民○党類ですがボーイングに花束を

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/08(月) 22:56:06.57ID:V5TbFUaCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
なあに、まだボンバルディアとかエンブラエルとかがあるさ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

実存してた前スレ
民○党類ですが199X年でした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554697236/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/09(火) 21:08:45.14ID:tUGQZarpa
F-35Aで初めての死亡事故…
大変な事になった
2019/04/09(火) 21:09:52.23ID:WYoTHNCjd
>>959
八戸P-3も出るな
水深1000m程度だから掃海艇じゃ機体は見つからんかな
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/jishin/sokuryo/D2/Bath2DD2.jpg
2019/04/09(火) 21:09:55.24ID:Ix6GAP/d0
なんとまぁ、時事が速報出してるな
2019/04/09(火) 21:10:18.06ID:w2YC/JPw0
まさか、異世界へのゲートに入ってしまったのか(深刻な中二病
2019/04/09(火) 21:10:29.88ID:KdYCDuiNM
>>746
捕まったのが日本でなければ釈放されたときに不慮の事故で既に亡くなっているのでは?
2019/04/09(火) 21:11:56.80ID:Ix6GAP/d0
夜というのがまた……
パイロットは大丈夫なのか。
2019/04/09(火) 21:12:29.00ID:eS3hAPgDd
>>960
自衛隊入隊したら?その上で言えなきゃ説得力ないよ?
2019/04/09(火) 21:12:42.27ID:5G53NCxla
>>967
待て待てまだ死んでない
2019/04/09(火) 21:13:39.20ID:tUGQZarpa
>>974
イジェクト出来たならああいう書き方にはならないと思うが…
2019/04/09(火) 21:14:25.77ID:EEvJI06y0
脱出できてるなら信号が出るんでそ。
2019/04/09(火) 21:14:52.52ID:lArQx9c00
主力戦車や36トン軽戦車を持ち込んでくる来る相手にまともな装甲車両が16式MCVだけのなのは酷くねとは言ってるけどね。
即応機動連隊に戦車とIFVをつけてあげればいいのに。
横幅2.98メートルで26トンの16式MCVが配備されているのだからサイズの制限は無い筈だよね。
予算があればできるよね。
2019/04/09(火) 21:15:14.37ID:9hSvrhRT0
イスラエルより早く損失するとは思わなかったなぁ
2019/04/09(火) 21:15:50.66ID:Uvd4hdnNr
乗ってたのは3佐とのこと
2019/04/09(火) 21:16:12.96ID:6O8fHj050
>>966
F-15も最初は2年に1機ペースで落ちてて今でも4年に1機は減るし、
F-35が16年から納入されてる事を考えればこんなものでは。
むしろF-2が年月のわりに異様に落ちてないというべきか。
2019/04/09(火) 21:16:38.01ID:CXbcsc/sd
中華の新華社が至急電として速報。

なお詳細情報が出てこず電波発信源の界隈は落ち着こう派と情報どこ(ヽ'ω`)…な派
2019/04/09(火) 21:16:48.34ID:5g2w9aLB0
4機で戦闘訓練なら僚機は近くにいたはずだから、脱出できたならビーコンなり確認できる可能性は高いわな・・・・・・
2019/04/09(火) 21:16:55.88ID:XbjyK7ZB0
戦車って自分で長距離移動できないし実はどこかにまとめて配置しても分散させても大して展開時間が変わらない可能性
2019/04/09(火) 21:17:38.95ID:RPOEjzwnM
空自「しゃあねえ追加で10機ポチろうぜ」
財務「ダメです」
2019/04/09(火) 21:18:11.87ID:XbjyK7ZB0
そして有事の際組織される財務省鳥人間隊
2019/04/09(火) 21:18:34.77ID:x62ul79U0
パイロット生還してほしいな。

『ちょっと極秘に浦塩爆撃してきた』

とかだったらまだいいんだが(よくない
2019/04/09(火) 21:18:37.22ID:q4z383ye0
Pが心配だぬ
2019/04/09(火) 21:18:42.94ID:9hSvrhRT0
>>982
ベイルアウト信号が出てないってことか…
2019/04/09(火) 21:19:24.64ID:oWxAyHZY0
>>973
それは反原発脳が二言目には言う「原発が安全だというのなら福島行って汚泥すくってこい」と変わりないので賛成できない
2019/04/09(火) 21:19:45.94ID:VuKxKz6Y0
>>985
そんなに風見鶏あつめても……

(゜ω。)
2019/04/09(火) 21:20:04.67ID:5g2w9aLB0
10式TKは調達コストよりも運用コスト負荷が重いらしいからな
逆に16式MCVは運用コストが安いとのこと
2019/04/09(火) 21:20:29.34ID:CHtsKgMAK
>>970
まさか、コトブキ世界に……!?
2019/04/09(火) 21:20:49.77ID:WYoTHNCjd
40代3佐 by共同
2019/04/09(火) 21:21:07.03ID:RPOEjzwnM
無事ドリフターズになっていることを願い……
2019/04/09(火) 21:21:14.21ID:eS3hAPgDd
>>977
中多じゃ不満かね
どのみち重装備増やしすぎて部隊全体の機動性が損なわれたら本末転倒だが
2019/04/09(火) 21:21:17.29ID:oWxAyHZY0
>>992
ドリフ世界の可能性もある!
2019/04/09(火) 21:21:56.82ID:kdWr+zh2F
>>993
エリート中のエリートだろうになぁ
2019/04/09(火) 21:22:20.15ID:tE2F//oR0
貴重なF-35パイロット、なんとか無事で…
2019/04/09(火) 21:22:20.47ID:WYoTHNCjd
>>997
エリートなら30代後半で2佐だよ
2019/04/09(火) 21:22:25.18ID:Emmxnrlo0
>>989
汚泥は危険なのか? 初めて知った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 26分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況