民○党類ですがホームメイドイエローケーキです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6254-yEdN)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:11.78ID:WmDvbleG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
またおばあちゃんのイエローケーキ、私これ苦手なのよねと言われるのだ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

パイロットの無事を祈る前スレ
民○党類ですが新しい顔です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554810193/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/10(水) 20:39:56.81ID:ZYVNnlQ+0
>>350
で、問題はどこ?
2019/04/10(水) 20:40:12.67ID:15OyXNFH0
>>345
文民統制云々は日本の武力をできるだけ弱く不自由にしておきたいアカの声がデカいので
革命っぽい226を賛美する声も聞こえるのは当然なのだなあ
2019/04/10(水) 20:40:29.45ID:c//TT1fn0
>>352
我が国だって立憲とか国民とか色々あるじゃない
2019/04/10(水) 20:41:31.69ID:3fIRV3KN0
>>306
ひいい、ちゃんとお風呂に入るから許してほしい
2019/04/10(水) 20:42:20.86ID:VKXH/XLK0
>>354要するに建前と本音が飛んでもなく乖離してると。さすが卑劣漢。なんで我が党議員があんな卑劣な連中だとよくわかる。
2019/04/10(水) 20:42:50.52ID:15OyXNFH0
>>352
各組織を出すことにした歴代監督諸氏に文句をいうとよい
元凶のハゲにも忘れずに
2019/04/10(水) 20:42:53.43ID:aIGVcpe20
大正から昭和にかけてのテロの嵐ってわりと新聞屋の誘導で発生してるよね
皮切りになった安田財閥総帥なんて完全なるデマで殺された
2019/04/10(水) 20:43:19.23ID:gBo9GKiYa
しかしこの手の言葉狩りをする人って
自身は一切誤解のない発言しかしない聖人君子なのかしら?
パーティーの主役を持ち上げずに復興ガー弱者ガーとか挨拶するのかしら?
2019/04/10(水) 20:43:33.45ID:4xI8I3oW0
文筆家ってなんで運動したがらないのかねぇ・・・
机でゴリゴリ書くよりは数時間にいっぺん一時間ぐらい運動すりゃ良いのに何故かやらないよね・・・

>>332
そういやJR東組合もそこいらで大騒ぎしてたね・・・

高崎の組合とかが見限って真っ先に梯子外して大騒ぎは崩壊した模様・・・
まあ千葉の春休みに定評のある組合も高崎側についたのも・・・
2019/04/10(水) 20:43:40.44ID:ZYVNnlQ+0
戦闘機(練習機)開発の小説の作家がまた日本のエンジン計画を
無理だろpgrしてたわい。

おまえの小説とは違うんだよ現実は。
2019/04/10(水) 20:44:15.05ID:ZYVNnlQ+0
>>361
大ちゃん批判ですか?
2019/04/10(水) 20:44:26.36ID:/b/r8NFhM
>>352
そこは連邦も寝業師には事欠かないので。
絶対に画面には出てこない訳ですが。

コロニー毎に分断統治とか、メシマズの末裔ならお手玉同然でしょ。
2019/04/10(水) 20:44:49.04ID:15OyXNFH0
あと新撰組に憧れる奴がいるのは当然で隊服とかが格好いいからだ
あと副長のイケメン無罪
2019/04/10(水) 20:45:06.84ID:gBo9GKiYa
>>356
え?なんか過激なこと言いました?(素
2019/04/10(水) 20:46:01.33ID:FSoj2ihr0
>>365
今はジョジョ描いてるけどね
2019/04/10(水) 20:46:54.92ID:IvEpESgp0
>>359
朝日平吾は右派機関誌の編集側だろ
2019/04/10(水) 20:47:02.14ID:8cIjJ+sx0
うん?
今のタイミングで桜田辞任するの?
2019/04/10(水) 20:47:08.18ID:uDVysUJ70
>>364
あぁ、言われてみればジャブローのモグラ共とかえげつない手筋で切り崩しとか懐柔とか仕掛けてそうな。
2019/04/10(水) 20:47:36.88ID:MJnYkNqM0
まぁ五輪相は失言が1,2回どころじゃ無いから大丈夫か感はあった
2019/04/10(水) 20:47:58.61ID:c//TT1fn0
>>352
まあ、ジオンの連中なんて真性のアホばかりなので一度成功した(本人主観)のを繰り返してる人工無脳だと考えれば良い
残党の数が多いのは、ジオンが他のコロニーを皆殺しにしたので人口的にジオン系の割合が多いのと内ゲバで分裂しているだけ
2019/04/10(水) 20:48:13.27ID:ZYVNnlQ+0
サイド1235をジオン単独で全滅させたってのは
マズイ設定だったんじゃない?

