民○党ですが嘘だけどあいつら違反してるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/07(日) 00:46:31.18ID:3AUMTji4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
嘘をついてでも恨みを晴らしたいニダ (σ゚∀゚)σエークセレント!!

ナウい前スレ
民○党ですがチョベリグです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554528218/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/07(日) 13:32:38.30ID:zsvqDRwi0
>>488
出ないはずの速度が出る旧軍以来の伝統であることだなあ
2019/04/07(日) 13:32:41.70ID:p5kqDAda0
どうせアショアが就役した時にはなぜかCECが付いてるんでしょ、僕知ってるよ
2019/04/07(日) 13:33:44.41ID:bLgQWVqx0
帰宅しました。

うーむ、直接視認できるのではなく、デジタル解析で見えるようにするとのことらしいです。

新しい望遠鏡技術のおかげで太陽系外惑星を直接“見る”ことが可能に(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00010000-giz-sci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/07(日) 13:34:05.82ID:tAdBM5mf0
>>489
あーメンドくせ対立か

福岡市内側の自民は比較的リベラルなのか
麻生さんの方も地元だとザ土木って感じであんま好かんのよな
2019/04/07(日) 13:34:16.26ID:OhJl8ex/0
>>481
BMDはC2BMCと連接するし、見る目としてはJADGEに連接する >アショア
VLSはSM-3で埋めるし、CECでリンクして撃つ相手も撃つ弾もない

縛りも何も、使わない/使い途のない機能をオミットするのは当然のことかと
2019/04/07(日) 13:35:29.70ID:J9Xj32ZTa
>>488
むしろスペックの詐称(但し下方向)は帝国海軍以来の伝統かとー
2019/04/07(日) 13:36:04.78ID:zsvqDRwi0
ポーラ、隼鷹、ハクの酒宴でジゴクが現出する
2019/04/07(日) 13:36:17.83ID:YdS3UKZu0
>>488
>>>481
>最近の自営業、付いてないはずのモノが就役してみると付いているし……

◇最近の自衛隊はふたなり◇
2019/04/07(日) 13:36:59.15ID:p5kqDAda0
そのうちJADGE+A-SAMとかいう和製イージスアショアが出来そう
2019/04/07(日) 13:37:40.85ID:3N5akF780
>>90
当の台湾も戦車削ってMCVみたいな装輪自走砲とWAPC・IFVに転換してるんですがそれは。
つまり、中共は台湾相手すら海峡渡っても碌な数の重装備を渡せないと見ている。
そういう意味では日本の出る幕は水中と空中のISRと電波観測をエシュロンに提供することがメインだろう。

>>481
いうて中SAM改中隊が1個138億円なんで、固定施設でしかないアショアにCECで数百億というなら
機動展開できる中SAM連隊のが安いまであるしなあ。
2019/04/07(日) 13:38:19.57ID:Un/ZTFYm0
>>491
まぁ、実際にはマルチエージェントシステムのレーダー情報特化一ノードとしての実装かも知れんけどな(ぉ

_(゚¬。 _
2019/04/07(日) 13:38:28.10ID:zsvqDRwi0
http://livedoor.blogimg.jp/kancolledc/imgs/9/3/935a7770.jpg
2019/04/07(日) 13:39:10.62ID:4oz0ZjV1M
Wikiにある平成の即位の礼の賓客一覧を見ているが、
ああ、そういう人いたなぁと各国の元首や首相の名前が並ぶ中
ウェールズ公の名前を見つけてこの人だけ2回めって事になるな、と。
なにせ今は后も変わってる。
2019/04/07(日) 13:39:22.53ID:k7QYa2uf0
>>487
弱音を吐くのはかまわないが、お酒に逃げてはいけないぞ。一人で解決できないなら二人で解決しよう。ダメならもっと人を集めよう。協力するよ。
次は赤髪の娘を頼む。好みなんだ。
2019/04/07(日) 13:40:39.01ID:Un/ZTFYm0
>>501
紙パックやパウチじゃないあたり、かなりマシな隼鷹だな_____

