民○党類ですが見なければどうということはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 01:42:48.35ID:xiEe1Q8AK
!extend:on:vvvvv:1000:512
護身完成(σ゚∀゚)σエークセレント!!

かなりまな板だった前スレ
民○党類ですがやおいボディです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554356709/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/05(金) 09:43:03.62ID:vIMHE8Il0
@fromiko0608
オッス、おら新卒で救命救急に飛ばされて一年足らずで心折られた元看護師! 
もう白衣はごめんだと溶接工に転職してカルチャーショックすごくて大変だ!
休憩ってほんとに休んでいいんだな! 舌打ちも嫌みも飛んでこない! 
機械は理不尽じゃないし!給料3分の2になったけどもう看護師戻りたくない!


溶接仲間も看護師がいっしょに居れば安心だな
2019/04/05(金) 09:45:50.39ID:vVRsvoplM
溶接現場の労災とか、とんでもないことが起きるんだが
救急でそんな搬送は経験はしてなかったのかな?
経験してたら、溶接は選ばないかなって
2019/04/05(金) 09:46:47.16ID:3HTcWjG10
>>72
でも母材に溶接棒貼り付けちゃって親方にケツ蹴っ飛ばされたりはしてるんでしょ?
2019/04/05(金) 09:49:48.10ID:Dmjdx2EX0
>>71
>シ◯ャ◯ブを混ぜたカレー
シシカバブを混ぜたカレーを出すとはまた豪快な店だな
2019/04/05(金) 09:50:05.47ID:ozNFAs4ra
>>40
限りなく弁護士各位の落ち度だと思う

・弁護士自ら国外逃亡を“当然の権利のように”公言
・「国際世論の求めに云々」と外圧で司法を恫喝・脅迫するかのような態度

判決文に弁護人の態度への批判を明記してやって良いのでは?
2019/04/05(金) 09:52:12.95ID:1lm6hh1B0
結局辞めるんだったら、昨日一昨日のうちにすっぱり辞めておくべきだったろうな。

塚田国土交通副大臣が辞任へ そんたく発言で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011873641000.html
2019/04/05(金) 09:53:35.29ID:vIMHE8Il0
やっぱフランスのテレビ局にネットでインタビューに答えたのが
裁判所が逮捕状を出した理由だろう

つまり保釈条件を守らなかった
2019/04/05(金) 09:54:25.93ID:vIMHE8Il0
>>77
総理大臣や副総理の地元を優遇しても、論功行賞なんか発生しないという話だな
2019/04/05(金) 09:55:48.54ID:vIMHE8Il0
http://news.livedoor.com/article/detail/16268182/
上智大学の研究により、猫が自分の名前を認識していることが分かった
自分の名前を呼ばれた猫が反応することから、言葉が区別できていると判明
研究者によると、人にかまってもらいたいときだけ反応するという
81名無し三等兵 (ワッチョイ b901-yxTE)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:56:02.55ID:A+J5jBa+0
そろそろ「はやぶさ2」ライブ配信開始ですぜ
既に衝突装置のスイッチは入っているとの事
2019/04/05(金) 09:56:06.43ID:NZEPkDoO0
>>77
党内からも自発的に辞めるよう求められてたみたいだから環境整備の時間が必要だったんだろう
だが今回は久々に大チョンボ
さすがに擁護のしようがない
元号発表でageageだった与党に盛大に冷水を浴びせかけたA級戦犯

もしかしたらこの発言だけで夏の2〜3議席は落としたかもしれん
2019/04/05(金) 09:56:16.29ID:ozNFAs4ra
更新

・弁護士自ら国外逃亡を“当然の権利のように”公言
・「国際世論の求めに云々」と外圧で司法を恫喝・脅迫するかのような態度
・保釈条件をあっさり無視(止めろよ。止めるのも弁護士の仕事だろ)

