民○党類ですが出口調査に会った事がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/07(日) 20:07:22.29ID:SP9+FwXna
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
一度でいいから「出口調査はみんす党」やりたいのにぃ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

令和の貴方を占う前スレ
民○党ですが嘘だけどあいつら違反してるんだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554565591/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/07(日) 22:33:34.24ID:2XAVdTFh0
>>298
>>340
古こかとりすでも結構
(マジに現場では古株になってしまった)
でも周囲がどんどん減ってゆくー
どーなってん?
2019/04/07(日) 22:33:35.37ID:uQOcrupA0
甘口ワインってやつを呑んでるんだけど、これはあれだな。

ジュースみたいにスルスルのめるけど、急にグラッとくるなああああああああ。
2019/04/07(日) 22:33:54.22ID:eqANd9kv0
>>358
まあまあ落ち着いて
調子が悪いなら一度お医者さんに一筆書いて貰おう
その反応を見て辞めてもいい
2019/04/07(日) 22:33:57.00ID:jvRMmyZk0
>>343
どういう文脈なのだろう。

竹内の出す情報はいわば「金属片入り」だから情報以前。
キヨのは混ぜ方が適当だからより分けが出来るが。
2019/04/07(日) 22:34:47.79ID:WJT0ARmF0
テレ玉より

トミ子苦戦?
2019/04/07(日) 22:34:48.34ID:QZu5mLx0r
>>210
なんJの社畜スレに行くといい
通勤時間帯にはいつも立ってる
2019/04/07(日) 22:35:44.93ID:aOkn3HpI0
だからね、明日病院に行くがよかろう
客商売らしいし理由なんざ「嘔吐と下痢が止まらない」とでも言っておけば一発だ
2019/04/07(日) 22:35:46.50ID:YW1ot/GJ0
>>337
徳島県知事選 現職の飯泉氏 当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190407/k10011876281000.html
ナマクラは腹を切らないとね?
2019/04/07(日) 22:35:56.36ID:Hebnrnh60
>>363
◆ハイポ◆
2019/04/07(日) 22:36:04.61ID:uQOcrupA0
>>361
今日も
明日も
明後日も

50年前に描かれたのがすごすぎる。
2019/04/07(日) 22:36:10.53ID:6GAvPYM2D
>>365
そもそも、情報源としては既にみなされていない>竹内
ぶっちゃけ、ネット上の趣味人と同じ程度の情報収集能力では?(官公庁・自衛隊・メーカーからは断りされている可能性高いし)

そして、情報分析能力は、軍板以下(断言)
2019/04/07(日) 22:36:18.75ID:j26uZgbQ0
>>330
そんなものなのか?
車での移動時間は業務時間に含めないからと聞いた

>>332
適当な気もするけど怒られてないから俺よりはマシな気がする
ほんとうに
仕事というか社会人をつづけられている時点で俺より何かスゴイんだとおもう
2019/04/07(日) 22:37:08.32ID:scrU6rer0
>>343
ださく先生も一皮むくと英国基地やからね……(眼逸らし
2019/04/07(日) 22:37:38.75ID:6GAvPYM2D
>>373
業務上の移動時間は、すべからく業務時間では無いのか?普通
2019/04/07(日) 22:38:10.54ID:HtqNKxgt0
外電によると、ゴーン妻はアメリカのパスポートで出国したそうな。
さらに、フランス大使館に人身保護を要請し、機内にまで駐日フランス大使が付き添って
国外逃亡を幇助したとの事。
2019/04/07(日) 22:39:12.39ID:gzOOHN6C0
>373
何でもいいからとりあえず休んで病院に行こう。心療内科。
2019/04/07(日) 22:40:31.43ID:2XAVdTFh0
>>373
業務のために車で移動しているのであれば、それは業務時間では?

んなこと言っているようでは電車での移動時間まで削ってそう
2019/04/07(日) 22:40:32.23ID:J9Xj32ZTa
>>376
やるかやるかと冗談混じりに言っていたら、カエル野郎マジでやりやがった・・・
2019/04/07(日) 22:40:54.10ID:9A3YWLKc0
>>376
上等だ
もう徹底的に資金の流れを暴いてフランスをテロ支援国家に認定してやろうぜ
2019/04/07(日) 22:41:19.45ID:dpF87hnD0
>>376
アメリカがその気になれば、旅券失効させられるって事か。
証拠がばっちり揃ってからだと思うが、既に揃ってそうで
2019/04/07(日) 22:41:29.94ID:2XAVdTFh0
>>373
つかあなたには休むという自由があるということを忘れないでね。
2019/04/07(日) 22:41:33.91ID:yPIUalRvd
>一人店長
労働時間や休憩時間に関する記録を極力確保しておく
成績なんぞ気にするな
いかなる成績であれワンオペをやらせる方に責任がある