(゜ω。)
2019/04/07(日) 13:40:44.57ID:zsvqDRwi0
ちなみに「ワンカップ大関」の中身は普通に良い日本酒なので高級品であり
ペットボトル焼酎のほうがクズ度は高いのは言うまでもない
2019/04/07(日) 13:40:50.96ID:WJT0ARmF0
>>472
痛いと痒いと雑菌と長年お幸せに・・・を永遠祈願ですね・・・

まずは痛いと痒いを直さなきゃ彼女は・・・雑菌は治療しよう・・・
2019/04/07(日) 13:41:40.84ID:K8enXw0ad
>>438
一応国務総理と外務次官、駐日大使が来たよ
今回は例の外相が来てインシデントを起こすだろうと予測している
国務総理は大統領に次ぐポストという扱いにはなる

>>442
「国交のある国」だけだから北朝鮮は来ないよ
195カ国ね

台湾も公式な招待はされていないはず


>>479
2016年の鳩山邦夫の死去に伴う福岡6区の補選で蔵内息子と鳩山二郎が争った時に現職知事が鳩山を支援したの
それで麻生=蔵内陣営が我慢できぬと対抗馬を擁立した
蔵内というのは有力な福岡県議で獣医師会会長、加計学園の話で出てきた人

麻生一強の福岡県政に不満のある古賀や山崎みたいな隠居()長老が現職側についている
2019/04/07(日) 13:43:10.50ID:QZu5mLx0r
選挙行ってきたよ
我が党系と共産の地獄の選択肢でテンションが上がらない…
白票も考えたが、文句言う権利確保と考えて我が党系に入れた
2019/04/07(日) 13:43:34.83ID:bLgQWVqx0
>>505
あのー、蒸留酒を醸造酒の下に置くのは止めて欲しいのですが。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/07(日) 13:45:03.12ID:WJT0ARmF0
>>477
エンジンだけは値段以上の性能
それ以外は・・・お察しで・・・

エンジンだけ欲しいなら結構お安い
2019/04/07(日) 13:47:31.15ID:z00L3qYN0
>>486
アショアに限らず各地の高射特科はジャッジシステムの腕にすぎない事を知らないのでしょうな
だから単体であらゆる脅威に対応出来ないと欠陥品に見える
2019/04/07(日) 13:48:05.85ID:zsvqDRwi0
>>509
ペットボトル焼酎から蒸留酒へと言及した以上に範囲を広げるのは良くないですね?
2019/04/07(日) 13:49:14.05ID:z00L3qYN0
>>502
今上陛下並みにずっと皇太子やってる方だからなぁ。
2019/04/07(日) 13:52:07.89ID:zsvqDRwi0
即位のために各国重鎮が集まるのに会談とかなしはもったいない気がするな
2019/04/07(日) 13:52:46.74ID:4oz0ZjV1M
>>513
よくよく確認してみたら30年前の賓客で今も同じ地位に居る人がもうひとり居たわ
デンマークのマルグレーテ2世女王
王だし在位年数長いんで今回来るならこの人が席次No.1になるんじゃないかね。
2019/04/07(日) 13:54:24.64ID:7bamaYGMd
同じ酒造会社の物でも当り外れがあるので以下略
2019/04/07(日) 13:56:30.41ID:Fk28zOYoa
大五郎って焼酎かと思ってたけど日本酒なのね
2019/04/07(日) 13:56:39.40ID:pvAFPjbK0
一匹欲しい
https://i.imgur.com/40K1O9b.jpg
2019/04/07(日) 13:57:42.87ID:lpP1gRVG0
>>504
大阪の某自販機で売られてる50円清酒までいったら末期かね。
2019/04/07(日) 13:58:20.20ID:Fk28zOYoa
ありゃ、焼酎と日本酒は別なのね…>大五郎
2019/04/07(日) 13:58:48.01ID:7bamaYGMd
軍板としては、艦内神社の本体に御神酒などを納めている蔵元の製品を調達すべきなどと。
2019/04/07(日) 14:01:26.84ID:pvAFPjbK0
>>519
酒屋でコップに注いでくれていくらだったかな
2019/04/07(日) 14:02:30.41ID:/9Kpe9FSa
今上陛下が忍びだったと聞いて
2019/04/07(日) 14:02:33.26ID:zsvqDRwi0
酒に貴賤あり(ストロングゼロを見ながら)
2019/04/07(日) 14:04:57.70ID:y9ojMCtn0
>>284
インチの分数表記はそういう時に便利なのか…な?

