民○党類ですが、かくちょうと言えばもちろん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 13:10:17.69ID:s95t0/dM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
「かくちょう」それは人類最後のふろんてぃあ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゆめが拡がりまくりんぐな前スレ
民○党類ですがうどんは外食にて最強
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555154301/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/14(日) 20:26:34.13ID:9fs1IN9b0
>>652
それはめでたい
2019/04/14(日) 20:27:37.16ID:kvvS+/fT0
お医者さん、お尻からスプレー缶抜いて
やくめでしょ
2019/04/14(日) 20:28:14.74ID:ah6AFW7h0
>>655
もちろん
2019/04/14(日) 20:29:35.10ID:hjvG0CAdM
>>659
その稼ぐ力を社会的に剥奪されたのが問題なわけで、強制と変わらんでそ
2019/04/14(日) 20:29:48.37ID:xk0iqr7C0
珍宝島に帰りたい
2019/04/14(日) 20:30:27.87ID:VdUgPgzY0
>>664
それは結構な話。先々週くらい?にずいぶん泣き言言ってたので
鬱にならないといいなあと思ってたん。
2019/04/14(日) 20:31:23.16ID:Ukm62BxP0
>>663
そもそもおしりは出すところだよね?
なんで入れるの。
2019/04/14(日) 20:31:36.88ID:hrxALJPh0
>>664
乾涸びる前になんとかせんとな…
2019/04/14(日) 20:32:01.63ID:FpQK7Dm80
山田くん、(アウアウカー Sa15-2y1L) にホル文書砲3発
2019/04/14(日) 20:32:17.52ID:5XEUd5ed0
>>659
就業支援先が地方の観光業や介護職ってあたり、まともな道を用意するつもりが最初から無いのはミエミエなので。
2019/04/14(日) 20:32:23.18ID:ah6AFW7h0
>>667
まぁ、鬱だよね。
基本的にこの低空飛行状態で生きていく方策を考えねばならんのだから、あまり多くは望まない方が良い。
2019/04/14(日) 20:32:25.69ID:eVVB3CS30
>>669
まだ若いから全然大丈夫。みかんの人は1年ぐらい充電期間置いてもいいと思う(ニタァ
2019/04/14(日) 20:32:32.05ID:6oqQAVtT0
>>666
ロスケサイドの呼称はダ”マン”スキー島…これは一体何を指し示すのか…
2019/04/14(日) 20:32:39.87ID:VdUgPgzY0
お尻に入れてみるときは、探究心が先に立ってるから
抜くときのことなんて考えないのだ。
にんげんなんてそんなもの。
2019/04/14(日) 20:32:56.37ID:ah6AFW7h0
>>673
だまらっしゃいwww
死んでしまうやろ
2019/04/14(日) 20:33:26.87ID:RIX4KxLJa
>>519
>>631

ええ...なんかテレ東工作員みたいな扱いになってるし
普通に第2オクテットまでなんて電話番号の市外局番程度にしか絞れねえだろって言ってるだけなのに(呆れ)
2019/04/14(日) 20:33:29.86ID:eVVB3CS30
>>676
オリンピックが終わってから本気だそう! そこまでは人生の充電期間だよ!
2019/04/14(日) 20:34:40.86ID:j3yJ4Hfh0
毎週見ててこんな事いうのもアレなんですがいたでんっていつになったら面白くなるんじゃろか?
2019/04/14(日) 20:35:00.67ID:kvvS+/fT0
>>668
理由がなきゃ尻に物入れちゃいかんのか?
2019/04/14(日) 20:35:21.70ID:z1QrTMNG0
>>676
そういえばビジネス法務1級とかもってるのかい?
司法試験とか行政書士とかの試験合格してるとか
2019/04/14(日) 20:35:26.30ID:hrxALJPh0
毎週いたずら電話かけるんです?
2019/04/14(日) 20:35:26.41ID:mOLInU+e0
生保や職訓より安楽死施設のが求められそう
2019/04/14(日) 20:35:43.28ID:ah6AFW7h0
>>678
むしろオリンピックを当て込んでなんかに転がり込むしかない。
今年中だよね……
2019/04/14(日) 20:35:57.17ID:VdUgPgzY0
>>672
それをやるとずるずる底辺まで落ちるのでやめたほうがいいよ…>>多くは望まない〜
個人の趣味だけども。
2019/04/14(日) 20:36:06.30ID:eVVB3CS30
>>668
ドラえもんみたいに四次元ポケットが欲しかった
2019/04/14(日) 20:36:14.76ID:L8bA/PNQD
西郷どんよりは面白いから別に構わない
割と落語パートの方が面白いけど

