!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
「かくちょう」それは人類最後のふろんてぃあ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
ゆめが拡がりまくりんぐな前スレ
民○党類ですがうどんは外食にて最強
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555154301/
ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
民○党類ですが、かくちょうと言えばもちろん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ dfad-4yhI)
2019/04/14(日) 13:10:17.69ID:s95t0/dM0161ばばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd73-u7GL)
2019/04/14(日) 15:41:33.79ID:/Q8oXfl2d >>125
けねでえが居るあいずで。
けねでえが居るあいずで。
162名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-yqpC)
2019/04/14(日) 15:43:00.70ID:ray5C6Ju0 >>160
鳥取島根もまとめて取根県とかにしてしまえば混乱しなくなって良いかしら。
鳥取島根もまとめて取根県とかにしてしまえば混乱しなくなって良いかしら。
163名無し三等兵 (ワッチョイ 3987-clLQ)
2019/04/14(日) 15:43:44.82ID:L0nxUWRg0164こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 15:44:44.77ID:s95t0/dM0166名無し三等兵 (ワッチョイ a9fd-Fysm)
2019/04/14(日) 15:45:46.70ID:8fynoi0/0 自動車税と重量税を廃止すべき
168名無し三等兵 (ワッチョイ 41f4-PrqD)
2019/04/14(日) 15:47:10.98ID:6l7leohL0170こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 15:50:10.95ID:s95t0/dM0 >>155
長野は「信濃の国」でまとめられているはずですー
長野は「信濃の国」でまとめられているはずですー
172名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-yqpC)
2019/04/14(日) 15:50:28.90ID:ray5C6Ju0 >>169
いまだにフリーズするんじゃね?とか思って開くたびにドキドキする>PDF
いまだにフリーズするんじゃね?とか思って開くたびにドキドキする>PDF
173名無し三等兵 (ワッチョイ 0914-QEwa)
2019/04/14(日) 15:50:43.74ID:V7dOLPaP0175名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-yqpC)
2019/04/14(日) 15:52:56.59ID:ray5C6Ju0 >>171
北海道とかなんとかなってるならなんとかなるんじゃないかなたぶん。
北海道とかなんとかなってるならなんとかなるんじゃないかなたぶん。
176こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 15:53:02.45ID:s95t0/dM0 >>173
なんか違和感あると思ったら、順番逆でないですかー>とっとり(鳥取)
なんか違和感あると思ったら、順番逆でないですかー>とっとり(鳥取)
177名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-B8cE)
2019/04/14(日) 15:53:24.13ID:xfSxqd5y0 オラァ!そこのガルシンいつまで事前登録やっとるんじゃコラァ!
さっさと店開けんかボケェ!
ヴァルンボンがそこにいるのはわかっとるんじゃゴルァ!
さっさと店開けんかボケェ!
ヴァルンボンがそこにいるのはわかっとるんじゃゴルァ!
178名無し三等兵 (ワッチョイ 812f-BN3Q)
2019/04/14(日) 15:55:04.34ID:6oqQAVtT0 >>177
ウマ娘とどっちが先か、結局どっちも始まらずに終わるかだけが最近のマイブームになってる…
ウマ娘とどっちが先か、結局どっちも始まらずに終わるかだけが最近のマイブームになってる…
179名無し三等兵 (ワッチョイ 29c7-Bdsi)
2019/04/14(日) 15:55:18.40ID:rvtvhmbq0180_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 5306-2loy)