しかし、一般生活を送る上では面倒くさい事この上ないと思うのだけどなれたらいけるんだろうか。
2019/04/07(日) 14:06:26.92ID:Un/ZTFYm0
>>519
あの辺まで行くと、飲み屋や酒屋の裏手で、ピンに残ったの舐め上げているのと大差ないかも〜

_(゚¬。 _ もうダメダメ。人間失格
2019/04/07(日) 14:06:35.24ID:lpP1gRVG0
酒からの卒業
俺はコーヒーがあれば生きていけそう
2019/04/07(日) 14:08:34.36ID:Un/ZTFYm0
>>522
ちゃうねん、そういうのはまだまだで、末期になると手が震えてこぼしまくっちゃうから、紙パック・パウチやねん(棒)

_(゚¬。 _
2019/04/07(日) 14:09:26.88ID:scrU6rer0
>>528
ストローつきというのが肝やね……
2019/04/07(日) 14:09:47.01ID:QiQ7D9+20
>>526
残り物を舐めるのでさえ靴墨からアルコールを取り出そうとする
かつてのロスケよりはまだ上等の部類な気さえするがどうだろうか

◆五十歩百歩◆
2019/04/07(日) 14:11:12.39ID:y9ojMCtn0
>>350
人類が誕生して地球全土に散らばるまでもかなりかかったから、
宇宙の規模を考えると当たり前なのかもしれない。
2019/04/07(日) 14:11:28.73ID:lpP1gRVG0
しかし俺はデカフェでもイケる口だからたぶんカフェ中ではなさそうだな。
2019/04/07(日) 14:11:56.26ID:DA5XmxHn0
俺アル中だけど上等なものじゃないとすぐ具合悪くなるから、手が震える時はビールだ
2019/04/07(日) 14:12:15.81ID:Fk28zOYoa
>>529
メーカー「いやそんなつもりでストロー付けたんじゃないんですが…(困惑」
2019/04/07(日) 14:12:46.67ID:Un/ZTFYm0
酒が飲めなくなるのは全然構わないけど
料理酒もなくなるのはチト困る

_(゚¬。 _ みりんでつや出しとか、食欲湧くし
2019/04/07(日) 14:13:02.29ID:zW4B2EhG0
>>303
ブリテン人なら、キドニーパイと答えるのでは?
2019/04/07(日) 14:13:07.16ID:lpP1gRVG0
しかしですがスレはほんといろんな人間が居るな・・・。アル中もいたのか。
2019/04/07(日) 14:13:52.04ID:lpP1gRVG0
>>535
料理はほぼしないからあれだが、艶出しはマゾモナー避けの水飴とかじゃ駄目なのかい?
2019/04/07(日) 14:13:56.71ID:MXjaTz5p0
>>488
E-2Dも最初の4機には付いてなかったしねえ
普通に後から改修して付けそう