連邦も一つ二つ潰してりゃよくないけどヒョーソク
は合ってた
2019/04/10(水) 20:48:17.23ID:Wy4Zy5CSa
おっと、朝鮮独立を目指して朝鮮独立派の伊藤博文を暗殺し、結果的に朝鮮併合へと至らしめた朝鮮独立の英雄()安重根烈士()の悪口はそこまでよ
2019/04/10(水) 20:48:20.86ID:wwmgFKEh0
>>361
運動してスッキリしちゃうと書けないんじゃないすかね。
オナった後エロ漫画描けないみたいな
2019/04/10(水) 20:48:21.32ID:LZp56UCvM
>>359
統帥権問題もだいたいマスコミと鳩山が悪いんではなかったか
2019/04/10(水) 20:49:03.24ID:vyTPtNlU0
こんばんは〜
>>366
ザウはドイツ語でイノシシとか豚だからね…
2019/04/10(水) 20:49:14.04ID:aIGVcpe20
>>368
そもそもが当時の新聞に書かれた守銭奴とかで勘違いしたんだろう
暗殺直後も「天罰」とか書いてたね

そういう誹謗中傷に東大がキレて、安田の匿名寄附で建てられた講堂にわざわざ「安田」の名を冠した
2019/04/10(水) 20:49:47.79ID:ZYVNnlQ+0
>>373
1245…
2019/04/10(水) 20:49:51.36ID:b8zKhttS0
「Tポイント」の運営会社株式、ファミマ売却へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190410-OYT1T50274/
見事なまでに凋落してきた
2019/04/10(水) 20:50:50.80ID:NBv0KG6T0
利確されて現在は前日比-7bpの1.32%で推移。
利確多いなやっぱ。決済月か。
2019/04/10(水) 20:51:18.35ID:ZYVNnlQ+0
ビデオを借りていた時期もありました。
2019/04/10(水) 20:51:26.32ID:MJnYkNqM0
あれこの場合ファミマTカード持ってる人どうなるんだ(当事者
2019/04/10(水) 20:51:28.57ID:c//TT1fn0
>>374
安重根義士は天皇陛下のために奸臣伊藤を討っただけですよ
それが良きことかは別として、朝鮮独立ごときのために命を賭けたというのは流石に失礼
2019/04/10(水) 20:52:04.99ID:NBv0KG6T0
>>382
TSUTAYAが近所に無いんだよな。GEOはあるんだが。
2019/04/10(水) 20:52:09.11ID:kKgSuJY/r
ブラックホール撮影に成功か 午後10時、世界同時会見
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM497GV5M49ULBJ01D.html
2019/04/10(水) 20:52:57.61ID:15OyXNFH0
>>380
「海底に大量マンガン粒 南太平洋…陸上鉱床に匹敵」
この記事も興味深い(読めない)
2019/04/10(水) 20:53:05.50ID:vyTPtNlU0
>>380
>ファミマでTポイントは引き続き利用できる
廃止ではないんですね
エネオスで使えなくなったらちょっと考える
2019/04/10(水) 20:53:06.63ID:gBo9GKiYa
まあ名前を明かした寄付でもいろいろ誹謗されてただろうからなぁ…
2019/04/10(水) 20:53:25.70ID:NBv0KG6T0
とりあえず利確ライン付近のポジションは無いから利確ラッシュはここまでかな。
2019/04/10(水) 20:54:06.91ID:tftKpSzlM
>>372
人口、多くないはずなんだがね
3億人で大部分サイド3に残って連邦内部のジオン共和国になってるわけで

一年戦争で学徒動員されたらシャアの反乱時30くらいなんじゃないかという気もするが
どこから若手を入れていたのか
2019/04/10(水) 20:54:32.54ID:KNmIZH6NM
>>386
黒い穴みたいなものが見えるのかな?
2019/04/10(水) 20:54:39.73ID:gBo9GKiYa
ヤフーもpaypayに移行するっぽいしなぁ
CCCは何を間違ったのか…
2019/04/10(水) 20:54:47.29ID:NBv0KG6T0
ECBさん夏の利上げに関しては諦めたっぽいな。2019年末までこの水準を維持とのこと。
2019/04/10(水) 20:54:50.42ID:uhbxIOvK0
>360
本当に言ったんだとしたらの話だが、これはセンスが無さすぎだ。
当事者たちにとっては復興より大事なものなんかないのだ。

