!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
第二期とか言うな!失敗フラグちゃうぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
令和狸合戦前スレ
民○党類ですが見なければどうということはない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554396168/
ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
民○党類ですがはやぶさの続編です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sadf-CUxy)
2019/04/05(金) 22:30:06.12ID:EsuWHvzga702名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:14:07.68ID:AgFK0DdtD >>675
ただ、人質とる作戦って、どの程度の有効性あるのかな―とは思う
離島部ならともかく、列島主要部でそれを行ってどんな効果があるのか・・・
恒常的な支配は無理だろうし、やるとしたら交渉のネタ、あるいは自衛隊の戦力引き留めぐらい
あと、日本世論の反応が読めない事も考えると、リスクは高いのは確かかな
(下手すると、リメンバーパールハーバー化しそうだし)
ただ、人質とる作戦って、どの程度の有効性あるのかな―とは思う
離島部ならともかく、列島主要部でそれを行ってどんな効果があるのか・・・
恒常的な支配は無理だろうし、やるとしたら交渉のネタ、あるいは自衛隊の戦力引き留めぐらい
あと、日本世論の反応が読めない事も考えると、リスクは高いのは確かかな
(下手すると、リメンバーパールハーバー化しそうだし)
703趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 69da-nD0s)
2019/04/06(土) 12:15:41.06ID:mZsaesdZ0 前かは興味あったOptane DC Persistent Memoryがいよいよ正式発表だ。PC向けに降りてくるかはわからんが期待したい
704名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-QRvD)
2019/04/06(土) 12:15:48.42ID:hY/S+Luw0705ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:16:11.01ID:2DMKgSgy0 >>702
緒戦において何より重要な「リアクションタイム」を消費させ、主導権を握る手段としては非常に有効かと>人質
緒戦において何より重要な「リアクションタイム」を消費させ、主導権を握る手段としては非常に有効かと>人質
707すずめちゃん@をめこ民国 ◆hYDlssBOak (アウアウカー Sa09-78ua)
2019/04/06(土) 12:17:40.47ID:IAUkdTZfa708名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
2019/04/06(土) 12:17:44.14ID:gabuXgonM つまり戦車も木戸銭も存在しないような戦場においてはランクルが
709名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:17:52.87ID:AgFK0DdtD >>676
朝鮮半島が明確に敵になりつつあるんで、陸自のテコ入れはあるかもしれない
(大綱の早期見直しあるかも?とネタにされるくらい、本邦の立場・周辺国際情勢の変化は激しいし)
ただ、本格的な増強は、それこそ離島防衛関係の装備・部隊が最優先だろうから、中々難しいとは思う
(離島防衛/南西諸島防衛が、それこそ本土防衛に直結するので、順番は揺るがないだろう)
でも、もう少し欲しいよな
朝鮮半島が明確に敵になりつつあるんで、陸自のテコ入れはあるかもしれない
(大綱の早期見直しあるかも?とネタにされるくらい、本邦の立場・周辺国際情勢の変化は激しいし)
ただ、本格的な増強は、それこそ離島防衛関係の装備・部隊が最優先だろうから、中々難しいとは思う
(離島防衛/南西諸島防衛が、それこそ本土防衛に直結するので、順番は揺るがないだろう)
でも、もう少し欲しいよな
710名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-k8NZ)
2019/04/06(土) 12:18:06.46ID:Ozucs3xv0 >>702
有効かどうかが問題ではなく
上陸する側が有効と思うかどうかが問題
「アメリカはトランプの実績欲しさに必ず譲歩して核を見逃して制裁緩和する! 金もくれる!」
そういって叫びまわっていた連中とノコノコ出てきたバカが居たようなもの
有効かどうかが問題ではなく
上陸する側が有効と思うかどうかが問題
「アメリカはトランプの実績欲しさに必ず譲歩して核を見逃して制裁緩和する! 金もくれる!」
そういって叫びまわっていた連中とノコノコ出てきたバカが居たようなもの
711名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-IUo8)
2019/04/06(土) 12:18:30.36ID:zsPcvIhb0 74式のお値段で10式の性能を維持できれば解決だ!