ただ、ビートたけしパートはいらん
2019/04/14(日) 20:36:31.57ID:uCfREB+f0
>>672うちのおやじの会社の現場監督したらどうだろう。時給1300円で雇ってもらえると思う。仕事は慣れればすごく楽。
心身ともに健康になったらやめればいい。
2019/04/14(日) 20:36:42.44ID:ah6AFW7h0
>>681
してねーよ!
行政書士試験受けときゃ良かった!!!
今年は受けるけどね!!!
2019/04/14(日) 20:36:57.20ID:aRpqbHNV0
IYHしたいぞトキナー14-20
純正・フルサイズ用単焦点を揃えるのと比べたら
サイズ含め可愛いもんである。
2019/04/14(日) 20:36:58.06ID:L8bA/PNQD
>>684
建設業界が君を待っている

さぁ、施工管理の途へGo!
2019/04/14(日) 20:37:12.81ID:8PqH1KVV0
座薬はお尻に入れるじゃん?
足折って手術したとき麻酔切れで死にそうになって挿れてもらった
2019/04/14(日) 20:37:52.30ID:L8bA/PNQD
>>688
コミュニケーション能力・調整能力が無いと死ぬけどな
あと、臨機応変に問題を潰していく能力も必須
2019/04/14(日) 20:38:16.36ID:ldPkufEoa
真面目な話
芝一杯の煽り文で突撃したらこうなる(言いたい事は分からんでもない)
2019/04/14(日) 20:38:18.39ID:VdUgPgzY0
自分が女性でなくて本当によかったと思う。>>色々いれる
2019/04/14(日) 20:38:45.35ID:6oqQAVtT0
「氷河期支援つっても底辺職に押し込むつもりなんやろ騙されんぞ!」
と言われて出てくる底辺職の例はやっぱり農業介護か…
そんな引き合いにすら出されない我が警備業の春は遠し
2019/04/14(日) 20:39:04.76ID:hYDIaekX0
>>683
安楽死施設は欲しいな。顔が悪い頭が悪いだけじゃない不治の病持ってるし(身障者一級)
2019/04/14(日) 20:39:40.14ID:eVVB3CS30
>>693
高所作業が必要になったら、パネルをフォークで持ち上げて簡易的な足場を作る程度の能力だな>臨機応変
2019/04/14(日) 20:39:56.80ID:r15FSJFO0
>>624
発電までもっていくそうだけど。
どんな風にやるか興味あるなあ。
2019/04/14(日) 20:40:11.39ID:eVVB3CS30
>>696
警備って底辺じゃないし
2019/04/14(日) 20:40:13.31ID:mAyDsVdga
>>693
まぁ仕事上のコミュなんて型にハマればいいだけだからなぁ
割り切れ