>>510
今でもそうなんだっけ>エンジン以外はお察し
あれだけ言われれば改善しそうなものだけど
2019/04/07(日) 14:15:09.47ID:lpP1gRVG0
>>539
S2000のエンジンは金かかってるって話は聞いたことあるな。
スポーツ向けは全般的に金かかってそう。
2019/04/07(日) 14:15:16.23ID:GztwLy4g0
コンビニバイトしてた頃、毎朝ワンカップ大関買ってたスーツ姿のオッチャンがいた。
紙パック酒を買うようになって一年ぐらいで姿を消したなぁ…
2019/04/07(日) 14:17:15.80ID:pvAFPjbK0
>>528
大阪はそんなんがゾンビのように跋扈してるのかよ
2019/04/07(日) 14:17:22.33ID:lpP1gRVG0
>>541
俺もコンビニバイトしてたころあったが・・・。
チェリー(タバコの銘柄)おばさんとか居たなw
まいどまいど高級車ばかりローテーションで乗ってくるシャチョサンと付き人のペアでビール買いに来るブルジョアもいたが。(そのシャチョサンにムルシェラゴ辺りの運転席に座らせてもらったのは前話したかな。)
2019/04/07(日) 14:17:30.27ID:QiQ7D9+20
それにしてもレジェンドの価格707万だなんてホンダグループの役員以外に売る気がなさ過ぎる
「お前らどうせクラウンより安くてもクラウン買うくせ」にと言われたらごもっともだけど
2019/04/07(日) 14:18:00.42ID:Un/ZTFYm0
>>538
正直、水飴は面倒くさげで使った事無い。
臭み取りが出来なさそうなだからなー

_(゚¬。 _
2019/04/07(日) 14:18:57.72ID:lpP1gRVG0
>>542
俺の友人が大阪好きでディープな東海地方から某地区にたまに酒飲みに行ってるが結構ヤバイの多いって話だw
昼間っから出来上がってるオッサンオバハンが闊歩してる。
2019/04/07(日) 14:19:07.21ID:MXjaTz5p0
>>540
フィットクラスのボディや塗装にももう少しコストを掛けて欲しい
(値段が上がるけど)
2019/04/07(日) 14:20:27.61ID:lpP1gRVG0
しかし今日は超久々に元愛車(SW20 MR2GLtd)の兄弟車が居た。(SW20 MR2GTS)
2019/04/07(日) 14:21:16.52ID:lpP1gRVG0
思わず道譲っちまったw
ナンバーが新しいしあえて20だったから結構好き者だな。
2019/04/07(日) 14:22:02.51ID:pvAFPjbK0
>>543
名古屋の米屋だなw

>>546
新宿や新橋でも昼間からは滅多に見ないなw
2019/04/07(日) 14:22:34.12ID:DA5XmxHn0
>>544
あれ意外といいんだぞ。ハイブリッドだけどエンジン部分は自然吸気でよく回る
500万円くらいだと思ってたけど、高いのよな。アコードと同じで北米向けなんだと思う
レジェンド試乗したけど、買ったのはフィットのXLってRS以上にレアなマイナーグレードだが
2019/04/07(日) 14:23:47.53ID:Un/ZTFYm0
さて、投票行ってくっかー
ラ党が居て良かった___

しかし、来週も選挙なのである(こないだの辞任市長選の任期切れ)

_(゚¬。 _ 1ヶ月に3回も選挙入らねぇ(心の叫び)
2019/04/07(日) 14:26:48.35ID:/9Kpe9FSa
ん?「そうだ選挙に行こう」の表示は出ないんですか?
地方選だから?
2019/04/07(日) 14:27:08.72ID:Fk28zOYoa
明石市民だったんどすえ?
2019/04/07(日) 14:28:02.54ID:PjEYV/Ftp
>>523
ローマの休日を見て銀ブラを敢行したりお付きのクルマをスペシャルチューンのプリンスでぶっちぎって対抗車の徳大寺有恒にガンを飛ばしたお忍び殿下のヒトである。
556名無し三等兵 (オッペケ Sr91-PB1d)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:31:11.87ID:povexmLnr
>>555
サツマーの血が流れておられる?
2019/04/07(日) 14:32:10.53ID:2XAVdTFh0
>>555
軽井沢までぶっちぎりされたとゆー話があったよーなー
2019/04/07(日) 14:32:31.10ID:VmFt2Gn0a
>>509
お汁粉を一杯
ぜんざいではなく
最中入りでもなく
ホットのトリス割りで

