!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ104【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554372485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-c/yS [36.11.224.120 [上級国民]])
2019/04/13(土) 08:57:05.00ID:6SBJ04lNM708名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.194.192.220])
2019/04/19(金) 12:46:31.98ID:H9NoI+Po0 アメリカ自身も次世代長距離空対空ミサイルを開発してAIM-120は締め出す
709名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 12:56:49.92ID:elH15oSFM710名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 12:59:10.72ID:JU2ZuUJQp 脳みそ空っぽだからおうむ返し
711名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 13:04:50.41ID:elH15oSFM >>672
> エンジンは基より、必要になる技術的な欠落は今の日本には無いに等しいです。
では何故、国際協調と言う表現が入っているのだろう?
> 加て、『英国カード』という強力な外交カードも持っています。
F-2の時のトーネードのように当て馬にしているだけと見透かされてそうな気もするけどね。
> エンジンは基より、必要になる技術的な欠落は今の日本には無いに等しいです。
では何故、国際協調と言う表現が入っているのだろう?
> 加て、『英国カード』という強力な外交カードも持っています。
F-2の時のトーネードのように当て馬にしているだけと見透かされてそうな気もするけどね。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 13:09:46.89ID:cU64c2DM0 その前に国際共同開発という言葉を使わなかったかを考えた方がいいだろ
何度説明されても理解できない人はいますが・・・・・
何度説明されても理解できない人はいますが・・・・・
713名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 13:16:50.68ID:JU2ZuUJQp LMじゃないと嫌だ嫌だという人に何を言っても無駄だろう
記事にもないのに勝手にLMから機体を買うから!とはしゃいでるし
記事にもないのに勝手にLMから機体を買うから!とはしゃいでるし
715名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 13:32:57.52ID:JU2ZuUJQp716名無し三等兵 (ワッチョイ 7f19-hooH [125.199.146.254])
2019/04/19(金) 13:34:20.83ID:ZVOXJ2Tf0 >>693
日本が開発から閉めだされる時代を回避できる「可能性がある」。
じゃなかったかな?
こういう表現の場合、関係者の言質を確実にとったわけではなく、
集められた情報から記者が自分の推測で書いていることが多い、
と認識している。
「可能性」ということなら、微レ存レベルな事象であったとしても、
も誤報にはならないからな。
日本が開発から閉めだされる時代を回避できる「可能性がある」。
じゃなかったかな?
こういう表現の場合、関係者の言質を確実にとったわけではなく、
集められた情報から記者が自分の推測で書いていることが多い、
と認識している。
「可能性」ということなら、微レ存レベルな事象であったとしても、
も誤報にはならないからな。
717名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 14:01:01.52ID:KL9X+wT+0 記事は提案通りならばというタラレバ前提にしてるから
記者の推測・観測で書かれているのは間違いないだろ
記者の推測・観測で書かれているのは間違いないだろ
718名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 14:08:26.34ID:wXbLtzQV0 簡単に言うと、日本政府が本命視していた日米共同開発が復活したって感じだね
日本政府としては、経験の浅い日本企業が制空任務を主眼としたステルス戦闘機を開発するのは難しいと考えていた
F-1&F-2は、あくまでも補佐的ともいえる支援戦闘機として開発したわけでな
F-2に関しては、ベースのF-16が優秀なマルチロール機だったので制空任務も可能となったが
経験が浅い?だから、今回で経験を積ませるんだ!…と主張する向きもあるが、
今の日本にそんな冒険をする財政的余裕は無い
リスクが大きすぎるのよ
アメさんが秘中の秘、伝家の宝刀のソースコードの開示まで許すのなら、日本政府としては乗らずにはいられない提案だろうよ
日米密着を志向する現政府としては、「日米共同開発」の政治的効果も無視できないだろうね
ま、純国産志向のこのスレの人達には不愉快な記事だろうね
スレも伸びないわ笑
日本政府としては、経験の浅い日本企業が制空任務を主眼としたステルス戦闘機を開発するのは難しいと考えていた
F-1&F-2は、あくまでも補佐的ともいえる支援戦闘機として開発したわけでな
F-2に関しては、ベースのF-16が優秀なマルチロール機だったので制空任務も可能となったが
経験が浅い?だから、今回で経験を積ませるんだ!…と主張する向きもあるが、
今の日本にそんな冒険をする財政的余裕は無い
リスクが大きすぎるのよ
アメさんが秘中の秘、伝家の宝刀のソースコードの開示まで許すのなら、日本政府としては乗らずにはいられない提案だろうよ
日米密着を志向する現政府としては、「日米共同開発」の政治的効果も無視できないだろうね
ま、純国産志向のこのスレの人達には不愉快な記事だろうね
スレも伸びないわ笑
719名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2c-YIQo [180.49.90.51])
2019/04/19(金) 14:10:07.95ID:bOOnZNy10 などという妄想をぶり返しておりw
720名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 14:11:05.33ID:JU2ZuUJQp721名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-MtRo [106.180.45.183])
2019/04/19(金) 14:18:13.62ID:pwWFYR7da しかもエンジンの制御は経験あるし作れるから要らんときた
722名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
2019/04/19(金) 14:22:49.58ID:YEhhMeeCM723名無し三等兵 (ワッチョイ 7f19-hooH [125.199.146.254])
2019/04/19(金) 14:27:02.42ID:ZVOXJ2Tf0 そもそも、ミサイルはともかく、エンジンの制御ソフトといっても、
エンジンというハードウェアが変われば制御ソフトも当然違ってくるのでは?
