民○党ですが嘘だけどあいつら違反してるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/07(日) 00:46:31.18ID:3AUMTji4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
嘘をついてでも恨みを晴らしたいニダ (σ゚∀゚)σエークセレント!!

ナウい前スレ
民○党ですがチョベリグです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554528218/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/07(日) 11:05:34.93ID:zsvqDRwi0
金星はなぜ大気を保持できているのか
2019/04/07(日) 11:06:26.80ID:Ef7xvpFb0
>>282
あれ?
重機修理するための高圧ゴムシールがどうしても自作できないって断念してなかったっけ?
2019/04/07(日) 11:07:39.26ID:fkBsbQD30
>>256
汗の臭いにつられた蟻たちが目を覚ます
2019/04/07(日) 11:09:58.75ID:2XAVdTFh0
ひるまえー

>>285
サイズではないかと

火星はちっこいさんなのです?
もしかしたらそのへんが待機を保持できる分かれ目なのかもですね?
2019/04/07(日) 11:11:45.62ID:fECGLUF50
>>260
一つ前のコマが1999年の第三次世界大戦だったんじゃね?

この1999年の大惨事、はその後の未来予測を7〜80年代に建てる際のキーポイントになっております故
2019/04/07(日) 11:15:19.92ID:fECGLUF50
マクロスだと異星人の船が落ちて来て、
その辺松本御大は... 千年女王か!(その後999の頃までまで祟るっていうから
2019/04/07(日) 11:17:15.91ID:e52hHw0g0
>>285
自転してるかどうか(つまり自転と潮汐力を促す衛星を連れているか)がカギなのでは
なもんで衛星を捕まえていられるだけの質量も要かと
2019/04/07(日) 11:19:40.51ID:2XAVdTFh0
>>291
金星って衛星あったでしたっけ?
(火星にはいちおー2個ある)
2019/04/07(日) 11:20:52.49ID:Ef7xvpFb0
韓国政府、いまだに「歴史問題と経済は別!」と叫び続ける模様……もう通用しないんだって……
http://rakukan.net/archives/5469298.html

>今度こそ日韓首脳会談があるだろうとされている6月末の大阪G20サミットまであと三ヶ月弱。
>ムン・ジェインはなにかを持ってくることができるのか。ちょっと楽しみではあるのですけどね。

韓国人が他国に持って行ったお土産でまともなモノって、今まで何かあったんだっけ?
2019/04/07(日) 11:20:56.35ID:2lq87VyC0
大気の保持条件は質量と温度ですね

だから地球より遠くて小さいタイタンや冥王星でも大気を保持できる
2019/04/07(日) 11:20:58.35ID:hWWsUTpRM
>>208
何れにしろ、地球は生命の星では無くなるのです。
もし、地球生命が生き延びたければ、地球から離れる必要があります。
知的生命体としての人類の存在意義は、
そこにあるのではないでしょうか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 11:21:56.56ID:FFclsY6b0
>>292
あかつきさんかな?(すっとぼけ
2019/04/07(日) 11:22:12.54ID:kM72ZZ710
>>204
あのマンガの慰安婦は悲惨な扱いを受けていましたね
1日に100人以上も客を取らされて


時間がないので数分間お話しして終わりだったそうですが(それでも外から「早くしろ!」の罵声が)
2019/04/07(日) 11:22:51.05ID:hWWsUTpRM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間能力限定解除開始。

     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>221
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2019/04/07(日) 11:23:32.14ID:6GAvPYM2D
英首相に批判集中=EU離脱、再延期要請
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554372485/
>「メイ首相がまた、全員を(一度に)怒らせるという並外れた能力を発揮した」。英紙デーリー・テレグラフ
>の記者は、保守党議員だけでなく、労働党やEU各国も首相に当惑している事態を皮肉った。