持ち上げるんだったら、復興の先頭に立つ力がある高橋さんをよろしく、だろ。
2019/04/10(水) 20:55:20.86ID:15OyXNFH0
>>383
カブを売却するってだけなので今まで通り使える
2019/04/10(水) 20:55:27.42ID:7pNM0iTC0
>>350
復興大臣が、「復興よりもヒラ議員のほうが大事」とか言っちゃったら、クビとぶはなぁ。

あいかわらず、看過できない失言やらかした場合は、総理周辺の動きが素早いの。
2019/04/10(水) 20:55:37.18ID:x3f5NfSB0
朝日ってなんであんなにたくさん取材用の航空機持ってんだろう
戦前からの意地?
2019/04/10(水) 20:55:56.21ID:IvEpESgp0
>>378
安田云々言い始める前に右派機関誌のデスクを勤めているはず
右派系事業の失敗で安田系にも無心へ行ったがあしらわれる
吹き込んだ奴がいるのか噂を信じたのか正義君なのかは不明ですけれどね
どちらかと言うと、振りまくほうの人であるのでミイラ取りがミイラという
2019/04/10(水) 20:55:59.30ID:gBo9GKiYa
>>395
被災者の人たちってそんなに偉いんすかね?と言いたくはなりますな、そう言い方をするなら。
2019/04/10(水) 20:56:04.40ID:uDVysUJ70
>>378
あれ当時の大陸派(と乗っかった有象無象)が裏で煽ってたんじゃね?という疑惑を個人的に感じなくもない。
2019/04/10(水) 20:56:09.14ID:4Mmkf9qpa
うわ、外寒いな
2019/04/10(水) 20:56:23.12ID:aIGVcpe20
10年くらい前に青森沖でゆき型の何かが燃えたときにも朝日はヘリ飛ばしてたね
墜落死したけど
2019/04/10(水) 20:56:30.15ID:NBv0KG6T0
>>398
朝日新聞は火の車だろうけど、不動産業は儲かってんじゃね。
テレビに関してもたぶん儲けてそうだけど。
2019/04/10(水) 20:56:57.03ID:ZYVNnlQ+0
>>400
被害者はエライ

韓国の価値観ではそう。
加害者は?地球か。
2019/04/10(水) 20:57:15.65ID:c//TT1fn0
>>391
ガンダムの人工設定はガバガバだから資料次第で2000万人未満になるくらいだけど
他のサイドが滅んじゃったんで地球圏に影響を及ぼせるスペースノイドに占める割合は相対的に多いハズ
人口比5%くらいでも厄介なのは現実社会が証明してくれてるし
2019/04/10(水) 20:57:27.92ID:15OyXNFH0
>>372
>>391
「そこまで監督さん考えてないと思いますよ」
「なんてこというの名無し三等兵ちゃん!」
2019/04/10(水) 20:57:42.26ID:VKXH/XLK0
銀英伝で砂漠の廃墟の建物の柱にラインハルトの事が書いてあるらしい変な言語があったけど
人類の言語があそこまで変質するくらい人類は命脈を保てたんだと思った。ラインハルトが死ん
だ後 1万年くらい持ったんだろうか。 恥丘連邦の興亡で知的生命体の寿命は5万年とか言って
た。
2019/04/10(水) 20:57:46.95ID:tftKpSzlM
>>393
ユーザーにメリットを提供できなかったんじゃないか
管理するばっかりで売る側の利便性しか考えなかった

好みに応じたおすすめ商品をサイトで表示なんて誰も見ないし
微々たるポイント還元しかなかったらそらね……
2019/04/10(水) 20:58:37.94ID:MJnYkNqM0
>>396
thx
ファミマが新しいポイントサービスでもするならそっちに帰るかなぁ
2019/04/10(水) 20:58:43.11ID:zCO1sMegd
>>377
へーへーへーへーへー(ボタン連打)
2019/04/10(水) 20:58:48.02ID:uhbxIOvK0
>400
有権者は議員よりえらいに決まってるだろ。
2019/04/10(水) 20:58:59.24ID:6hdy/ol50
加害者は人工地震で東日本大震災を引き起こした日本or米国という設定
2019/04/10(水) 20:59:52.46ID:ZYVNnlQ+0
>>408
短編?
銀河のチェスゲームは未読
2019/04/10(水) 20:59:56.93ID:LZp56UCvM
>>383
ウリの楽天ポイントカードなんかサークルKサンクス柄だぞ
でも普通に使えている
2019/04/10(水) 21:00:00.87ID:QH2Jlv5H0
>>380
ローソンがポンタ
セブンがナナコ

