民○党類ですが男はつらいよって言えません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/11(木) 20:51:55.04ID:RrwS+3C2a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
つらいのは男だけじゃないんですよ!ジェンダーなんとかがふじこふじこ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

コーヒーは栄養がない前スレ
民○党類ですがブラックホールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554908128/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/12(金) 00:18:21.43ID:G4Rx7ozDa
>>518
(なるほど、ホル液注入を受けたわけですね?)
2019/04/12(金) 00:19:15.00ID:zQNdnY6Y0
>>487
旧作より演出がダメになるとは思わなかったぜ。
2019/04/12(金) 00:19:59.95ID:Git3Tv5i0
>>509
しっかりしたアンプは2W×2の真空管アンプしかないのでー

しっかりしている電源ならスイッチング電源でもいーのでは?
2019/04/12(金) 00:21:06.15ID:Git3Tv5i0
>>510
乾電池式であっても、電池の銘柄で変わるとか言っている同僚がいたです
(今の真空管アンプはその人からいただいた)
2019/04/12(金) 00:21:31.69ID:IvAxmxbs0
このスレの最近っていつ頃だよ…
ボクが生まれた頃にはもう家電製品の周波数やらなんやらの違いは全部電源側で吸収してたぞ?
2019/04/12(金) 00:23:47.44ID:tC2loEAL0
>>525
でも、今でもタイマーが東と西で違うメモリとかあるやん?
2019/04/12(金) 00:24:11.72ID:Git3Tv5i0
>>521
(そ、そんなー)

>>525
天文学的か地質学的か物理学的によって違うのですー>最近
2019/04/12(金) 00:24:23.53ID:VWG7xe2F0
>>512
物理と搦手ですね・・・
法治国家は採用していませんね
2019/04/12(金) 00:25:23.28ID:tC2loEAL0
>>527
ベンゾジアゼピンを使ったんだ(インド人顔で
2019/04/12(金) 00:26:06.12ID:2Oh2ibIy0
嫌気性生物もいるから最近っていうと・・・
2019/04/12(金) 00:26:10.60ID:N98LA7NK0
>>525
このスレの年配組は電化製品といえば電灯しかなかった世代もいるのだ
2019/04/12(金) 00:26:28.35ID:XfNjotwK0
>>524
乾電池も所詮は化学変化を利用した電圧&電流生成器なので
物理的特性の差異による電気的特性の差は生じるのだなあ。
2019/04/12(金) 00:26:46.49ID:Git3Tv5i0
>>516
それ蜘蛛じゃなかったでしたっけ?
2019/04/12(金) 00:27:03.66ID:1MiXZoE80
未だに格安電子レンジは周波数固定やぞ!
2019/04/12(金) 00:27:03.99ID:MlMztfbd0
第三の男としてホスト崩れの元プロレスラー@反社疑惑とか言うキャラ立ちすぎな人が登場してもうね…
2019/04/12(金) 00:28:08.18ID:ul8EbPG70
>>525
直流は正義だな
2019/04/12(金) 00:29:43.72ID:XfNjotwK0
>>515
コンデンサは基本的に容量が大正義なのだ。
ケチった容量のフィルムコンデンサよりも適当な品質の電解コンデンサを
アホみたいに山盛りにした方が結果的には大抵よい。
2019/04/12(金) 00:29:53.84ID:Kp8k2oMfa
>>415
最近万能化著しいサイコフレームも追加で
動力源と言うかはちと微妙やけど
2019/04/12(金) 00:32:06.38ID:Me3+i/IY0
日本語で言う最近は3ヶ月ぐらい
2019/04/12(金) 00:33:02.45ID:5miaA4Qg0
WTO上訴審で日本事実上敗訴
【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)の紛争処理の「二審」に当たる上級委員会は11日、韓国による福島など8県産の
水産物輸入禁止措置を不当とした「一審」の紛争処理小委員会(パネル)の判断を破棄した。日本は事実上、敗訴となった。

ttps://this.kiji.is/489093396913357921

下朝鮮、やっぱり焼くしかないか
2019/04/12(金) 00:33:38.01ID:ygwHJSw40
真空管の歪みが暖かくていいという人もいるのだからデジタルノイズも刺激的でいいと言い出す人がいても不思議じゃない
2019/04/12(金) 00:34:06.48ID:UsFtRHfd0
実況転載
https://i.imgur.com/KpwYbZv.jpg
https://i.imgur.com/q35eIvD.jpg