>>695
男性に入れるための穴がないと思うのか?
2019/04/14(日) 20:40:24.23ID:uCfREB+f0
>>662参院選の頃に選挙権持つけど野党を存在すらおかしいと思うくらいなので立派なラ党支持者になるであろう。
嫁と祖国の価値観で言うと自国の政党が外国の肩を持つかありえないらしい。
2019/04/14(日) 20:40:45.94ID:jo8oEAoR0
>>696
単に知られてないのでは?待遇とかは比較的良さそうだから認知度上がれば求人増えそうだけどな
2019/04/14(日) 20:40:58.04ID:ldPkufEoa
>>696
まぁ肉体労働系はそうなるな感は有る
警備会社は自営業や警察の第二の職場のイメージががが
2019/04/14(日) 20:41:11.48ID:VdUgPgzY0
>>698
ヨシッ!
2019/04/14(日) 20:41:37.14ID:L8bA/PNQD
>>698
ちゃん指示書とフォークの作業計画書を出してくだいましね
2019/04/14(日) 20:42:10.44ID:8PqH1KVV0
こういう器具があるらしい
https://i.imgur.com/c5p4EGe.jpg
2019/04/14(日) 20:42:11.59ID:VdUgPgzY0
>>701
まだ尿道は試してない。後ろは試してるに決まってるだろ?
2019/04/14(日) 20:42:35.27ID:kK7B6bLC0
賢者の孫っていうアニメを見たけど
台詞がいちいち説明臭くて違和感がある
なんか原作も酷いとは聞くけど映像でこれはなかなか
2019/04/14(日) 20:42:47.51ID:xfSxqd5y0
警備会社って基地外クレーマーを言葉巧みに誘導する詐欺めいた話術とか新陰流免許とかカラリパヤット指導者資格がなきゃいけないんでしょ?(偏見
2019/04/14(日) 20:43:05.13ID:kvvS+/fT0
尿道の話をすると奴がくる
2019/04/14(日) 20:43:05.52ID:mAyDsVdga
そもそも肉体労働っつったてそんなに馬鹿力が必要なわけじゃないだろう。
昔の日雇い人夫じゃあるまいし。
今じゃオペレーターとしての能力が大事だと思うよ。
2019/04/14(日) 20:43:05.96ID:DNhOqga40
>>677
ほう
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org584734.jpg


>>691
とーさか兄が待ってるのか・・・・・
2019/04/14(日) 20:43:07.07ID:8B4Mue8+d
やはりですがは俺以外変態のすくつ
はっきりわかんだね
2019/04/14(日) 20:43:49.68ID:jqTnfOud0
>652
あー結婚即帰化じゃないんだっけか。まあめでたい。
戦争になる前に家族も日本に来た方がよくないかな。妹とか妹とか妹とか。
2019/04/14(日) 20:43:53.12ID:z1QrTMNG0
>>689
がんばれー

ちなみにそろそろビジネス法務の試験申し込み始まるぞー
2級とらないと1級とれないぞー
https://www.kentei.org/houmu/mousikomi.html
2019/04/14(日) 20:43:54.94ID:xfSxqd5y0
>>709
あれはまだいい方だ。

とりあえず頭空っぽにしてこれを数話読んで虚無るのだ
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
2019/04/14(日) 20:43:59.64ID:uCfREB+f0
>>693確かに。親の会社の監督がなんか問題があると大工さんと設計士を連れて行って客と
談判するので切れてた。それお前が一人で調整する仕事だろうと。でもそういうの慣れだし学
ぶとすごく貴重な価値を持つよね。
2019/04/14(日) 20:44:01.76ID:L8bA/PNQD
>>713
鳥坂先輩は責務に耐え切れなくなってリタイアした人だから
2019/04/14(日) 20:44:13.97ID:L0nxUWRg0
>>690
単焦点はいいですぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1822073.jpg
1本だけ持ってうろつくといろいろ考えなくてはいけないのでタノシイのです
2019/04/14(日) 20:44:34.54ID:mAyDsVdga
>>710

一口に警備って言っても交通誘導とか施設警備とか色々あるしね。
2019/04/14(日) 20:44:43.51ID:6oqQAVtT0
>>700 >>703
正直ご同僚がどいつもこいつもジジイと絶対接客とか
できそうにない人ばっかだからそういう職だとは思っていました…
2019/04/14(日) 20:44:56.75ID:1A7iL7wj0
自身の精子で無断体外受精 オランダ医師、49人出生
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019041401001736/
自分のDNAを広くばらまくのは生物としては正しいな
2019/04/14(日) 20:45:21.15ID:G+qqzZZN0
工事の警備員は今年度から労務単価が上がるぞ
貰える額が増えるかは知らんが
2019/04/14(日) 20:45:23.80ID:+dgSaEvH0
>>698
あかんがな
目的外使用は禁止されてます