2019/04/14(日) 15:56:35.83ID:t97X/uOP0181名無し三等兵 (ワッチョイ 5902-UPK7)
2019/04/14(日) 15:57:19.91ID:P+08i8zV0 松本の県庁舎焼失事件とかあったし・・・
182名無し三等兵 (ワッチョイ 5905-ofH2)
2019/04/14(日) 15:57:21.75ID:TpOZiYYT0183名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-sQE3)
2019/04/14(日) 15:58:58.38ID:CALNtfMh0 元々一つだったけど、あまりにも通信やインフラが整ってない時代には横に長過ぎてな。島根と砂漠
つうか今でも益田から松江だと泊りがけやで、会議とか
つうか今でも益田から松江だと泊りがけやで、会議とか
185名無し三等兵 (ワッチョイ 812f-BN3Q)
2019/04/14(日) 16:02:29.06ID:6oqQAVtT0 そういや道州制議論って時々持ち上がるけども
大きすぎても小さすぎてもダメ論を聞くとそう楽に行かなそうな気がして来た
大きすぎても小さすぎてもダメ論を聞くとそう楽に行かなそうな気がして来た
186こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:02:54.08ID:s95t0/dM0187名無し三等兵 (ワッチョイ 41f4-PrqD)
2019/04/14(日) 16:04:07.94ID:6l7leohL0188名無し三等兵 (ワッチョイ 5902-UPK7)
2019/04/14(日) 16:04:56.29ID:P+08i8zV0 >>185
広域で出来る行政を州に移管しようって感じじゃなくて都道府県解体して州作ろうって奴だとまぁムリだな
広域で出来る行政を州に移管しようって感じじゃなくて都道府県解体して州作ろうって奴だとまぁムリだな
189名無し三等兵 (ワッチョイ 29c7-Bdsi)
2019/04/14(日) 16:06:42.21ID:rvtvhmbq0 >>185
交通にせよ、情報通信にせよ、インフラが整っているから、
理屈で行くと今の行政単位は細かすぎて最適ではない状態になってるんだろうなあ
都市部への集中もあるから、一旦現在の県を全廃して、
そして大阪民国を作ろう
交通にせよ、情報通信にせよ、インフラが整っているから、
理屈で行くと今の行政単位は細かすぎて最適ではない状態になってるんだろうなあ
都市部への集中もあるから、一旦現在の県を全廃して、
そして大阪民国を作ろう
190名無し三等兵 (エアペラ SDcd-yqpC)
2019/04/14(日) 16:08:45.95ID:L8bA/PNQD >>189
いっそのこと、県をさらに細分化して、なおかつ内務省を復活させるべきでは?
(一方で、県内の市区町村は統廃合により一気に整理させる)
まぁ、内務省云々は別にしても、市区町村の更なる統廃合は必要になると思うけど
いっそのこと、県をさらに細分化して、なおかつ内務省を復活させるべきでは?
(一方で、県内の市区町村は統廃合により一気に整理させる)
まぁ、内務省云々は別にしても、市区町村の更なる統廃合は必要になると思うけど
191名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-sQE3)
2019/04/14(日) 16:09:10.68ID:CALNtfMh0 島根とかは今でも、県庁に行くのは大事なんだよ。西部の人間には
高速も無いし、鉄道はお察しだぞ!
高速も無いし、鉄道はお察しだぞ!
192名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-XGqV)
2019/04/14(日) 16:09:11.39ID:kWuocVny0 http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hokkaido-likers-s3/images/article/3500/8c174827-a0a4-4676-b616-51f1b9ed21ad.png
道州制はだめだろ。
現状北海道もうまく行ってないように思えるし。
道州制はだめだろ。
現状北海道もうまく行ってないように思えるし。
194こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:11:01.16ID:s95t0/dM0195名無し三等兵 (ワッチョイ 3987-clLQ)
2019/04/14(日) 16:14:58.03ID:L0nxUWRg0 今年、姪が大学に入ったので「ノートPC買うの?」と訊いたら大学からはそういう指示はなかったらしい
そのかわり「スマホを持つように」と言われたんだって
大学のサイトにはスマホ対応の学生用個人ページがあるんだとか
学生がPC使わなくなったというのは本当なんだなぁ
そのかわり「スマホを持つように」と言われたんだって
大学のサイトにはスマホ対応の学生用個人ページがあるんだとか