イギリスじゃなくて、メイ首相に引っ掻き回されている構図になってきたな
与党内の支持は得られず、野党との協議は失敗、EUは呆れ顔
更に、もし離脱延期になり欧州議会選挙への参加が決まったら、強行離脱派が脱EUを掲げて参戦するとかカオス過ぎる
2019/04/07(日) 11:24:29.62ID:hWWsUTpRM
     ⊂⊃
      震
    (# ´∀`)
    ( ヽ  lヽ,,lヽ;    シュパァァァ ガッ
     |   (  | | ) ・∴,'
    (./ ̄ と  || |  ∵
         しー|\ ・ ,>>287
           \)
2019/04/07(日) 11:24:57.62ID:e52hHw0g0
>>292
普通なら2つ



★馬鹿野郎それは金玉だ★なおバイク事故他で以下略★
2019/04/07(日) 11:24:59.88ID:2XAVdTFh0
>>295
あ!知的糖分体や!
2019/04/07(日) 11:25:45.41ID:uQOcrupA0
答えは2分後

https://pbs.twimg.com/media/D3cIvwTUcAEiYgc.jpg
304名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:26:01.59ID:VJ/XgHQRp
創設70周年を迎えた北大西洋条約機構(NATO)は4日、ワシントンでの
外相理事会で、軍事的な拡張を進めるロシアに対抗するため、黒海沿岸の
非加盟国ウクライナやジョージア(グルジア)と、海軍の訓練や情報共有と
いった軍事協力を強めることを確認した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM452CSYM45UHBI005.html


お、ひさびさにNATOが反転攻勢
プーチン劇おこだな
2019/04/07(日) 11:27:19.74ID:w2OyS7iPa
>>248
ジャニーズ、握力すげーな。

>>264
2次貧乳好き3次巨乳好きの鮭に隙きはない。
2019/04/07(日) 11:27:23.46ID:DA5XmxHn0
>>293
日韓合意の確実な履行(口だけじゃなくて実際に銅像撤去する)、レーダー照射の謝罪と実際に何してたか言う。徴用工(この言い方もおかしいが)で騒いでる奴らを「国家間合意が優先だから」と判決を取り消す
これが最低条件だと思うんですよ。魔神がこれで許すかどうかは分からないけど
2019/04/07(日) 11:27:37.39ID:hWWsUTpRM
>>302
悍ましい事を言うのではありません。

ローストチキンにしてやりますからね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 11:28:30.85ID:uh5uYn530
>>298
納豆トーストを>モーニング
2019/04/07(日) 11:28:42.38ID:e52hHw0g0
>>303
https://i.imgur.com/DeW3FIq.jpg


なお個体は黒さで売る橋本環奈なので焼き過ぎの苦情は無視される
2019/04/07(日) 11:30:15.02ID:yppPbVmg0
>>238
テコ朴でここはガチで笑ってしまう
2019/04/07(日) 11:30:33.37ID:2XAVdTFh0
>>301
(竿は数えないのですね)
(そーいえば、こないだ地球に近づいて去っていった竿みたいな天体がありましたが、あれは誰のだったのでしょー)
2019/04/07(日) 11:30:45.78ID:hWWsUTpRM
>>308
それは美味しそうですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 11:30:45.78ID:uQOcrupA0
>>309
あなたは心が汚れてます。

答えは『カンパイ』
2019/04/07(日) 11:31:00.93ID:zsvqDRwi0
>>299
メイ首相「じゃあ私以外の誰かがやりなさいよ・・・」
2019/04/07(日) 11:31:03.74ID:WJT0ARmF0
外車って何のメリットがあるんだろうか・・・
まにあ社製中古レギュラーガソリン某パイクカーで間に合ってるから良いや・・・

