民○党類ですが199X年でした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/08(月) 13:20:36.37ID:V5TbFUaCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あの1999年が20年も前だなんて嘘だと言ってよワグナス!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

カメラは人を狂わせる前スレ
民○党類ですが出口調査に会った事がありません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554635242/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/08(月) 18:03:52.51ID:sJzGKg4hd
>>108
酷いじゃありませんか(笑)。
そりゃあ、いつも乳、尻、太腿としか言ってないけれど。
2019/04/08(月) 18:04:02.57ID:w9ZkhaHf0
>>122
けざわ何言っちゃってんのw
2019/04/08(月) 18:04:05.51ID:WdWim+Qy0
>>114
艦これは4年前 シリーズ通しての主役も17年のアレッタだけ
小倉唯や水瀬と比べちゃうと落ち目ですね
2019/04/08(月) 18:04:37.98ID:aZhuEIUQ0
>>88
一方で、こんなパヨクさんのツイートもあったり。
http://i.imgur.com/5R6Bn7X.jpg

「この愚民どもめが!」という心の声が聞こえてきそう。
2019/04/08(月) 18:05:35.84ID:WoHnBSRLa
まぁドン自身の話に信憑性がないのは仕方ないね!w

おまけ
バーナーのおぢちゃんに捧げる
https://i.imgur.com/qHwgyqK.jpg
2019/04/08(月) 18:06:32.31ID:WdWim+Qy0
>>115
シャコタンブギのコマちゃんのセリフ、 ちんぽの乾く暇も、は元はドンだからね
2019/04/08(月) 18:07:38.49ID:m89wsVzM0
>>120
沖縄(本島)と共にパヨクの楽園を北海道に作り革命の根拠地にするつもりだったのだろう
ほら、70年代の極左暴力集団がそんな辺境根拠地論唱えていたし
さらに中国人が集団移住した場所もあるとか報道されてた
アジアの民と手を携えて差別された辺境の地から中央を包囲する。いかにも全共闘的で革命戦士たちの血をたぎらせる展開だ

問題はその革命戦士の平均年齢が65越えてるとこなのだが
2019/04/08(月) 18:07:44.59ID:DSU2+f2V0
北海道が落ちたら
あとは沖縄だけか
2019/04/08(月) 18:07:56.68ID:WdWim+Qy0
>>127
妬むはみっともないよ
2019/04/08(月) 18:08:08.10ID:hl8gDnV80
>>110
角川は多分三期やるんじゃぁないかな状況理解せず
あるいは理解していても契約進めて進めないで違約金を支払うか進めて違約金を支払うかの違いぐらいで
>>113
新約=尺伸ばしでしょ?
2019/04/08(月) 18:09:13.12ID:rTSuynoD0
>>129
辺境は若者居ないからな。間違ってない。
2019/04/08(月) 18:09:46.90ID:rvuaL8rc0
>>123
ざっと特許見たけど生体情報から感情状態を決定、それに基づいて行動を予測したり危険を予知したり、
ってのが多くて、人工の感情を作り出すってのとはアプローチが逆に見えるんだけど、ここに何かかしら、
それをひっくり返すやり方でも見つかったんかな?
2019/04/08(月) 18:11:17.36ID:UKK1p2uQM
 
統一地方選前半の結果。

          2015(前半) 2019年(前半)
自由民主党     1153     1158
民主党        264      ----
立憲民主党    ----     118
国民民主党    ----     83
維新の党       28      67
公明党       169      166
日本共産党    111      99
社会民主党     31      22
諸派         65      28
無所属        463     536
2019/04/08(月) 18:12:31.63ID:WoHnBSRLa
>>131
(知ってるかね?ドンは自分の手を使ったちんこいじりをした事がないそうだ!つまり射精は必ず女の穴と言う事だ!w)
2019/04/08(月) 18:12:34.55ID:vwqu3sB90
>>125
そんなにヘタってわけじゃないんだけどなぁ。
すっかりイロモノになっちゃったw
2019/04/08(月) 18:13:17.27ID:aZhuEIUQ0
>>130