まぁ、F9エンジンの制御ソフトを開発する上で、F135の制御ソフトのソースコードを
「参考」にはできるんだろうけどさ。
エンジンというハードウェアが変われば制御ソフトも当然違ってくるのでは?
まぁ、F9エンジンの制御ソフトを開発する上で、F135の制御ソフトのソースコードを
「参考」にはできるんだろうけどさ。
724名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 14:29:05.31ID:elH15oSFM >>720
> ソースコードで一括りしてもね
> 報道されたのはエンジンとミサイルの制御ソフトのソースコードだから
> それだけで制空戦闘機を作れというのか?
脳みそ空っぽだからあの記事がそういう解釈になるの?
ちょっと信じがたいレベルだけど。
> ソースコードで一括りしてもね
> 報道されたのはエンジンとミサイルの制御ソフトのソースコードだから
> それだけで制空戦闘機を作れというのか?
脳みそ空っぽだからあの記事がそういう解釈になるの?
ちょっと信じがたいレベルだけど。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 14:30:20.24ID:KL9X+wT+0 >>723
あの記事はメインはF-35の改修の話ですよ
だから解説記事にF-35に関してのいきさつが説明されている
そもそも情報開示に関してはF-35の将来の改修に関してであり
F-35のプログラムをF-2後継機でも使ってもよいという提案もあったとされる記事
F-2後継機に関しては付け足し記事でメインの話ではない
あの記事はメインはF-35の改修の話ですよ
だから解説記事にF-35に関してのいきさつが説明されている
そもそも情報開示に関してはF-35の将来の改修に関してであり
F-35のプログラムをF-2後継機でも使ってもよいという提案もあったとされる記事
F-2後継機に関しては付け足し記事でメインの話ではない
726名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-x8O4 [182.251.46.98])
2019/04/19(金) 14:32:20.90ID:XPUqHyGja >>720
ソレがあれば、だいぶ楽になるって発想無いのが無職なんだろうなぁ
ソレがあれば、だいぶ楽になるって発想無いのが無職なんだろうなぁ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2c-YIQo [180.49.90.51])
2019/04/19(金) 14:39:40.13ID:bOOnZNy10 >>726
ソースコード検証
ソースコードから流用可能箇所抽出
流用コードに合わせた自前コードとのマッチング検証
こんな作業やるくらいなら自前で作った方が早い。
読みやすくてオブジェクト分離のきれいで用途がはっきり記述された
コードばっかりなら話は別だろうけどな。
嫌がらせに隠蔽、ダミーコードとか挟まれてたら目も当てられんわ。
ソースコード検証
ソースコードから流用可能箇所抽出
流用コードに合わせた自前コードとのマッチング検証
こんな作業やるくらいなら自前で作った方が早い。
読みやすくてオブジェクト分離のきれいで用途がはっきり記述された
コードばっかりなら話は別だろうけどな。
嫌がらせに隠蔽、ダミーコードとか挟まれてたら目も当てられんわ。
728名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 14:41:31.11ID:JU2ZuUJQp レスこじきのブーイモは構って欲しくて必死だけど、残念ながらNGした
729名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 14:45:34.73ID:JU2ZuUJQp730名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jB3v [1.75.235.248])
2019/04/19(金) 14:45:49.16ID:rMVNC5t+d ソースコードの開示もタダじゃないし見返りとして要求されるのは金だけなのか
F3の開発で得られた技術だったら割りに合わないな
日本としてはこの程度ではと突っぱねる事は可能
F35の改修にしても他国を差し置いて開発国じゃない日本が本当にソースコードを開示して貰えて要求を聞いて貰える保証がないのがな
F3の開発で得られた技術だったら割りに合わないな
日本としてはこの程度ではと突っぱねる事は可能
F35の改修にしても他国を差し置いて開発国じゃない日本が本当にソースコードを開示して貰えて要求を聞いて貰える保証がないのがな
731名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-JNgg [122.196.158.109])
2019/04/19(金) 14:51:54.24ID:6C3LTvLn0 ソースコード(だけ)なら確かに開発期間の短縮になるだろうけど
見返りがロイヤリティだけかは今ん所未知数だしな
下手に乗らん方がいいと思うね
見返りがロイヤリティだけかは今ん所未知数だしな
下手に乗らん方がいいと思うね
732名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 14:56:37.14ID:KL9X+wT+0 >>729
記事をよく読むとわかる
記事には「エンジンなどの部品とミサイルを制御する為のソフトウエア」とある
制御プログラムに関してはミサイルの制御ソフトを指すのであって
エンジンに関しては部品についてのことであり制御ソフトのことではない
記事をよく読むとわかる
記事には「エンジンなどの部品とミサイルを制御する為のソフトウエア」とある
制御プログラムに関してはミサイルの制御ソフトを指すのであって
エンジンに関しては部品についてのことであり制御ソフトのことではない
733名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 15:00:55.08ID:JU2ZuUJQp734名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
2019/04/19(金) 15:01:42.89ID:YEhhMeeCM >>731
>ソースコード(だけ)なら確かに開発期間の短縮になるだろうけど
プログラミングでの大原則、他人のソースコードから出発したりすると・・・
開発の時間が3倍、バグが10倍になる。
モノ造りとは全然違う。
>ソースコード(だけ)なら確かに開発期間の短縮になるだろうけど
プログラミングでの大原則、他人のソースコードから出発したりすると・・・
開発の時間が3倍、バグが10倍になる。
モノ造りとは全然違う。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 15:12:11.17ID:KL9X+wT+0 正確に記事の部分を書くと「エンジンなどの部品やミサイルを制御する為に機体に組み込んだソフトウエアについての機密を解除」
エンジンなどの部品についての機密解除とミサイル制御のソフトウエアの機密解除という意味では?
