民○党類ですが距離4000メートル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/12(金) 12:34:34.29ID:HunDkUlya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
徒歩たったの1時間です!ただし平坦路に限る(σ゚∀゚)σエークセレント!!

垂直方向に弱い前スレ
民○党類ですが男はつらいよって言えません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554983515/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/12(金) 21:58:00.92ID:hfv1dVRI0
>>617
どうせ他の理由付けて話すだろそういうのは、予算ガーとか外圧ガーとか無人機ガーとか
2019/04/12(金) 21:58:16.34ID:cBszGnola
マレーシア東海岸鉄道計画、中国が再開で合意−1兆1900億円に減額 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-12/PPU4OJ6TTDSC01

>事業費を減らし規模を縮小する。

>マレーシア首相府が12日発表した声明によれば、ECRLのコストは440億リンギット
(約1兆1900億円)と、当初の655億リンギットから削減される。財政赤字に配慮し
マハティール首相は昨年の就任後、ECRLを中止していたが、この問題での協議を再開していた。


3割以上も削って事業が成り立つのか。
2019/04/12(金) 21:58:24.62ID:2Oh2ibIy0
そもそもホワイトとはなんだ・・・
2019/04/12(金) 21:58:25.61ID:YsTMLH130
>>612
機内ですよ?
2019/04/12(金) 21:59:40.80ID:ne2fjnV90
景気がいいときは目立たないんだけどね。>>ブラック
2019/04/12(金) 22:00:06.34ID:qYDq3XvQ0
>>618
んなこたあない、けっこう杜撰に資産を扱って溶かしたりするし。

プレッシャーがかかったって人の能力は変化しない。
2019/04/12(金) 22:00:29.25ID:wObsvBG1D
>>617
竹内さんのツイに突撃だー

あと、本職に近い人がいるとしたら、守秘義務とかで黙るだろうな
騒ぐのは外野ばかり
2019/04/12(金) 22:00:33.57ID:cBszGnola
>>621
真っ白というのもね・・・
少し黄ばんでるぐらいでちょうどいい。
2019/04/12(金) 22:00:39.08ID:WwbeoHKr0
>>620
当初予定額よりがっつり減らす以上コマツのWAPCみたいに成り立たない可能性。
仮に成り立つならどれだけ賄賂だったんだよって話で。
2019/04/12(金) 22:00:46.03ID:tC2loEAL0
>>616
そうはいうけど、実際問題ホワイトというのはなかなかどうして見つからんもんですよ。
大手が白いかと言うと…
2019/04/12(金) 22:01:06.40ID:JXOG5lD20
>>626
ザーメンの染みか…
2019/04/12(金) 22:01:07.28ID:wObsvBG1D
>>624
むしろプレッシャーに負ける方が多いのでは?
2019/04/12(金) 22:02:00.91ID:b5EDo6zF0
給料が安いから仕事が楽かと言えばそうじゃないのよね。
2019/04/12(金) 22:02:12.27ID:gkkJR2lk0
すまん、>>600>>310辺りで既出だった。お目汚し失礼。

>>310
カウンターって良いよね…(満面笑顔)。
2019/04/12(金) 22:02:41.08ID:zQNdnY6Y0
冒頭の10分でカリオストロまで行くようなスピード感が欲しいのに。
作風がどんどんスピリチュアルでちんたらしていくのに耐え切れない。
2019/04/12(金) 22:04:26.65ID:EW1NH8JC0
東京)前市長に4億5千万円請求命令 パチンコ店訴訟

 東京都国分寺市の国分寺駅前へのパチンコ店の出店を妨害したとして、同市が静岡県の企業などに約4億5千万円の和解金を支払った問題で、
市民2人が「過失は前市長にあった」として、星野信夫・前市長個人に全額を請求するよう市に求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった。
清水知恵子裁判長は訴えを認め、市に、全額を星野氏に請求するよう命じた。
 静岡県の企業は2006年に、パチンコ店として使う建物を借りる契約を不動産会社と結んだ。
しかし、市がその後、隣地に図書館の分館を開設。「図書館から50メートル未満ではパチンコ店を営業できない」とする都条例に抵触し、出店できなくなった。
企業側は市に損害賠償を求めて提訴し、東京高裁で14年、市が約4億5千万円を支払うことで和解が成立した。
 判決は、図書館開設当時の星野前市長の責任について「中立性・公平性を逸脱し、私人の営業活動を妨害した。国家賠償法上の違法な公権力の行使にあたる」と指摘。
市が星野氏に賠償を求めないのは違法だと判断した。(北沢拓也)