シャワーを浴びるなら服を脱ぎなさい、と声を大にして言いたいw
2019/04/12(金) 00:34:23.87ID:24tZPW6B0
>>540
韓国の連中まともな資料集めもしてないってあっちのマスコミが嘆いていたのに負けたんか
2019/04/12(金) 00:35:18.42ID:91QnuCmG0
>>535
話題に詰まってくると新キャラを登場させて視聴者を飽きさせないコンテンツ鏡
2019/04/12(金) 00:35:22.51ID:tC2loEAL0
GNドライヴはあんまり沢山作れないのが残念よね
2019/04/12(金) 00:36:46.53ID:whZub2rY0
>>540
負けた理由が出ないと何とも
2019/04/12(金) 00:37:15.04ID:zTRg3aBW0
けもふれ2が良い感じに炎上してるのな
癌はテレ東の関係者らしいが、角川はどこまで関係してるのかね
548ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:37:33.27ID:mIdkdI470
ホル師と言えば泌尿器科での診断大丈夫なのかな
2019/04/12(金) 00:38:35.72ID:91QnuCmG0
シリア情勢並みのカオスなことになってて笑う
https://i.imgur.com/6lH346u.jpg
2019/04/12(金) 00:38:53.53ID:Git3Tv5i0
>>519
今はスピーカーをガンガン鳴らすことも無いので、6BM8シングル以外のアンプはほぼ無いとゆー
2019/04/12(金) 00:39:19.66ID:Git3Tv5i0
>>543
>>546
これでは?

っ札束
2019/04/12(金) 00:39:30.24ID:N98LA7NK0
どうしてトップクラスに科学技術が進んだGガン世界をスルーするんです……?
2019/04/12(金) 00:40:58.47ID:a17vFNjj0
>>548
奴の話はやめるんだ…
2019/04/12(金) 00:41:10.75ID:Git3Tv5i0
>>541
デジタルの硬さがいーゆー人はいたようないないよーなー
2019/04/12(金) 00:41:29.07ID:Kp8k2oMfa
>>545
オリジナルが開発に手間かかる(木星圏クラスの高重力でないと無理)だけで量産型の疑似なら楽やで>ドライヴ
劇場版の頃だと疑似ドライヴ積んだ車まであるとかなんとか
2019/04/12(金) 00:42:33.86ID:whZub2rY0
>>551
米帝からWTO不要論が出るような状況で
そんな不用意なこと     

するか欧州なら

背後は韓国じゃなくて中共の嫌がらせかもね
2019/04/12(金) 00:43:09.39ID:vf5MeUP/a
>>552
ネオ北海道・ネオ本州・ネオ讃岐・ネオ九州・ネオ琉球が地上を捨てて飛翔を始めるのですね。
2019/04/12(金) 00:44:20.23ID:75Bp3FUxM
あれ?
考えてみたらELSに木星を出入り口にされちゃったからGNドライブ作れない?
劇場版以降
559101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d901-6kUD)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:44:32.47ID:YNu9nxOX0
けたく。

お疲れ様ですですがスレ。

こんな新聞一面は嫌だ、みたいなネタ考えたけど、ほぼ琉球新報で言いやんとなった。
産業プリッツ。
2019/04/12(金) 00:44:46.15ID:Git3Tv5i0
>>557
さいたまはこないだ翔びませんでしたっけ?
2019/04/12(金) 00:45:16.76ID:UsFtRHfd0
イギリスのEU離脱、10月末まで延期されたという単純な話でもないらしい。

EUとイギリス、ブレグジットの延期に合意 10月31日まで
2019年04月11日
https://www.bbc.com/japanese/47889452

・離脱協定案を合意すれば、離脱期限延長は終了。
・5/23まで離脱が成立しない場合、イギリスはEU議会選挙に参加しないといけない。
・EU議会選挙に参加しないなら、6/1でEUから合意なき離脱。
・リスボン条約50条の発動を撤回し、EU離脱の中止もありうる。