そしてできる限り転職活動をですね

本当に耐えきれないのであればそこにロープがあるだろ?
営業時間にお客さんの目の前でやるんだ
嫌がらせにはなる
嫌がらせにしかならないけど

みなしというのは例えば1日10時間くらい働かないといけない業務で2時間残業代を固定的に追加するようなこと
固定の範囲を超えたら「1分単位で」追加の残業代を支払う必要がある
なのでできるだけ記録をとって裁判で支払いを求めるのだ
2019/04/07(日) 22:42:04.35ID:6GAvPYM2D
>>379
まぁ、保護の要請を受けて、拒否する明確な理由が無ければ、受け入れるしか無いとは思うが

つか、絶対に弘中弁護士に相談していないよねw>ゴン妻逃亡
パスポート没収の正当性を主張できるもん
2019/04/07(日) 22:42:07.70ID:WJT0ARmF0
>>362
いなげや「ようやく出荷されに来たのか」
ヤオコー「遅いお」
ヨーカドー「さて準備準備」
ベルク「石化対策は万全だー」
2019/04/07(日) 22:42:17.62ID:8lMGnCz00
>>162
一人残ったのがびっくりだよ。
しかし技術者って高位カーストがなって良いのか?
2019/04/07(日) 22:43:02.73ID:uQOcrupA0
>>373
覚えておこう

社会人は暴力に支配されている、ナメられたら終わり。
少しくらい図々しいほうが上手く生きられる、なおデメリットはない。
2019/04/07(日) 22:43:06.03ID:yPIUalRvd
>>373
法令上は当然業務に関連するので業務時間である
念のためにいうと制服があるなら制服に着替える時間も労働時間である

朝礼前の清掃作業も労働時間
2019/04/07(日) 22:43:23.83ID:J9Xj32ZTa
>>383
ここまでのモノだと、
数年前のブラックのテンプレによく有った、
出るとこ出たらガチ脅迫に打って出て来た頭のネジがダース単位で飛んだシャッチョサンの可能性も・・・
2019/04/07(日) 22:43:43.25ID:YW1ot/GJ0
>>373
業務で命じられた移動時間は何使ってても勤務時間中だよ
74みたいなじゃあく上司にブラック洗脳されてるのが今のオヌシなので
まず休んで病院行くべき
2019/04/07(日) 22:43:47.75ID:j26uZgbQ0
日曜日の最後の時間帯を俺の愚痴で汚して申し訳ない

俺はだめなのか
手を抜きたいが為の詐病じゃないのかって常に思っててどうにもならない
いっそ何かをしてしまえば壊れているって納得できるけどそんな事は出来ない時点で
壊れてないだろって思うんだ

明日への時間が1分1秒とこわいよ
2019/04/07(日) 22:43:47.97ID:tAdBM5mf0
ITは伝統的なカーストに無いから誰がやってもいいのでは
2019/04/07(日) 22:44:05.58ID:jvRMmyZk0
>>372
公開情報を吟味して「あんなに大口を叩いているがこんな根拠で実態はお寒い物である」
と書けば反発は受けてもそれなりに価値はあったと思うよ

出来ないから政治がーに逃げるんだろうけどさ
宮脇元空将補を根拠付けて論破出来るほどの素養はないね。
あったら防衛メーカーのマネージャー層以上の元関係者だろうからファンジンに
只みたいな原稿代で書くなんてことはほぼ無いだろうけど。
2019/04/07(日) 22:44:17.01ID:eqANd9kv0
>>376
ほんとにやったのかw
2019/04/07(日) 22:44:18.09ID:QVgv7bXU0
>>376
フランスなめくさってるな
2019/04/07(日) 22:45:54.85ID:l01Se5a20
会社に無法な事されたらそれをしっかり記録に残して訴えた方がいいよ。あいつ等もこちらを人間扱いしてないので
こちらもあいつらを糞虫扱いすればいい。会社を訴えて平然とその会社に居付いてやればいい。一矢報いないでい
い子ちゃんで終わるなんか相手の思うつぼだわ。一番あいつらが嫌がることをしてやるべき
2019/04/07(日) 22:46:37.44ID:8lMGnCz00
>>222
見習い小隊長は飾りなんだから小隊付軍曹の助言には逆らうなってやつだな。
2019/04/07(日) 22:46:37.48ID:J9Xj32ZTa
>>391
逆です。「壊れちゃったらオシマイ」なんです。
壊れる可能性が見えてる時点で逃げた方が良いし、その権利は常に有ります。
2019/04/07(日) 22:47:08.14ID:j26uZgbQ0
>>383
転職は割と楽みたいだ
電工2種を持ってるのでインディーズとかを見ると施設の保守点検とかで募集しているところをみかける

