隔週刊エアファイターコレクション★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ a602-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:09:05.19ID:J0Vv6O9V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!

アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html

関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548392429/l50
2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/08/03(土) 17:26:44.97ID:K0xjxdkQM
独房!
2019/08/04(日) 12:08:06.76ID:ZpJu5Czua
RFの出来はどうよ?
今年度で解隊だから記念に買っとくか!?
2019/08/04(日) 14:35:31.62ID:VKalPOTG0
幼女塗装と聞いて慌てて買ったら洋上迷彩だった
408名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:49:43.90ID:MJGSRVLN0
>>406
機種下部のカメラは透明パーツになっているのかねぇ
無いです
スパロー用のミゾがあるのもおかしい
2019/08/06(火) 16:27:43.22ID:jqsMTvCzM
メインは1/72で集めてるから1/100に対してはある程度寛容だったが
今回は頂けない 生産の個々の不手際では無く監修の質の低下だから
これから先がホントに心配だぞ
2019/08/06(火) 17:23:22.57ID:txJsAGRl0
>>409
いやアシェットは監修が指摘してもガン無視で強行リリースするぞ
以前、艦船のシリーズで監修が指摘したのを全然直さずガン無視しまくって出すのを繰り返して監修者がキレて縁切られたことがある
ブログで毎回「この部分は指摘したのに直ってない……」って嘆いてた
ちなみに出来が良いものはちゃんと褒めてたし、文句ばかりつける人ではなかった
2019/08/06(火) 17:36:20.76ID:pdjmaecaM
そういやパッケージに航空自衛隊F-14Dと印刷しといて何のアナウンスもなかったよね
2019/08/06(火) 20:39:17.92ID:jqsMTvCzM
>>410
あんた他シリーズの監修者の愚痴までよく読んでるなーw
2019/08/06(火) 23:24:55.12ID:txJsAGRl0
>>412
ガチの専門家だったから正誤表としてまとまってるし、他の話題も面白かったからな
名前だけ貸してるスチャラカ監修者もいるかもしれんけど、アシェットについては監修者はまともでアシェット自身がクソの可能性もあるってこった
2019/08/07(水) 17:06:04.16ID:y8+a0/tb0
>監修が指摘したのを全然直さずガン無視

アシェット:プッ、ニワカにはわかりゃしねぇ〜よ(俺含)
2019/08/14(水) 19:26:49.53ID:ac4nUpWw0
し〜ん...........。
416名無し三等兵 (アークセー Sx85-kXeN)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:04:41.76ID:w529Omj+x
さすがにこのカラバリ爆撃ではコメも延びんわなぁ…
F-35Bが来たら起こして…(- 。 -)Zzz
2019/08/15(木) 16:29:30.02ID:Zd3pGFZj0
あまりにも静か何でこんなの貼っておきますね
ttps://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/koukusai/index.html
418名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Pdu8)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:13:59.65ID:H+SUwObk0
総火演もそこらへんじゃなかったっけ?丸かぶりなんだな
2019/08/15(木) 17:25:50.18ID:Ny1M+ZcTM
宮城か遠いな・・
2019/08/15(木) 18:42:00.94ID:9OFLYOZZ0
そういやT4のブルーインパルス塗装で出せば売れるだろうに
421名無し三等兵 (ワッチョイ 8161-m73o)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:08:42.74ID:e5ky3cYY0
>>420
売れるだろうね、機体番号だけシールにして自分で貼れるようにすれば6個買いする奴もいるだろうし、普段模型買わない奴も買うから一番売れると思うわ
2019/08/16(金) 09:10:01.23ID:TL2Qiqf40
デアゴで出した物と被らないようにまだやっているのなら
T-4はラインナップ企画から外れてるかもな
既にブルインも通常塗装もレッドドルフィンまで出てる
2019/08/16(金) 21:14:11.55ID:EVzcbJ/Wa
トムキャットいい加減飽きた
2019/08/16(金) 21:39:14.46ID:ec3y0Qm+0
なんにもいらないね
2019/08/17(土) 01:25:58.84ID:/yMXwc4j0
おまいら、トーネードIDS 予約したか?
2019/08/17(土) 13:53:13.71ID:M04osR3Kd
今回のF-14D昔のエスコン 1で似たカラー居てよく自機で使ってたわ