712名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-QRvD)
2019/04/06(土) 12:18:35.05ID:hY/S+Luw0 >>699
木戸銭が産まれる前の冷戦時代から、機甲部隊は日本に2つしかないから
戦略機動して使うんやで
地方の貼り付け部隊にいた74式は普通科の直協火力
数が十分いた頃は攻勢にも使うつもりだったらしいけど
そこはもう諦めの境地
木戸銭が産まれる前の冷戦時代から、機甲部隊は日本に2つしかないから
戦略機動して使うんやで
地方の貼り付け部隊にいた74式は普通科の直協火力
数が十分いた頃は攻勢にも使うつもりだったらしいけど
そこはもう諦めの境地
714名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-QRvD)
2019/04/06(土) 12:20:15.04ID:hY/S+Luw0 次の戦車があれば10式の低コスト型でがあるまいか
あるいは90式の低コスト型
あるいは90式の低コスト型
715名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:20:16.34ID:AgFK0DdtD716名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-WweH)
2019/04/06(土) 12:20:16.87ID:wn4BMQfW0 >>545
いずも・かが姉妹「せやな
◆奴らも海外向けの分類上では「ですとろいやー」◆お前たちのような駆逐艦がいるか!◆基準19500t満載27000tの駆逐艦()◆駆逐艦の定義が乱れる◆現状どう見ても空母◆軽空母改装してもまだ言い張るんだろうか?◆いっそ直訳したEscort Vesselと言い張って更に顰蹙を買おう◆
いずも・かが姉妹「せやな
◆奴らも海外向けの分類上では「ですとろいやー」◆お前たちのような駆逐艦がいるか!◆基準19500t満載27000tの駆逐艦()◆駆逐艦の定義が乱れる◆現状どう見ても空母◆軽空母改装してもまだ言い張るんだろうか?◆いっそ直訳したEscort Vesselと言い張って更に顰蹙を買おう◆
718名無し三等兵 (ワッチョイ ee43-Tnac)
2019/04/06(土) 12:20:24.35ID:RdPefqC00 >>694
前進基地に1輛あったとする、拠点を潰したいエネミーから見ると
LAV+重火器←かなり厄介
16MCV←壁
10式戦車←マッターホルン
LAV+重火器の時点でどれだけ敵からすると厄介(味方から有効)なのかは、レッドプラトーン嫁
前進基地に1輛あったとする、拠点を潰したいエネミーから見ると
LAV+重火器←かなり厄介
16MCV←壁
10式戦車←マッターホルン
LAV+重火器の時点でどれだけ敵からすると厄介(味方から有効)なのかは、レッドプラトーン嫁
720名無し三等兵 (ワッチョイ e5f4-ThcN)
2019/04/06(土) 12:21:56.44ID:KHUK2Zlk0722名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:23:10.44ID:AgFK0DdtD >>705
一時的に主導権を握るには、非常に手の込んだ方法な気はするんだけどね
結局、義烈空挺部隊にならざる得ない気はする
そもそも、主導権を握る手段として、着上陸は有効なのだろうか?という新たな疑問が
まぁ、戦車で歩兵部隊を蹂躙するの楽しいから、もっと戦車欲しいけど
一時的に主導権を握るには、非常に手の込んだ方法な気はするんだけどね
結局、義烈空挺部隊にならざる得ない気はする
そもそも、主導権を握る手段として、着上陸は有効なのだろうか?という新たな疑問が
まぁ、戦車で歩兵部隊を蹂躙するの楽しいから、もっと戦車欲しいけど
724名無し三等兵 (ワッチョイ 61c2-iMOx)
2019/04/06(土) 12:24:17.55ID:n0KKqrGj0 >>694
SBCT同様の考えなら、空挺・両用のような軽歩兵と重装師団の中間性質。
重装師団には勝てないが、空挺・両用は蹴散らせて戦力の展開速度もそれらの中間点。
海で例えると、重巡と戦艦に対する超甲巡とかアラスカ級みたいなポジ。
SBCT同様の考えなら、空挺・両用のような軽歩兵と重装師団の中間性質。
重装師団には勝てないが、空挺・両用は蹴散らせて戦力の展開速度もそれらの中間点。
海で例えると、重巡と戦艦に対する超甲巡とかアラスカ級みたいなポジ。