つか、それで亡くなる事故、結構多いんよ
典型的なのが人乗せたまま外に出ようとして、扉枠とフォークのマストでで頭挟んじゃうんよ
2019/04/14(日) 20:45:48.90ID:L0nxUWRg0
>>723
医者の精子って需要が多いんじゃなかったっけw
2019/04/14(日) 20:45:57.20ID:uM9sfieR0
>>577
そういえば数か月前にCSのナショジオでアフリカのカルデラ内に住む牧畜民の村が紹介されていたけど、
その村はカルデラ中央部の山の上に住んでおり、豊かな草原もあるので多数の牛を放牧していますが、
最大の問題は水源が無い事。

付近には川も湖も無く、遠方から水道を引く金も無いし、地下水脈も殆ど無いので井戸も掘れません。

そこで村人が考えたのが、村のあちこちから噴出する熱水蒸気を長いパイプを通して冷却し、パイプ内に
貯まった水滴を集めて貯水池に送るという仕組みです。

無論これだけでは飲み水にも牧畜にも足りないから、雨期に降った雨水を可能な限り溜め込んで
どうにか乾季を耐え凌いでいるのですが。
2019/04/14(日) 20:46:11.40ID:8B4Mue8+d
>>710
定年過ぎてろくな貯蓄のないお年寄りを
炎天下の屋外に立たせて葬るお死事でつ
2019/04/14(日) 20:46:42.81ID:dJWokHPO0
>>717
賢者の孫よかそっちのほうがまだよめたな
2019/04/14(日) 20:46:53.44ID:ldPkufEoa
>>723
体外受精でこの手の事件本当多いいなw
以前も無かったけ
2019/04/14(日) 20:47:23.12ID:+dgSaEvH0
>>710
ウリは実は学生時代にバイトしてたんで、警備業法に定める特別教育修了しているのだ
もう随分前何で記録は残ってないだろうけどな
2019/04/14(日) 20:47:26.56ID:uCfREB+f0
>>715妹は国際結婚を求めてそういうところに登録してたけど自国でいい男が見つかったらしい。
できれば今は二次ロリ変態だけど結婚すれば嫁のためにすべてを尽くすだろうですが民と結婚
すればいいと思ってたのに
2019/04/14(日) 20:47:31.45ID:xfSxqd5y0
>施工管理
T工務店とかSMZ建設とかKN池とかの施工管理の人、作業員さんのいないハウスの中でしょっちゅ愚痴ったり「クソがー!」「あの嘘つきが―!〇〇できねえんじゃねえかよ!」「あいつ要領悪すぎなんじゃヴぉけえ!」とか独り言つぶやきまくったりしてたけど大丈夫なんだろうか
2019/04/14(日) 20:48:18.76ID:ayZqbHbK0
>>590
中間管理職

>>620
人事「自分で育てるなら新卒が欲しいなあ」
企業が欲しいのは「40代」じゃなくて正社員として20年くらい経験を積んだ人材
なんでもいいから人手が欲しいという会社もなくはないけどちょっとそこは怪しい
2019/04/14(日) 20:48:40.84ID:77lrcvDU0
>>629
ブラフォードのアパッチはフェードラと同型で
ツバ子さんがベラ戦線でちぎっては投げしてたグラーマスだっけ
2019/04/14(日) 20:49:08.29ID:VdUgPgzY0
バイトするのも研修受ける必要があったような?>>警備

むかーし横浜博で警備したな。
2019/04/14(日) 20:49:14.70ID:8B4Mue8+d
>>731
年度更新が必要じゃなかったっけ
2019/04/14(日) 20:49:18.91ID:6l7leohL0
>>624
味の素で中華料理が死んだといわれるゆえんやね>同じ味
ご家庭用やら安いとこならそれでもいいんだろうけどな。
2019/04/14(日) 20:49:47.78ID:r4T6TN5S0
帰農法とかいう寛政の改革を令和にやる意味とは。
地方の圧力団体へのアリバイ作りもありそうだな。