冬は汁粉を飲むために蒸留酒買うモナーですが、春はどうするんです?
2019/04/07(日) 14:32:55.14ID:Vl1UvIOsd
道が狭くてウリは精神的に疲れたニダ
https://i.imgur.com/kglYICr.jpg
https://i.imgur.com/rtinKdQ.jpg
2019/04/07(日) 14:33:12.21ID:PjEYV/Ftp
>>556
サツマーは分からんがなぜか石田三成の血は流れている。
2019/04/07(日) 14:33:18.16ID:z00L3qYN0
>>555
そういえば「皇太子(平成天皇)とすれ違った時」とか書いてたな>徳大寺
2019/04/07(日) 14:39:36.97ID:VmFt2Gn0a
>>560
ウリの家も三成の血が流れてるそうな
家系図まであったりする
2019/04/07(日) 14:41:36.11ID:lpP1gRVG0
空気清浄機の第一使い捨てフィルターがどう見てもただの不織布だからホムセンで不織布買ってきた。
内部のヘパフィルタと脱臭フィルタと銀イオンカートリッジはさすがに純正品買わざるをえんかな。
2019/04/07(日) 14:42:40.88ID:zsvqDRwi0
プレフィルターは不織布で問題ない
2019/04/07(日) 14:46:11.58ID:lpP1gRVG0
>>564
だよな・・・。純正品はちとタカすぎる
2019/04/07(日) 14:51:18.98ID:+WZ/2kGC0
そもそも万葉集自体は政権批判を含む歌を多数含まれているので、うかつでもなんでもないのでは?
なんでこいつらは敵が無能としか仮定しないんだろうか?あえてそれをわかってて許容しているのであれば、すべての権力者への皮肉と自身の懐の広さを示していることになるのに。


GEISTE

@J_geiste

品田悦一「緊急寄稿「令和」から浮かび上がる大伴旅人のメッセージ」
(link: https://docs.wixstatic.com/ugd/9f1574_d3c9253e473440d29a8cc3b6e3769e52.pdf)
docs.wixstatic.com/ugd/9f1574_d3c…
(link: https://www.ryuyusha.com/)
ryuyusha.com

すげぇ、品田先生ガチだな

https://twitter.com/J_geiste/status/1114065784479703040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/07(日) 14:52:20.53ID:8FytZ+JJd
>>559
聖天様で愚息も昇天?
2019/04/07(日) 14:53:29.11ID:AoLy/zYX0
街中をブラついてたら、徒歩で握手しながら回ってる知事候補と何回もすれ違ったが、
アサクリなら暗殺イベントだったな
2019/04/07(日) 14:54:23.38ID:8FytZ+JJd
>>566
元号ネタが旬だから売名目的でしょ
2019/04/07(日) 14:55:03.37ID:aOkn3HpI0
>>566
思想云々関係無く批判するにもここまできちんとやってくる人僕ぁ好きだなぁ
2019/04/07(日) 14:56:42.61ID:bLgQWVqx0
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) Zzzzzzzzzzzzzzz
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震   パチッ
  (*´∀`) Yahoooo!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

                              嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>558
           _______----------⊂⊃ ̄ ̄ ̄     ガッ
                      震     / / :|  \   イ
                    (   )  /  ./  !    \  /
                 _ /    )/   /  |     ,/|
                 ぅ/./   //    /   :!    / :|
                ノ ,/   /'′   /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (   |.    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ. |  |   /.  ││  |
2019/04/07(日) 15:01:11.49ID:wd0v9VxG0
>>566