解説記事からして記者はF-35の改修の自由度が増すと考えてる模様
わかりにくい記事構成からして記者が誤認してる可能性はかなりあるけどね
エンジンなどの部品についての機密解除とミサイル制御のソフトウエアの機密解除という意味では?
解説記事からして記者はF-35の改修の自由度が増すと考えてる模様
わかりにくい記事構成からして記者が誤認してる可能性はかなりあるけどね
736名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 15:16:37.12ID:KL9X+wT+0 もう少し重箱の隅を突いてみると
エンジンなどの部品と書かれているだけでエンジンだけを指してるわけでもない
F9エンジンにF135エンジンの制御プログラムを流用してという話までは書いていない
ここはあんまり深読みすべきとこじゃないと思う
エンジンなどの部品と書かれているだけでエンジンだけを指してるわけでもない
F9エンジンにF135エンジンの制御プログラムを流用してという話までは書いていない
ここはあんまり深読みすべきとこじゃないと思う
737名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 15:21:35.83ID:JU2ZuUJQp >>735
F135はすでにIHIが組立生産(一部の部品ライセンス生産)中だから
対象がエンジンなら機密解除の表現はしない
F-35用とはいえすでに日本にF135を輸出してるから、F-3開発にアメリカを参加させる条件で
F135の使用を許可するというのならF135の制御ソフトのソースコード開示は必要だろう
F135はすでにIHIが組立生産(一部の部品ライセンス生産)中だから
対象がエンジンなら機密解除の表現はしない
F-35用とはいえすでに日本にF135を輸出してるから、F-3開発にアメリカを参加させる条件で
F135の使用を許可するというのならF135の制御ソフトのソースコード開示は必要だろう
738名無し三等兵 (ラクッペ MM73-8I1V [110.165.146.84])
2019/04/19(金) 16:12:12.40ID:yuUu9+pfM ソフトウェアよりもPowerPCが欲しいわ
F-35のアレは航空機用組み込みとしては最高だろう
更に更新が予定されてるんだからチートだわ
F-35のアレは航空機用組み込みとしては最高だろう
更に更新が予定されてるんだからチートだわ
739名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
2019/04/19(金) 16:16:13.39ID:YEhhMeeCM740名無し三等兵 (ラクッペ MM73-8I1V [110.165.146.84])
2019/04/19(金) 16:18:03.19ID:yuUu9+pfM741名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 16:39:12.59ID:elH15oSFM742名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-EdlJ [153.175.125.186])
2019/04/19(金) 16:47:04.66ID:eAelmSSN0 細部については種々見解はあるところだが
読売報道が正しければコレでF3開発の方向性は決まるでしょう
これはローキーどではなくアメリカ政府が本気になったと言う事の証拠
これで日本が決めなければ阿部ちゃん・どなるどの関係に大きな傷が出来るでしょう
あとは少しでも日本有利になる細部の条件交渉に進みたいね
読売報道が正しければコレでF3開発の方向性は決まるでしょう
これはローキーどではなくアメリカ政府が本気になったと言う事の証拠
これで日本が決めなければ阿部ちゃん・どなるどの関係に大きな傷が出来るでしょう
あとは少しでも日本有利になる細部の条件交渉に進みたいね
743名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 16:49:21.34ID:elH15oSFM 読売の記事を常識的に解釈すれば、F-22、35ベースの機体に日本側が希望する機器、装備等のインテグレーションを認めるという事。
米軍最高峰の機体に日本独自の装備可。
空自が望んでいたモノ全部入りじゃないか。
何でお顔真っ赤で反論してるの?
米軍最高峰の機体に日本独自の装備可。
空自が望んでいたモノ全部入りじゃないか。
何でお顔真っ赤で反論してるの?
744名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.194.192.220])
2019/04/19(金) 16:51:07.39ID:H9NoI+Po0 AIM-120みたいな現時点でさえ時代遅れでUSAFにすら冷淡にされてるミサイルの制御プログラムをカードにとか
逆にアメリカどんだけやる気ないんだって感じだからね
逆にアメリカどんだけやる気ないんだって感じだからね
745名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-eSiu [126.182.192.212])
2019/04/19(金) 16:57:29.09ID:JU2ZuUJQp >>742
肝心なステルス技術を出してないから本気なわけないだろう
F135もAIM-120もすでに日本に輸出してる装備だから、どっちかというと
F-3開発に参加しようとする米企業のサポート程度
この後日米両政府がステルス機の設計技術解禁を協議するなら本気だな
肝心なステルス技術を出してないから本気なわけないだろう
F135もAIM-120もすでに日本に輸出してる装備だから、どっちかというと
F-3開発に参加しようとする米企業のサポート程度
この後日米両政府がステルス機の設計技術解禁を協議するなら本気だな
746名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 16:57:50.82ID:elH15oSFM747名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-vkrw [59.157.98.61])
2019/04/19(金) 16:57:58.42ID:yX96nSCE0 >>742
しかし、アメリカが持っている手駒は門外不出の箱入り娘(F-22)と、同盟国よりなぜか仮想敵国に情報抜かれた戦闘機(F-35)とペーパープラン(PCA,FA-XX)やで?