ポンタはローソンが中心になって加盟会社でポイントを利用
ナナコはセブン&アイでポイント利用

ファミマだけ、ツタヤのポイントに乗ってるのは意味ないのだろう

ファミマポイントを作って、それに他社も入れる形にしたい
2019/04/10(水) 21:01:43.43ID:gBo9GKiYa
>>412
それって偉い偉くないで考える次元なんすかね…?
2019/04/10(水) 21:01:50.21ID:2LqKxAupa
アングル:中国テク業界の過酷な「996」勤務、異例の抗議拡大 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-overwork-protest-idJPKCN1RK0KV

>技術者らは、「996」と呼ばれる勤務実態に対して抗議している。996とは、
「午前9時から午後9時まで、週6日の労働」を意味する。

>匿名の活動家が3月末にGitHubで立ち上げた「996.ICU」プロジェクトでは、
労働者らが過度な残業の例を投稿。ブラックリストに載せる企業と、より良い労働環境を
提供している企業を投票でランク付けしている。

>5日時点でこの「996.ICU」は、GitHub上でフォロワー17万6000人超を集め、
最もブックマークされたプロジェクトとなっている。

>996勤務に対する抗議活動は中国版ツイッターの「微博(ウェイボ)」にも拡大し、
数千件以上のコメントが付いている。


1034ぐらいがいいな。
2019/04/10(水) 21:02:05.16ID:l6488bXcd
人材が枯渇しているがポストは回さないといけない
そうしないとゲルみたいなのが党内の不平屋を糾合してしまう
2019/04/10(水) 21:02:07.36ID:ByETh9ey0
>>259
カルト教団、たとえばオウムの残党の幹部だったりしてな。
2019/04/10(水) 21:02:20.19ID:IvEpESgp0
朝日平吾にも疑惑があるが人の金で豪遊する奴はアカン、
しかし、それを踏まえて啄木のオーラは異常
2019/04/10(水) 21:02:20.49ID:7pNM0iTC0
>>400
ソンタック発言や言い間違いと違って、ハイハイワロスで流せるレベルの失言じゃないやろ。
よりもよって、復興担当大臣が「復興よりも議員のほうが大事」とか。

復興が着実に進んでいるとはいえ、いまも避難先に住んでいる人もいるのに。
2019/04/10(水) 21:03:20.49ID:ZYVNnlQ+0
>>418
大貫剛がちうごくの労働環境を褒めていなかったか。
2019/04/10(水) 21:03:23.10ID:6hdy/ol50
ファミマは既に電子マネー・ユニコカード(アピタ・ピアゴ系列、昔のユニー)の系列扱いじゃなかった?
2019/04/10(水) 21:03:54.15ID:c//TT1fn0
>>418
日本企業の労働環境をディスる連中と中国アゲアゲな連中は大抵重なってるが
こういう事例にはダブルシンクを発動させるんだろうな
2019/04/10(水) 21:04:41.19ID:zCO1sMegd
ポイントは発行主体(胴元)にならんと旨味ゼロなのは変わってないからな
2019/04/10(水) 21:04:57.00ID:VKXH/XLK0
>>414なんか話数が多すぎてどこでだか忘れたけどオープニングで出てた。最初どこかの異星人が生暖かく人類の 
興亡を記録してたその遺跡かなと当時思ってた。
2019/04/10(水) 21:05:45.82ID:2LqKxAupa
ノジマがスルガ銀を救済って、よく意味が解らんな。
2019/04/10(水) 21:06:16.01ID:wwmgFKEh0
>>398
有事にビラを撒くために決まっておろう
2019/04/10(水) 21:06:22.04ID:cYsDN3gya
これ完全に角ニーやん…
https://i.imgur.com/vRdxgCS.jpg
2019/04/10(水) 21:06:30.35ID:uzP+UkG00
>>422
もはや意味が分からないレベルの失言だが、どういう文脈で言っちゃったんや・・・
2019/04/10(水) 21:06:34.42ID:1Z+MiwqpM
>>386
ふむ、電磁波が写らない領域を見つけたと言う事ですかね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/10(水) 21:07:14.95ID:b8zKhttS0
山本太郎氏、自由党離党を表明 政治団体「れいわ新選組」設立
https://www.sankei.com/politics/news/190410/plt1904100036-n1.html
だ、ダサすぎる・・・・・・
2019/04/10(水) 21:07:44.42ID:cYZDZECK0
>>428
ノジマって着実に勢力範囲延ばしてるな
2019/04/10(水) 21:09:29.07ID:cYZDZECK0
>>433
自由党with山本太郎と仲間達もなかなかのもんだったな
2019/04/10(水) 21:10:12.85ID:uhbxIOvK0
ヴィルデザウでイノシシ、ツァーメザウで豚だな。