後猫シリーズはペルシャ猫買って終わりにしますの
427名無し三等兵 (ラクペッ MM75-KGb2)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:26:28.22ID:zTjIbZhoM
次週I DS
428名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:40:41.65ID:HtH89tix0
コルセア2楽しみ。でもクルセーダーじゃなくてコルセアなんだな。
なんでだ?
2019/08/21(水) 20:30:39.77ID:XdxDMHvl0
一時期アメリカの象徴でもあったセイバーが入ってないあたり
センチュリー以前は古臭くて売れないと判断されたんだろうな
2019/08/22(木) 00:01:26.04ID:WgMY7e2t0
クルーセイダーは欲しいがコルセアは要らんわ
爆撃機であってファイターでないし
エアアタッカーはいいからエアファイターラインナップしてくれよ
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4dad-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 05:16:29.49ID:+gVJYf/k0
>>430
全くその通り。
アタッカー、カラバリ出す前にもっと新規戦闘機出してほしいですね。
MiG21出るだろうか…
432名無し三等兵 (スププ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:04:50.15ID:LDXiKyKyd
>>431
MiG-21と25Pは是非欲しい
2019/08/22(木) 14:52:28.55ID:snf+Dq0fM
ハリアーIIやMIG-25とか小改修でバリエ展開出来るのにな
まぁそれをやったリーコンがあのザマだからやらないがマシか
2019/08/22(木) 16:57:46.78ID:StpFaL810
どうせカラバリ展開するならMiG-21でやってほしかったw
435名無し三等兵 (ワッチョイ 4dad-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:49.18ID:+gVJYf/k0
>>434
そう思ってるひと、多いと思います。
2019/08/25(日) 16:40:20.55ID:kvTOCqoh0
俺の希望
MiG-19、21、25
F-8E
2019/08/25(日) 16:41:31.95ID:kvTOCqoh0
MiG-25はMiG-25P
438名無し三等兵 (ワッチョイ 9a05-olSi)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:34:06.43ID:aZ9gSRPp0
元々のラインナップからこれだけ外されてる。
ミラージュ F.1C 200
JAS37 ビゲン
SEPECAT ジャギュア
BAC TSR-2
F-104G スターファイター
F-105 サンダーチーフ
F-106A デルタダート
F-111A アードバーグ
F-5N(E) タイガーU
A-5 ビジランティ
EA-6B プラウラー
MiG-21bis LAZUR
MiG-23MLD フロッガー
Su-22 M4
Su-24 フェンサー
Su-25 フロッグフット
Su-33 フランカーD
SU-57 PAK-FA
全部欲しいわけではないが、出来るかぎり残りのラインナップに復活させてくれ!
2019/08/25(日) 17:40:38.11ID:qXv6o53nM
後半のラインナップで登場するから安心したまえ
2019/08/25(日) 17:55:38.26ID:xJJKqu0M0
こんだけF-14のカラバリ出てるのに
ブラックエイセスが出なかったら
ショックだわー
2019/08/26(月) 02:30:21.13ID:CwUPC3xk0
ラインナップ発表済みの53号は2020/5/20頃発売だ
未発表の54号以降まで 1年きってるんだぜ
今年末には、後半の一部ラインナップ発表もあるんじゃないか

同業者の、、、
「MS Bible」みたいに週刊から隔週発売に変わったり、
「STAR TREK STARSHIPS collection」みたいに、70号⇒100号⇒138号、、と延長される未来もあるかもしれないんだぜ