ハイオクが高すぎるねん&HV必須な程走らない&電気自動車使うぐらい車はそんなに乗らない

日々の日常メンテナンスが億劫だったらレクサス買うですし・・・
316ばばばばばばばばバーナーたん (スップ Sd02-yJ3O)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:31:04.42ID:rc99K1iPd
>>303
ニシンがスケキヨしてるパイ
2019/04/07(日) 11:32:06.69ID:Fk28zOYoa
>>316
あれはイギリスの由緒ある食い物だと(ry
2019/04/07(日) 11:32:37.06ID:2XAVdTFh0
>>313
麻雀パイではないのかー
2019/04/07(日) 11:33:21.62ID:fkBsbQD30
ゴーン10社以上のペーパーカンパニーを利用
奥さんは警察の事情徴収要請に出国w
2019/04/07(日) 11:33:24.19ID:uQOcrupA0
なぜVWやベンツにハイオクなのかというと、ドイツにはガソリンが3種類あるからだ。

日本では2種類しかないので、ハイオクしか対応しないだけ。
2019/04/07(日) 11:33:31.05ID:e52hHw0g0
>>310
尚モデル(ドブエ)の私生活は実際に槍満で
柴木には穴兄弟が多いようなんだが


柴木の連中はある意味勇者と言えなくもない
https://i.imgur.com/f7EkdxT.jpg
2019/04/07(日) 11:33:36.37ID:tAdBM5mf0
攻殻SACを今更観てる

これをテレビでやれてたのか、スゲーな2000年代
2019/04/07(日) 11:33:58.69ID:90gf1Qwm0
>>319
逃げたんかw
レッドノーティスですね!
2019/04/07(日) 11:34:51.32ID:w2OyS7iPa
>>319
あっさり見捨てんなよw
2019/04/07(日) 11:36:05.15ID:zsvqDRwi0
>>321
https://dotup.org/uploda/dotup.org1816019.jpg
2019/04/07(日) 11:36:17.98ID:kM72ZZ710
万葉集は日本を代表する文学作品です

@sayonosuke
万葉集と言えば、高校の授業で、「お屋敷の若様が、稲つきであかぎれした私の手を、今夜も握って嘆いてくれるの……きゃっ」
ってな歌を、先生が「これは現実ではなく妄想でしょうね」と解説したのが、印象深いです。
そんな、仕事に疲れた女の夢小説みたいな歌が1000年後まで残るとか、文字文明怖い。

@sayonosuke
「稲つけばかかる我が手を今夜もか殿の若子が取りて嘆かむ」。
この歌、稲つき歌として歌われていた可能性もあるそうで、それって多くの働く女にRTされてめっちゃ拡散されたってことやん。
というわけで、夢女子やリアコ勢は気を強く持ってほしいです。夢小説(歌)は、万葉から続く日本の文化。
2019/04/07(日) 11:36:18.83ID:QIkhiOfta
>>324
次の保釈を待つと思っていたが…
クロだと自供したようなものか
2019/04/07(日) 11:36:56.19ID:zsvqDRwi0
>>319
2019/04/07(日) 11:36:59.62ID:2XAVdTFh0
>>315
たぶん
・わたしわ外国車にのっているー
が一番

他に
・親戚がディーラーやってて成り行きで乗っている
・変な車に乗りたい
・イギリスのあれしか"ミニ"と認めない!!!
・窓が落ちるヴォロぐるまサイコー
2019/04/07(日) 11:37:49.24ID:6GAvPYM2D
>>319
あーあw

しかし今回の案件、間違いなくアメリカからの情報提供ありな案件だからなー
検察も相当証拠を貯め込んでいるでしょう・・・

無罪請負人でも、相当キツイ案件じゃない
さっさと、初期の段階で罪を認めていれば、火傷で済んだのに
2019/04/07(日) 11:38:37.58ID:LaBYwvQP0
>>149
この占い師ウザいから釣ろうぜ
2019/04/07(日) 11:38:43.04ID:WJT0ARmF0
>>307
ローストチキンも結構あM(ry・・・

三河赤味噌って結構甘い気がする・・・
よーしマゾたんは三河味噌醸造所へ抗議しに突撃だ・・・
2019/04/07(日) 11:38:49.33ID:Fk28zOYoa
ただまぁV10V12のカコイイ車が本邦には無いからな…
2019/04/07(日) 11:39:10.07ID:e52hHw0g0
>>315
MMIでもCOMMANDでもiDriveでも良いから目的地を入力してみよう