まだまだ増えそう
2019/04/05(金) 09:56:32.72ID:uV0b1ZUM0
>>78
「野蛮な国の司法なぞぶっちぎるのが正当な権利」とか思ってるんだろうなぁ>ゴーン
これは弁護士も擁護難しいでしょうな
2019/04/05(金) 09:57:46.07ID:NZEPkDoO0
>>84
一応、別件の容疑だから従来の保釈条件とは関係ないといえばない
ただ裁判所の心証悪くしたのは事実でしょう
2019/04/05(金) 10:01:27.66ID:A+J5jBa+0
>>84
出身はヨルダンだっけ?
他ブラジルにしろフランスにしろ、死刑は廃止しても射殺上等の野蛮国家だろうに
原則逮捕裁判で、撃たれても治療して裁判受けさす日本の足元にもおよぶまい

といってたらライブはじまた
2019/04/05(金) 10:03:25.46ID:vVRsvoplM
正直、副大臣の影響力って
なんかあんまりピンと来ない
大臣がやらかすと、これは大きいが
2019/04/05(金) 10:08:13.49ID:A+J5jBa+0
前回タッチダウンの総集編かw
2019/04/05(金) 10:09:03.99ID:YsliubHK0
>>79
本当に忖度だ利益供与だって意思があったんなら、政権奪還後に速やかに予算付いてそうな
案件だけれどね。
現状ですら老朽化に起因する緊急対応工事とかで、トンネルも橋も、結構な頻度で通行止めに
して修理工事しているぐらいだし。

大動脈が危ない 関門新ルート実現を 2015.9.23 07:07
https://www.sankei.com/region/news/150923/rgn1509230031-n1.html
> 昭和33年に完成した関門国道トンネルは、全長3461メートル。自動車道と
>人道の2階建て構造で、自動車道の幅はわずかに7・5メートルしかなく、対面
>通行で大型トラック同士がすれ違うと、ギリギリの感覚だ。
> 完成からすでに57年が経過しており、海底トンネルであるゆえに海水の漏出で
>損傷が激しい。抜本的な漏水を阻止することは困難なため、20〜22年度は1年
>間に約100日間、トンネル全体を止めて改修工事が行われた。本州と九州の大動
>脈の補修工事中、1日3万5千台とされる通行車両は、そのまま関門橋に流れて
>いく。
> この3カ年の大規模補修工事は、10年おきに実施する必要がある。年の3分の
>1近くが不通、という緊急事態が頻繁に起きているといえる。
2019/04/05(金) 10:17:11.50ID:3A30Sd2E0
https://i.imgur.com/juES6fB.jpg
2019/04/05(金) 10:17:15.10ID:1lm6hh1B0
桁が違う金持ちは、やはり違うのぉ。

アマゾンCEO 離婚で4兆円分与も富豪ランキング世界一
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011873631000.html
>アマゾンがアメリカの証券取引委員会に提出した資料によりますと、離婚の成立に
>伴って夫人に分与される財産はアマゾンの発行済み株式のおよそ4%で、この日の
>株価に基づく資産価値は350億ドル余り、日本円でおよそ4兆円となります。
>これを受けて、世界の富豪ランキングで知られるアメリカの経済誌フォーブスは
>ベゾス氏の資産の総額が1100億ドル、日本円で12兆円余りとなり、マイクロソフトの
>創業者ビル・ゲイツ氏の995億ドル、およそ11兆円を上回り、首位を維持する見通し
>だと報じました。
>一方、マッキンジー夫人は女性としては世界で3番目の資産家になるとしています。
2019/04/05(金) 10:17:36.67ID:NZEPkDoO0
>>89
そこは言い方はなんだが
所詮副大臣
というところでしょ

ただね、ソンタクという言葉自体のイメージがまず悪い
さらに安倍・麻生両名の名前まで出してる
野党が望む長期政権の膿み、ソンタク政治を有権者に思い浮かべさせてしまう、非常に筋の悪い案件なんだよ