でも、たぶん、俺の今の状態じゃ仕事なんててにつかないな。
でも、それも楽に逃げたいだけじゃないかって思って吐きそうになる
2019/04/07(日) 22:47:20.72ID:HtqNKxgt0
よく見たら、共同で記事になってたの。

ゴーン前会長妻、パリ到着
「身の危険感じた」
https://this.kiji.is/487588230679561313
> 4日にゴーン容疑者が再逮捕された際、キャロルさんは東京地検の係官にレバノンの
>パスポートを押収された。だが米国のパスポートが残っていたため、5日夜に日本を
>出国し、6日朝にパリに到着した。飛行機に搭乗するまで駐日フランス大使が付き添った
>という。
2019/04/07(日) 22:47:40.17ID:PjEYV/Ftp
大使にペルソナのグラタンを食らわせてやれ。
2019/04/07(日) 22:47:48.82ID:2XAVdTFh0
>>391
壊れてても、どーにもならない最後の瞬間まで正常だと思うのが人間ですよ。

ええ、9年ほど前にそんな感じでしたよ
しかも寝れば治ると思ってた。
翌日やっぱりだめで病院行ったら一ヶ月帰ってこれなかった。
2019/04/07(日) 22:48:16.37ID:J9Xj32ZTa
>>399
・・・もしかして辞める気は無い?
2019/04/07(日) 22:48:18.94ID:Xq/AJgXL0
カエルのムスリムにガンガンL85あたりの銃火器を支給しちゃいましょう!
2019/04/07(日) 22:48:49.89ID:eqANd9kv0
>>391
とりあえず「死ぬな」
2019/04/07(日) 22:49:27.99ID:YW1ot/GJ0
>>391
ノー
>手を抜きたいが為の詐病
そう考える時点でメンタルがアブナイ
ある意味オヌシはもう壊されて居るので
2019/04/07(日) 22:49:36.90ID:6GAvPYM2D
>>391
あなたには愚痴る権利もあるし、自分を護る権利もある

更に言えば、会社にはあなたを使い捨てる権利など、無いし、
そして、そんな会社に義理堅くする義務は、毛頭ない
2019/04/07(日) 22:49:54.94ID:jvRMmyZk0
よく「逃げちゃ駄目だ」と言うが、元ネタからして「逃げなきゃ駄目」な空間だったろ。

庵野監督のいい加減なシリーズ構成の被害者だったって話かもだが。
2019/04/07(日) 22:50:05.62ID:2FmrtC4k0
くだらない駄コラ貼ろうとしたら重い話してるでござる
まあ貼るんだが
http://uproda.2ch-library.com/1009201KbC/lib1009201.jpg
2019/04/07(日) 22:50:33.00ID:vmq7zZ9L0
・・・少し前によく顔を出していた就活鬱名無しに
文体が似ているような気が・・・
2019/04/07(日) 22:50:57.32ID:YW1ot/GJ0
>>399
楽に逃げて何が悪いくらいの開き直りが多分今のオヌシには必要

つうか楽していいんだよ本当にさ
2019/04/07(日) 22:51:15.16ID:90gf1Qwm0
>>410
エビリファイくんか…
2019/04/07(日) 22:51:42.78ID:8lMGnCz00
>>376
アメ公もグルかよw
2019/04/07(日) 22:51:43.27ID:2XAVdTFh0
>>408
すぐに逃げるのはアブナイけど、どこかで逃げないともっとアブナイ
2019/04/07(日) 22:51:49.90ID:Hebnrnh60
【国際】ポーランド、ドイツに戦後賠償100兆円を請求する方針★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554643932/