あいつらシングルバイト言語圏前提で純正ナビを設計したとしか思えないという、タイヘン・ステキな素晴らしい操作性に落涙出来るよ
(どの位素晴らしいかというとタイムズ仕様モリゾーナビ廉価グレードが神機能に思えるw特にA1のMMIはタッチパッドがないので地名選択はジゴクだ!w)
2019/04/07(日) 11:39:43.16ID:90gf1Qwm0
>>324
海外資産の確保役かもしれん。
間違いなく裏切って見捨てるだろうけど
2019/04/07(日) 11:39:53.68ID:fkBsbQD30
>>323
>>324
>>327
TVのニュースで一言言っただけだから聞き違えかも
探してもソースないし
2019/04/07(日) 11:40:09.79ID:DA5XmxHn0
アストンマーティンはかっこいい。それでいいのだ
V12の自然吸気が外車でも無くなりそうなのが哀しいが
2019/04/07(日) 11:40:24.00ID:w2OyS7iPa
何処に高跳びすんのかなー。(ニヤニヤ
2019/04/07(日) 11:40:39.54ID:kM72ZZ710
>>319
嫁は離婚の準備を始めてると思うぞ
ゴーンが金を持ってるうちに慰謝料むしり取ろうとするはず
2019/04/07(日) 11:40:55.54ID:LaBYwvQP0
>>221
茶碗蒸しがついてくる所はガチ
2019/04/07(日) 11:41:11.88ID:hWWsUTpRM
>>332
・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 11:41:12.35ID:X3/UKDIL0
>>224
マジレスするとエフェドリンをバーチ還元してアンフェタミンに変えるのってアメで大流行りしている覚醒剤の
密造方法なのでエフェドリン入っている市販薬の規制は厳しくなれど緩くなることは無いと思う。

>>240
2030年頃には人口減でこっぴどい目にあっているからここ10年ぐらいが一番戦争が起きる可能性が高いのよねえ。
343ばばばばばばばばバーナーたん (スップ Sd02-yJ3O)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:41:19.33ID:rc99K1iPd
外車は貿易不均衡フンダララを解消してますポーズのための存在だよね。
2019/04/07(日) 11:41:59.37ID:zsvqDRwi0
まにあ社は販売台数が多いから仕方ないけど最大公約数的な無難なデザインしかないから困る(困らない)
でも最近は良くなった
2019/04/07(日) 11:42:35.60ID:fkBsbQD30
>>330
読売で記事が出たたね
最初、検察は朝日にリークしてたんだけど使い物にならないから
今は読売使って情報リークしているんだよなぁ
2019/04/07(日) 11:43:09.29ID:QIkhiOfta
>>330
米国が全面協力するようなら、妻子はレバノンに逃げるしかなくなる
そこで何か言ってももう誰も信じないだろうな
2019/04/07(日) 11:43:38.49ID:vveQanFq0
>>315
殆ど趣味だな。
日本車には無いデザインや乗り味や、あるいは周囲とは少し違う車が欲しい、といったような欲求がある人が選ぶ。
あと、メーカーや車種にもよるが、シートが日本車よりも合うので選ぶという人も少なくないな。
2019/04/07(日) 11:43:50.11ID:gpQFO+8v0
>>208
10億年で数百mなら、海の平均水深って4000mだし、100億年くらい平気なんでは?
2019/04/07(日) 11:43:54.50ID:WJT0ARmF0
>>329
やっぱりそうですよね・・・