買い支える奴がいればなー
2019/08/26(月) 04:07:15.38ID:haqG/xRH0
忘れてたミラージュ3も欲しかった
フェラーリF1も&レーシングとなって延長されたが
今回はカラバリ攻勢で予算苦しいのがわかる
2500円に値上げしてカラバリやめていろんな機種増やして欲しい
2019/08/26(月) 04:10:09.02ID:haqG/xRH0
それとレガシーホーネットやF-20は絶対売れる
444名無し三等兵 (ワッチョイ 9a05-olSi)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:26:45.94ID:EiVaVbg70
>>439
え、マジそうなの?知らなかったそんな情報!ヤッター
とか思ったらハンドルネームが落ちになってた・・

あと「全部欲しいわけではないが、」は「全部買える訳ではないが」の間違いです。
貰えるなり、場所に余裕あるなら全部ほしいわ。
2019/08/27(火) 15:22:58.91ID:a/2pnmRpM
>>437
F-111が一番大きいのかしら?
446名無し三等兵 (ワッチョイ d62c-OjJs)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:21.45ID:LgQTrUyG0
トーネード見てきたけど、主翼固定っぽいので買うのやめた。
2019/08/28(水) 13:08:29.17ID:kkJnGheY0
>>446
ちょっと動くよ。
あと、台座がトーネードの綴りミスで、正誤ふたつ入ってた。
2019/08/28(水) 14:56:01.24ID:RLgvMRLOM
>>447
ちょっとって、何じゃそりゃw
ディテールとマーキングがちゃんとしてれば俺はいいけどさ
なんか入荷数少なかったみたいだなー
2019/08/28(水) 16:42:31.67ID:wN/QyRXb0
やっぱパイロンが鬼門か…
450名無し三等兵 (ワッチョイ a602-HYI7)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:45:20.01ID:ILYovCNm0
>>447
完全固定だぞ
451名無し三等兵 (ワッチョイ a602-HYI7)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:47:09.82ID:ILYovCNm0
「コンパクトながらダイナミックに動く可変翼」


消費掲示法違反
2019/08/28(水) 20:29:13.95ID:mzDsQ1rn0
実機の解説だから(震え声)
2019/08/28(水) 21:32:21.66ID:BZ7ZNnI10
台座2つは何だ?と思ったらスペルミスか。
台紙が見えたので、ひょっとしてデカール?と思った。
2019/08/28(水) 21:50:24.17ID:BZ7ZNnI10
可変翼、無理に動かさなくて良かった。
前号がF-14だからトラップだわ。
455名無し三等兵 (ワッチョイ a602-7nd5)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:08:11.21ID:ILYovCNm0
そもそもトム猫以外で可変翼動くオモチャ見たことねえ
トム猫以上のサイズはデカさでキット化忌避されるし
トム猫以下の小さいのは仕込むスペースが無い
456名無し三等兵 (ワッチョイ a602-7nd5)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:12:09.10ID:ILYovCNm0
9月
F-4EJ改 ファントムU 第301飛行隊 F-1仕様特別塗装 1992年

F/A-18E スーパーホーネット アメリカ海軍 第137戦闘攻撃飛行隊 “ケストレルズ” 2011年
2019/08/29(木) 09:15:32.52ID:RWu/Yk+o0
トーネードカラバリでもう一回発売予定あるけど
羽根動かないのバレたら誰が買うんだ
2019/08/29(木) 09:20:08.16ID:t4lpmTXQ0
F-111やフロッガーもパイロンあったっけ?
つーことは出ても固定なのかな…
459名無し三等兵 (ワッチョイ eb2c-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:47:30.93ID:O6vGZtni0
パイロンとかも接着せずに、胴体と平行になるように、手で調節できるようにすれば・・・。
確かコーギーの1/72トーネードなんかがそうだったような気がする。
1/100だと小さすぎて難しいのかな。
2019/08/29(木) 12:16:06.72ID:PU2s9Rmla
トーネード買わなくて良かった
2019/08/29(木) 12:32:07.77ID:oB52H8EuM
https://pbs.twimg.com/media/EDDLuOtUYAADunj.jpg
, '`,、('∀`) '`,、
2019/08/29(木) 15:41:51.85ID:t4lpmTXQ0
(´・ω:;.:...
463名無し三等兵 (ラクペッ MM8d-ErCs)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:08:37.61ID:9hK7FqmtM
>>457
つぎのTNDはADVだからノーカンだし(よみがえるF15の悪夢)
2019/08/30(金) 13:04:11.30ID:gQ7cYLEPM
コンパクトながらダイナミックに動く可変翼