ぶっちゃけ内容で言えば第二関門橋の必要性や現橋・トンネルの老朽化は喫緊の課題であることは事実だし
「言葉が滑った」というパターンの類型ではある
もうちょっと他の言葉だったら軽率、で済んだかもしれないが、今回はとにかくイメージ的なダメージがでかいんだよ
2019/04/05(金) 10:20:06.62ID:uV0b1ZUM0
>>92
忖度ってわり奥ゆかしさのある良い言葉だったはずが、もう完全にダメになっちゃいましたのう・・・
2019/04/05(金) 10:20:27.07ID:xiEe1Q8AK
>>53
団長と司令官と騎士君兼任である
95名無し三等兵 (ワッチョイ b901-yxTE)
垢版 |
2019/04/05(金) 10:20:40.93ID:A+J5jBa+0
また波動砲www
2019/04/05(金) 10:21:15.12ID:reb7KyIM0
>>75
なお、それらしき店は黒門南端に実在するが



…白い結晶どころか羊肉ですらない、ごく普通のカレーでした!w→食いに行くな俺
2019/04/05(金) 10:21:55.85ID:ikhtAkPMM
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/05/2019040580022.html
北朝鮮に新型弾道ミサイル潜水艦建造の動き

金あるなカリアゲ君、それとも南から札束が
輸送されておるんかな。
2019/04/05(金) 10:23:24.06ID:ikhtAkPMM
>>94
ボッチ団か
2019/04/05(金) 10:23:24.74ID:VE98m3NI0
>>77
縛り付けてでも立たせておけば、国会審議がスムーズだったのでは?
我が党系はその話題ばかりして、他案件はスルスル通る
2019/04/05(金) 10:23:39.42ID:A+J5jBa+0
>>93
政局の為に国語を汚す反日野郎は北に送り返すべき(穏当な表現
2019/04/05(金) 10:24:21.07ID:q/RXj9+K0
>>96
靴屋がカレー屋にジョブチェンジした所もあったなぁ。
2019/04/05(金) 10:24:52.40ID:NZEPkDoO0
>93
この失言で

自民の若手や官僚はやっぱり安倍・麻生の意向を汲んで勝手に動くソンタク政治をやってるんだ

と国民のイメージに刷り込んでしまった
だからダメージ大きい
しばらくは自民の政治家はそういう目で見られてしまう

しかも今統一地方選の真っ最中
知事はともかく、県議クラスではこの発言で落選決まる連中もちらほら出るだろうよ
それは結局、夏の参院選での動員力に響いてくる
2019/04/05(金) 10:27:45.70ID:1lm6hh1B0
この場合、非難されるのは王子夫妻なのかインスタグラム運営なのか、どっちかの?

「英王子夫妻が名義奪った」
インスタ巡り男性が苦情
https://this.kiji.is/486673199771468897?c=39546741839462401
> 夫妻は2日にアカウントを開設。フォロワー数は6時間もたたないうちに100万に
>達し、ギネスの最短記録に認定された。ユーザー名の「サセックスロイヤル」は、
>王子の称号「サセックス公」と、王室などを意味する「ロイヤル」を組み合わせたと
>みられる。
> だが、このユーザー名は英南部の自動車運転教官の男性が3年前から使っていた。