>>320
欧州メーカー(特にドイツ)はレギュラーガソリン車を造って売ってくれだなぁ・・・
まあ推奨しないがレギュラー入れても一応は最低限は動くよなんだろうけど・・・
2019/04/07(日) 11:44:44.30ID:X3/UKDIL0
>>255
それイーガン先生が思い描く人類が宇宙に進出するための手法。
とにかく生身で恒星間航行やるには人間はひ弱すぎるし大食らいで寿命も短すぎるので電脳化して
データだけ送信して実態とか必要な設備は現地で再生産するというのが最も現実的な恒星間旅行のやり方だそうで
なおプロセス見るとわかるけど銀河系を横断するような移動をやると数万年単位かかる模様。
2019/04/07(日) 11:44:53.02ID:lpP1gRVG0
無投票選挙とかはじめてやが
2019/04/07(日) 11:45:03.70ID:PjEYV/Ftp
>>326
俺の一番好きな万葉集の歌

ふたほがみ あしけひとなりあたゆまひ われするときに さきもりになす 防人歌
<現代語訳>
フタホガミ(人名)サイアク!!!俺が熱病で寝込んでる時に防人に指名しやがった!死ね!!
2ちゃんかヒである。
2019/04/07(日) 11:45:58.09ID:LaBYwvQP0
>>326
若って何歳想定なんすかね?おねショタ?
2019/04/07(日) 11:48:03.16ID:Fk28zOYoa
これでテロ絡み案件が出てきたらアメリカブチ切れですのことよ
2019/04/07(日) 11:48:24.39ID:+J3eQDtq0
埼玉から三渓園へ電車一本でいけない格差社会の解消が急務である(花見的な意味で
2019/04/07(日) 11:49:30.17ID:w2OyS7iPa
>>353
んほぉぉーーー若しゃまのちっちゃいお手てでニギニギしゅごいのぉぉぉぉーーーー
という歌だったのか。
2019/04/07(日) 11:49:35.45ID:gpQFO+8v0
>>283
火星で本格的農業やるにはどれくらい地球から有機物輸送が必要なんだろうね。
2019/04/07(日) 11:49:38.94ID:QiQ7D9+20
もうゴーンは日本の人質司法ガーどうのこうので擁護できる人間ではなくなったな(今更)
叩けばホコリが出るどころか人の形をしたホコリやないか
2019/04/07(日) 11:50:17.61ID:X3/UKDIL0
>>354
それが出そうなので検察が金融知識勉強しているんだよなあ。
というか大企業のマネロンスキームなんて怪しい資金を混ぜ込んだり逆に表の資金を裏に回すための出口になりうるので
それこそアメの方に身柄引き渡すことにもなりそう。
2019/04/07(日) 11:50:33.69ID:90gf1Qwm0
変な混ぜ物してる薬しか市販されなくなってしまったからなぁ
2019/04/07(日) 11:50:54.38ID:DA5XmxHn0
アコードワゴンですら指定のハイオクじゃなくてレギュラー入れてると明らかにパワーダウンしてるのが感じた。まあ慣れるんだけど
オクタン価指定されてるようなのなら、ハイオクとレギュラー混ぜて丁度良く出来そうだが…手間に対してコストがどのくらいよくなるのかわからんが
2019/04/07(日) 11:51:33.40ID:2XAVdTFh0
海がなくなったら、竜宮城丸見えじゃないですか
地下にでも潜るんですかね

ISAS「竜宮はこないだ爆撃した」
2019/04/07(日) 11:52:08.44ID:vveQanFq0
>>330
その無罪請負人、国際金融取引については素人同然なのでは?という指摘もあるな。
ゴーンの容疑と検察が出してきている情報などから、この分野に長けた弁護士じゃ無いと無罪を勝ち取るのは困難っぽいらしいが。

弁護士が本筋である容疑についてロジカルに無罪を主張するのではなく、全く関係の無い人権だなんだのと噛みついているあたり、
確かに黒っぽい印象はある。
2019/04/07(日) 11:52:52.70ID:hWWsUTpRM
>>350
その手法さの先駆けがフレッドテンホイルの【アンドロメダのА】でしたね。
情報が、生命の本質。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 11:53:12.96ID:Fk28zOYoa
それよりも軽油をディーゼル油とか名称変更すべきだな。
レギュラーとハイオクは入れ間違えてもそこまで問題にならんが
軽自動車に軽油を入れるバカが未だにいるし。
2019/04/07(日) 11:53:15.87ID:OhJl8ex/0
>>362
プラネットボンバーはよ!
2019/04/07(日) 11:54:25.32ID:fkBsbQD30
ソース出たよ