◆ハイパーポーランドタイム◆
2019/04/07(日) 22:52:33.30ID:2XAVdTFh0
>>413
アメ公は使われただけでは?
2019/04/07(日) 22:52:33.48ID:jvRMmyZk0
当世ハヤリのフルサイズレンズは巨大で使ってられぬ。
APS-Cでも昔の35mm用ほどでかいわ。
2019/04/07(日) 22:52:39.11ID:6GAvPYM2D
>>399
電気工事の主任技術者できるやん(眼を光らせて
職長も持っていますか?
2019/04/07(日) 22:52:50.27ID:WJT0ARmF0
>>376
wとしか・・・
2019/04/07(日) 22:52:52.98ID:+J3eQDtq0
周囲ができた大人ばかりで、戦うことを強要されずに主人公がまっとうに成長する物語
もしもエヴァがそんな話だったらはたして新鮮味はあったのか
2019/04/07(日) 22:52:53.34ID:O3bwWr+aa
>>399
逃げてから建設業会にカモン!
2019/04/07(日) 22:53:04.04ID:tAdBM5mf0
アニメの作画って2000年代がピークだったんですかねえ
2019/04/07(日) 22:53:12.54ID:J9Xj32ZTa
…現在進行形で失業者やってるワタシは何でこんなに呑気で、対してこんなに出来る人がこんなに追い詰められてるんだろう
424名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-4p/A)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:53:16.49ID:QysTA7BKp
ひさびさに、潜水艦の映画出るけど
今のロシアってクーデターとか起きる可能性ってあるのかな?
2019/04/07(日) 22:53:40.46ID:j26uZgbQ0
>>387
暴力は嫌いなんだ
強い言葉もデメリットを考えてしまってできないんだ。
弱い人間なんだよ。

>>388
営業だと移動は休息時間打的な事を言われたんだよ。

>>390
そうなのかな。
これ以上の転職南って無理だろうからってしがみつきたいから大丈夫っておもってるのかな。
2019/04/07(日) 22:53:45.40ID:tAdBM5mf0
>>413
アメリカのパスポートは持ってただけでしょうな
複数持ってるらしい
2019/04/07(日) 22:53:49.47ID:yPIUalRvd
>>392
ITは誰でもいいが清掃作業はカーストで役割が確定している
日本の基準で外国人を雇用してくるのはなんなんだろうね
多文化共生の意味を理解していない自称グローバル企業さんなんだろう

>>399
お主の会社はストレートに法令違反を常習的に行う団体ではないのか?
反社会的組織から給料をもらうことの方が恥ずかしいとは思わないのか?
2019/04/07(日) 22:54:11.94ID:6GAvPYM2D
>>420
碇シンジに必要だったのは、ガロード・ランとかフリーデンクルーだったんだろうな
2019/04/07(日) 22:54:18.12ID:YW1ot/GJ0
>>420
シンカリオンかな?
2019/04/07(日) 22:54:26.92ID:u4ckClwCa
>>380
>>413
真珠湾攻撃もう一度。
2019/04/07(日) 22:54:29.69ID:OhJl8ex/0
>>374
剥くまでもなく表面からして英国卿なのでは? >ださく先生
2019/04/07(日) 22:54:32.07ID:YdS3UKZu0
She is gone.
2019/04/07(日) 22:54:37.40ID:2XAVdTFh0
>>417
そこでQ7ですよ?
レンズ小さいので楽ですよ?