学生がPC使わなくなったというのは本当なんだなぁ
196名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-JQGl)
2019/04/14(日) 16:16:03.77ID:mAyDsVdga 北西部やら県央だと神奈中バスでかき集めてきた人間を
小田急やら相鉄線やらに押し込んで都心に送り出すっていうパターンだしな。
数年前の大雪で県下全域で神奈中が不通になったときは
もう阿鼻叫喚というかなんというかって感じだった。
小田急やら相鉄線やらに押し込んで都心に送り出すっていうパターンだしな。
数年前の大雪で県下全域で神奈中が不通になったときは
もう阿鼻叫喚というかなんというかって感じだった。
197名無し三等兵 (ワッチョイ 81da-yqpC)
2019/04/14(日) 16:17:22.81ID:3fKzu/MQ0198名無し三等兵 (ワッチョイ 59c2-XGqV)
2019/04/14(日) 16:17:24.67ID:r4T6TN5S0 >>185
軍事的に例えれば都道府県は連隊規模、道州制は師団ないし方面軍規模。
陸上総体が全ての連隊直轄するのは効率悪いから中間に師団ないし方面軍挟もうというわけだ。
47都道府県に対し普通科連隊も約50個、道州制では10個前半の州に集約という事なんで
15個旅・師団を師団に統合した時くらいの規模。
軍事的に例えれば都道府県は連隊規模、道州制は師団ないし方面軍規模。
陸上総体が全ての連隊直轄するのは効率悪いから中間に師団ないし方面軍挟もうというわけだ。
47都道府県に対し普通科連隊も約50個、道州制では10個前半の州に集約という事なんで
15個旅・師団を師団に統合した時くらいの規模。
199名無し三等兵 (ワイモマー MM33-La48)
2019/04/14(日) 16:18:26.02ID:7nQjIJDFM200名無し三等兵 (ワッチョイ 9919-yqpC)
2019/04/14(日) 16:21:55.70ID:9hfX2q3o0 明治時代には中央政府が地方を管理することが不可能だったから、市町村の集合体
である県を置いて、中央が地方を管理した。
現在では県も道も州もいらん。
市町村と国が直接つながればいい。
県の予算がまるっと市町村に移るし、地方議会も県議会が不要になるから節約もできる。
である県を置いて、中央が地方を管理した。
現在では県も道も州もいらん。
市町村と国が直接つながればいい。
県の予算がまるっと市町村に移るし、地方議会も県議会が不要になるから節約もできる。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-eQKB)
2019/04/14(日) 16:23:34.25ID:bxItm57w0 >>117
ガトランティスのニードルスレイブにやられた後、ヤマトの中で作った設定ですので、仮想敵はニードルスレイブだけど
でもニードルスレイブも数に任せた特攻でヤマトの装甲を貫く代物だから(というか2202無駄に多すぎで特攻だらけだが)、結局相手もフワフワしすぎて意味不明だな
結論、スタッフと設定がクソなので全部クソ
ガトランティスのニードルスレイブにやられた後、ヤマトの中で作った設定ですので、仮想敵はニードルスレイブだけど
でもニードルスレイブも数に任せた特攻でヤマトの装甲を貫く代物だから(というか2202無駄に多すぎで特攻だらけだが)、結局相手もフワフワしすぎて意味不明だな
結論、スタッフと設定がクソなので全部クソ
203名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-clLQ)
2019/04/14(日) 16:24:24.11ID:BYBoYV7v0204こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:24:59.41ID:s95t0/dM0 >>196
北西部でも奥地(失礼)はもうバスさえも少なくなって・・・
時には自家用車でバスのあるところまで行かないとならないとゆー
時刻表見たら、街へ出る終バスが17時、街から戻る終バスが18時とかってー
北西部でも奥地(失礼)はもうバスさえも少なくなって・・・
時には自家用車でバスのあるところまで行かないとならないとゆー
時刻表見たら、街へ出る終バスが17時、街から戻る終バスが18時とかってー
205名無し三等兵 (ワッチョイ b9da-3hn+)
2019/04/14(日) 16:25:12.59ID:JhpTGBQ60 県なくしたら過疎自治体が行き詰り併合によって市域が肥大化して
新たな巨大自治体が出来上がるのでは
新たな巨大自治体が出来上がるのでは
206名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-JQGl)
2019/04/14(日) 16:26:18.34ID:mAyDsVdga207こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:26:34.50ID:s95t0/dM0 >>199
北海道路?
北海道路?
