隔週刊エアファイターコレクション★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ a602-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:09:05.19ID:J0Vv6O9V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!

アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html

関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548392429/l50
2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/12/09(月) 23:28:49.64ID:uVy7g9ko0
▼ yui1107's DeviantArt gallery
https://www.deviantart.com/yui1107/gallery/
ダイキャストで塗装替えが大半のシリーズだが、小スケールとはいえ、コクピットはもう少し購入意欲をそそる工夫が出来ると思う。
https://i.imgur.com/Nh3JCkO.jpg
2019/12/10(火) 06:22:50.62ID:HGaMSKEF0
これ思い出した
https://i.imgur.com/REUH5Vk.png
820名無し三等兵 (ワッチョイ 1568-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:01:54.52ID:JfntXq/e0
>>817
発売されてたかは知らないが
何にせよ
MiG25Pは必ずラインナップして欲しい
2019/12/10(火) 20:08:55.69ID:3omdvEDc0
>>817
面白い考察だ
当時は適当なプラモが沢山あったから出てたかも知れないねー
MIG-25は60年代からYe-155として存在が確認されてたし
亡命事件の前からフォックスバットという名も付いてた
2019/12/10(火) 22:39:43.20ID:HGaMSKEF0
う〜ん、wikiによると…

>プラモデルメーカーの長谷川製作所は、折りしもMiG-25の1/72キットを販売した直後だったが、この事件以降売り上げが爆発的に増加した。

…と記述があるが、どれだけモデルアップが曖昧だったのか気になるw
F-19ステルス・ファイターとか架空機のF-117想像図プラモはあったけどね。

>MiG25Pは必ずラインナップして欲しい

希望薄だけどねぇ…w
2019/12/13(金) 15:36:55.01ID:BBs6iVQw0
42号予約始まっとるよ。転売ヤーに先越されないように
824名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:07:49.42ID:vOD0UcRh0
自分は新作が出ないならこれで打ち止め終了だなぁ
2019/12/13(金) 16:28:32.50ID:5Hv2xbss0
42号は朝見たら予約受付てたから予約済だわ
2019/12/13(金) 16:29:26.01ID:5Hv2xbss0
>>824
おれも42号でとりあえず終了予定
タイフーンはまあいいわって感じで
2019/12/13(金) 16:58:47.95ID:VW0N6miqF
ウルフパックは月曜日に予約済み!
2019/12/13(金) 17:00:39.01ID:5Hv2xbss0
間違えた42号じゃなくて43号予約した
ウルフバックは買わない予定
2019/12/13(金) 19:37:23.88ID:UU6Waf9k0
43号は分解式かな?飾るのにも場所とるだろうし迷い所だな。
ドラ猫は腹いっぱい。買い逃した30号の異色の黒が欲しい。
2019/12/13(金) 21:03:46.36ID:AZ9ItS2Ka
43号予約完了
831名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/14(土) 05:58:15.64ID:4nyWSuIv0
また淀の予約知らない間に終わっとる。淀の予約はいつやってんのかわからんわw
まあ、Amazon開始すんの待つわ。
832名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/14(土) 06:00:31.94ID:4nyWSuIv0
みんな>>823に釣られて間違って42号がE2Dと思ってそう。
2019/12/14(土) 08:13:18.38ID:Fgb8j1g00
43号で卒業します
皆さんありがとうございました
良いお正月が迎えられそうです
2019/12/14(土) 11:37:51.81ID:MIGTs6+S0
今後半年新規が2種だけだからな
ラインナップも更新されないし
2019/12/14(土) 12:09:16.89ID:YycUy6Rid
エアファイター なのに偵察機ばかり新規で連発されるのは非常に悲しい
偵察機ファンがいるのは理解したがちゃんとファイター出して下さい(継続可能ならば)
ファイター待つ身にはリーコン、アタッカー、ボマーばかりにラインナップされてるように感じる
2019/12/14(土) 13:01:48.06ID:0KvVmnT90
全部買ってたら飾る場所無いし
飾らないコレクションはただのお金の無駄だからな