それでどうやってアメリカ政府が本気出すとww
F-3の自力開発をフリーハンドにする代わりに、その成果をF-35の近代化に『友好価格で』フィードバックさせる交渉なんでないかと。
それならば、ああいうハチャメチャな記事も割と整合性のある形でまとめられるのかなと。
しかし、アメリカが持っている手駒は門外不出の箱入り娘(F-22)と、同盟国よりなぜか仮想敵国に情報抜かれた戦闘機(F-35)とペーパープラン(PCA,FA-XX)やで?
それでどうやってアメリカ政府が本気出すとww
F-3の自力開発をフリーハンドにする代わりに、その成果をF-35の近代化に『友好価格で』フィードバックさせる交渉なんでないかと。
それならば、ああいうハチャメチャな記事も割と整合性のある形でまとめられるのかなと。
748名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.194.192.220])
2019/04/19(金) 17:02:42.69ID:H9NoI+Po0749名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:03:25.63ID:elH15oSFM750名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 17:03:33.30ID:KL9X+wT+0 文章読めないブーイモ君はしつこいね
751名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
2019/04/19(金) 17:05:15.14ID:YEhhMeeCM >>747
>その成果をF-35の近代化に『友好価格で』フィードバック
MADLとLJDAMの規格開示する vs AETPにCMCの部品(静翼とかファン)を提供しなさい みたいだね。
英国と、RRにCMC技術提供の交渉もやっているんでは?
>その成果をF-35の近代化に『友好価格で』フィードバック
MADLとLJDAMの規格開示する vs AETPにCMCの部品(静翼とかファン)を提供しなさい みたいだね。
英国と、RRにCMC技術提供の交渉もやっているんでは?
752名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
2019/04/19(金) 17:06:25.65ID:YEhhMeeCM753名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-vkrw [59.157.98.61])
2019/04/19(金) 17:09:17.37ID:yX96nSCE0 >>751
英国の場合、セカンドソースエンジンとして開発されていたF136がお流れになってしまいましたからね。
XF9の知見を基にしてF136を復活させられれば、もともと出力がF135より大きいといわれるエンジンだったから、B型の換装エンジンの有力候補になり得ますからね。
それを考えると、秘密裏にやっている可能性はあるのでは?
英国の場合、セカンドソースエンジンとして開発されていたF136がお流れになってしまいましたからね。
XF9の知見を基にしてF136を復活させられれば、もともと出力がF135より大きいといわれるエンジンだったから、B型の換装エンジンの有力候補になり得ますからね。
それを考えると、秘密裏にやっている可能性はあるのでは?
754名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:09:35.57ID:elH15oSFM755名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:10:33.63ID:elH15oSFM >>750
とてもじゃないが妄想解釈全開のお前に言われる筋合いは無いな
とてもじゃないが妄想解釈全開のお前に言われる筋合いは無いな
756名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 17:13:14.71ID:cU64c2DM0 都合が悪くなると妄想とか言い出すからなブーイモ君
無理だろうな文章の解釈とか
無理だろうな文章の解釈とか
757名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:18:20.78ID:elH15oSFM758名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fV+5 [106.132.124.248])
2019/04/19(金) 17:27:43.66ID:SSNHbGqIa プーイモくんは誰よりも日本語判ってないからダラダラ独り言ブツブツw
キヨタケ宜しく女の尻でも追っかけるのがお似合いだよw
キヨタケ宜しく女の尻でも追っかけるのがお似合いだよw
759名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:35:39.09ID:elH15oSFM キモブサで女に相手にされないお前よりはマシかな
760名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-fUcp [218.43.213.2])
2019/04/19(金) 17:36:32.40ID:b03Ifh810761名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:38:38.50ID:elH15oSFM このスレには解っていない君を筆頭に、解釈と言いつつ自分都合で文章を捻じ曲げてしまう輩が多いな。
762名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 17:45:44.46ID:elH15oSFM なんにせよ、F-22、35ベースに国産装備のインテグレーション可なら空自にはこれ以上ない案だから乗るよ。
記者は解っていない君達がいくら喚いても別に意味はない。
記者は解っていない君達がいくら喚いても別に意味はない。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-Rf8X [125.175.3.73])
2019/04/19(金) 17:58:35.46ID:C2QBLG8g0764名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 17:58:56.99ID:KL9X+wT+0765名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc7-MEp9 [157.192.211.176])
2019/04/19(金) 17:59:21.52ID:z3Hlt9BN0 F-22やF-35ベースだとF-2みたいにライセンス料でとんでもない事になるのでは?
766名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 18:01:37.03ID:wXbLtzQV0 仮に2兆円の内、1兆円をアメさんが持って行ったとしても1兆円は日本国内に落ちるし、
日本単独開発のリスクは回避できるし望みの機体も手に入る、
日米同盟の深化にも寄与する
良い事尽くめと言って良いと思う
日本単独開発のリスクは回避できるし望みの機体も手に入る、
日米同盟の深化にも寄与する
良い事尽くめと言って良いと思う
767名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.194.192.220])
2019/04/19(金) 18:02:36.09ID:H9NoI+Po0 正気ではないね
768名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:02:48.44ID:KL9X+wT+0 空自が乗るとかバカでしょ
だって防衛省が出した結論を国防会議が何かで真偽し
さらに内閣の了承を得た上で大綱・中期防が策定されるのだから
で、今中期防はいつからでしたっけ?