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 北海道がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| ラ党ごときに負けるとは   │
| 左翼の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    ○○         ○○       ○○
2019/04/08(月) 18:13:47.69ID:vwqu3sB90
>>132
そもそも原作は面白いんかね…?
2019/04/08(月) 18:13:57.15ID:n+COORyWp
>>133
軍事板の辺境なですがスレも若者がいないよね
2019/04/08(月) 18:14:14.42ID:V5TbFUaCa
>>135
無所属大躍進やな
2019/04/08(月) 18:14:41.63ID:aZhuEIUQ0
>>135
ざっと見ると、旧・民主党から減少した議席が無所属に流れてる感じですかね。
2019/04/08(月) 18:14:44.48ID:gxXPRXdA0
>>126
前ピーヒャラ元文科次官の裏アカウントと疑われている奴ですやん。
そら、そんなツイートしますわ。
2019/04/08(月) 18:15:13.80ID:rvuaL8rc0
ちょっと待て その無所属は 元ミンス
2019/04/08(月) 18:15:25.35ID:aZhuEIUQ0
>>140
地方の「村の青年団」では、40代、50代でも「青年」っすよ。
2019/04/08(月) 18:15:45.93ID:01i5OSRv0
>>83
あれ結婚エンドだからな。
2019/04/08(月) 18:15:55.36ID:vwqu3sB90
>>135
ラ党はほぼ変わらず、維新意外の我が党・野党系は減らしたけど、
その内どれぐらいが無所属で出て通ったのか。
2019/04/08(月) 18:16:43.93ID:aZhuEIUQ0
>>146
つまり・・・同志上坂も3ヶ月後くらいにゴールイン、と?
2019/04/08(月) 18:17:24.49ID:zVAt4u8z0
左翼は絶対に正しい。
左翼が負けるのは国民が馬鹿だからだ。
2019/04/08(月) 18:18:07.61ID:WdWim+Qy0
>>132
今は木村叩きが旬みたいw
2019/04/08(月) 18:19:25.29ID:m89wsVzM0
>>133
完全に革命という手段が目的化してるあたりオ○ムの連中と似た空気を感じるのだよね
アベさえ退陣させればとか改憲さえ潰せればあとは全知全能の賢明な誰かが何とかしてくれるという信仰に近い
2019/04/08(月) 18:19:36.79ID:DSU2+f2V0
左翼の世代間断絶が起きて
そして、遠い未来に復活というか
車輪の再発見みたいなことが起きるのかねぇ
2019/04/08(月) 18:19:42.58ID:rTSuynoD0
>>135
選挙のプロじゃないから判らんが、年齢結構若返ってない?
2019/04/08(月) 18:20:08.30ID:cZhAbizO0
若者とは、過去一ヶ月間に下記リスト中の言葉を使わなかった者を言うのだ。

401 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 09:58:22.05 ID:B6EmfArf
使うと年寄り認定される『昭和言葉ランキング』が話題に
2019-04-08
https://snjpn.net/archives/108565
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/04/syouwa.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/04/syouwa1.jpg
2019/04/08(月) 18:20:09.35ID:WdWim+Qy0
>>137
下手じゃないし使いやすいはずなのだがイロモノだから敬遠されて
ほかの声優に仕事がまわっちゃうとかありそう
2019/04/08(月) 18:20:29.16ID:aZhuEIUQ0
私はトクサツモノに詳しくないのですが、
「ウルトラマンジード」のヒロイン役の人が、民放のドラマスペシャルに出てますた。
結構な美人さんですね。

「ウルトラマンジード」の山本千尋、憧れの刑事ドラマに初挑戦!「特捜9ースペシャルー」にゲスト出演
https://thetv.jp/news/detail/185610/
https://news.walkerplus.com/article/185610/1107182_615.jpg
2019/04/08(月) 18:21:09.38ID:/cGAgSQy0
ソフバン配給の、xxx円の品を無料でもらうためにy時間並ぶのは無駄。その時間分働いて定価で買えば良い理論は正論か否かは立場によるよな。

その分を働けない自営業やフリーランスではない人間も多くいるのだから。
2019/04/08(月) 18:21:46.65ID:rvuaL8rc0
>>152
あれ、特異な心的変動環境(WW2と占領期)に基づくショック症状だから、それがないと起きない。
発明もされない(「糞便の顔面塗装による〇〇効果の増幅」なんて発明があるだろうか?)
2019/04/08(月) 18:22:11.94ID:pf8NvLNyM
民主系はムショ属で出てるのも増えてるようだし
自民も分裂したとこは片方ムショ属になったので
なんも変わらなかったのでは
2019/04/08(月) 18:22:20.62ID:/cGAgSQy0
>>149
左翼(と呼ばれてる左翼とは言えない集団)は日本に見切りをつけて理想国家を目指したほうが建設的ではないだろうか。
2019/04/08(月) 18:23:24.77ID:Vtc2a+hnM
>>158
再発明は起きそうな気がするんだが、そういう時代背景がないとブームにはならんだろうね
2019/04/08(月) 18:23:42.21ID:52yC0+3d0
>>156
ワグナス!前髪を後ろにまとめてデコが出たスタイルの女性がみんな同じ顔に見えるんだがどうやって区別してるの!
2019/04/08(月) 18:23:55.10ID:1PoANbMV0
>>1