https://www.asahi.com/articles/ASM4C6JTRM4CUTIL04P.html

地裁はアホ以前の話で正義も程ほどに
(公約の記録も議事録も残ってるだろうからなショウガナイヨネw)
2019/04/12(金) 22:04:51.39ID:ne2fjnV90
>>628
せやな。
2019/04/12(金) 22:05:31.89ID:UsFtRHfd0
>>595
つまり、ホワイト企業とブラック企業は表裏一体・・・
2019/04/12(金) 22:06:48.98ID:XfNjotwK0
>>584
そこに更に千葉方面行きと新宿方面行きの筋を通す。わかったか。
2019/04/12(金) 22:06:55.37ID:2bgmDq2G0
>>564
ムサコは武蔵小杉か武蔵小金井か武蔵小山か、というネタがじょしらくにあったな
2019/04/12(金) 22:07:56.10ID:qYDq3XvQ0
ホワイト企業ってなんだろうね

9:00〜17:00
年間休日130以上
有給消化率80%以上
賞与4ヵ月分*2+決算賞与

GWと盆と正月に10日程度の連休


これくらいほしいな。
2019/04/12(金) 22:08:04.63ID:hfv1dVRI0
>>623
景気が良いときは他に移るからな、わざわざ酷いところで働く必要もないし
最近急に労組ってか連合が36協定がウンタラカンタラとか言い出してるけどお前ら我が党時代には何言ってたか覚えてるか?といいたいわ
2019/04/12(金) 22:08:22.67ID:oiPiC3Me0
>>620
複線が単線になったりするのか?
2019/04/12(金) 22:08:38.33ID:b5EDo6zF0
大手自動車会社の製造は非正規を犠牲にしてホワイトにしてると聞いた。ただしダイヤモンドの記事である。
2019/04/12(金) 22:08:40.01ID:UsFtRHfd0
>>628
仮にホワイトな企業があったとしても、みんながその企業に就職したがるわけですから、
当然のことながらあぶれてしまう人たちが大勢でてくるわけです。

誰もが一流大学に合格できないのとどうように。
2019/04/12(金) 22:08:55.71ID:shQEU3Ld0
古くからの二子玉川住民にニコタマというとフタタマって言えと怒るって話は本当なのだろうか
2019/04/12(金) 22:10:16.02ID:UsFtRHfd0
>>638
去年だったか、一昨年だったか、「タモリ倶楽部」で
「ムサコと言ったら、武蔵小杉か武蔵小金井なのか?」という
盛大な(?)街頭アンケートをやった結果・・・

武蔵小山が一番多かった、という結果になったような。
2019/04/12(金) 22:10:37.87ID:XfNjotwK0
よし。
やはりJR下神明駅を新設して東急大井町線と接続しよう(誰得
2019/04/12(金) 22:10:41.05ID:N98LA7NK0
>>644
>フタタマ
フタナリ宗タマあり派かな?
2019/04/12(金) 22:10:48.60ID:cptxAtkO0
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555073509/

国体護持に大いに不安を抱かせるような結果だな
2019/04/12(金) 22:11:09.97ID:EW1NH8JC0
>最近急に労組ってか連合が36協定がウンタラカンタラ

職能別組合が事実上無いので、アホでもアカでも労動組合は必要だが
36協定(事実上のフリーハンドであった)ふざけるなって話
2019/04/12(金) 22:11:24.12ID:qYDq3XvQ0
>>642
切り捨て自由の非正規を調整弁にしてるんだから、そらそうなるね。

ただしトヨタの非正規は、末端のブラックよりよほどマシなもよう。
2019/04/12(金) 22:11:25.87ID:ne2fjnV90
>>639
前いた企業がそれっぽかったな。
同業他社に株式全部買われたが。
>>640
あと、だいたいそういうときは「業務状況はブラックだが金まわりは良い」ってのが多い。
ここ20年以上の「不景気」は、単純に「金を払わずに使い潰す」系の状態が常態になっとった。
2019/04/12(金) 22:11:59.04ID:S1bSwFtt0
>>637
グワー!
2019/04/12(金) 22:13:09.11ID:2pE6j+3O0
>>639
最近のウチはこれぐらいじゃの
2019/04/12(金) 22:13:13.93ID:0onqBkzR0
XF9の記事に

>我々は今までXF3(推力1.7t)、XF3-400(同3.4t)、XF5-1(同5t)、XF-7(同6t)と、ほとんど間断なくジェットエンジンの開発を続けてきました。
>これら小さいエンジンで技術を継続して蓄積してきたというのは非常に重要でして、そのノウハウや教訓の継承がうまくいったのかなと思います。