こういうプロセスが理解できない人はいるよね
誰とは言いませんが
だって防衛省が出した結論を国防会議が何かで真偽し
さらに内閣の了承を得た上で大綱・中期防が策定されるのだから
で、今中期防はいつからでしたっけ?
こういうプロセスが理解できない人はいるよね
誰とは言いませんが
769名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:03:37.30ID:cU64c2DM0 訂正 真偽→審議
770名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:05:31.61ID:gtC7iiVP0 罠に決まってるからじゃん。
facoは打ち切り、SSRに日本企業が参画するという話もなかったことになった
残されたのは言い値でアメリカから買うだけ
それでもなおアメリカを信じる?LMを信じる?
T−50を使えといってきたら目が覚めるか?
facoは打ち切り、SSRに日本企業が参画するという話もなかったことになった
残されたのは言い値でアメリカから買うだけ
それでもなおアメリカを信じる?LMを信じる?
T−50を使えといってきたら目が覚めるか?
771名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:10:22.72ID:gtC7iiVP0772名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:14:33.41ID:elH15oSFM773名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:15:53.07ID:elH15oSFM >>763
別にお前に魅力を感じてもらう必要は1ミリも無いけどな
別にお前に魅力を感じてもらう必要は1ミリも無いけどな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:18:31.64ID:KL9X+wT+0 だって考えてみなよ
防衛省が決めたことを国防会議に上げて内閣が承認し
その上で大綱・中期防を作成するんだよ
自分達が決めたことを反故にして空自が乗るとかあり得ないでしょ
こういうことを不思議に思わない時点でアウトでしょ
防衛省が決めたことを国防会議に上げて内閣が承認し
その上で大綱・中期防を作成するんだよ
自分達が決めたことを反故にして空自が乗るとかあり得ないでしょ
こういうことを不思議に思わない時点でアウトでしょ
775名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:19:12.86ID:elH15oSFM776名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 18:19:36.00ID:wXbLtzQV0 交渉事だからね
今後の成り行き次第では、また「お流れ」になる可能性もある
技術情報の開示レベルが低すぎて日本側にメリットがない、とかね
ま、続報待ちよ
今後の成り行き次第では、また「お流れ」になる可能性もある
技術情報の開示レベルが低すぎて日本側にメリットがない、とかね
ま、続報待ちよ
777名無し三等兵 (アウウィフ FF23-fV+5 [106.171.37.50])
2019/04/19(金) 18:19:57.15ID:MQ7P5rDIF >>773
プーイモくんに魅力感じる必要なんざ無いがなw
蛍ライターの提灯持ちするんだから、技術理解は諦めて女の尻追ったり
ツイで風俗自慢してるのがお似合いだぞ、
回線名と同じで頭の軽いプーイモくんw
プーイモくんに魅力感じる必要なんざ無いがなw
蛍ライターの提灯持ちするんだから、技術理解は諦めて女の尻追ったり
ツイで風俗自慢してるのがお似合いだぞ、
回線名と同じで頭の軽いプーイモくんw
778名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-2eIL [49.129.187.162])
2019/04/19(金) 18:21:07.01ID:LTX7XQwPM そもそも報道されてる内容が正しいかも分からんし
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:22:09.63ID:gtC7iiVP0 そもエンジンも作れないから国産なんてと言ってたのに、XF9エンジンの話が出てきたとたん
「エンジンを作らせてやる」からF22F35ベースにしろ
とかいう案が出てくること自体が噴飯ものだ。よほど作らせたくはないという薄暗い情熱だけは感じる
大体、時代遅れになったF22、建前上国際共同開発で、3機種のエアフレームと
それを「混ぜ合わせる」とはどういうことか?
空自の理想とはどういうことか?
現実問題、サイズもその他のスペックも違うXF9とほかのエンジンに最適化されているF22・35
エンジンを期待に合わせるにしろ、機体をエンジンに合わせるにしろ
事実上新規開発じゃないか
記者がわかってないんじゃなくてLMすら何も考えてないだろ、これ
とにかくF3を潰すためのデマカセってほうが説得力が高い
そんなデマカセでもこうやって大騒ぎするってことをわかってやってるのだとしたら
政治力はさすがだとしか言いようがない
(いいようにされる日本がひどすぎるだけか?)
「エンジンを作らせてやる」からF22F35ベースにしろ
とかいう案が出てくること自体が噴飯ものだ。よほど作らせたくはないという薄暗い情熱だけは感じる
大体、時代遅れになったF22、建前上国際共同開発で、3機種のエアフレームと
それを「混ぜ合わせる」とはどういうことか?
空自の理想とはどういうことか?
現実問題、サイズもその他のスペックも違うXF9とほかのエンジンに最適化されているF22・35
エンジンを期待に合わせるにしろ、機体をエンジンに合わせるにしろ
事実上新規開発じゃないか
記者がわかってないんじゃなくてLMすら何も考えてないだろ、これ
とにかくF3を潰すためのデマカセってほうが説得力が高い
そんなデマカセでもこうやって大騒ぎするってことをわかってやってるのだとしたら
政治力はさすがだとしか言いようがない
(いいようにされる日本がひどすぎるだけか?)