要らん物だらけのカラバリクソラインナップは有り難い
2019/12/14(土) 16:02:49.54ID:qbJzDvL50
ファイターばかりだと旧型のちっこいやつだらけになるので売れないんじゃないの
おじいちゃんには売れるだろうけどね
2019/12/14(土) 18:07:44.43ID:2PKlyPO6d
このスレで希望が多いのは
F-8、F-5、MiG-21、MiG-25P、ビゲン、F-4E
個人的には
F-86、MiG-19、MiG-17、MiG-15、ミラージュ3
2019/12/14(土) 18:14:18.58ID:2PKlyPO6d
ハリアーもアタッカーとして考案されアタッカーとして使用された
ファイターとして活躍したのはシーハリアー
しかしながら既にフォークランド紛争時はエリア88 のようなケツの取り合いのドッグファイトは無かった
それでは音速機ミラージュ3が何故、亜音速機シーハリアーに歯が立たなかったのか?
答えはミサイルの性能差だった
2019/12/15(日) 00:31:43.04ID:MAvxrtnm0
どっちかというと、アルゼンチン側が近くにまともな支援設備がなかったからじゃないの?
841名無し三等兵 (スフッ Sd02-COYV)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:06:07.84ID:JQL7eKO5d
>>840
それは航空優勢の要因であって
戦闘機同士の空中の戦いとなると別だ
その辺は世界の傑作機
空戦フォークランド
ジェット空中戦
で読んでくれ
他にも書籍はあるだろうし
842名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-970y)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:22:28.68ID:RZyFR0Ja0
MiG25とMiG25Pて何が違うんですか?
ググってみたんですがよくわからなかったんです。
2019/12/17(火) 11:40:46.83ID:fvwvFMKL0
フォークランド時の事はおぼろげに記憶があるわ
当時は軍事特集みたいな番組も多くて、ハリアーは飛行中にベクターノズルを
動かすことによって特別な機動が出来る事が活躍の要因のような口ぶりだったな
それにほだされた当時の子供が今のハリアー人気を支えていると言って良いかも
2019/12/17(火) 12:15:20.81ID:eXl+mKSQa
>>843
目の前で、しかも生で散々お披露目されてきたんだぞ
当時の航空祭で、
そんな物見たら少年の目は輝くだろうに
今のプリモどこじゃない
2019/12/17(火) 12:18:57.62ID:5RdZAfnY0
俺もツベでその手の動画は確認したわ。
でもハリアーがミラージュにACMで勝てるとも思えんから、やっぱ839の言う様にミサイルの性能差が大きな要因だったんだろうな。
あとハリアーUになるまで製造数の半数が事故で損失してるとか…実戦で失われてるより多いって一体?って感じた。
垂直離着陸やホバリングも搭載した冷却剤のある短時間だって言うし、現実は案外、特撮やアニメに出て来るVTOLの使い勝手とイメージ違う。
846名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:13:18.02ID:6RDj3Tkt0
アニメのエリア88でハリアーがVTOL使ってメサいるを直前回避するのみてすげーって思ってた頃が懐かしい
2019/12/17(火) 15:48:58.81ID:DWx0ZEDwa
VTOLて使うものだったのか
848名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:15:24.38ID:6RDj3Tkt0
VTOL機って言うくらいだから推力可変装置=VTOLって意味に使ってたわ、今まで。
機体そのものを意味するならVTOL"機"っておかしくね?
2019/12/17(火) 18:03:12.31ID:Ukb+KtgZd
>>848
きちんと元の言葉で理解してる?
Vertical TakeOff and Landing でVTOL
推力可変装置ってw
2019/12/17(火) 18:41:59.52ID:H0r40rHD0
ワロタ
851名無し三等兵 (ワッチョイ c205-drM2)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:56:31.16ID:SWUdEVA/0
>848
なるほど、飛行する機体で"飛行機"みたいなカンジか。
そういう風に考えた事なかったのでちょっと面白かったわ。
>849
間違いを正す事は大事だと思うが、その間違いで何か揶揄した訳でもないのに
わざわざ草はやしてマウントとるのどうかと思うわ
2019/12/17(火) 19:01:29.01ID:DWx0ZEDwa
ま、マヌケすぎるからしょうがない
853名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-970y)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:56:22.65ID:LLZ+6L/J0
カラバリ出すにしてもハリアーやらヨーロッパ機やらも入れて欲しい。
F4F14ありすぎ問題。
2019/12/17(火) 23:11:08.57ID:SExQQB+10
>>851
バカ本人自演乙
855名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-a2YB)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:59:20.79ID:6RDj3Tkt0
何でもかんでも自演に見えちゃうのは脳障害なのかな?
2019/12/18(水) 08:17:27.03ID:aden/x3/x
VTOL推力可変装置(笑)
2019/12/18(水) 20:59:29.32ID:mh5Z0cis0
今号、ファントムIIの台座だけ付いてきたけど、なんだこれ?
2019/12/18(水) 23:18:27.60ID:vcOpppIW0
次のホークアイ岩国の600やん???
航空祭で見た塗装うれぴー
2019/12/18(水) 23:19:37.57ID:CruQpCx1a
何を今更
860名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-C05h)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:58:26.29ID:D9H6+R0tM
ファイターではない機体でもうれしいわ。
2019/12/19(木) 19:48:15.31ID:ezEn16l+0
でもやっぱ、日の丸が付いたE2Dじゃないと…
デアゴとの密約、ここに来て皺寄せが大きくなってきたか
2019/12/20(金) 11:10:31.02ID:bNMZLZ7Xd
分冊百科
エアファイターってからには
ファイターの
機体(技術)の進化、それに伴うデザインの変遷
武装の進化
戦術の変遷
ファイターの開発や実践のエピソード
を二次元だけでなく立体物からも考察出来ること
を主体として
リーコン、アタッカー、ボマーはその隙間に少し入れる程度にして欲しい
E2Dはファイターに対してどう言う役割を果たしどう言うエピソードがあるのかを含めば少しは許さんでもないが
なんかラインナップはル・マン共々、模型や玩具の単なる取り止めのないコレクションになってしまってる
863名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-wdNi)
垢版 |
2019/12/22(日) 06:45:55.60ID:WSl7Zbud0
E2の後はタイフーンまでカラバリの乱れ打ちか。
でもタイフーン、ラファール、グリペン、シロウトには見分けがつきませんのです。
2019/12/22(日) 08:22:47.20ID:ZKLUL+CW0
欧州機はわかりにくいよな
E2買ったらもう終了予定だわ
ラインナップも更新されないし
2019/12/22(日) 09:11:39.96ID:xqJFx/D/0
>>863
その3機を並べて見比べるのがこのシリーズの一番の楽しみだわ