726名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-Q23g)
2019/04/06(土) 12:24:57.58ID:J4GLUElza 16式は機動防御部隊用
敵車輌と橋頭堡破壊して帰ってくる用
敵車輌と橋頭堡破壊して帰ってくる用
727名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:25:05.31ID:AgFK0DdtD >>710
かといって、可能性に振り回されて、本来廻すべきリソースを削るのも、愚かだしな
(防衛費用が増大しようとも、その予算は空と海と水陸機動団に吸われ続けるだろうから、中々優先事項/出来る事・出来ない事を判断するのは難しいね)
かといって、可能性に振り回されて、本来廻すべきリソースを削るのも、愚かだしな
(防衛費用が増大しようとも、その予算は空と海と水陸機動団に吸われ続けるだろうから、中々優先事項/出来る事・出来ない事を判断するのは難しいね)
728名無し三等兵 (ワッチョイ 8283-84Na)
2019/04/06(土) 12:25:27.23ID:eeQAzBPO0 日本には地図には載ってない地下水路が張り巡らされてる
仮に橋頭堡をきずかれてもそこから偵察や後方撹乱目的のゲリラ的な攻撃が仕掛けられる
仮に橋頭堡をきずかれてもそこから偵察や後方撹乱目的のゲリラ的な攻撃が仕掛けられる
729名無し三等兵 (ワッチョイ e5f4-ThcN)
2019/04/06(土) 12:25:42.24ID:KHUK2Zlk0 >>596
必要な時、必要な場所にオンタイムで存在する事こそ、その価値だからね。
10式ではなく16式の配備もやむなしというところ。
ほんとは10式を1200両ほど作って全国に配備すればいいのだろうけど。
必要な時、必要な場所にオンタイムで存在する事こそ、その価値だからね。
10式ではなく16式の配備もやむなしというところ。
ほんとは10式を1200両ほど作って全国に配備すればいいのだろうけど。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-WweH)
2019/04/06(土) 12:26:29.75ID:wn4BMQfW0 >>679
「目標10時の方向のマゾ爺、距離サンヒトマルマル、弾種おはぎ!てーっ!
「目標10時の方向のマゾ爺、距離サンヒトマルマル、弾種おはぎ!てーっ!
731名無し三等兵 (ワッチョイ ee43-Tnac)
2019/04/06(土) 12:26:34.68ID:RdPefqC00 >緒戦において何より重要な「リアクションタイム」を消費させ、主導権を握る手段としては非常に有効かと>人質
着上陸が中隊規模なのか、大隊規模なのか知らんが
自衛隊の通常旅団、テンカイノウリョクが比較的低いが
それに時間を与えてしまうよ、諸刃の剣だよw
着上陸が中隊規模なのか、大隊規模なのか知らんが
自衛隊の通常旅団、テンカイノウリョクが比較的低いが
それに時間を与えてしまうよ、諸刃の剣だよw
732名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-k8NZ)
2019/04/06(土) 12:26:58.14ID:Ozucs3xv0 >>722
固めておいて膠着させれば国連の仲裁が入るからな
大陸に亡命していた「沖縄人民政府軍」が九州に義勇軍とともに上陸して
仲裁の結果沖縄の独立と平和監視のための人民解放軍が入るのを目標にしても良いわけだし
固めておいて膠着させれば国連の仲裁が入るからな
大陸に亡命していた「沖縄人民政府軍」が九州に義勇軍とともに上陸して
仲裁の結果沖縄の独立と平和監視のための人民解放軍が入るのを目標にしても良いわけだし
733ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:27:09.50ID:2DMKgSgy0 >>722
普通に考えたら不可能だったり無意味な行動だからこそ奇襲になる。というのがあるから油断はできないが、公算が低いのはその通りかと
たとえ本当に不可能でも、計算違いということはある。相手の脳内では「いけるアル!」となってるかもしれないですし
普通に考えたら不可能だったり無意味な行動だからこそ奇襲になる。というのがあるから油断はできないが、公算が低いのはその通りかと
たとえ本当に不可能でも、計算違いということはある。相手の脳内では「いけるアル!」となってるかもしれないですし