なんかもうよくわからん(´・ω・`)
2019/04/12(金) 00:45:54.92ID:IvAxmxbs0
>>560
跳んだのは高見沢俊彦でした
2019/04/12(金) 00:46:09.32ID:YsTMLH130
>>555
疑似で事故ると悲惨だろうな・・・。
普通に核融合炉の方が安全ぽいのが
2019/04/12(金) 00:46:15.97ID:Kp8k2oMfa
>>552
アレまともに考察しだすと諸々終わらなくなるでな……>G
明鏡止水とかアレ分かりやすく言うと一般人でも使えるレベルのサイコミュが搭載されてるとかなるし
2019/04/12(金) 00:47:02.01ID:IvAxmxbs0
>>559
まだ早い…
後8時間仕事しよう?
2019/04/12(金) 00:47:33.74ID:YsTMLH130
>>556
フランスとドイツの嫌がらせだったりしてな
2019/04/12(金) 00:47:47.41ID:2Oh2ibIy0
>>561
EUがメイ首相にほぼ満額回答(小刻みに期間を伸ばしたい)出してくれた方が驚きだよ・・・
568101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d901-6kUD)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:48:30.93ID:YNu9nxOX0
>>565
13時間仕事したから許して。
2019/04/12(金) 00:50:15.34ID:Git3Tv5i0
>>567
EUもハード(爆破)分離だといろいろ不都合があるのかもですね?
2019/04/12(金) 00:50:34.75ID:75Bp3FUxM
>>564
再放送で復習しているけどそんな簡単でもなさそうだな
シャイニングガンダム、ゴッドガンダムに搭載されてるシステムは人間の感情、メンタルをエネルギーにするらしいが、
ドモンが選ばれたのは兄への怒りがありシステムを作動させることが出来る適任者だからって事になってる
つまり通常レベルの怒りの感情ではダメ

でもローゼスビットがあるのでサイコミュ的システムは普通に使えてるみたい
2019/04/12(金) 00:51:06.89ID:N98LA7NK0
>>566
イギリス「フランスもドイツもいつも意地悪してくる、僕が何か悪いことしたとでも言うの……?」
2019/04/12(金) 00:52:10.22ID:I8vwrRaD0
>>561
ナメクジの交尾のような離脱交渉止めろよ…
2019/04/12(金) 00:52:28.21ID:ygwHJSw40
>>561
離脱予定なのに73人も選挙して送り込まなきゃいけないのか
2019/04/12(金) 00:52:47.67ID:zTRg3aBW0
>>549
未だにアーツビジョンしてたってことだなー
てかTV局のPなんて総元締めみたいなもんだから、やりたい放題
やばすぎてテレ東も処分できないようだ
2019/04/12(金) 00:52:59.60ID:Kp8k2oMfa
>>558
移動時間さらにかかるけど土星もありますおし>ドライヴ
後劇場版のラストで出たサキブレは一部だけだがオリジナル仕様の積んどるので
生産施設は再建された模様

>>563
疑似の利点としていつでも調整出来るというのかあるので無毒化は出来てるんでないかな(オリジナルは稼働すると基本調整不可
媒体によって変わってくるので細かく決めてるのちと怪しいけど
2019/04/12(金) 00:54:32.10ID:a17vFNjj0
GNドライブって…陽子かなんかぶっ壊すんだっけ?
2019/04/12(金) 00:55:00.48ID:vf5MeUP/a
>>571
(鉄扇で素振りをする
2019/04/12(金) 00:56:06.36ID:Kp8k2oMfa
>>570
ポルトガルのピエロことジェスターガンダムも追加で>ビット
2019/04/12(金) 00:58:20.72ID:ygwHJSw40
ゴーン容疑者、30億円借金は前妻口座に 不透明資金、移動に使用か
https://www.sankei.com/affairs/news/190411/afr1904110049-n1.html
こっちも前妻まで関わってた話も出て来てなかなかにカオス
2019/04/12(金) 01:01:04.64ID:1YNzmW1/0
>>562
蕨か・・・
2019/04/12(金) 01:01:37.72ID:Kp8k2oMfa
>>576
原理的には重粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ、
陽電子と光子(GN粒子)を発生させて
動力源にしてる感じらしい(丸コピスマソ
2019/04/12(金) 01:02:22.31ID:nyS43UtR0
BLドライヴでひとつ…
2019/04/12(金) 01:04:07.95ID:Git3Tv5i0
まにあドライブがきっと出てくるです

作動させるとカイゼンカイゼンとゆー音がする
2019/04/12(金) 01:05:16.81ID:ygwHJSw40
オメガトライブじゃ駄目だろうか
2019/04/12(金) 01:05:44.53ID:75Bp3FUxM
00は2000年以降では最高だと思うんだが
全部GNなんたらで片付けて武器の見せ方がどうにもな