次の世紀末も皆ですがで会おうゾ
2019/04/08(月) 18:24:01.02ID:B8kBR6oG0
>>152
米国見てると十年か二十年あれば十分なんでないかね?
ミレニアム世代とかそんな感じだし
2019/04/08(月) 18:24:58.47ID:82uuk+nza
>>124
けざわはそういう類の女狂いですよ
んでまあそうやって「消費」された娘の末路は…
2019/04/08(月) 18:25:02.44ID:/cGAgSQy0
>>154
ジュリアナのお立ち台で踊るボディコンを着たあの子はナウなヤングのシティーボーイにバカウケなのはあたり前田のクラッカー
2019/04/08(月) 18:25:21.08ID:pf8NvLNyM
今期のアニメは低クオリティが多いみたい
深夜アニメ文化がついに終焉なのかねえ

配信中心になるのかな
2019/04/08(月) 18:25:52.88ID:zVAt4u8z0
>>160
60歳以上の年寄りで作る理想国家www
2019/04/08(月) 18:26:05.70ID:sJzGKg4hd
>>134
だって感情は測定出来ないですもの。感情の単位って聞いたことありますか?
音の大きさなんかには単位ありますけどね。
2019/04/08(月) 18:26:24.99ID:1oBnZnzL0
>>136
なんでやねん (;・∀・)
2019/04/08(月) 18:26:53.39ID:/cGAgSQy0
>>168
自主的姨捨山やん。
2019/04/08(月) 18:26:53.43ID:PbkTSfOGK
>>146
ヤンマガで連載してんのをチラチラ読んでいたが、エロコメにしてはどちらも中途半端でなぁ
同じ雑誌にパラレルパラダイスとゆー核弾頭がいるせいかも知れんがw
2019/04/08(月) 18:27:11.50ID:52yC0+3d0
全ての深夜アニメの作画クオリティがAKIRAやマクロス+並みになる呪いをかけるのじゃ
2019/04/08(月) 18:27:24.38ID:wN8tZLrA0
>>159
(刑)務所属とな。
2019/04/08(月) 18:27:49.54ID:aZhuEIUQ0
>>167
個人的には結構よさげかな〜、と>今期アニメ
・鬼滅の刃
・fairy gone
・消滅都市

さらにまだ、放送開始予定のアニメが控えてる。
2019/04/08(月) 18:28:12.28ID:52yC0+3d0
>>172
パラレルパラダイスまでいくともう「なんでR-18の雑誌でやらないの?」っていうレベルだしな
2019/04/08(月) 18:28:52.35ID:M7Roq5jfa
>>156
ジードのヒロインはペガッサ星人のペガでは
2019/04/08(月) 18:29:35.36ID:pf8NvLNyM
>>174
前科はございますか?


自民低迷時代に自民系は無所属で選挙やってたわけで
地方選は看板が変わっても人が変わってないのが本質な気がする
2019/04/08(月) 18:30:09.96ID:82uuk+nza
>>160
自分らの話を有り難く聞いてくれる若い奴隷が居ないと奴等の理想社会が成立しないので
セルフ姥捨からの理想社会建設をやってくれないのだ
2019/04/08(月) 18:30:37.75ID:/cGAgSQy0
>>177
頭にZ-666って書かれてそうなヒロイン
2019/04/08(月) 18:30:49.69ID:/CSNIu0+H
海と宇宙ではまだ使うだろランデブー
2019/04/08(月) 18:31:02.75ID:DSU2+f2V0
金無い男がどうにもならなくって高齢童貞なんて
調査する必要なんて無いぐらい当たり前のことだとは思うが
処女は、どうなんだろ?
2019/04/08(月) 18:31:47.61ID:aZhuEIUQ0
>>178
>前科はございますか?