735名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-Q23g)
2019/04/06(土) 12:28:30.48ID:J4GLUElza 全国の74式を遊兵化させとくよか自走で現場入り出きる16式の手軽さ
撃ち尽くしたら通信偵察車両化
撃ち尽くしたら通信偵察車両化
736名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:29:33.48ID:AgFK0DdtD737_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2206-cJRJ)
2019/04/06(土) 12:29:56.29ID:+SnUkW6+0738名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Sa09-YuXU)
2019/04/06(土) 12:30:02.30ID:ohoOU58da >>677
1995年が舞台らしいのでこう言う作りはウェルコネねw
1995年が舞台らしいのでこう言う作りはウェルコネねw
741ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:30:55.88ID:2DMKgSgy0 >>731
まあね、現同盟国の悪口にもなってしまうが、「奇襲」など食らう時点で軍としていかんのですよ。お前ら何のために居るんやって話になる
少なくとも大規模ならば事前に察知して、チェスで相手の手を封じるように、こちらも動くでしょうしのう
まあね、現同盟国の悪口にもなってしまうが、「奇襲」など食らう時点で軍としていかんのですよ。お前ら何のために居るんやって話になる
少なくとも大規模ならば事前に察知して、チェスで相手の手を封じるように、こちらも動くでしょうしのう
742空気売り ◆FndFlk2WVA (スフッ Sda2-gZRC)
2019/04/06(土) 12:30:59.14ID:dXMAfvIkd >>704
ブリカスも枠は52両になっちまったがまだ200両前後は「保有」してるから
ブリカスも枠は52両になっちまったがまだ200両前後は「保有」してるから
743名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-QRvD)
2019/04/06(土) 12:31:52.70ID:hY/S+Luw0 敵戦車がいる橋頭堡に木戸銭を投入すると自殺みたいなもの
一方で空挺部隊や上陸部隊の軽量車両なら有利に轢き殺せる
戦車が上がってきたら攻勢には戦車使わないといかんよ
守勢は普通科と木戸銭でやるんだろうけど
一方で空挺部隊や上陸部隊の軽量車両なら有利に轢き殺せる
戦車が上がってきたら攻勢には戦車使わないといかんよ
守勢は普通科と木戸銭でやるんだろうけど
744名無し三等兵 (ワッチョイ e5f4-ThcN)
2019/04/06(土) 12:32:17.44ID:KHUK2Zlk0 >>657
揚陸されてしまえば捕虜だのなんだのと煩わしいが水際で溺れてくれる分には後腐れないからね。
揚陸されてしまえば捕虜だのなんだのと煩わしいが水際で溺れてくれる分には後腐れないからね。
745名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-WweH)
2019/04/06(土) 12:33:01.37ID:wn4BMQfW0 >>565
下関の北あたり、例えば豊浦付近に揚陸して(適当な揚陸向けの地点があるかは知らぬ)山陽抜けて東京まで機甲突破しろって言われたらハインツ・グデーリアンも島田豊作も大声で泣き出すレベルの距離だもんなぁ。
下関の北あたり、例えば豊浦付近に揚陸して(適当な揚陸向けの地点があるかは知らぬ)山陽抜けて東京まで機甲突破しろって言われたらハインツ・グデーリアンも島田豊作も大声で泣き出すレベルの距離だもんなぁ。
746名無し三等兵 (ワッチョイ a101-Wp/S)
2019/04/06(土) 12:33:31.62ID:nDBrf7zW0 (ガンランチャーです……ガンランチャーを採用するのです……)
747名無し三等兵 (ワッチョイ 69b3-4ykV)
2019/04/06(土) 12:33:52.85ID:z59TDoG/0748名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:33:57.19ID:AgFK0DdtD >>722
そもそも、膠着させるだけの戦力を投入する必要がある時点で、既に大戦じゃないか?