(実機)と明記しとけやあほんたら
465名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 14:57:48.26ID:RDu2MUzf0
>>464
こりゃヒドイ。マジで無稼動。
そういう事だったんですね…
2019/08/30(金) 15:22:15.66ID:lixMAcNyM
>>438
YF-23,A-4はないのか。。。
2019/08/30(金) 18:12:04.21ID:qbK26HIz0
YF-23、A-4が出たとして、同じ値段かよ…小型機は売れ行きに不利だよね。
あとね、大型機はスタンドの強度が心配…地震的にw
F-22にには、スタンド使ってないもんな…地べたにペッタリと置いてディスプレーw
2019/08/31(土) 13:03:39.58ID:fV4wnB1x0
トーネードの台座文字ミスで二つ入ってたわ
全員そうなってたのか
2019/08/31(土) 15:48:37.85ID:Q1diV/LkM
TORNADOをTORNADEにしちゃったから追加したのか
デアゴなら知らんぷりしてそうなもんだが何があった
470名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:23.10ID:Ans+/5nh0
なら冊子のコンパクトながらダイナミックに動く可変翼も修正してほしい。
471名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:16.83ID:Ans+/5nh0
あれを直すなら先にこっちだろ
2019/08/31(土) 18:39:34.83ID:XBtdVexz0
景品表示法に障るのでは?
2019/09/01(日) 12:52:21.02ID:AcdI37KB0
>>467
F-22はオイラもグラグラしちゃうので飾らず押入れw
F-35は出してあるんだが
初期だとフランカーも結構不安定
2019/09/01(日) 14:54:45.02ID:gKEPIhem0
初期もフランカーも不安定なのか…カナード付きが出るまでグッと待ってるんだが…
475名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-W61Z)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:07:01.33ID:CjepL6iw0
F-22のグラグラ:スタンドの支柱が通常のままの細さで重さに対して不釣合いでグラグラという意味だよね?
自分の場合、マンガ用のカラーボックスを利用して、斜め置きで水平尾翼を棚奥の壁にあて、グラグラしないようにしてる。
棚板内寸:幅52 奥行15.5 高さ19cm で機体を斜め置きして横に4機、内棚だけで12機、棚上まで利用したら16機置ける。
値段も3000円そこらで手に入るしお得。
ボールジョイントがグラグラの意味なら、木工用ボンドで可動を損なうことなくガッチリする。(膜を形成するだけで接着されない)
476名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-ErCs)
垢版 |
2019/09/02(月) 04:23:54.64ID:g+T1j37P0
箱のブリスターとっといて見るときだけ出しゃいいだろ
2019/09/02(月) 05:28:55.65ID:MNephF//0
箱入れして保管してるのは、買って安心しとるだけやろ
2019/09/02(月) 09:08:23.29ID:+4nlusRx0
それは違う この程度の出来の完成品だとケース越しに見たくらいがちょうどいい
手に取れないものほど良く見える 開けると荒まで全部見えちゃう
2019/09/02(月) 10:09:20.96ID:nVTt+yH70
それ正解。出して飾ると専門メーカーのと比べてどうしても見劣りし
悲しくなる。それでだいぶ手放した。
2019/09/02(月) 10:23:08.39ID:cea7gfhU0
フィギュアやおもちゃって出して飾ってこそだろ
2019/09/02(月) 10:40:41.71ID:Jb7ZfKa6M
ギア無しなのは最初から分かってたが飛行形態ばかり飽きてきた
482名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:33:08.96ID:lhIJiQAB0
地味に次の迷彩F4楽しみ
483名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:33:52.06ID:lhIJiQAB0
まあコルUが1番楽しみなんだけど
484名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:34:27.59ID:lhIJiQAB0
>>483
まあコル2が1番楽しみなんだけど
2019/09/03(火) 02:54:36.92ID:h++IS8M20
>>478-479