こんなに頭のいい人も晋三病に罹患するんだなぁ。
2019/04/07(日) 15:02:14.48ID:QIkhiOfta
>>481
アショアは本土防空のためのものであって
海自の艦隊とは連携する予定は無いって所か

陸軍と海軍…
2019/04/07(日) 15:02:34.01ID:2XAVdTFh0
ひゃひゃひゃひゃ

システムボードに埋め込まれてるライセンスキーが無効だってさー

今回は古い古い中古なのでしゃーないですが・・・以前に別の新品でそれやられたことあったなー(メーカー出荷時状態でWinアプデかけたらいきなしキーを蹴られるよーになった
2019/04/07(日) 15:03:38.06ID:fECGLUF50
>>566
あ、こういうの見た事がある。

眠り姫で、姫様が産まれた時に国中の魔女を招待したんだそうな。
ところが役人のミスだかで王様に呼んでもらえなかった魔女が呪いかけちゃうの。
(それが100年の眠り)

そう、国号決める時に呼んでもらえなかったからねw
2019/04/07(日) 15:04:09.03ID:2XAVdTFh0
>>572
循環器科では治療できないですね
2019/04/07(日) 15:04:19.51ID:aOkn3HpI0
>>572
頭のいい人間が皆きちんとしたものの考えをできるのなら共産主義が世界を席巻したりはしまへん
2019/04/07(日) 15:05:36.70ID:fECGLUF50
って事で、白い魔女さん頑張ってw
(眠り姫でも、呼ばれた魔女の方が呪いの内容を捻じ曲げてハッピーエンドに流し込んでる)
2019/04/07(日) 15:10:41.22ID:VD9p598V0
>>566
万葉集のこととか全然知らないから、本当に素朴な疑問なんだけど、「幅広い階層の人々が〜否定されている云々」のあたりって今はそうなの?
2019/04/07(日) 15:12:24.30ID:y9ojMCtn0
さて、合法的に現役JS(他)の臭いをクンカクンカしてきますかね…
2019/04/07(日) 15:12:31.76ID:I02Fq05Kd
>>567
罰当たりめ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 15:13:09.85ID:3N5akF780
>>573
そもそも海自一桁艦隊自体がグアムとかに米の増援艦隊迎えに行って本土防衛には寄与しないドクトリンだからね。
冷戦期から本土防衛に寄与するのは海峡封鎖するDEと哨戒用の魚雷・ミサイル艇だけと言われてたように。

山口県のアショアでもSM-6射程を500kmと見積もって五島列島や屋久島くらいまでしか届かないんで、
奄美・沖縄本島・宮古島・与那国あたりの防衛ラインに全く寄与しないのよね。
南相手以外はCM発射母機迎撃もできないから1発4億のSM-6を1発1〜2億のCMに打つたびに損することになるし。
2019/04/07(日) 15:13:33.29ID:2XAVdTFh0
>>580
子守りかえ?
毟られてねー(財布の中身
2019/04/07(日) 15:13:38.66ID:GztwLy4g0
>>580
朝一で行かないと…
2019/04/07(日) 15:15:39.37ID:y9ojMCtn0
>>583
いや、紙に誰かの名前を書いて箱の中に入れる重要なお仕事…w


>>584
朝一争いしてたりしない?w
2019/04/07(日) 15:16:46.53ID:J9Xj32ZTa
>>566
とりあえずこのリプ欄の垢を全部ブロックにしました。怖いのばっかだ。
2019/04/07(日) 15:17:21.15ID:K3KP97aZM
>>326
なつめ愛莉だと思う
作品は多分、おじさん食堂07
2019/04/07(日) 15:17:25.17ID:2XAVdTFh0
>>585
あー箱入れ会場がそこなんですねー
2019/04/07(日) 15:19:27.02ID:J9Xj32ZTa
>>481
それへのツイで「予算内にしっかり明記されていた筈だろう。なに今判明したように装ってんだ。何の意図だ」という指摘が。

つまりまあ、時事に踊らされてませんニム?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況