自衛隊側・日本政府側もありとあらゆる手段で抵抗・妨害するだろうし
国内の左翼勢力も既に退潮、さらにナショナリズムが刺激されてヤバい事になりそうなんだが
南西諸島すら制圧できない段階で、既に机上の空論じゃないかなー>九州における傀儡国家成立
そもそも、膠着させるだけの戦力を投入する必要がある時点で、既に大戦じゃないか?
自衛隊側・日本政府側もありとあらゆる手段で抵抗・妨害するだろうし
国内の左翼勢力も既に退潮、さらにナショナリズムが刺激されてヤバい事になりそうなんだが
南西諸島すら制圧できない段階で、既に机上の空論じゃないかなー>九州における傀儡国家成立
749名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-Q23g)
2019/04/06(土) 12:34:04.95ID:J4GLUElza753名無し三等兵 (ワッチョイ 85d2-cJRJ)
2019/04/06(土) 12:35:34.68ID:Hno0Qntf0 >>704
なぜそこで予算純増というスマートな解決案がどこ方面からも出てこないのか!!!!(逆切れ
なぜそこで予算純増というスマートな解決案がどこ方面からも出てこないのか!!!!(逆切れ
754空気売り ◆FndFlk2WVA (スフッ Sda2-gZRC)
2019/04/06(土) 12:36:06.23ID:dXMAfvIkd755ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:36:42.31ID:2DMKgSgy0 >>753
節子、それスマートやない! 力業や!
節子、それスマートやない! 力業や!
756名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-WweH)
2019/04/06(土) 12:37:27.65ID:wn4BMQfW0757748 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:37:32.91ID:AgFK0DdtD758名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:38:30.78ID:AgFK0DdtD >>753
予算が増えたって、陸自まで金が回るかどうかは分からないんだよ!
予算が増えたって、陸自まで金が回るかどうかは分からないんだよ!
762名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:40:28.62ID:AgFK0DdtD >>760
あ、プラスして日米の潜水艦と機雷と対艦ミサイルによる妨害にも気を付けね☆
あ、プラスして日米の潜水艦と機雷と対艦ミサイルによる妨害にも気を付けね☆
763名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-WweH)
2019/04/06(土) 12:40:55.76ID:wn4BMQfW0764大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sac5-fxhK)
2019/04/06(土) 12:41:18.23ID:dv7VRldma766名無し三等兵 (スップ Sd02-XGxK)
2019/04/06(土) 12:42:05.99ID:xab+bs7yd 田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府長官官舎)
https://i.imgur.com/o1zskX0.jpg
https://i.imgur.com/067feh0.jpg
https://i.imgur.com/6XIyFUh.jpg
https://i.imgur.com/f2vYBbf.jpg
今年は公開時期に桜が満開でよかった
https://i.imgur.com/o1zskX0.jpg
https://i.imgur.com/067feh0.jpg
https://i.imgur.com/6XIyFUh.jpg
https://i.imgur.com/f2vYBbf.jpg
今年は公開時期に桜が満開でよかった
767ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa8a-b8u6)
2019/04/06(土) 12:42:23.95ID:GGmS4Hj8a >>582
あれは、運ちゃんと刑事どっちが主人公なの。
あれは、運ちゃんと刑事どっちが主人公なの。
768ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:42:53.45ID:2DMKgSgy0 そういえばツイッターで「10連休韓国に行ってきます!」と元気良く宣言している人を見かけたが、すごい度胸である
まあ令和になった後は無理かもしれないから今のうちに楽しんできたまえ(棒
