>>159
>国産案は単に検討案でしかありませんでした
>国産開発決定後にひっくり返されたわけじゃないのです

それは少し詭弁ですよ。
例え検討案であっても当時国産FS-X開発を行うという方針は堅持されていました。
逆にBN3Q さんが先ほど言われたFS-XとF-3開発が同じという例の提示がこの主張では矛盾
をすることになりますよ?

つまり、BN3Qさんが持ち出したFS-Xの当時の開発プロセスとF-3開発が同じだという主張は
ご自分の反駁で否定することになります。その事にお気づきですか?

そして、次期戦闘機開発を日本が思う通りに行うには国家の意思を強く示す必要があると私は
考えます。「開発の公表」とはその意味です。