ワクワクしてきたの。

はやぶさ2、衝突実験へGOサイン 計画通り装置分離へ JAXA決定
https://mainichi.jp/articles/20190405/k00/00m/040/059000c
>はやぶさ2は同日午前10時56分ごろに爆薬を詰めた衝突装置を分離し、40分後の
>午前11時36分ごろに爆薬へ点火して重さ約2キロの銅の衝突体を秒速2キロという
>猛スピードでリュウグウへ撃ち込む。
> 実験では、はやぶさ2は衝突装置の爆発や、衝突体がリュウグウの表面を破壊して
>できる破片から身を守るため、リュウグウの陰へ逃げる。このため、衝突装置には
>タイマーが付けられており、はやぶさ2から分離した40分後に作動するようになって
>いる。はやぶさ2がリュウグウの陰へ隠れている間は、はやぶさ2に代わって、逃げる
>途中で分離した小型カメラが衝突実験の瞬間の撮影に挑む。一連の動きは、はやぶさ2が
>地球からの指示なしに自律的に実施するため、はやぶさ2が計画通りに動けるかどう
>かが成功のカギを握る。
2019/04/05(金) 10:29:44.95ID:vVRsvoplM
>>102
悪いが……ピンとこないw
2019/04/05(金) 10:30:44.87ID:kB9xgYqG0
なんか必死なのが居るな
2019/04/05(金) 10:31:04.40ID:nOBwao3Tr
ゴーンの嫁がゴーンは悪いことしてないだの日本の陰謀だのほざいてるが旦那の悪行は誰よりも自分が一番知ってるだろうにな。旦那が
旦那なら嫁も嫁だわ。
2019/04/05(金) 10:31:34.65ID:SvxfNyL40
言葉の意味はよく分からんが
「令和ってつれーわ」とか言うクソ寒オヤジギャグかまして
令和って単語を見る度にそのギャグが浮かぶようにしたコテを私は許さないよ
2019/04/05(金) 10:32:52.31ID:uV0b1ZUM0
>>107
ワ令和令和、ウチュウジンダ。。。
2019/04/05(金) 10:35:13.18ID:A+J5jBa+0
FFMのアレをスッポンと呼んだヤツは絶対許早苗
2019/04/05(金) 10:37:24.22ID:q6BxCxf0d
何だか近頃、ブラッド・ピットかディカプリオに殴られる夢ばかり見るんだが
夢の中で歯や鼻をへし折られてる
プチ不眠症で日常生活に支障が出始めてる
2019/04/05(金) 10:37:59.64ID:NZEPkDoO0
>>104
イメージの問題だからピンとこない人にはこないでしょ
これが効くのは消極的支持層〜野党層よ

で、今回地方選と参院選だから政権を直接倒す力にはならない
なのでいわゆる「お灸層」が幅を利かせるわけね
そういう連中には効く
2019/04/05(金) 10:38:45.19ID:reb7KyIM0
>>101
で。


自ら発案のシャブカレーは売れたんすか。
2019/04/05(金) 10:38:54.13ID:ZP/k6sFuM
>>110
寝る前にブラッドピットやデュカプリオの写真をボカスカ殴って最後に破り捨ててから寝ると夢の中でも殴り返せるんでないかね
2019/04/05(金) 10:39:30.06ID:xPB2iDqNM
>>107
く令和ん(CRAY-1)

スパコンの名機。
2019/04/05(金) 10:39:56.50ID:uV0b1ZUM0
>>111
現時点で野党支持してるアホはもうどうでもいいとして、自民消極的支持な人たちのイメージは確かに悪くなったかもですね
そして普通に自民を指示してる普通の人たちは、「忖度なしで組織が回るわけねーだろ」と知ってるのでやはり気にしないだろう
116名無し三等兵 (スッップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/05(金) 10:40:01.20ID:yjsxOwIbd
王子>やっぱ、つ令和
ゴ>言えたじゃねーか
2019/04/05(金) 10:40:29.38ID:vttHPow9a
>>55
今回はフライトシステムの問題(オートパイロットどころか常に操縦をサポートする機能)

この機能で救われた例だとハドソン川の奇跡のやつ
失速防止が働いて安定しながら着水できた
2019/04/05(金) 10:40:32.89ID:CY4ghd2Ja
>>97
ロシアじゃない?つい最近ロシア高官が北にご機嫌伺いしてたし。
2019/04/05(金) 10:41:11.89ID:xPB2iDqNM
>>109
学名を「スッポニア・スッポン」と言います。
2019/04/05(金) 10:41:16.62ID:ikhtAkPMM
>>104
忖度のなにが悪いのかとは思うが
鎮火しつつあったモリカケ忖度キャンペーンの
ネタを追加しちゃった感じ?
2019/04/05(金) 10:42:52.25ID:q/RXj9+K0
>>112
合法物で十分やで (´∀`*)ウフフ
2019/04/05(金) 10:44:32.06ID:3HTcWjG10
今夜の映画は平成最後の平成狸合戦ぽんぽこですよ
2019/04/05(金) 10:46:49.13ID:rx5WaCsSp
>>121
コカの葉直接だったらこれはカレーリーフだとか言ってカレーに入れても分からないような気がしますがどうですかね、ドン
2019/04/05(金) 10:47:22.30ID:q/RXj9+K0
>>123
非合法はやらない。
それが長生きの秘訣。
いいね。( ´∀`)bグッ!
2019/04/05(金) 10:47:47.94ID:3HTcWjG10
>>123
レトルト食品にしてドンカレーゴールドとして販売しましょう?
2019/04/05(金) 10:48:24.67ID:xiEe1Q8AK
>>98
グループでランク戦とかめんどいねん
2019/04/05(金) 10:49:39.69ID:reb7KyIM0
>>121
茸とか鳥の餌とか葉っぱとか花の蕾とかですね
あと機嫌が良い日にはチョコレートみたいな樹脂の板をどかっと

