:36:39.23ID:4ZhAHqq1r
会社に車でいこうかしら。車持ってないけど買うかな。電車だと大回りしてるし。
2019/04/05(金) 17:39:45.91ID:+EH6t1pQ0
マニア社がヴィッツという名のデミオ売るって本当?
広島社がボンブロという名のハイエース売る話は聞いたけど。
2019/04/05(金) 17:39:55.27ID:fc/VI3d70
>>418
心配しなくてもそこまで貧乏な連中はスマホはおろか回線代すら買えないから。
衛星通信サービスは言うまでもなく地上回線より高い。
買える程度の収入ある連中なら既にネット使って知っているしな。
2019/04/05(金) 17:40:22.24ID:7UzVQ+Zd0
>>427
レンタカーで実際に通勤してみてから判断するのもいいぞ。
2019/04/05(金) 17:40:37.78ID:1qk/h/mBa
>>427
駐車場のこともよく考えるんだぞ!
税金やら維持費もかかるのだ!
2019/04/05(金) 17:40:47.75ID:vYWB6ALAa
>>423
「クレーターが出来る程度のノックをされたので同くノックでお返しします」

と言うネタの「アルマゲドン2」なら(アカン
2019/04/05(金) 17:42:07.67ID:eKCMUzAFd
>>246
すでにゲゲゲの鬼太郎で、わずかなキュウリを報酬としてカッパ達がITドカタさせられてて、
えげつない搾取されてる事に気付いたカッパたち反乱を起こすというエピソードがですね…
2019/04/05(金) 17:43:37.16ID:675t67S20
>>426
いや、相手を尊重した断り方をしてるだけだろう
イチローは国民栄誉賞もらうことでマスコミで会見したり受賞イベントみたいなことするのが嫌なんだろう
長嶋の時も麻痺が残って挨拶もおぼつかないからって断られたから読売が松井とセットにして長嶋を説得したって話だしな
2019/04/05(金) 17:44:30.45ID:1aUh7FZGd
>>412
ペタン星人がキングジョーを地球に送り込んできたのは当初は地球防衛軍が送ってきた無人探査機の目的を侵略ための事前偵察と誤解したのがきっかけだった。

で、目にした地球があまりにも美しく、自分達が征服しようと考えたというオチ
2019/04/05(金) 17:44:36.12ID:sMxMg/CS0
>>433
かっぱ寿司?
2019/04/05(金) 17:44:52.20ID:MkKtLL1e0
>>181
この間のNスペのイチローの見てたら、
怪物が人の心を知って、弱くなったパターンか!!111

とか思ったw
ただ、歳を取っただけかもだが。
2019/04/05(金) 17:47:23.63ID:4ZhAHqq1r
>>431それ考えても雨やら環境に影響されないのは代えがたいし電車みたいに自殺やらでまったく動かないとかしょっちゅうおこらないし
>>430なんか月一万のレンタカーがあるとか
2019/04/05(金) 17:49:39.13ID:vttHPow9a
>>370
それはそうなんだけど
報道とかSNSが加熱し過ぎて今後一回の事故でも同じような勢いで叩きそうでなあ
機体の問題に違いない、みたいな勢いで

よくよく考えたら御巣鷹の時点で関係者や家族がバッシングの嵐くらってたから昔から変わらんか
2019/04/05(金) 17:51:47.87ID:S7kugXi80
>>338
SF作家というのは合理性と構築力とロマンと酒と煙草で動いてるんです
そこに昼ドラNTRの弾丸をぶち込まれたら死にます
2019/04/05(金) 17:53:03.87ID:q/RXj9+K0
>>438
>雨やら環境に影響されないのは
雨が降ったら交通量が変わるんだな。(´・ω・`)

>電車みたいに自殺やらで
事故などで渋滞はおこるんだな (´・ω・`)
2019/04/05(金) 17:53:12.85ID:DZhI2FKgd
>>339
カイゼンのネタを練るには最適ですよ。
2019/04/05(金) 17:53:33.72ID:RsLqqy0m0
>>428
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1177809.html
これが北米市場向け新型ヤリスだけど、6速ATだし内装もどこかで
見たような(マツコne…)
2019/04/05(金) 17:55:01.69ID:eKCMUzAFd
>>313
それ去年も同じネタで叩かれたけど、トランプはゴルフのマナーに厳しいって速攻でフェイクニュース扱いされてなかったか?
2019/04/05(金) 17:55:37.70ID:eKCMUzAFd
>>436
正直、そのネタしか思い浮かばなかったw
2019/04/05(金) 17:55:40.06ID:675t67S20
ボーイングの飛行中止は完全に政治絡みだったからな
各国の反トランプ、アメリカに利用されたって感じだったし
737MAXは衛星経由でテレメトリー受信してたしブラックボックスの回収もすぐにされて
原因も詳細も報告されてたのにMAXは危険だという情報だけが先行されて報道されてた
2019/04/05(金) 17:55:59.91ID:S7kugXi80
>>313
オーナーはそういうのやらんよ。客が来なくなるからな。
2019/04/05(金) 17:56:03.82ID:Ud2F40Uh0
>>420
「愛あぼ」以降の映像作品は全てあの世界のドラマや映画って事になったんじゃなかったっけ?
2019/04/05(金) 17:57:20.65ID:FHRXZoGh0
>>417
圧力鍋がダメなら配管だ
2019/04/05(金) 17:59:18.26ID:5MxvpFrk0
まめぐ以外は全部外伝でいい
2019/04/05(金) 18:00:04.79ID:Ud2F40Uh0
>>122
今やってるNHKの朝ドラ、そのうち高畑勲や宮崎駿も出るんだろうけど、
どんなイケメン俳優がやるんだろう。
番宣じゃ井浦新と中川大志が出てきたけど。
2019/04/05(金) 18:01:02.63ID:Ssks37f40
>>434
俺が勘ぐるのもアレだけど
充分すぎる結果を出して引退して
それで賞を受け取ったら
色々ケジメがついて終わってしまうような感じになっちゃわないかと・・
まだ40代でこれから新しいことも出来る年なのに燃え尽きちゃいそうじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況