208名無し三等兵 (ワッチョイ 5905-ofH2)
2019/04/14(日) 16:28:22.48ID:TpOZiYYT0209ばばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd73-u7GL)
2019/04/14(日) 16:29:32.59ID:/Q8oXfl2d >>199
ブレーメンーフランクフルトの夜行特急乗ったけど、平地で何もないのに時間かかったなあ。6時間くらいの乗車時間だったからなあ。
ブレーメンーフランクフルトの夜行特急乗ったけど、平地で何もないのに時間かかったなあ。6時間くらいの乗車時間だったからなあ。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-clLQ)
2019/04/14(日) 16:29:47.36ID:BYBoYV7v0211趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:30:37.51ID:F6IZ2fTX0 赤子が戻ってきてからなんか忙しいな。
ハイパワーなタワー、そこそこのノート、そしてプアーなスマホでの良いな。
ハイパワーなタワー、そこそこのノート、そしてプアーなスマホでの良いな。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 5905-ofH2)
2019/04/14(日) 16:31:08.01ID:TpOZiYYT0215こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:32:10.46ID:s95t0/dM0 >>208
親父の話だと、相模原ではなく厚木に出ていたもよー
厚木ぐらいなら朝出かけて夕方までには帰ってこれたとか
馬が居る場合は、帰りは寝てても自動運転だったとからしーです
(正確には祖父の時代ですね)
親父の話だと、相模原ではなく厚木に出ていたもよー
厚木ぐらいなら朝出かけて夕方までには帰ってこれたとか
馬が居る場合は、帰りは寝てても自動運転だったとからしーです
(正確には祖父の時代ですね)
216名無し三等兵 (ワッチョイ 3987-clLQ)
2019/04/14(日) 16:32:11.16ID:L0nxUWRg0 >>208
神奈川西部は昔は郡部だったけど郡役所で県庁機能を代替してなかったのかな?
神奈川西部は昔は郡部だったけど郡役所で県庁機能を代替してなかったのかな?
218名無し三等兵 (ワッチョイ 9919-yqpC)
2019/04/14(日) 16:33:25.46ID:9hfX2q3o0219趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:34:46.68ID:F6IZ2fTX0 >>218
俺の用途が一般的とは言わんが、スマホじゃ無理だな。拡張性が足りなさすぎる
俺の用途が一般的とは言わんが、スマホじゃ無理だな。拡張性が足りなさすぎる
220こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:35:21.40ID:s95t0/dM0222趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:36:43.73ID:F6IZ2fTX0 スマホのちんまい画面でFXなんぞやりとうない…
じっくりパソコンの前で腰を据えてFXソフトを最小化して5chやるんや!
じっくりパソコンの前で腰を据えてFXソフトを最小化して5chやるんや!
223名無し三等兵 (ワイモマー MM33-La48)
2019/04/14(日) 16:37:24.64ID:7nQjIJDFM スマホもDDも肥大化していってどこかで無理になって次の小さいモノが生まれるんだろうな
224趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:37:49.59ID:F6IZ2fTX0 スマホにUSB機器を10個ばかし繋げられるなら良いな。あとPS/2ポートもついでにつけてくれ
225名無し三等兵 (ワッチョイ d92c-2loy)
2019/04/14(日) 16:39:31.03ID:/FJDhXaH0 風立ちぬってアルキメデスの大戦のパクリみたいな話が多い
戦闘機の試作機の初飛行とか
ドイツの鉄道に乗ってうんたらとか
戦闘機の試作機の初飛行とか
ドイツの鉄道に乗ってうんたらとか
226_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 5306-2loy)
2019/04/14(日) 16:39:46.98ID:t97X/uOP0227_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 5306-2loy)
2019/04/14(日) 16:41:14.10ID:t97X/uOP0228名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-eQKB)
2019/04/14(日) 16:42:06.07ID:bxItm57w0229名無し三等兵 (ワッチョイ 398e-U5P5)
2019/04/14(日) 16:42:33.03ID:vo3B3I6c0 筑摩県は飛騨地方も含んでいるし
会津は会津藩で、その前は上杉領だから米沢のつながりが大きいという
>>185
単純にマスコミとか銀行とか県単位でできてるところが官どころか民も含めて多すぎる。交通も戦時統合とかその時代にさかのぼる中小鉄道・バス会社とか多い