あ・・・だから北海道知事候補が・・・(察し
2019/04/08(月) 18:31:53.51ID:rvuaL8rc0
>>161
まあ、形を変えて変なのを出してくるとは思うけど。
>>169
一応その、機械的に感情っぽいものが存在するような状況を目指してるっぽいので…

外部入力から感情の元となるような反応、感覚みたいな状態データを作って、それを常時?き集め、
また過去のログと絡めて感情っぽくする、行動に移させるとかなのか…?
2019/04/08(月) 18:32:02.06ID:B8kBR6oG0
>>167
前が多過ぎたんでね?配信が中心になるのは間違い無いだろなあ、あと二年もすればはっきりと分かるようになるんでね
2019/04/08(月) 18:32:57.86ID:aZhuEIUQ0
>>185
気のせいか、今期はアニメの再放送作品が増えたような気が。
2019/04/08(月) 18:33:37.59ID:3BxdmcFRp
つーか「ランデブー」は昭和じゃなく大正の流行り言葉だぞ。
2019/04/08(月) 18:35:48.30ID:01i5OSRv0
>>182
チンポ魔人な男なんて希少種なんだし、高齢処女なんて想像以上にいっぱいいそう。
2019/04/08(月) 18:37:03.46ID:aZhuEIUQ0
>>187
宇宙船同士のドッキング、という意味しか知らんかった>ランデブー
2019/04/08(月) 18:37:47.21ID:m0lwQo3Ya
>>155
数字がすべてだからなぁ
2019/04/08(月) 18:38:20.54ID:82uuk+nza
>>182
余程の問題物件とか拗らせた奴でない限り性交渉自体はあるんじゃないかな
問題は女同士のマウンティング棍棒に使えるような顔と年収の良いパートナーを求め続けた結果
バーナーみたいなのにヤリ捨てられ続けてアラフォー未婚のまま結婚相談所に無茶な要求出すようなの
2019/04/08(月) 18:39:44.80ID:01i5OSRv0
同士上坂はもう27歳なのだ、もう芸歴7年って。
2019/04/08(月) 18:40:12.40ID:Ocp36cVL0
もう、すっかり配信で見るようになって、どのアニメが何曜日の何時に放送されてるか知らない
同じ放送局の違う時間帯の奴らにディスられることもなくなるし
配信オンリーでやればいいんじゃないのかとか思ったり(超適当
2019/04/08(月) 18:40:12.55ID:hutlV+Sy0
梅のシャチョさんのコしょうかイネ!
チェリーでもカンゲイするヨ!
2019/04/08(月) 18:40:18.52ID:ESu1rXYz0
>>96
本国で逮捕とか言う斜め上の展開も期待できる
2019/04/08(月) 18:40:40.94ID:3BxdmcFRp
結局少子化の原因なんて若いのにカネが回ってないってシンプルな事象なワケだよ。
カネのあるヤツは従前のように結婚して2〜3人子供こさえてる。
子育て優遇こそが格差を助長して少子化を深刻化しているワケだ。
2019/04/08(月) 18:41:04.23ID:aNujf5lj0
>>192
今は子役出身の20代で芸歴20年とか言うのもちょくちょくおりますしのう
198名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-iE/E)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:41:30.44ID:UU1OMWk20
TSMC、EUVを用いた5nmプロセスの設計基盤を提供開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178835.html

TSMC 5nm EUVの日本語記事
15%の高速化が可能というのは同じ電力枠でだろう
ELTVによるマイナーチェンジが入る可能性がありその場合は10%程上増しされる
この時期にリスク生産に入ったという事はうまくすると来年後半にはAppleの新CPUが5nmで出てくる
AMDの方も2021年の早い時期に次々々世代であるZen4が投入可能になるとみられる
7nmから7nm EUVの移行であるZen3ではそれほど大きな改良は加えられないだろうが
この世代ではマイクロアーキテクチャーの大きな改変や更に多コア化が推し進められるかもしれない
2019/04/08(月) 18:41:46.24ID:82uuk+nza
>>188
その希少な上位1%にぶら下がって捨てられるんだなコレが
上方婚志向でソコソコ収入のある女が彼氏/旦那のステータスで殴り合うゲームに参戦すると
当然のように9割はヤリ捨てられるんだが要求ステータスがその度に跳ね上がるので以下略
2019/04/08(月) 18:42:27.43ID:KhHLTq940
>>83
作者は以前艦これ同人を描いて、まったくエロ無しの
人情噺だったのに、商業誌に移ったとたんエロになった人
2019/04/08(月) 18:43:36.18ID:R1HQ9FHOd
>>182
素直に言うかねぇ?
2019/04/08(月) 18:43:40.69ID:82uuk+nza
>>196
ゆーて世帯年収600万に満たない程度でも育児出来るし
それなりの生活レベルは維持出来るぞい…
2019/04/08(月) 18:43:44.60ID:rvuaL8rc0
誰にでも完璧に幸福なメイドロボットの世界こそ必要なんだよ!
2019/04/08(月) 18:43:48.57ID:WdWim+Qy0
>>175
ひとりぼっちの〇〇生活
ぼくたちは勉強ができない
女子かう生