せめて青粒子あるいは赤粒子でないとできない兵器とか出して
CB側も仕方なしに疑似GNドライブ使う展開とかあると面白かったかもしれない。
2019/04/12(金) 01:08:01.05ID:YsTMLH130
>>585
基本種の捨てたアイディアの流用ではあるんだろうけどね>00
組織が受け付けなかったな>00
2019/04/12(金) 01:13:09.63ID:gUcaQnCq0
>>169
>同業者に嫉妬ということでしたら手塚治虫という偉大な先人がおります

今放送中のリメイク版が好評な「どろろ」にしても、元は息子に
「鉄腕アトムよりもゲゲゲの鬼太郎の方が面白い」
なんて身も蓋も無い事を言われて、悔しさの余り「俺も妖怪漫画を描いてやる」
と水木御大への対抗心ありきな作品でしたよな。

後半の代表作なブラックジャックにしても、当時の人気漫画のパロディを
割と節操なく取り入れている辺りフットワークが軽いのか対抗意識の
表れだったのか。
2019/04/12(金) 01:13:33.91ID:vf5MeUP/a
ガスコーニュとか戦務長さん好きそう。
ttps://pbs.twimg.com/media/D3cZswdUUAEvnVT.jpg
2019/04/12(金) 01:13:57.24ID:IvAxmxbs0
>>584
あるよ!
https://i.imgur.com/9xtQI1R.jpg
2019/04/12(金) 01:15:52.80ID:75Bp3FUxM
水木御大VS手塚神では
故郷の宝塚で勝手な事をしないでほしい!
とか文句言った話が好き
ゲゲゲの鬼太郎妖怪イベントとかやるのは代理店の決める事で原作者が決めてるわけじゃないだろうに
2019/04/12(金) 01:16:42.75ID:Mv+raF/p0
>>585
そんな細かい所煮詰めても喜ぶのはMSV信者位なので……>武器の見せ方

後出てないガンダム世界の動力源はこんなところ?

・核融合炉(ミノ炉)
宇宙世紀一般MS

・縮退炉
ターン系列

・炭水化物(おにぎり)
SD勢

・オーガニックもとい気合い系
サイコフレーム、ソウルドライブ

・相転移エンジン
エイハブ・リアクター

・詳細不明
SEドライヴ
2019/04/12(金) 01:19:39.26ID:75Bp3FUxM
>>591
デューテリオンビームとフォトン・バッテリー
どちらも発電装置ではないが
2019/04/12(金) 01:22:51.56ID:N98LA7NK0
>>591
私SDガンダムについては詳しくないのですが、スイカ割りしてたのって遊びじゃなくて食べるつもりだったのですか
2019/04/12(金) 01:23:07.98ID:whZub2rY0
https://this.kiji.is/488962155942200417?c=39546741839462401
WTO、日本が韓国に逆転敗訴

>>上級委は、パネルの判断はWTOの検疫関連協定の解釈に誤りがあると指摘。
>>韓国の措置について「必要以上に貿易制限的」としたり、
>>日本を不公正に差別したりしたものとはいえないとした。

うーん 
まあWTO もういらないで良いか日本
2019/04/12(金) 01:25:16.99ID:vf5MeUP/a
フリードリッヒ・デァ・グロッセ
ttps://pbs.twimg.com/media/D313tUfUYAALPfy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D3131nCUcAAy_Bn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D3132WmU0AAvVc9.jpg

お前ほぼ深海棲艦やないか。

戦艦ジョージア
ttps://pbs.twimg.com/media/D3rgse1UcAA52pb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D3rguUhUYAA_20o.jpg
457mm連装砲3基で大和と戦える火力を持つ。
2019/04/12(金) 01:31:34.42ID:0onqBkzR0
二・二六将校の遺品寄贈 軍刀や服、鈴木記念館に
https://www.sankei.com/life/news/190411/lif1904110029-n1.html
>戦前、陸軍青年将校らがクーデターを起こした二・二六事件で、首謀者の一人とされた安藤輝三大尉の遺族が11日、
>事件当日に着用していたとされる外套や軍刀など遺品20点を、千葉県野田市の「鈴木貫太郎記念館」に寄贈した。
>鈴木は昭和20年の終戦時の首相。記念館によると、鈴木は同事件で重傷を負うが、自伝では安藤について「惜しい
>というよりはむしろかわいい青年将校」と記述。鈴木の遺族も「襲撃は立場の違いから生じた」と了承し、受け入れた。
https://pbs.twimg.com/media/D33OQYEUYAElvb8.jpg