--
致死量寸前でナツメグぶち込んでもいける気もするが



画像は本文と関係ありません
つーか何貼ろうとしたか忘れたw
https://i.imgur.com/TNb5rIq.jpg
https://i.imgur.com/6DihJJA.jpg
2019/04/05(金) 10:49:43.56ID:VE98m3NI0
次はカメラ分離だな<はやぶさ2
自己鍛造弾の向きはスピン安定? スペースパンジャンドラムにならってジャイロ?
2019/04/05(金) 10:49:59.80ID:q/RXj9+K0
>>125
資金から責任まで君がぜんぶ持ってね。

ロイヤルティはガッツリ頂きますのでよろしく。( ´∀`)bグッ!
2019/04/05(金) 10:51:26.95ID:xiEe1Q8AK
まぁ、結局はマスゴミタヒねに収束するのだが、完全に息の根を止めるまでは油断してはいけないということなのである
2019/04/05(金) 10:52:36.50ID:NBBGpPG70
請託はまずいが忖度ならええやんけ
2019/04/05(金) 10:55:30.10ID:5MxvpFrk0
>>103
ソロモン攻略戦のソーラーシステムみたいだな
2019/04/05(金) 10:55:57.10ID:q/RXj9+K0
>>127
ふつーにインド人商店からスパイス仕入れる方が早くて便利 (;・∀・)
2019/04/05(金) 10:56:53.67ID:5MxvpFrk0
蓮舫とか、わが党の幹部は冗談が通じなくてヤダな
2019/04/05(金) 10:58:08.12ID:e//InVtNr
質屋インド会社
2019/04/05(金) 10:58:32.11ID:VE98m3NI0
炸薬量は9.5kgか<インパクタ
IEDとしても多いな
2019/04/05(金) 10:58:51.39ID:NZEPkDoO0
当事者も当事者、下関市長から。

>塚田副大臣、、、迷惑極まりない。
>下関北九州道路はこれまで二県二市と経済界で事務レベルの協議を長きにわたり重ねてきた。
>政治色を無くし世論形成を意識して進めてきた。
>このナンセンスな発言でどれだけの人達に迷惑と不信を募らせた事か…政治を舐めるなと言いたい。
2019/04/05(金) 10:58:57.69ID:vVRsvoplM
>>135
カマクラ風味な傭兵沢山居るんです?
2019/04/05(金) 11:01:00.34ID:g1ZBo2Me0
>>21-23

しかしそんなカリーでも緑豆の連中とは折り合いが悪く、捕鯨問題では欧米石北会系をケチョンケチョンにしたのは
今考えると笑える展開だったな。

そんなカリーも「福島の真実編」で盛大にやらかしてから未だに美味しんぼの続きが出ないままだけど、
あそこまでやらかしたらもはや小学館も庇えなくなったというか、ワビ入れずに連載再開したら福島県と
福島農協から即刻訴えるとでも言われたのかな?
2019/04/05(金) 11:01:17.42ID:ICEyD8mh0
>>1
お疲れ様
2019/04/05(金) 11:03:33.35ID:A+J5jBa+0
つべの実況、みんな光の遅さにキレてるw
2019/04/05(金) 11:04:32.91ID:g1ZBo2Me0
>>57
我が党でも「安保戦争法案が通ったら日本脱出♪」と言っていた最大野党最高幹部がいましたよね