780名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-JNgg [182.170.192.199])
2019/04/19(金) 18:25:45.28ID:VGbs01bp0 H3 Battleship Firing Test
https://www.youtube.com/watch?v=v2KrzkqdtvU
https://www.youtube.com/watch?v=v2KrzkqdtvU
781名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:27:52.39ID:elH15oSFM >>774
状況の変化、選択肢が増えれば結論は変わるべきだろう。
いずもの件でも空母化は過去、国会でも否定していたがな。どうなった?
より良い選択が出来るなら過去の決定を反故にしても何も問題はない。状況が変わったのだから。
それを叩いたり、決まった事だから変えられないなどと言うのは一番の無能。
何処の世界にもこの手の人間はいるがね。
状況の変化、選択肢が増えれば結論は変わるべきだろう。
いずもの件でも空母化は過去、国会でも否定していたがな。どうなった?
より良い選択が出来るなら過去の決定を反故にしても何も問題はない。状況が変わったのだから。
それを叩いたり、決まった事だから変えられないなどと言うのは一番の無能。
何処の世界にもこの手の人間はいるがね。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:28:17.57ID:KL9X+wT+0 中期防で決まったことは変えられないわけじゃない
だけど変えるには相当な犠牲と労力を払わないと無理なんだよ
事業仕分けとか大々的にやったけど大して仕分けできなかったでしょ?
あれって大きな組織が一度決めたことを停止させるのが如何に難しいかということ
しかも防衛省自体が決めたことを自分から急に反故にするなんてね
防衛省幹部が相当に首が飛ぶくらいの覚悟しないと無理でしょうね
だけど変えるには相当な犠牲と労力を払わないと無理なんだよ
事業仕分けとか大々的にやったけど大して仕分けできなかったでしょ?
あれって大きな組織が一度決めたことを停止させるのが如何に難しいかということ
しかも防衛省自体が決めたことを自分から急に反故にするなんてね
防衛省幹部が相当に首が飛ぶくらいの覚悟しないと無理でしょうね
783名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:30:32.90ID:gtC7iiVP0 実際、空自が魅力を感じるはずって勘違いはどこからきているのだろう?
とにかくF22がほしかったという過去の話をいまだにアップデートできてない説
とにかくつよいF22とF35を混ぜ合わせたらもっと強くなるみたいな小学生とか、ゲームのキャラ合成みたいなもんと勘違いしてる説
アメリカ様のケツをなめさせてもらえるというとにかくとんでもないくらいの
白人崇拝、アメリカ崇拝がある説
正直このままのルートだと、昔のありがちなパヨク漫画小説みたいに
このままどんどんアメリカべったりが進んでいくも、アメリカ側の都合で切り捨てられて終了
みたいなルートがあり得る気がしてきたぞ。
はっきり言って、韓国以下の扱いしかされてないのに、その扱いをむしろ喜んでる
T50やKFXをバカにしてたら、いまだに共同開発という名の日本の金で「作らせてもらう、技術も差し上げる」
みたいな奴隷契約をありがたがって結ぶところまで落ちぶれていた。
国家に真の友人はいないみたいなリアリスト気取りが多かったはずが、今じゃアメリカ様に技術を使ってもらえるだけでありがたい
みたいなレベルになっている
とにかくF22がほしかったという過去の話をいまだにアップデートできてない説
とにかくつよいF22とF35を混ぜ合わせたらもっと強くなるみたいな小学生とか、ゲームのキャラ合成みたいなもんと勘違いしてる説
アメリカ様のケツをなめさせてもらえるというとにかくとんでもないくらいの
白人崇拝、アメリカ崇拝がある説
正直このままのルートだと、昔のありがちなパヨク漫画小説みたいに
このままどんどんアメリカべったりが進んでいくも、アメリカ側の都合で切り捨てられて終了
みたいなルートがあり得る気がしてきたぞ。
はっきり言って、韓国以下の扱いしかされてないのに、その扱いをむしろ喜んでる
T50やKFXをバカにしてたら、いまだに共同開発という名の日本の金で「作らせてもらう、技術も差し上げる」
みたいな奴隷契約をありがたがって結ぶところまで落ちぶれていた。
国家に真の友人はいないみたいなリアリスト気取りが多かったはずが、今じゃアメリカ様に技術を使ってもらえるだけでありがたい
みたいなレベルになっている
784名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:32:13.12ID:elH15oSFM >>777
> プーイモくんに魅力感じる必要なんざ無いがなw
うわ、ホントに日本語理解出来ないんだな(笑)
アメリカの提案にお前が魅力を感じなくても良いという話なんだが、、(笑)
大丈夫かお前?
馬鹿丸出しだぞ。
> プーイモくんに魅力感じる必要なんざ無いがなw
うわ、ホントに日本語理解出来ないんだな(笑)
アメリカの提案にお前が魅力を感じなくても良いという話なんだが、、(笑)
大丈夫かお前?