軍刀って戦後に民間人が所有できたの?
日本刀の直しだったのかしら
2019/04/12(金) 01:31:54.07ID:gUcaQnCq0
>>540
>>546

ウリナラチラシが具体的な内容書かずに「事実上勝訴」と書いている辺り、
本当の意味での勝訴なのか怪しいですが。

この辺日本側の報道とクロスチェックしないとまだ断定はできんかと。
2019/04/12(金) 01:32:09.65ID:iuHdNSCs0
これF35完全に海底に沈んだろ
これ発見してもサルベージ無理やん

まぁそれで事故原因ごまかしたほうが政府とロッキードにとっては嬉しいが
米軍黙ってないだろこれ
2019/04/12(金) 01:33:07.93ID:iuHdNSCs0
00って面白いの、ガンダム嫌いで最近評価改めて00見ようとして1話みたけどなかなか良さげだった
これ面白い?
2019/04/12(金) 01:33:23.04ID:rEjaucSI0
プライム月間\ 500 /月
プライム年間\ 4,900/年


https://pbs.twimg.com/media/D34lhkTU0AAYxn5.png


https://i.imgur.com/h1VD3zP.jpg
https://i.imgur.com/qhmclZM.jpg
2019/04/12(金) 01:33:41.28ID:24tZPW6B0
>>599
個人的にはすごい好きよ
2019/04/12(金) 01:34:12.47ID:Git3Tv5i0
>>598
唐突にどーしたん?
2019/04/12(金) 01:34:14.49ID:Ay6MhGFO0
>>564
MSを素手やさらしの布で破壊できる一般人とは・・・
2019/04/12(金) 01:35:42.75ID:Git3Tv5i0
>>600
あれま、値上げです?
2019/04/12(金) 01:36:30.90ID:vf5MeUP/a
ですがスレにも手も触れずに液晶を割るエロババァ好きコテハンが
2019/04/12(金) 01:41:02.78ID:gUcaQnCq0
>>594
これ日本政府としても上訴せずに引き下がる案件でも無いでしょうな。

政治も世論も韓国への忖度も配慮も無くしている現状では尚更。
2019/04/12(金) 01:43:14.20ID:JKxZ/00V0
>>561
イギリスもさっさと再投票してEU離脱止めれば良いのにね
2019/04/12(金) 01:44:52.88ID:tC2loEAL0
ハードプレグジットはなぁ、死ぬわなぁ
2019/04/12(金) 01:45:10.04ID:zQNdnY6Y0
>>574
他はともかく、テレ東の社員なら上司もいるだろうに、
そういうのに処分とは言わないまでも事情を聞かれたりすらもしないのだろうか。
2019/04/12(金) 01:46:33.89ID:Mv+raF/p0
>>591
デューテリオンビームはアレ非接触式充電器やしフォトンバッテリーは
光を圧縮して貯め込んでるバッテリーのお化けだし……(Gレコと種忘れてたスマヌ

>>593
あいつ等ガンダムフォースのキャプテンみたいなガチ機械勢でもなければ
概ね基本ナマモノですしおすし>SDガンダム


>>599
種死ですさんだガノタを癒す程度には>OO

>>603
アレは技術でなくて今川時空ですのでとしか(ry
2019/04/12(金) 01:47:10.42ID:vf5MeUP/a
うちの部署、わりと英国留学経験のある韓国OLさんがいるけど、彼女たちの話を聞くとここ10年くらいで
ホストファミリーの暮らしぶりが悪化しているという。