タマキンとかタマキンとかタマキンとか。 無論今でも素知らぬ顔で日本にい居座ってますが
2019/04/05(金) 11:07:48.59ID:SvxfNyL40
>>141
火星送りにされたらストレスで死にそうな人達ですね・・・
2019/04/05(金) 11:08:01.16ID:q/RXj9+K0
>>135
インドに我が尖兵として行ってくれるのかね、チミぃ!!
2019/04/05(金) 11:10:20.37ID:rx5WaCsSp
東インド会社、ブリカスがインドに進出したからこそ、大好きなIPAが生まれたのだなぁ。
2019/04/05(金) 11:11:46.21ID:1lm6hh1B0
>>136
日本工機は銃砲弾関係を手広くやっているので分かるが、機雷ばっかりのイメージの
石川製作所が肝心要のライナー容器を手掛けているんだとか。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040500158&;g=soc
> 装置全体は日本工機白河製造所(福島県西郷村)が製造を担当。中核部分の爆薬が
>詰まったステンレス容器を同社から委託され作ったのが、同県鏡石町の石川製作所と
>子会社タマテックだ。
2019/04/05(金) 11:11:49.90ID:+94hmhCqa
夫人は自分も引っ張られる事を考えてないんだろうか
http://news.livedoor.com/article/detail/16269170/
2019/04/05(金) 11:14:59.11ID:K64+fZRs0
>>93
たかが反安倍反自民ごときのために国語を破壊するのは本当にろくでもない
2019/04/05(金) 11:16:47.24ID:xiEe1Q8AK
>>148
言葉を破壊することは民族の尊厳を奪うステップの一つだからのぉ
(お隣の半島を見ながら)
2019/04/05(金) 11:16:59.37ID:ICEyD8mh0
>>44
東大卒は経営者には向かんね・・・
社長・会長は日大レベルが丁度いい

東大卒は一生奴隷として使われるのが最適では・・・

ついでに言っとくと政界は他で使えなくなった塵材の最終処分場では無い・・・

>>65
地方議会も同じ様なもんよ・・・
怪文書頒布活動はやめい・・・
文句あるなら立候補して信を問え・・・
2019/04/05(金) 11:18:29.89ID:vKAB5LSp0
ですが民ならイケる。問題ない。

【これは酷いwww】 「私、15歳の処女JCです♪」 ※30歳
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554357927/

戸田恵梨香&大島優子が信楽で15歳役を熱演

前髪そろえ、15歳役「イケるな」と確信
 NHK大阪放送局によると、同日は1953年2月のシーンを撮影。
中学校卒業を間近に控えた喜美子が、就職する予定の「丸熊陶業」にあいさつに行く前に、
照子と雑談をするシーンなどが撮影された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00010002-wordleaf-ent
BBAwww
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190404-00010002-wordleaf-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190404-00010002-wordleaf-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggV3eQmqhH.wRlwZqO_QOoXw---x689-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190404-00010002-wordleaf-002-view.jpg

22 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/04/04(木) 15:13:21.49 ID:8yVX0xNK0
格が違う
https://i.imgur.com/C86MjT7.jpg

25 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:15:01.06 ID:yOyhIW2o0
>>22どこで差が生まれたのか
https://i.imgur.com/IsJ2NCJ.jpg
2019/04/05(金) 11:19:52.34ID:A+J5jBa+0
海外局からの中継だから、確認に時間が掛かってる
2019/04/05(金) 11:20:25.64ID:5MxvpFrk0
ジャパンディスプレイ100株だけお遊びでもってるんだけど
上場廃止かな、中国とかが引き取るのかな
2019/04/05(金) 11:21:41.77ID:ikhtAkPMM
>>126
古戦場とか時間合わせるの面倒だもんね
だから自分もボッチ団。
2019/04/05(金) 11:26:08.53ID:HnyNl3sCa
>>133
悪徳商人がおるぞ!(今更感)
2019/04/05(金) 11:28:01.25ID:kXExUqS50
>>151
大河で当時45歳の三田佳子にセーラー服を着せたNHK的にはまだまだ
2019/04/05(金) 11:30:54.66ID:A+J5jBa+0
予定通りSCI分離確認
もうそろそろDCAM3分離信号が来るはず
2019/04/05(金) 11:30:56.10ID:ouEaHQk3d
なお昭和世代
https://i.imgur.com/bQUbAH8.jpg
2019/04/05(金) 11:33:12.89ID:fmh5/Fktd
>>150
東大は元々官僚養成機関だからなあ
リーダーを育てるのには向かないんでしょう
2019/04/05(金) 11:34:44.34ID:vIMHE8Il0
>>159
(新制東京大学卒の)戦後の総理大臣経験者が鳩山しかいないのが象徴的
2019/04/05(金) 11:37:52.74ID:kB9xgYqG0
はやぶさ2
無事安全圏内へ
2019/04/05(金) 11:38:24.20ID:g1ZBo2Me0
埋め立て承認撤回を取り消し 国交相が裁決 辺野古新基地
沖縄タイムス 4/5(金) 10:10配信