子供の頃に買った玩具で遊び倒すか、大事に仕舞っておいて遊ぶ時期を逸してしまうか…ってあるよな。
砂遊びなら幼稚園まで。人形遊びなら小学校低学年までだろう?
時期を逸すると「見立て遊び」「ヒーローごっこ」も出来なく無くなる。
486名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-ErCs)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:39:21.76ID:+IuZCbov0
>>480
遊んだら片付けなさいっていつも言ってるでしょッ
2019/09/03(火) 09:17:45.26ID:TA3jnsir0
せっかく買ったものだから、購入直後の一番熱のある時に出して飾って満足したらしまっておくのが一番満足度が高いと思うわ
開けずにしまっておくとそのうちいらなくなったりする可能性もあるし、だったらテンション高いときに堪能しておくべき
2019/09/03(火) 13:25:18.86ID:AbLxYKfvM
女体盛りして遊ぶのが至高
2019/09/03(火) 13:26:14.84ID:AbLxYKfvM
誤爆です無視してください(>_<)
2019/09/03(火) 20:22:04.95ID:rkUvx6nj0
女体に戦闘機とな…
2019/09/03(火) 22:14:20.94ID:8dl2xmQQa
どのスレ向けの誤爆だったのか素直に言いなさい
2019/09/04(水) 07:00:41.77ID:Oa0UB+Old
女乗せない戦闘機
緑の黒髪断ち切って
男姿に身を窶し
付いて行きますどこまでも
493名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:58:01.67ID:vumxr0ll0
なんだかコルセア出た後イマイチほしいのないな。
みなさんこの後のラインナップで欲しいのありますか?
2019/09/04(水) 19:57:40.81ID:AzFEhE3O0
戦闘も出来る哨戒機ホークアイかな
2019/09/04(水) 20:24:32.71ID:w6MBn/VS0
>>493
F-117しかない
2019/09/05(木) 14:59:14.56ID:UGAcOauZM
タイフーン買うでしょ このスケールだと初造型かもしれん
F117も買うけど黒一色はヴァンデーワンで懲りたからグレイドラゴン
あとはストライクイーグルがどれだけ爆弾積んでるか
2019/09/05(木) 15:45:50.20ID:SpEUaEso0
今後のラインナップでカラバリじゃない造形は4つだから買うのはそれくらいだろ
498名無し三等兵 (ワッチョイ e205-+y6x)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:56:10.36ID:S8ipPOlH0
ストライクイーグルがエアインテイク接合部の隙間が改善されてるなら欲しいな。
昔出てたデアゴスのエアコンバットは大きなチョコエッグと揶揄されてたものの、
F-15のそこは隙間こそがっつりあるものの主翼のフェアリングは避ける小粋さはあった。
エアファイターのはそこごと唐竹割りしてるのでチョコエッグ感がはんぱない。
2019/09/05(木) 20:11:57.58ID:82KPCLnG0
オラも持ってる。日の丸のミサイル付きの奴だろ。箱のままだからわからなかったけど。
ダイキャストだけど創刊号のトム猫からデティールは甘いよね。
もちろんチョコエッグのも持っているよ。
2019/09/06(金) 14:23:59.48ID:/2wypJH5M
>>475
木工用ボンドGJ 重心ズレでカックンしてたスパホ安定しました。
2019/09/06(金) 14:41:33.73ID:qb7mhcDQ0
ボールジョイント太らせるのは木工ボンドよりも瞬着軽く塗るほうがいいぞ
2019/09/06(金) 16:00:24.57ID:g2se66yMM
昔のガンプラだと軸にスーパーのビニール袋挟んでたな
超薄型ポリキャップとして有効だった
2019/09/07(土) 15:30:30.50ID:2qqaxuc00
マスキングゾルでもいいぞ
2019/09/10(火) 12:48:00.94ID:j3Sv6zOrM
ナイトホークはよ来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況