写りは・・・レンズ交換式コンデジですのでまー
2019/04/07(日) 22:54:43.53ID:Hebnrnh60
>>417
◆Qマウント◆
2019/04/07(日) 22:55:36.77ID:y9ojMCtn0
>>400
そりゃ危険だわな。心当たりがありすぎてだろうw
2019/04/07(日) 22:55:51.57ID:tAdBM5mf0
>>427
日系も外資も働いたことがあるけど
日系企業は年齢と役職のマトリックスの中でしか
雇用できない会社が多いからなあ
2019/04/07(日) 22:55:59.55ID:ZDD7csSg0
BSでやってるアニソンの番組、なんか音声レベル低くないですか?
2019/04/07(日) 22:56:17.37ID:YW1ot/GJ0
>>425
オヌシは手に職と資格持ってるからなんぼでも転職できる
どうせ社長とか腰巾着とかが「ウチで通用しないヤツは余所に行っても通用しない」みたいな
三流ブラック台詞吐いたりしてるんでしょ
2019/04/07(日) 22:56:33.34ID:vmq7zZ9L0
>>432
エロい話
2019/04/07(日) 22:56:44.48ID:6GAvPYM2D
郷原信郎ツィッターの更新が止まっている
何かあったのかな?(すっとぼけ
2019/04/07(日) 22:56:48.81ID:J9Xj32ZTa
>>425
去年仕事辞めて翌々日にハロワ行った時にね、自分の中の何かが凄く軽くなった気分になれましたよ。
そんなもんです。
2019/04/07(日) 22:56:59.87ID:zW4B2EhG0
>>400
普通、「身の危険を感じた」時には、警察に保護を求めるものなんだがなぁ。
フランスでは違うのか?
2019/04/07(日) 22:57:46.11ID:PjEYV/Ftp
>>391
いいか、よく聞け。
営利団体たる民間企業の業務ごときに、
一人の人間が心だの体だのぶっ壊す価値があるケースは、驚くなかれほとんどない。
たまにあるけど宝クジよりレアなのでそんな仕事に遭遇した人間はその時点で幸せだ。
そうでないならうっちゃらかして逃げろ。逃げないと確実に損をする。
オレか?オレは今、日高屋のW餃子定食を食べたので幸せだ。
2019/04/07(日) 22:57:53.23ID:mNDxrZuv0
>>264
単なるブラック企業なので、時間記録しつつブラック企業対策労働組合や弁護士に相談。
2019/04/07(日) 22:58:10.28ID:YW1ot/GJ0
>>442
後ろ暗くて身の危険感じてるんだから共犯に幇助させるだろ、そりゃあ
2019/04/07(日) 22:58:20.71ID:YdS3UKZu0
ゴーンの不正情報。アメリカが発見して日本に通知したそうだぞ?
アメリカは国際マネロン撲滅に力入れてるんだから、どちらかというと日本側でしょ。
2019/04/07(日) 22:58:37.26ID:J9Xj32ZTa
>>440
こういう輩にこそ、「やるべき義務、当然果たせた筈の仕事をしなかった無能無策無気力野郎」のレッテルが貼られるべきなのでは?
2019/04/07(日) 22:58:39.88ID:jvRMmyZk0
フォロワーエピゴーネンでエヴァのその種の問題点を解消したのをがわりとあったけど、
イマイチパッとしないのは庵野監督の映像演出という核を持たぬからと言えまいか。
演出ありきだもんね、庵野作品

でもデュアルは面白かったな。ISと通ずる物がある。
2019/04/07(日) 22:58:56.46ID:2XAVdTFh0
(資格持ちだってさ)
(うちよりずっと転職の可能性高いではないかー)
2019/04/07(日) 22:59:02.06ID:u4ckClwCa
>>421
ブラック死するパターンやん!。
2019/04/07(日) 22:59:05.58ID:tAdBM5mf0
>>442
外交官に不逮捕特権とかあるんですかね

ゴーン夫妻はフランス国籍も持ってるのかな
2019/04/07(日) 22:59:18.30ID:l01Se5a20
会社に真珠湾攻撃したいと当時思ってタイムカードとかいろいろ保管してた。出来れば核弾頭積んだ魚雷をぶち込んでやりたかった。
昨日の花見も課長以上は呼ばないで村八にした。
2019/04/07(日) 22:59:37.48ID:7mbwUitp0
>>442
まぁ以前から日本の警察/検察には不審がってたからなぁ
ただ印象は最悪よな
2019/04/07(日) 23:00:28.51ID:6GAvPYM2D
>>449
資格を持っていなくても大丈夫だから、プラント業界においでよ!
職長教育と玉掛け技能とフォークリフトの資格を取らせるからさ!
2019/04/07(日) 23:00:30.72ID:WJT0ARmF0
>>432
2寺17シリウス?
2019/04/07(日) 23:00:36.82ID:jvRMmyZk0
手に誰にでもわかる職がある時点で有能だぞ。
無能なのはそいつをワンオペで破壊するシャッチョの方だ。
2019/04/07(日) 23:00:45.20ID:j26uZgbQ0
>>402
状態に波があって、酷い時と酷くない時の差があるんで、そこまでではないと自分は自分の状態をおもうんだ
前に何か月も通院した時に比べると精神的な不安定さなんてそこまでではないし
あのころは涙が止まらなくなった

>>403
いや、もう駄目だとは思ってる
問題を起してしまう前に迷惑を掛けてしまう前に辞めたいっておもってる

>>405
ありがとう

>>406
駄目かな
もうおかしいのかな
逃げたくて壊れたふりしているだけじゃないのかな
かまってほしくてやってるだけじゃないのかな
2019/04/07(日) 23:01:04.84ID:YW1ot/GJ0
>>455
懐かしいのきたな…
2019/04/07(日) 23:01:38.18ID:aOkn3HpI0
>>422
セルからデジタルに移行する直前の90年代初頭〜中頃が大体マックス
0083とかスト2の映画とかP2とかマクロスプラスとかそのあたり
2019/04/07(日) 23:02:01.83ID:90gf1Qwm0
>>454
まじで?!
雇ってクレメンス
2019/04/07(日) 23:02:13.87ID:2XAVdTFh0
>>457
最後の一行・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況