馬鹿丸出しだぞ。
785名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:32:48.84ID:cU64c2DM0 ちなみにF-35B導入で出雲搭載も
ちゃんと大綱・中期防に明記という手順は踏んでいるよ
いきなり書いてないことを実行したわけではない
空母保有が出来ないとか出来るとかは検討段階での話でしかない
検討段階での議論と決定後では全くちがうことが理解できないブーイモ君
ちゃんと大綱・中期防に明記という手順は踏んでいるよ
いきなり書いてないことを実行したわけではない
空母保有が出来ないとか出来るとかは検討段階での話でしかない
検討段階での議論と決定後では全くちがうことが理解できないブーイモ君
786名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-YIQo [153.182.56.167])
2019/04/19(金) 18:36:22.47ID:hcg0anbo0 防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第11号 平成31年度 レーダ電子戦シミュレータの交換及び修理作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-011.pdf
公示第10号 平成31年度 レーダ電子戦シミュレータの定期点検整備の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-010.pdf
レーダー電子線シミュレーターの概要
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jigo/sankou/11.pdf
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第11号 平成31年度 レーダ電子戦シミュレータの交換及び修理作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-011.pdf
公示第10号 平成31年度 レーダ電子戦シミュレータの定期点検整備の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-010.pdf
レーダー電子線シミュレーターの概要
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jigo/sankou/11.pdf
787名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:38:11.14ID:cU64c2DM0 大綱・中期防に記載されたことは
例え1日の差であっても決定前と決定後では重みが全くちがう
ちなみにあのFSXで機種選定でいろいろあったのも
大綱・中期防に記載前の話で国産案が採用決定後に覆ったわけじゃない
意外とこれに関して誤解してる人が多いけどね
中期防記載のことを覆すのはやっぱり出雲の空母化中止と言い出すのと
同じくらいの話だと思ってよい
例え1日の差であっても決定前と決定後では重みが全くちがう
ちなみにあのFSXで機種選定でいろいろあったのも
大綱・中期防に記載前の話で国産案が採用決定後に覆ったわけじゃない
意外とこれに関して誤解してる人が多いけどね
中期防記載のことを覆すのはやっぱり出雲の空母化中止と言い出すのと
同じくらいの話だと思ってよい
788名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:38:21.09ID:gtC7iiVP0 >>776
交渉した結果がF-35だしイージスアショア
>>782
公的なレベルで「一度決まったこと」というのは正当なプロセスを経て決まったという
大義名分がある。それを覆すにはやはり覆す正当なプロセスを経ないと覆せない
その「正当なプロセス」っていうのは選挙で選ばれた政治家の決定や法律の改正(議会での多数派が必要)
まあ、大昔に作られて時代にあってない法律でもめんどくさいからというだけで
ずっとそのままなんて馬鹿も結構あるし、事実上のギャンブルなことに誰も突っ込まないが
法律的にギャンブルは違法なはずで、
しかも別に政治家が「パチンコはギャンブルとみなさない」と決定したわけでも無くて
警察が勝手にやったことだが…
交渉した結果がF-35だしイージスアショア
>>782
公的なレベルで「一度決まったこと」というのは正当なプロセスを経て決まったという
大義名分がある。それを覆すにはやはり覆す正当なプロセスを経ないと覆せない
その「正当なプロセス」っていうのは選挙で選ばれた政治家の決定や法律の改正(議会での多数派が必要)
まあ、大昔に作られて時代にあってない法律でもめんどくさいからというだけで
ずっとそのままなんて馬鹿も結構あるし、事実上のギャンブルなことに誰も突っ込まないが
法律的にギャンブルは違法なはずで、
しかも別に政治家が「パチンコはギャンブルとみなさない」と決定したわけでも無くて
警察が勝手にやったことだが…
789名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 18:39:37.00ID:wXbLtzQV0 >F−2の後継機(将来戦闘機)は、国際協力を視野に入れつつ、
>我が国主導の開発に早期に着手します。
これ、日米共同開発に決まっても、そもそも書き換える必要ないわ
>我が国主導の開発に早期に着手します。
これ、日米共同開発に決まっても、そもそも書き換える必要ないわ
790名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-avEQ [49.239.71.52])
2019/04/19(金) 18:44:21.89ID:elH15oSFM >>779
> そもエンジンも作れないから国産なんてと言ってたのに、XF9エンジンの話が出てきたとたん
> 「エンジンを作らせてやる」からF22F35ベースにしろ
> とかいう案が出てくること自体が噴飯ものだ。よほど作らせたくはないという薄暗い情熱だけは感じる
それこそXF−9の成果だろう。
先日のIHI技術者のインタビューで何処を読んでたんだ?
記事を読む事さえ出来ない奴が「解釈」なんて語るのはジョークとしか思えん。
> そもエンジンも作れないから国産なんてと言ってたのに、XF9エンジンの話が出てきたとたん
> 「エンジンを作らせてやる」からF22F35ベースにしろ
> とかいう案が出てくること自体が噴飯ものだ。よほど作らせたくはないという薄暗い情熱だけは感じる
それこそXF−9の成果だろう。
先日のIHI技術者のインタビューで何処を読んでたんだ?