やっぱり「今」F-3を作らなければ日本製エンジンが終わってしまう危険があったのか
2019/04/12(金) 22:13:29.30ID:A/qLMSH10
>441
しきしまの35mm機関砲ってエリコンL90艦載型だろ。

MBT以外のAFVならガラクタにできる砲弾を毎分550発の勢いで叩きこんでミンチにするのは、一撃必殺とは違うカタチのロマンだと思うぞ。
2019/04/12(金) 22:13:58.33ID:ne2fjnV90
まー…現状の人手足りない状態で安く買い叩こうとしてると痛い目見るわな。
2019/04/12(金) 22:14:15.79ID:qYDq3XvQ0
>>653
グエアー!
俺も入れてくれ。
2019/04/12(金) 22:15:15.06ID:qYDq3XvQ0
しきしま型巡視船に足りないものは、VLS
2019/04/12(金) 22:15:15.19ID:2pE6j+3O0
>>654
開発だけなら研究者をどっかでプールすりゃ良いけど、
ビジネスとしてエンジンやるのに整備200本は必要らしい
F15はライセンスで作ったぶんの整備がある

F3が双発で100機は必要と言われてる所以
2019/04/12(金) 22:15:25.03ID:1YNzmW1/0
>>637
場所が無いんよ・・・

>>645
小杉はTYユーザーに言わせると小杉呼びが一般的だしなぁ・・・
なおTYは割りと空いてるらしくTY使うユーザーが多い模様・・・
2019/04/12(金) 22:15:40.12ID:EW1NH8JC0
>ただしトヨタの非正規は、末端のブラックよりよほどマシなもよう。

10年くらい前の期間工ブログなどミソ工場の近所遊ぶ場所無いという話だったが
期間工用寮も寝るだけにはもったいない造りだそうでベルを鳴らしたら(ryのアパートよりよほどまともw
2019/04/12(金) 22:15:41.34ID:b5EDo6zF0
>>650うちの会社もレベルと規模は違うけどそれだから。よくあんな時給であんな過酷な事をしてると思う。
で景気悪くなったら切り捨てだもん。まあ少し前は製造は全社員がブラックな環境だったけど。
2019/04/12(金) 22:15:56.84ID:2pE6j+3O0
>>657
今まともな不動産カンパニーならこれぐらいになる
ただし景気が一度悪くなると(
2019/04/12(金) 22:16:11.44ID:hfv1dVRI0
>>654
2020年に正式決定かねF-3は、大綱で事実上の自国開発を言ったまでは良いが早く始まらんかなあ
2019/04/12(金) 22:16:19.63ID:N98LA7NK0
>>658
ガスタービン機関も
2019/04/12(金) 22:16:26.46ID:fMOg31it0
7試艦戦はひどいな
2019/04/12(金) 22:16:27.39ID:UsFtRHfd0
>>650
切り捨て御免?
2019/04/12(金) 22:16:32.49ID:wC1ZgfMn0
>>567
ああ、トロッコ問題で、俺には関係ないと何もしなければ無関係なところで5人死ぬだけだが、
介入したら一人死んだ責任を追及される的な。

はや、もう七試艦戦完成かよ。
2019/04/12(金) 22:17:15.45ID:1YNzmW1/0
>>646
湘南新宿と横須賀線が飛んじゃう飛んじゃう飛んじゃう・・・・
2019/04/12(金) 22:17:47.48ID:tC2loEAL0
>>653
嫉妬インフェルノに焼かれそうだ
2019/04/12(金) 22:18:30.09ID:ne2fjnV90
>>660
確かにTYユーザーだが「こすぎ」としか言わないな。「むさこ」なんて呼んだことない。
それはそれとしてアレは空いてるのか…?
>>663
(ニッコリ)
2019/04/12(金) 22:18:36.79ID:b5EDo6zF0
>>656うちの故郷の建設会社が大工の日当を1.8万にして逃げられて大工がいなくなって
まったく工事ができない状態になった。たぶん倒産するんではないかと言われてる。
2019/04/12(金) 22:18:44.78ID:2bgmDq2G0
>>647
ニコタマ系女子
2019/04/12(金) 22:19:32.40ID:hfv1dVRI0
>>659
やっぱりF-35Bをそら自からうみ自なりおか自に移してその空いた枠にF-3を入れて行くのが良いのではないだろうか?そうすれば残りのF-15枠とF-2枠足して250機位作れるし