これも見てください
2019/04/08(月) 18:44:24.60ID:/cGAgSQy0
自分を安売りしろとは言わんが、賞味期限はわきまえたほうがいい。拗らせたら消費期限切れてなお高く売ろうと言う有能商売人とも言えなくもない状態になってしまう。(実際有能なら売れるかもな)
2019/04/08(月) 18:45:26.64ID:nofC02Jy0
ハイカラって明治大正だよね?
キドカラーじゃないよね?

>>192
昔のアイドルが15、16でデビューして
25超える前に引退って本人の為にも良かったのかもかも
2019/04/08(月) 18:45:31.95ID:1PoANbMV0
>>175
さらざんまい期待
2019/04/08(月) 18:45:42.31ID:5xMTAmWid
>>199
昔はお見合いという素晴らしい制度があって、下位99%同士で結ばれてたんだけどなぁ…
多数の女性が少数のヤリチンにヤり捨てられて婚期を逃し、多数の男性が女に見向きもされず婚期を逃すという恋愛の新自由主義が少子化の原因だわ。
2019/04/08(月) 18:45:55.84ID:WdWim+Qy0
鬼滅とfairy goneの1話を見た感じでは良さそうである
2019/04/08(月) 18:46:05.59ID:hl8gDnV80
>>139
新約から読んでない。
>>156
ジードにヒロインっていたっけ(素)
2019/04/08(月) 18:46:29.05ID:/cGAgSQy0
>>202
求める水準の問題だからね結局。
自身に使う金を減らす(もしくは無くす)or家計以外から調達する方法を模索すればある程度低水準でもやっていける気はしてる。
2019/04/08(月) 18:46:29.86ID:PbkTSfOGK
>>207
ザラざんまい?
2019/04/08(月) 18:46:33.99ID:rvuaL8rc0
>>208
他所の国だと制度的にそれを助長するとこもあるみたいだねえ。私生児だらけのあの国とかあの国とか。
2019/04/08(月) 18:46:35.03ID:w9ZkhaHf0
>>205
完全に切れてるのに「キレテナーイ」とか言い張っている人は多いのだ・・・ 本当に多いのだ・・・

ワイ? 賞味期限切れどころかバイオハザードですよ (*'ω'*)
2019/04/08(月) 18:47:18.20ID:aZhuEIUQ0
>>197
(悠木碧嬢の芸歴は・・・)
2019/04/08(月) 18:47:27.05ID:hl8gDnV80
>>200
売れるためだから仕方が無いね。
2019/04/08(月) 18:47:57.52ID:BARmmvAaa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000023-jij_afp-int
A330が片方のエンジンから煙吹いて緊急着陸
ボーイングで大荒れの中、エアバス機が重大事故なんてやらかしたら航空業界に不況が吹き込みかねん

航空業界のプレッシャー重そう

>>196
そもそも異性と縁がないのですが
2019/04/08(月) 18:48:54.24ID:hl8gDnV80
>>217
ロシア「え?こっちが大勝利とか斜め上過ぎだろう。」
2019/04/08(月) 18:48:59.27ID:nLS+cPrLd
誰だって『選ぶ自由』があるならより良い相手を探す
選択肢が多ければ多いほどよりじっくり吟味したくなる
そもそも結婚しないという選択もある

これでは少子高齢化が止まらないのは当たり前
いっそ結婚という制度そのものを見直すべきではないのか
2019/04/08(月) 18:49:01.59ID:ogsuT0Yk0
今年もメーデー民しか喜ばない年になりそうですね……
2019/04/08(月) 18:49:14.52ID:tsAm4JEL0
一般紙エロマンガっていうといけないルナ先生か(古杉
2019/04/08(月) 18:49:34.99ID:aZhuEIUQ0
>>205
>>214
というかですね・・・
>「、賞味期限はわきまえたほうがいい」

なんてことを言おうものなら、
「なんであなたにそんなこと言われなきゃなんないのよっ!女性差別だわっ!」
と、逆ギレされるんですよ。

ピリピリしているアラサー、アラフォー女性は特に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況