石井啓一国土交通相は5日の記者会見で、沖縄県による名護市辺野古の埋め立て承認撤回を取り消すと発表した。
新基地建設を進める沖縄防衛局が撤回処分を不服として申し立てていた行政不服審査法(行審法)に基づく審査請求に対し、
結論を出した。

国交省は防衛局が同時に求めていた撤回の効力を一時的に止め工事を可能とする執行停止の措置をとっていた。
県はその後も「撤回は有効」との立場をとっていたが、審査請求でも防衛局の主張が認められたことで、完全に県の撤回処分が
取り消されることになる。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00405353-okinawat-oki

あーもう本当に故ヅラ知事の代で、即効性があり工事を月や年の単位で差し止められる法廷闘争の種を残らず食い潰して
しまったんですなぁ。

だからデニーが「ウリが国と対等の立場で話し合うからその間工事を一か月止めるニダ(ドャァァァッ」
と上から目線で要求しても、国からハイハイワロスと一蹴される訳ですが。

島を挟んだ辺野古の反対側で死んでいたジュゴンの件も急にマスゴミが障らなくなりましたが、流石にあれを基地工事の
せいにするのはアカどもですら無理筋と気付いたんでしょうな。

諦めの悪い連中は、「付近で辺野古基地の埋め立て工事に使う土砂の運搬船に当て逃げされてジュゴンは死んだんだよ!」
と喚いていましたが、あの辺には漁港もあり多数の民間船も行き交うのだから、せいぜい日に1隻か2隻の土砂運搬船と
衝突するよりも、何百隻にも上る他の船と衝突する可能性の方が遥かに高いから、こちらも尻すぼみになりました。
2019/04/05(金) 11:39:10.66ID:ikhtAkPMM
https://www.afpbb.com/articles/-/3219202#default
ペンス米副大統領、NATO行事でドイツ批判「断じて容認できない」
>米副大統領は3日、首都ワシントンで開催された北大西洋条約機構(NATO)
>創設70周年記念のフォーラムで、ドイツの少なすぎる軍事負担と
>ガスパイプライン計画でのロシアとの協力関係を「断じて容認できない」と強く批判した。

独逸、二度あることは三度あるになるんかな
というか、70年もたてば状況変わるわよね。
2019/04/05(金) 11:43:41.20ID:A+J5jBa+0
DCAM3分離確認
リアルタイムシュミレーターだと、もう爆発してクレーター出来たが
2019/04/05(金) 11:47:50.78ID:5MxvpFrk0
ビグザムが「やらせはせんぞー」と立ちはだかるなインパクタ
2019/04/05(金) 11:51:58.04ID:vIMHE8Il0
りゅうぐうが地球だとすると、インパクターは恐竜絶滅級隕石
2019/04/05(金) 11:53:22.30ID:xiEe1Q8AK
>>166
手塚ゾーン(劇場版)じゃねぇの
2019/04/05(金) 11:54:35.22ID:D7wdUE1r0
カメラは生きてる
2019/04/05(金) 11:54:40.49ID:A+J5jBa+0
DCAM3作動確認
2019/04/05(金) 11:55:51.96ID:ozNFAs4ra
>>163
今回のドイツは戦争すら出来ない状態ですしー
2019/04/05(金) 11:56:23.76ID:kB9xgYqG0
カウントダウン
ドキがムネムネするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況