記事を読む事さえ出来ない奴が「解釈」なんて語るのはジョークとしか思えん。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:46:25.77ID:cU64c2DM0 >>789
それは無理なんだな
その場合は国際共同開発を視野に入れと記載しないといけない
原型機がある場合は原型機を明記して改造型の開発することも書かないといけない
その前の中期防ではF-2後継機に選定についてはこれから決めますという意味の文言が入ってる
決まってもいないことを開発着手とも記載できない
決まってないことを着手できるのかという極々単純な突っ込みが入るのは必定
お役所の文章というのはわかりにくいけど嘘はかけない
それは無理なんだな
その場合は国際共同開発を視野に入れと記載しないといけない
原型機がある場合は原型機を明記して改造型の開発することも書かないといけない
その前の中期防ではF-2後継機に選定についてはこれから決めますという意味の文言が入ってる
決まってもいないことを開発着手とも記載できない
決まってないことを着手できるのかという極々単純な突っ込みが入るのは必定
お役所の文章というのはわかりにくいけど嘘はかけない
792名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc7-MEp9 [157.192.211.176])
2019/04/19(金) 18:46:43.74ID:z3Hlt9BN0 にほわにEODAS開発出来ないだろうしEODASシステムは欲しい
793名無し三等兵 (スフッ Sd9f-pMmN [49.104.8.39])
2019/04/19(金) 18:47:59.94ID:i52pUP1Gd 中期防の国際協力とは、米軍のネットワーク接続じゃないの?
794名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 18:49:45.52ID:wXbLtzQV0 国際協力には国際共同開発も含まれると理解しております(官僚風答弁)
795名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.194.192.220])
2019/04/19(金) 18:51:53.27ID:H9NoI+Po0 遠距離の高価値目標を撃墜しようって機体に近接戦闘用のEODASとか別にいらんでしょ
その役目はF-35がやればいいし
その役目はF-35がやればいいし
796名無し三等兵 (アウアウクー MM33-6mC/ [36.11.225.190])
2019/04/19(金) 18:51:57.35ID:4IwHDQ8nM 新型のミサイル警報装置がEODAS相当だったな。
797名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:53:22.52ID:KL9X+wT+0 ちがうんだな
決まってない時は将来戦闘機に関して、国際共同開発の可能性を含めて
戦闘機(F-2)の退役時までに開発を選択肢として考慮すると記載さいされた
国際共同開発の時はそう書かないといけないし
決まってない時は検討中という文言も入れているのだよ
決まってない時は将来戦闘機に関して、国際共同開発の可能性を含めて
戦闘機(F-2)の退役時までに開発を選択肢として考慮すると記載さいされた
国際共同開発の時はそう書かないといけないし
決まってない時は検討中という文言も入れているのだよ
798名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-61/s [182.171.184.54])
2019/04/19(金) 18:53:28.66ID:gtC7iiVP0799名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 18:56:18.68ID:cU64c2DM0 加えて言うと開発に着手を決めたのだから
当然のことながらベース機がある場合はベース機の明記が必要
当然のことながらベース機がある場合はベース機の明記が必要
800名無し三等兵 (スフッ Sd9f-pMmN [49.104.8.39])
2019/04/19(金) 18:58:08.13ID:i52pUP1Gd801名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-3qah [133.232.160.223])
2019/04/19(金) 18:58:17.05ID:cJX0q4We0 >>792
それと同じ技術は日本メーカーがで民生品で使ってるけど。
それと同じ技術は日本メーカーがで民生品で使ってるけど。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-s4yl [221.37.234.13])
2019/04/19(金) 19:01:44.80ID:cU64c2DM0 本気では検討してなかったけど
建前上はまだ検討中の段階では開発は選択肢の一つであり
既存機のまるごと購入も選択肢から外れていたわけじゃなかった
あくまでも開発を選択肢としてただけということになる
お役所文章だからF-35で全て更新でも間違いではないように文章が作られている
それが開発着手まで明記したのはどういう意味かわかるよね?
建前上はまだ検討中の段階では開発は選択肢の一つであり
既存機のまるごと購入も選択肢から外れていたわけじゃなかった
あくまでも開発を選択肢としてただけということになる
お役所文章だからF-35で全て更新でも間違いではないように文章が作られている
それが開発着手まで明記したのはどういう意味かわかるよね?
803名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc7-MEp9 [157.192.211.176])
2019/04/19(金) 19:03:29.05ID:z3Hlt9BN0804名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-gzyM [115.30.208.73])
2019/04/19(金) 19:04:06.37ID:NUuOgX6u0 F-35がA型だけだったらF135の制御システムなんて今更いらんと思うが
もしB型での制御システムなら交渉の余地はあるかもしれんな
もしB型での制御システムなら交渉の余地はあるかもしれんな
805名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
2019/04/19(金) 19:04:40.74ID:wXbLtzQV0 ま、日米協議を経て年内に政府が決定するのだから、
それまで待てば結論は判る
それまで待てば結論は判る
806名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-oal8 [133.209.224.37])
2019/04/19(金) 19:06:18.21ID:Hhn+JWAJ0 >>800
H3がメタン仕様になって再利用型になってクラスタ化されるのも予定されてるからなあ、それらが実現したら日本が宇宙開発を進める大きな力になるね
H3がメタン仕様になって再利用型になってクラスタ化されるのも予定されてるからなあ、それらが実現したら日本が宇宙開発を進める大きな力になるね
807名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-e+eL [106.133.178.114])
2019/04/19(金) 19:06:29.02ID:b/3QaxyAa 搭載兵器とニフカ的なもの、無人機管制、そこらへんだべ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永遠の童顔′ウ「光GENJI」53歳になった山本淳一の近影に「若いな?」「元気パワーもらえるよっ」 [湛然★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】ドンキのドンチキとかいう激安チキン、バズりすぎてガチで売ってないwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