……F-2にF9載せたいなあ、エンジンが無いから色々あった機体だけに
2019/04/12(金) 22:20:16.40ID:eKJUYqsca
そか、、イギリスメディアはアサンジよりアサンジが拉致したぬこが今後どうなるか心配してるのかwww
2019/04/12(金) 22:20:35.52ID:2pE6j+3O0
飛行機墜落するシーンカットした?
2019/04/12(金) 22:20:51.35ID:zQNdnY6Y0
生配信で喉に赤飯詰まらせたYouTuber死去
ttps://www.narinari.com/Nd/20190454032.html

あのユーチューバー、子持ちだったのか。
こんなつまらん死に方されると、残念すぎるだろうな。
2019/04/12(金) 22:20:54.98ID:XfNjotwK0
>>591
横須賀線も湘南新宿線も20両編成にすればよい。
両端2両ずつは長距離乗客用グリーン車だ。
貧民どもは座席レス車両に立って乗ればよい。
2019/04/12(金) 22:21:16.33ID:N98LA7NK0
>>673
竿ありタマあり女子だね
2019/04/12(金) 22:21:22.41ID:ne2fjnV90
ジャンヌオルタさんの薄い本成人向け率は異常。
2019/04/12(金) 22:21:49.55ID:eCZ6ljIrr
>>652
海老名行き短い10両編成で参りまーす
2019/04/12(金) 22:22:36.81ID:ne2fjnV90
>>672
残当…
2019/04/12(金) 22:23:45.16ID:1YNzmW1/0
>>671
「横須賀線・湘南新宿ホームに比べりゃ空いてるよぉ・・・」
って前の会社の上司がボヤいてた・・・
「JR使えれば最適経路で来れるのに・・・」
だとさ・・・
2019/04/12(金) 22:23:47.57ID:2pE6j+3O0
>>680
ほぼ逸見エリカと同じキャラクター性にされてるのも気になる
2019/04/12(金) 22:24:56.11ID:qYDq3XvQ0
風立ちぬって6年前の映画?

2年くらい前じゃなかった???
2019/04/12(金) 22:25:03.69ID:m2WxhU/M0
米粉 @komekokakari

お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ
100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ
100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ
100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ
2019/04/12(金) 22:25:37.88ID:ne2fjnV90
>>683
ああ、まあそうかも。>>横須賀線武蔵小杉駅
車内も混んでる気がするが、まあ。>>最適経路
>>684
エロ向けだよね。
2019/04/12(金) 22:25:47.65ID:qYDq3XvQ0
>>683
つ自動二輪免許
2019/04/12(金) 22:26:49.03ID:S1bSwFtt0
>>678
長くすると今度は通過に時間がかかって列車密度が下がるぞい
2019/04/12(金) 22:26:58.93ID:5t1KuD800
>>672
今のご時世だと、待遇を上げて十分な人手を確保し、仕事をガッチリこなせる会社の方が伸びているっポイしなあ。
2019/04/12(金) 22:27:09.46ID:m2WxhU/M0
https://pbs.twimg.com/media/D3YRs6-V4AEwX2G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3YRvfvUEAEelJN.jpg
2019/04/12(金) 22:27:21.21ID:qYDq3XvQ0
>>686
言うだけじゃダメだぞ、こいつアホだな。
正規のサランラップを買ってきて使わせて、話はそれから。


やってみて
言って聞かせて以下略だ。
2019/04/12(金) 22:27:30.49ID:1YNzmW1/0
>>678
逗子はどうやっても無理・・・
ってのと以下の連中をどうすりゃええねん・・・
つ上野東京
つ東海道線東京口
つ伊東線
つ伊豆急
つ宇都宮線
つ高崎線
つ両毛線

>>681
やめーい・・・
2019/04/12(金) 22:28:26.82ID:hW5GUUsv0
国交省発表の労務費ってあれ
あれを職人の日当にしろってことなの?
2019/04/12(金) 22:28:41.60ID:0onqBkzR0
>>664
予定はきっちり決まってるみたいねw

>来年度末にXF9-1の開発が終わったところで、それに取り付ける推力偏向ノズルの開発に入る予定です。そちらもIHIさんが製造を担当します。
https://blogos.com/article/370429/?p=2
2019/04/12(金) 22:29:05.57ID:XfNjotwK0
>>652
なに、発想を柔らかくすれば問題が無い。
大崎駅南に陸橋があるのはご存知だろう?
そこの手前で左に曲げれば新しく大崎行きの筋を通せる。