メシマズ嫁のファミリーも4回ほどホストファミリーを引き受けており、韓国人大学生が来ると露骨に
明るくなるのだそうだ。(・д・`;|||)
2019/04/12(金) 01:49:05.00ID:F8etSTJf0
絵面はすっげぇ汚いけどイクニも随分と分かり易い話を書くようになったって感じる一話だったさらざんまいオワタ
・冒頭からむせ返る程のイクニ臭
・相変わらずどんな内容だかさっぱりわからんOPだな!
・結構ハードな条件だがそのコーナーなくなったらどうするんだ…
・この金の河童像マジであるんだよな
・それはこっちのセリフだよ!
・あぁもうカッパ化済みか…
・この最高にイってる意味不明なカットが繰り返されるいつも通りのイクニ演出がたまらない
・メガネ担任の弟か
・雑然とした部屋描かせたら結構凄いよねイクニ
・その音それかよ!
・なんという絵面の汚い生存戦略だ…
・ピクトグラムが幽霊に…
・この欲望湯呑はグッズ販売されそう
・つまり欲望を生み出せないなら人間じゃないってことか
・欲望の象徴がアマゾンの箱ってのが受け入れやすくて面白いモチーフだよね
・えっお前が車引くの?
・なんでこいつらこんなあっさり順応してんの
・後々自分に返ってきそうなセリフだと思ったら一話の内に返ってきやがった
・逆さ状態のさらざんまいマークがどう見てもウンコ
・こいつさっき警察に捕まってたやつか!
・ああ、さらざんまい=晒しまくるってことか
・てっきり本当に女装自撮りする趣味なのかと思ったら一応理由あるのね、実在の人物になりすますのは流石に個人の自由で留めておけねえんじゃねえと思うけど
・速攻でフォローに回るメガネがいい奴だけどこれ多分この後ホモだって秘密が暴露されるやつだ
・自分のためにやってるんじゃなくて誰かのためっぽい事が他の二人に伝わってないっぽいあたり目的忘れて手段を楽しんじゃってるのか…?
・エンディングすごいおしゃれアニメみたいな映像で実際カッコいいんだけど尻子玉抜いた後にお出しされてもな!
・あー交番の警官がモンスターにしてるのか、川嘘署だからあいつらかわうそだな
・「この物語はフィクションです」こんなもんがノンフィクションであってたまるか莫迦!

普通は秘密がある同士が秘密を隠して…中盤でバレて…をまだるっこしい!その先の話をやるぞ!でかっ飛ばして行ったあたりめっちゃ展開早いな
絵面は汚いが視聴者の脳を直接殴りつけてくるようなイカレた演出力も相変わらずなようで今回も楽しみだ
2019/04/12(金) 01:49:37.93ID:gUcaQnCq0
>>606
WTOも最高裁に当たる三審目があると思ったら二審で終わりらしい。

>パネルは昨年2月、禁輸を「不当な差別だ」とする日本勝訴の判断を示した。今回はこの1審判断を覆したことになる。

>WTOの紛争処理は2審制のため「最終審」の判断となる。
https://www.sankei.com/world/news/190412/wor1904120002-n1.html

この場合訴訟内容を絞り込んで再度WTOに訴えるとか可能なんだろうか?
2019/04/12(金) 01:51:33.92ID:nEd96SXG0
>>610
>バッテリーのお化け
電池妖怪の餌食になりそうなガンダムはちょっと嫌だw
2019/04/12(金) 01:53:46.02ID:vf5MeUP/a
イギリスの田園地帯でイギリス文化を学ぶために留学する韓国人JDってのはわりといるんですなあ・・・・・・。
2019/04/12(金) 01:56:44.44ID:Ay6MhGFO0
>>612
スターレビューライトが散々「ウテナっぽい」って言われて「それなら本物を見せてやるぜ!」とか思ったんだろうかイクニ。
2019/04/12(金) 01:59:33.73ID:vf5MeUP/a
家賃払わされて家事手伝いと子供の重りをさせられるけど、周辺の景色がよくてイギリス伝統の建物に住めるとして
人気のホストファミリーらしい。
2019/04/12(金) 01:59:51.57ID:gdaR5dM10
>>599
少なくともお話としての起承転結と辻褄はキチンとできてる
種みたいにキラが地上で撃破されたのに何の脈絡もなく次のシーンでは宇宙で目を覚ました、みたいなことはないから

あと地味に評価出来るところとして、作中で使われるコンピュータ類のUI
今で言うところのフラットデザインでやってて、そこのところは未だ色褪せない先見性がある
(種のコンピュータ周りのUIは今見るとかなり古臭さがあるのとは対照的)
2019/04/12(金) 02:02:50.20ID:zQNdnY6Y0
>>618
今キラきゅんがMSにいればリアルタイムで不具合を書き換えてくれていいだろうなぁw
2019/04/12(金) 02:03:00.07ID:75Bp3FUxM
00は冷静になって見ると笑ってしまう点がいくつかあるんだが、
まあそんなに気にならないし気にしなければハマれる
2019/04/12(金) 02:09:11.35ID:mrZHHsVv0
>>41
要は騎馬の機動力削げばいいんだろ?
塹壕を掘ったり、飛び越えて降りる先に逆茂木植えたり、掘った土で障害物こさえたり。落とし穴なんかもいいよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況