本来、アメリカとロシアで似てるのを見比べたり、開発順に並べてみたりするのがコンセプトだろうに
クソカラバリで残念だ
866名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-wdNi)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:49:24.47ID:WSl7Zbud0
>>865
その通りです。
ある程度のカラバリはアリですが多すぎる。
しかもなぜあのカラバリ?なぜあの記念塗装?
今回のスホーイも含めセンス悪すぎ。
F5.F8.A4.MiG21出るのか不安です。
2019/12/22(日) 16:51:28.68ID:ZKLUL+CW0
今後半年は新規二つで後は全部カラバリ
それ以降はラインナップ空欄とかもう終わってる
2019/12/22(日) 17:18:25.63ID:4QJf3F8E0
Mig-25Pとフランカーのカナード付きキボンヌ
2019/12/22(日) 18:07:35.07ID:e8bvk1EK0
定期購入し続けてる人どれくらいいるんだろう
2019/12/22(日) 20:00:16.03ID:ZKLUL+CW0
定期は特典もらったら即解約だろ
あとは欲しいものだけ個別に買うだけで
2019/12/22(日) 23:19:36.05ID:6RFZfo2RM
隔週刊 JAL旅客機コレクション
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1568189678/
2019/12/23(月) 00:17:29.27ID:CISlMJX4K
組み立てモノと違って、端から定期購入組よりつまみ食い購入者がメインターゲットなんじゃないの。

長いシリーズ、どこからでも買い始められる。
873名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-m7L0)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:20:26.00ID:waJonUEA0
>>872
当初のラインナップならカラバリほとんど無かったし定期で買ってもいいって奴はいたと思うぞ
クソラインナップになったからみんな特典だけ貰ったら解約しただけ
2019/12/23(月) 10:21:19.93ID:lgyqAzmqM
>>866
カラバリは二種類くらいにして欲しい。
ファントム、トムキャット、イーグルはもういらない。。。
2019/12/23(月) 12:00:16.67ID:lgyqAzmqM
追記