ゴーン容疑者ペーパーカンパニーを利用
妻は出国
http://www.news24.jp/articles/2019/04/07/07426778.html

現時点では日テレだけ報道。検察リークかな。
2019/04/07(日) 11:55:10.64ID:lpP1gRVG0
何、コーンさんまっくろくろすけなのか?
2019/04/07(日) 11:55:53.50ID:uQOcrupA0
>>344
iQとかいう尖がったクルマも売ってますよ、いざ出してみれば売れませんですけど。
2019/04/07(日) 11:56:09.16ID:2XAVdTFh0
>>365
軽油を入れても走る石油発動機搭載の軽自動車を造れば解決するのでは?(ますます混乱
2019/04/07(日) 11:56:22.00ID:eqANd9kv0
>>319
ファーw
「ゴーン家の家訓」では仲睦まじい夫婦として書いてあったのに冷たいのぉ
2019/04/07(日) 11:57:05.38ID:e52hHw0g0
>>325
少なくともドブエは朴の絵師に文句を言う筋合いはないと思う
百歩譲っても浜崎並みの美化待遇だ!w
2019/04/07(日) 11:57:32.53ID:OhJl8ex/0
>>370
つまりガスタービン自動車ですねわかります!(わかってない
2019/04/07(日) 11:57:36.29ID:lpP1gRVG0
>>370
大食らいだが油の種類の制限が緩いガスタービン軽自動車にしよう
2019/04/07(日) 11:57:52.65ID:eqANd9kv0
>>365
レギュラーのエンジンにハイオク入れるとどうなるのん?
2019/04/07(日) 11:58:50.64ID:137Cc2ii0
>303
コンビニで思い出したように現れては消えていくミートパイ・・・
コンビニでは中身が申し訳程度だから微妙かもしれんが。
(とか言いつつ、ちゃんとしたミートパイは食べたことがない)
2019/04/07(日) 11:59:03.99ID:90gf1Qwm0
>>367
ファーッwww
逃げたかwww
すげぇなwww
2019/04/07(日) 12:00:08.50ID:lpP1gRVG0
>>375
どうもならん。逆に有鉛プレミアム指定じゃなく比較的新しいハイオク指定車にレギュラーを入れてもパワーと燃費がやや低下するくらいの影響だな。
2019/04/07(日) 12:00:40.80ID:uQOcrupA0
検察の手が及んだら妻は逃亡、まるでテレビドラマだな。
2019/04/07(日) 12:01:02.64ID:2XAVdTFh0
>>369
IQわ1.0リットル車の猿人が、どーみてもパッソのそれっぽかったのがちょっとー

せっかくのプレミアムカーなので、初代ヴィッツの1.0リットルエンジンを積んでくれたら良かったのにー
(初代ヴィッツのは4気筒だった)
2019/04/07(日) 12:01:13.95ID:DA5XmxHn0
>>374
多少質の悪い軽油でも問題なく作動する過流室式をですね…。アフリカのランクルは未だに新車で買える1HZ
2019/04/07(日) 12:01:34.97ID:lpP1gRVG0
嫁さんの行動がコーンさんへの印象をさらに悪かモノにしとるとです
2019/04/07(日) 12:01:58.43ID:gzOOHN6C0
>331
占いが当たっているのを見たことが無い。
他人を呪っているのはよく見かけるので、これは占い師でなく呪い師ではないのか。
2019/04/07(日) 12:03:19.70ID:DA5XmxHn0
>>375
ハイオクって高温になっても燃えにくいだけだから、レギュラー仕様に入れたら逆にパワー下がる
ハイオク仕様にレギュラー入れると、勝手に燃料爆発して故障の原因になるけど、最近のは高温にならないようにパワー抑えるからいずれにせよ問題はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況