まあ令和になった後は無理かもしれないから今のうちに楽しんできたまえ(棒
771梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ b901-k8NZ)
2019/04/06(土) 12:45:57.24ID:ofLkdiqa0 >>763
◆平和な時代になった◆こっそりいやがらせをする程度◆たいへんマイルド◆
◆平和な時代になった◆こっそりいやがらせをする程度◆たいへんマイルド◆
772名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-QRvD)
2019/04/06(土) 12:46:13.23ID:hY/S+Luw0 今の政府の方針だと陸自の戦力より
イージスアショアとか空母の方が抑止力につながるという発想らしいけど
これは逆ではないかという気がしなくはない
(空母については渡洋打撃まで想定してるならありうるけど防御用じゃなあ)
イージスアショアとか空母の方が抑止力につながるという発想らしいけど
これは逆ではないかという気がしなくはない
(空母については渡洋打撃まで想定してるならありうるけど防御用じゃなあ)
773名無し三等兵 (ワッチョイ 698f-k8NZ)
2019/04/06(土) 12:46:24.20ID:Lh4sK4410 10連休なんて仕事のための勉強やサービス在宅業務を10日したら終わる程度の代物ぞ
遊びに行く連休なんて30日ぐらいないと余裕できないな
遊びに行く連休なんて30日ぐらいないと余裕できないな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 61c2-iMOx)
2019/04/06(土) 12:46:37.88ID:n0KKqrGj0 >>753
中期防約27.5兆円って10年後に2倍ペースの30兆には届かないが従来の24.5兆に比べれば
2倍ペースとの中間点設定だから相応のペースではあるんだけどね。
目に見えて配備速度が上がるのは上昇ペースが上がってから納入が始まる5年後くらいからか。
中期防約27.5兆円って10年後に2倍ペースの30兆には届かないが従来の24.5兆に比べれば
2倍ペースとの中間点設定だから相応のペースではあるんだけどね。
目に見えて配備速度が上がるのは上昇ペースが上がってから納入が始まる5年後くらいからか。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-IUo8)
2019/04/06(土) 12:46:55.86ID:zsPcvIhb0 東京行くより近いから日帰りか1泊2日ならともかく10連休はちょっとなぁ
776紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:47:36.16ID:G2I7XJ870777名無し三等兵 (スップ Sd02-XGxK)
2019/04/06(土) 12:47:42.40ID:xab+bs7yd >>702
日本政府公式声明「すべての日本国民は鳥居強右衛門マインドを持っているのだ!」
日本政府公式声明「すべての日本国民は鳥居強右衛門マインドを持っているのだ!」
779ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:48:45.57ID:2DMKgSgy0 せめて相場が開いていればいいのにー>10連休
暇すぎてしぬw
暇すぎてしぬw
780紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:49:15.01ID:G2I7XJ870781大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sac5-fxhK)
2019/04/06(土) 12:49:39.51ID:dv7VRldma784舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ a207-4riu)
2019/04/06(土) 12:50:07.56ID:Cp9w9e710 >>780
台北周辺とその他は違うけどね。(´・ω・`)
台北周辺とその他は違うけどね。(´・ω・`)
786名無し三等兵 (エアペラ SD4d-BZhk)
2019/04/06(土) 12:50:37.25ID:AgFK0DdtD >>772
ミサイル防衛と離島防衛が抑止力になると思っているのでは?
離島防衛、実質的に南西諸島の防衛は、九州・太平洋側の安全保障に直結する
(WW2の沖縄戦〜ダウンフォール作戦とそこらへんの条件は変わっていない)
離島防衛に注力する事が、すなわち陸上自衛隊の長期的負担を減らすことなると判断していると思う
逆に、離島防衛をなおざりにして、本土の陸自ばかり増強したとしても、沖縄を失えば更にきつくなる
ミサイル防衛と離島防衛が抑止力になると思っているのでは?