スパホももういいかな。。。

ホーネットならほしい
876名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-Dt3G)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:08:29.42ID:iUXxHG030
>>866
言いたい事を言ってくれた
カラバリが悪いのでなく、すごい数で元のラインナップを侵食した事(加えてアレだし)
元々のラインナップ(41号まで)から18種外されてる。
ミラージュ F.1C 200
JAS37 ビゲン
SEPECAT ジャギュア
BAC TSR-2
F-104G スターファイター
F-105 サンダーチーフ
F-106A デルタダート
F-111A アードバーグ
F-5N(E) タイガーU
A-5 ビジランティ
EA-6B プラウラー
MiG-21bis LAZUR
MiG-23MLD フロッガー
Su-22 M4
Su-24 フェンサー
Su-25 フロッグフット
Su-33 フランカーD
SU-57 PAK-FA
14号から40号かけて10種消化(F-117とF-15E追加の25種)
今の4回に1回の新作では100号までに18種消化は無理
残り47号だとあと12種前後ですかね
こういう状況だとカラバリに対して悪く言いたくもなる
2019/12/23(月) 15:12:37.38ID:jXIk66ce0
>Su-33 フランカーD

33と34でエライ違いなんだな…
878名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-wdNi)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:17:09.75ID:o5DhdXGq0
最初のラインナップ見たいなー。
どうだったんだろう?
2019/12/25(水) 23:20:22.10ID:jNLbhgiJ0
最初のラインナップ
創刊号 F-4EJkai PhantomII
2号 F-14A Tomcat
3号 F-15J Eagle
4号 Su-27 Flanker
5号 BAe Harrier GR.9
6号 F-35A Lightning II
7号 Rafale C
8号 A-10C Thunderbolt II
9号 F/A-18E Super Hornet
10号 MiG-29 SMT 9.19 Fulcrum
11号 F-2B
12号 A-6E Intruder
13号 JAS39C Gripen
14号 MiG-25 Foxbat
15号 Dassault Mirage 2000-5F
16号 F-106A Delta Dart
17号 J.35F Draken
18号 F-22A Raptor
19号 MiG-21bis LAZUR
20号 Mirtsubishi F1
2019/12/25(水) 23:20:47.94ID:jNLbhgiJ0
21号 F-16C Block 30 Fighting Falcon
22号 Su-25 Frogfoot
23号 Eurofighter Typhoon F.GR.2
24号 A-7E Corsair II
25号 Tornado IDS
26号 F-5N(E) Tiger II
27号 MiG-23MLD Flogger
28号 Dassault Mirage F.1C 200
29号 E-2D Advanced Hawkeye
30号 F-111A Aardvark
31号 Su-57
32号 JAS37 Viggen
33号 F-105
34号 Su-22 M4
35号 F-104G Starfighter
36号 EA-6B
37号 SEPECAT Jaguar
38号 Su-33
39号 A-5 Vigilante
40号 BAC TSR-2
41号 Su-24
881名無し三等兵 (ワッチョイ 64ad-QbNF)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:23.44ID:SgacU0c+0
>>879
早速ありがとうございます。
2019/12/26(木) 03:10:08.58ID:0IrB6ned0
このラインナップなら購読しても良いな
883名無し三等兵 (ワッチョイ 64ad-QbNF)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:01:36.88ID:SgacU0c+0
最初のラインナップ、改めて見たらなかなか素晴らしいな。
これなら定期で買い続けるな。