並行在来線の第三セクターなんか県単位で会社分かれてる。
もう一つの目玉の首都機能移転だって、要は東京から離れるのは嫌だってのが多い
会津は会津藩で、その前は上杉領だから米沢のつながりが大きいという
>>185
単純にマスコミとか銀行とか県単位でできてるところが官どころか民も含めて多すぎる。交通も戦時統合とかその時代にさかのぼる中小鉄道・バス会社とか多い
並行在来線の第三セクターなんか県単位で会社分かれてる。
もう一つの目玉の首都機能移転だって、要は東京から離れるのは嫌だってのが多い
231名無し三等兵 (ワッチョイ d92c-2loy)
2019/04/14(日) 16:43:55.19ID:/FJDhXaH0232マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ 8bd2-yqpC)
2019/04/14(日) 16:44:57.98ID:1HM1t33d0 >>199
なるほど、ヨーロッパで戦車による機甲戦が成り立ち、我が国の国土では成り立ち難いことが
よく分かりますね。
そして、我が国が海洋国家ということも。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
なるほど、ヨーロッパで戦車による機甲戦が成り立ち、我が国の国土では成り立ち難いことが
よく分かりますね。
そして、我が国が海洋国家ということも。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
233名無し三等兵 (ワッチョイ 59c2-XGqV)
2019/04/14(日) 16:45:08.25ID:r4T6TN5S0234名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-clLQ)
2019/04/14(日) 16:45:25.44ID:BYBoYV7v0235名無し三等兵 (ワッチョイ 13ed-hsR4)
2019/04/14(日) 16:45:53.01ID:ayZqbHbK0 >>228
日本も昔は郡があったけど山縣有朋系官僚の牙城が郡だったので原敬らの政党内閣が廃止した
日本も昔は郡があったけど山縣有朋系官僚の牙城が郡だったので原敬らの政党内閣が廃止した
236名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KKf5-Ph9n)
2019/04/14(日) 16:46:24.43ID:vurkW3rKK237名無し三等兵 (ワッチョイ 41f4-PrqD)
2019/04/14(日) 16:46:49.50ID:6l7leohL0 >>210
そりゃ憎いだろ。 自分が不参加の2199がそれなりの高評価だったという事実がさ。
しかも自分が復活篇で投げ捨てた諸々がちゃんと盛り込まれてるとか。
背乗りで乗っ取れればそれでよし、コケても2199の評価ももろともに挙げられるんだから
そりゃ好き放題するだろう。
そりゃ憎いだろ。 自分が不参加の2199がそれなりの高評価だったという事実がさ。
しかも自分が復活篇で投げ捨てた諸々がちゃんと盛り込まれてるとか。
背乗りで乗っ取れればそれでよし、コケても2199の評価ももろともに挙げられるんだから
そりゃ好き放題するだろう。
238ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sae3-i3Nj)
2019/04/14(日) 16:47:47.48ID:QZZRIZQ2a ガスリーwww
239趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:47:53.86ID:F6IZ2fTX0 >>227
結局のところ、なんか作ったりする人間かそうでないかで決定的に意見は異なるからな。しかし言うてもなんか作る人はそんなに多くないのも事実だが。
為替投資に関しては大画面のほうが便利だけどスマホでも最低限はできることはできるな。株だと情報量が足りなすぎてやりたくもないが。
結局のところ、なんか作ったりする人間かそうでないかで決定的に意見は異なるからな。しかし言うてもなんか作る人はそんなに多くないのも事実だが。
為替投資に関しては大画面のほうが便利だけどスマホでも最低限はできることはできるな。株だと情報量が足りなすぎてやりたくもないが。
240名無し三等兵 (ワッチョイ 41f4-PrqD)
2019/04/14(日) 16:48:12.62ID:6l7leohL0241名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-44Lr)
2019/04/14(日) 16:48:32.14ID:499xEMFza ノートpc、今なら10万も出せばそれなりのものが手に入るのだな
あとはオフィスをどうするか……
あとはオフィスをどうするか……
243名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-B8cE)
2019/04/14(日) 16:50:36.64ID:xfSxqd5y0244名無し三等兵 (ワッチョイ 8102-U5P5)
2019/04/14(日) 16:51:22.60ID:et1Na7uB0 なるほど、特攻機の飽和攻撃か。
だったら旧作真田工房から
空間対魚雷ネットこと完結編の対ハイパー放射ミサイル用ビーム砲が正解なんじゃ...
だったら旧作真田工房から
空間対魚雷ネットこと完結編の対ハイパー放射ミサイル用ビーム砲が正解なんじゃ...
245こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 13ad-4yhI)
2019/04/14(日) 16:52:49.03ID:s95t0/dM0246名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-eQKB)
2019/04/14(日) 16:52:50.87ID:bxItm57w0 >>218
ARとかで空中ディスプレイや空中キーボードとか出てこないと、スマホじゃ何をやるにも小さすぎるという感触
ですがを見て書き込むだけでもコレだから、PC駆逐なんてとても無理だろうというのは、微妙にスマホ時代に乗り遅れただけの感想では無いと思う
ARとかで空中ディスプレイや空中キーボードとか出てこないと、スマホじゃ何をやるにも小さすぎるという感触
ですがを見て書き込むだけでもコレだから、PC駆逐なんてとても無理だろうというのは、微妙にスマホ時代に乗り遅れただけの感想では無いと思う
247趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:54:01.76ID:F6IZ2fTX0248名無し三等兵 (ワッチョイ 8b80-823m)
2019/04/14(日) 16:54:50.44ID:G+qqzZZN0 未だにノートPCには忌避感がある
デスクトップでイイじゃん…
デスクトップでイイじゃん…
249名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-B8cE)
2019/04/14(日) 16:55:42.00ID:xfSxqd5y0 スマホだけじゃ仕事も3Dの重いPCゲームもできないのら
250名無し三等兵 (ワッチョイ 398e-U5P5)
2019/04/14(日) 16:55:56.72ID:vo3B3I6c0251ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 8be5-XGqV)
2019/04/14(日) 16:56:01.96ID:DNe/q7Wq0 >>246
ワイらPC世代はそう思いますよねー。まあスマホでもイケないことはないが・・・
青歯キーボードとかつなぐにしても、微妙にラグがあっていらいらするし
でも最近慣れてきてマシに感じるようになりましたぜ。用途によってはスマホでも十分だったりするので、使い分けですかな
ワイらPC世代はそう思いますよねー。まあスマホでもイケないことはないが・・・
青歯キーボードとかつなぐにしても、微妙にラグがあっていらいらするし
でも最近慣れてきてマシに感じるようになりましたぜ。用途によってはスマホでも十分だったりするので、使い分けですかな
252名無し三等兵 (ワッチョイ 59c2-XGqV)
2019/04/14(日) 16:56:20.24ID:r4T6TN5S0 つか携帯機で据え置き駆逐できるならPs4やX箱は既に存在しとらんわ。
>>241
いやセット販売の奴なら5万ちょいも出せばi3やRYZEN3がオフィス付きで買える。
10万だと2in1とか4コア以上なんで普段使いには過剰スペックが見えてくるのでは。
>>241
いやセット販売の奴なら5万ちょいも出せばi3やRYZEN3がオフィス付きで買える。
10万だと2in1とか4コア以上なんで普段使いには過剰スペックが見えてくるのでは。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 739d-LJPv)
2019/04/14(日) 16:56:23.03ID:usfdM+DO0 >>248
一台持ってると便利なんだけど、ノートPCだけとなるとキツいからな
一台持ってると便利なんだけど、ノートPCだけとなるとキツいからな
255趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:57:16.84ID:F6IZ2fTX0256名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-B8cE)
2019/04/14(日) 16:59:02.72ID:xfSxqd5y0 北海道の人口密度を上げるために人工的に気温を上げて雪を撲滅するのじゃ
257名無し三等兵 (ワッチョイ 2b61-Gw2J)
2019/04/14(日) 16:59:25.29ID:gs7He9CA0 道州制は小さな政府論に与するものだと思ってる
現実性がない
現実性がない
258ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 8be5-XGqV)
2019/04/14(日) 16:59:27.06ID:DNe/q7Wq0 ところで去年に高いおもちゃ感覚で買ってみたSurface GOだが、あの小ささにも慣れてきて、意外と使いやすいことが判明したぜ
特にストレスゼロの起動速度はすばらしい。スリープとシャットダウンとで起動時間がほぼ同じである
持ち運びもしやすくて良い
特にストレスゼロの起動速度はすばらしい。スリープとシャットダウンとで起動時間がほぼ同じである
持ち運びもしやすくて良い
259趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 81da-RD8i)
2019/04/14(日) 16:59:33.78ID:F6IZ2fTX0 鍵盤もやっすいLC鍵盤ですらもうやるせない感じだからな。バランスドハンマー鍵盤がいいんや!
260名無し三等兵 (ワッチョイ 8102-U5P5)
2019/04/14(日) 16:59:45.55ID:et1Na7uB0 物理キーボードの感触を手に伝えるVRグローブという本末転倒な解決策は如何?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 「国民的な年越し番組」だったのに「知らないアイドルばかり」の紅白をアラフォー以上はどう楽しめばいい? [muffin★]
- 風呂入ったあとうんこしたら損した気分になるよな
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- (っ◞‸◟c)
- 引越しする、車買うから新拠点で月極駐車場契約したいんだけど
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