離島防衛、実質的に南西諸島の防衛は、九州・太平洋側の安全保障に直結する
(WW2の沖縄戦〜ダウンフォール作戦とそこらへんの条件は変わっていない)
離島防衛に注力する事が、すなわち陸上自衛隊の長期的負担を減らすことなると判断していると思う
逆に、離島防衛をなおざりにして、本土の陸自ばかり増強したとしても、沖縄を失えば更にきつくなる
787名無し三等兵 (ワッチョイ 698f-k8NZ)
2019/04/06(土) 12:50:37.87ID:Lh4sK4410788紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:51:11.16ID:G2I7XJ870789名無し三等兵 (ワッチョイ ee03-hWz0)
2019/04/06(土) 12:51:35.61ID:JTltA3QW0790紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:51:50.20ID:G2I7XJ870 >>787
ニムには何か良いスキルがあるんでしょうねぇ。
ニムには何か良いスキルがあるんでしょうねぇ。
791ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ eee5-iMOx)
2019/04/06(土) 12:52:04.81ID:2DMKgSgy0792大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sac5-fxhK)
2019/04/06(土) 12:53:24.53ID:dv7VRldma >>93
せっかくならもぐらモチーフの仮面ライダーとかだしてほしかった
龍騎復活したけど、ディケイド版オリジナルの鮫の仮面ライダーがでてくるのね
龍騎のメンバーやモンスターのモチーフを一新して令和版龍騎をやってほしい
カエルの仮面ライダーがいないのも意外よね
せっかくならもぐらモチーフの仮面ライダーとかだしてほしかった
龍騎復活したけど、ディケイド版オリジナルの鮫の仮面ライダーがでてくるのね
龍騎のメンバーやモンスターのモチーフを一新して令和版龍騎をやってほしい
カエルの仮面ライダーがいないのも意外よね
794名無し三等兵 (ワッチョイ 3d7d-cJRJ)
2019/04/06(土) 12:53:52.36ID:NK3wIswZ0 そういえば先の新元号発表での官房長官による記者会見では、サイコパスイソ子が何をやらかすのかと
楽しみにもとい心配していたけど、結局出番は無かったようですね。
流石に盗凶珍聞もこの歴史的な場でイキリまくったイソ子が全てをぶち壊しにすれば、社長会長を含めた
珍聞首脳が厳しく管理責任を問われ総辞職待ったなしな事態になる事ぐらい察知できたのかも。
それでイソ子は会見当日は珍聞本社ビル最下層の座敷牢に監禁してたりして。
楽しみにもとい心配していたけど、結局出番は無かったようですね。
流石に盗凶珍聞もこの歴史的な場でイキリまくったイソ子が全てをぶち壊しにすれば、社長会長を含めた
珍聞首脳が厳しく管理責任を問われ総辞職待ったなしな事態になる事ぐらい察知できたのかも。
それでイソ子は会見当日は珍聞本社ビル最下層の座敷牢に監禁してたりして。
795名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-yEdN)
2019/04/06(土) 12:54:55.07ID:tdxHYyXT0796大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sac5-fxhK)
2019/04/06(土) 12:55:36.96ID:dv7VRldma798紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:57:28.45ID:G2I7XJ870 >>797
今、空前の障害者雇用ブームだからこのビッグウェーブに乗るニダよ。
今、空前の障害者雇用ブームだからこのビッグウェーブに乗るニダよ。
799名無し三等兵 (スフッ Sda2-fpxN)
2019/04/06(土) 12:57:28.58ID:kbnHwy6zd どうやら十連休中に積みを崩すものは居ないようだな…
800名無し三等兵 (ワッチョイ 61c2-iMOx)
2019/04/06(土) 12:58:01.88ID:n0KKqrGj0801紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ f2a2-dm+k)
2019/04/06(土) 12:58:03.59ID:G2I7XJ870■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