きちんと全て出るまで続けばいいが。
2019/12/26(木) 16:56:20.65ID:4vxgA/u30
ファントムもトムキャットもイーグルも1機だけか。。。
885名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-aEAx)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:45:07.40ID:7BLRPpvL0
Amazonなかなか43号の予約始まらないなぁ。
ヨドバシはとっくに締め切ってるけど。
41号の時でも一週間前くらいには予約始まってたのに。
886名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-aEAx)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:21:55.35ID:ZAsTmnqS0
前見た時はヨドバシでは43号予約締め切ってたのに
今見たら予約復活してた!
2019/12/27(金) 06:53:54.25ID:a7JTUVqEa
まだあるね
2019/12/27(金) 10:59:34.80ID:XbAdsjGHa
おおサンクス
確保できた
2019/12/27(金) 11:00:44.42ID:XbAdsjGHa
おとといのAirPodsプロに続いて運が良いわ
2019/12/27(金) 14:35:42.81ID:WgGFfM5x0
最初のラインナップと言うが
これらは近年のものが多いので
ジェット戦闘機が発展していく過程や
実戦での使われ方
等から見ればまだまだ不満ではある
891名無し三等兵 (ワッチョイ 64ad-QbNF)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:36:20.59ID:V3F+epJy0
>>890
このシリーズは初心者向けの入門シリーズですからね。
2019/12/27(金) 19:42:40.90ID:XhVpkwO20
ヨドバシは売り切れだったが他で買えた
正月早々走り回るのが面倒なので予約した
893名無し三等兵 (ワッチョイ f268-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:36:04.91ID:dIngBFn+0
>>891
それはラインナップのデタラメさの言い訳にはならない
2019/12/28(土) 00:39:45.39ID:420OCHa10
鉄道模型じゃないから色違いいらないんですよね
2019/12/28(土) 00:53:03.82ID:dIngBFn+0
世界展開するのか
https://www.aereidacombattimento.it/
896名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 01:17:07.64ID:fZBJdrEs0
本当にアマゾン来ねえな
ギフト券突っ込んだのに
2019/12/31(火) 04:25:42.04ID:mYlD1HqX0
いやマジで
898名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:38:05.28ID:fZBJdrEs0
konozamaどころかページすら来ないって何?
899名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-aEAx)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:39:54.73ID:0TL4sOoC0
累計売り上げ悪いから取り扱いやめたんじゃね?w
2019/12/31(火) 20:04:34.89ID:E0YLrFxm0
ヨドで予約済みだしどうでもいいわ
2020/01/01(水) 14:50:40.77ID:JNCzCAG6d
世界展開を契機にラインナップが良くなりますように!
2020/01/01(水) 15:08:28.83ID:OGH/mnA/0
確かに日本で需要の少ない機体の金型作りやすくはなるね
2020/01/01(水) 15:52:15.93ID:Pd0hMYHO0
イタリアは60機だからな
今のところ新規はクロアチアのMiG-21くらい
2020/01/03(金) 15:31:27.43ID:N/PRrazQa
E2 49個発送された
2020/01/03(金) 22:47:04.88ID:X2l1i2Sg0
尼こねーな
店舗いくか
2020/01/04(土) 00:30:59.06ID:JvioAaQh0
>>905
やっとこさ尼に北よ
ASIN: B082PPN9RB
2020/01/04(土) 00:33:03.89ID:/IBowf4ja
枯らしたる
2020/01/04(土) 00:52:36.51ID:Z/kq6tKU0
>>906
サンキューぽちった
909名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-+ncc)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:39:28.19ID:fHr2/hFH0
自称転売屋は買い占めるなら黙ってやってろよw
宣言してる段階で荒らしの口先だけ野郎なのバレてるんだよw
910名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:48:00.71ID:mlzXQrPt0
>>906
助かる
911名無し三等兵 (スッップ Sd62-h51Y)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:01:39.75ID:F+HKwPFqd
転売ヤー装ってるのはただの荒らしだろ
2020/01/04(土) 12:33:55.71ID:7R+p1j6v0
やべ、今号と間違って次回の天狗予約してた(><)
今回は4日発売だったのか
2020/01/04(土) 13:26:27.06ID:lzM604+t0
E2くそでかいな
2020/01/04(土) 13:37:36.74ID:3G5LcVBL0
Amazonで大きすぎてコンビニ着指定が出来ないんだがいつもそうなの?
2020/01/04(土) 13:46:19.33ID:JvioAaQh0
>>914
場所によるよ、オイラは近所のファミマ3軒で指定可能。
そんでもって、今ならオムニ7に在庫あるし
ttp://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/86/1216394786/image/1216394786_main_l.JPG
2020/01/04(土) 13:51:43.36ID:3G5LcVBL0
>>915
そうなんだ。ツイッターでも画像見れるね
いつもの箱の大きさっぽいね

出来が悪いように思えて検索したら
本物も不格好だったw
2020/01/04(土) 14:03:14.39ID:wvEqia2J0
E2のレビュー画像、なんか見当たらないな…
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/honyaclubbook/item/4910339730102/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況