前者は爆撃された炎とサーチライトの光で照らされた爆撃機に単座戦闘機が突っ込む。
後者は『窓』で使えなくなったレーダーで、その『窓』の密度が高いところを確認して複座戦闘機を突っ込ませる、だっけ。
2019/04/10(水) 21:11:08.51ID:4xI8I3oW0
>>428
>ノジマ
最近色々悪食だけど大丈夫かねぇ・・・
2019/04/10(水) 21:11:20.91ID:zCO1sMegd
>>428
本業があかんのちゃうかな
2019/04/10(水) 21:12:15.67ID:zCO1sMegd
>>433
島田紳助の新撰組なんちゃらみたいな感じか
2019/04/10(水) 21:12:27.85ID:LgDqQcvL0
>>382
レンタルは宅配または配信で見たり買ったりするので楽を覚えて以来通わなくなったんだよね
そりゃ、TSUTAYAだけでなくレンタル屋がつぶれていくわけですわ
2019/04/10(水) 21:12:50.66ID:ppim9f4b0
中国とロシア、航空自衛隊F35A墜落地域に進軍か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554883837/
2019/04/10(水) 21:13:05.22ID:hoOtpCJz0
自分が被災者の立場になった時、同じ事国に言われても泣き寝入りする覚悟があるのか、って感じ

お前の無くした日常なんぞどうでもいいわ、復興なんぞより大切な事はたくさんあるからな!って
2019/04/10(水) 21:13:22.62ID:uzP+UkG00
>>436
なるなる、英語の「ワイルド」に相当ですかね>ヴィルデ
2019/04/10(水) 21:14:12.80ID:wwmgFKEh0
戦国時代的に言えば
「お前にそんなことを言わせるために大臣にしたのではないわ!」
と言ってぶん殴られる。
上のメンツと任命の重みがね。まあしゃあない
2019/04/10(水) 21:14:18.84ID:ZYVNnlQ+0
>>442
キバヤシみたいに悪意をこじつける権利はねーわ。
2019/04/10(水) 21:14:20.87ID:uhbxIOvK0
>417
そうだろ?
そして天災の被災者が被災地の復興を願うのも、被災者がえらいかえらくないかで考える次元じゃないだろが。
他にもっと大事なものがあると言われりゃ怒るさ。
そうでなくても東京のインフラ更新と復興でリソースの奪い合いになってるんだし。
2019/04/10(水) 21:14:38.18ID:4xI8I3oW0
>>424
マジカ文化圏でもあるがなぁ・・・

先祖返りで西武鉄道グループとくっつこうぜ・・・
ファミマで西武鉄道・西武鉄道陣営のバスの切符発券出来りゃ便利だとは思うが・・・
2019/04/10(水) 21:15:15.78ID:cYZDZECK0
>>440
家電販売に手を広げようとして上手くいってないし
本業がTポイントの胴元みたいなもんだしなぁ
2019/04/10(水) 21:15:16.82ID:LgDqQcvL0
>>433
大河ドラマに出てた頃の、いい思い出でも担いだかな(ハナホジ
2019/04/10(水) 21:15:56.21ID:CRH9ZzRb0
>>433
名前の時点で負ける気満々じゃないですか。
2019/04/10(水) 21:15:56.46ID:gBo9GKiYa
>>442
そんなん人それぞれじゃね?
それに別々な災害の被災者同士だったらどっち優先するん?
2019/04/10(水) 21:16:16.57ID:QH2Jlv5H0
F-35AX5引き上げに「ちきゅう」を出動させる日本政府
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況