なお西品川3-21-1には消えてもらう。
2019/04/12(金) 22:29:36.61ID:2pE6j+3O0
昔の軽井沢ってこんなに綺麗だったの?
2019/04/12(金) 22:29:59.82ID:FCVmb+YD0
>>689

かといって窓のある有蓋車のような車輌ではなぁ。
2019/04/12(金) 22:30:10.14ID:0onqBkzR0
>>686
100均のラップってそんなに酷いの?
安売りのときにクレラップやサランラップ買っておけばいいのに
2019/04/12(金) 22:30:44.25ID:1YNzmW1/0
>>688
TY経由のがまあ道路渋滞に嵌まるよりはマシ
一番良いのが湘南新宿とか横須賀線が使える事なんだがなぁ・・・
2019/04/12(金) 22:30:44.78ID:8Tw83zGdd
>>672
なんで給料下げたんだ?
2019/04/12(金) 22:31:35.78ID:6n7Yc5uY0
>>678
近年はホームドアの設置も始まったから、
近郊電車は30両編成にして、15両ホームに
2回に分けて停車すれば良いのだ!

2回停車で1駅で2分増えて平均速度は落ちるし、
ホームドアの内側もアビ・インフェルノ!
2019/04/12(金) 22:31:44.73ID:m2WxhU/M0
>>699
レンジで溶けるらしいな
2019/04/12(金) 22:32:31.96ID:ne2fjnV90
>>695
ねえ、後半で言ってること頼もしい過ぎない?
2019/04/12(金) 22:32:32.98ID:qYDq3XvQ0
>>701
コストダウン
2019/04/12(金) 22:32:33.77ID:2Oh2ibIy0
インドネシアで地震だって
2019/04/12(金) 22:32:34.75ID:i9ooYL0Aa
電撃マオウ編集部
?@dengeki_maoh

電撃マオウ公式サイトで『おねがい! 鎮守府目安箱』第28話が公開中!(第1〜3話は常時公開中です)。
エイプリルフールの投書に荒潮が縦横無尽に駆け巡ります。
今月末までの公開となりますので、まだの方は一度読んでみてください♪
http://maoh.dengeki.com/

https://pbs.twimg.com/media/D38uA-_U4AE5h8L.jpg

こんな風に荒潮にからかわれてみたい
2019/04/12(金) 22:32:58.59ID:2bgmDq2G0
羽沢駅に引き込み線を作って5両増結すれば万事解決
2019/04/12(金) 22:33:51.68ID:m2WxhU/M0
押井徳馬@3/21テキレボ8 A-35「はなごよみ」 @osito_kuma

@komekokakari 安いラップ→ポリエチレン(熱に弱い、切りにくい)
サランラップ、クレラップ→ポリ塩化ビニリデン(熱に強い、切りやすい)
2019/04/12(金) 22:35:05.65ID:1YNzmW1/0
>>687
どうしょうもなくなったらTYをご利用くださいで済む話だし・・・
場所によってはTY経由のが安くなるって場所もあるから使い分けよって事かな・・・
2019/04/12(金) 22:36:09.02ID:cBszGnola
FGOはやってないけど、逸見さんや大井っちのようなものだろう。 >ジャンヌオルタ
2019/04/12(金) 22:37:33.48ID:EW1NH8JC0
押しの強いオッサンの冬なんとかは押し込んだ分の戻りが始まって死にたいにならなきゃいいけれど
昔、ゴタゴタしてた星海社は新書で評価高くなったな
2019/04/12(金) 22:37:45.88ID:ne2fjnV90
>>710
直通区間が長くなって、トラブルに合う確立が高くなりました(半ギレ)。
2019/04/12(金) 22:37:47.99ID:wC1ZgfMn0
>>697
今はきれいじゃないんだ・・・
2019/04/12(金) 22:39:48.63ID:la8UzIGV0
難航する新型空母USSジェラルド・フォードの艦隊編入
https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/04/uss.html

原子力推進系と兵装昇降機の修理に時間を取られたらしく、編入は当初の予定より3か月遅れの10月になる予定
旧エンタープライズの後釜として建造された本艦も、遅れに遅れたせいでニミッツ退役の足音が近づいてきた
2019/04/12(金) 22:41:01.46ID:cBszGnola
ダライ・ラマ、もう退院したんだ。
2019/04/12(金) 22:41:29.40ID:UsFtRHfd0
>>691
箱というか、切刃の形状が独特なんじゃないかね。
2019/04/12(金) 22:41:34.48ID:m2WxhU/M0
そもそも入院していたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況