>>658
問題は、「誰が」、「正しい教育」を行うのかなんだよなあ。

>>696
警備って警察や自営業の理不尽な様々な圧力のクソさにドロップアウトした脳筋が行くイメージがあるでな。
2019/04/14(日) 20:49:53.16ID:kK7B6bLC0
>717
意外と読めるね
2019/04/14(日) 20:49:56.67ID:OkEanShw0
>>486
米帝だからできないと聞く
なんせ成績優秀者がみんな金融にいくから造船に人材がないらしい
2019/04/14(日) 20:51:32.63ID:dJWokHPO0
>>740
ってかそれ書いている人エロゲーのシナリオライターでプロだし。
2019/04/14(日) 20:51:43.46ID:xfSxqd5y0
>>721
交通誘導も警備会社の領分なのか
2019/04/14(日) 20:51:45.21ID:VdUgPgzY0
>>739
警備会社のオフィスに銃剣道の木銃があったのは矢張り。
2019/04/14(日) 20:52:13.71ID:4MIxVySX0
明治帝崩御からの乃木将軍殉死があって、オリンピックに行ったのに誰にもあまり話題にされなくて逆に「あれ?ストックホルム行ったっけ」か。

ジゴローマン、カッニマン、肋木マンはそれぞれ違う道を行くのかな…
2019/04/14(日) 20:52:14.91ID:7nQjIJDFM
国文学者中西進の髪型が令和の令のかんむり部分に見える

>>631
火元の画像URLでぐぐって対象を探すのかな
2019/04/14(日) 20:53:39.36ID:xfSxqd5y0
>>742
ソフトハウスキャラの中の人ね。
2019/04/14(日) 20:54:05.49ID:RIX4KxLJa
しかもよく調べるとiijにテレ東(とそれ以外の民放)が割当増資してるから繋がってるだの
12年前のテレ東からの書き込みが同じ210.138.で始まってたから確定(現在は総務省。移動しているとは考えないのか)とか

ちょっとtwitter民とまとめ民のITスキルは2ch全盛期からだだ下がりじゃないですかね
もはや草も生えねえ寒気しかしねえ
2019/04/14(日) 20:55:01.17ID:ldPkufEoa
令和の帰農令
日本史にありそうでは有る
2019/04/14(日) 20:55:04.75ID:nAnJMF8w0
十四話サブタイ「肋木なんってだっせーよな!!グラウンドでドッジボールしようぜ!」ないだてんオワタ
・冒頭たけしのコントじゃねえか!
・応援上映会かな?
・※器具購入の費用は全て三島君持ちです
・いや結構面白い話題だったぞ
・誰も知らない奴が何故か混ざっててコイツ誰!?ってなることよくあるよね…
・失敗シーン流すなよ!珍プレー集じゃないんだぞ!
・貴様治五郎先生を愚弄するかえーっ!
・言いにくいことをよく言ったけど場と言いかたは考えたほうがいいよオバチャン
・インターバルトレーニングは近代的ね
・この師匠にしてこの弟子ありだ
・玩具と体育は別に考えないと…
・足骨折したのそんな理由かよ!
・デッドボールのままだったらデッド弾平になるところだったな
・お前どさくさに紛れて何やってんだよ
・師匠のせろよ!肺患ってるのに走らせちゃ駄目だよ!
・※この後線路脇で見送りのグレートタイフーンやって警察にしこたま怒られました
・36で大学生ウェイサークルに属してるのはきつい…
・小説害悪論もあったし新規ジャンルが広まるとこの手の論説必ず起きるよね
・結局脱ぎたいんじゃねえか!
・事務室に肋木はいらないだろ
・悪役っぽいけど借金どうにかしてくれただけでもう何も言えねえ…
・兄ちゃん相変わらず寅さんみたいな帽子被ってるな
・時間が無いって尺が無いって事かよ!
・今週のまとめ:新キャラがことごとく濃すぎて既存キャラに埋もれないのすごいよね
・やったー!来週は水着回だー!
・マラソンはともかく水泳を根付かせた功績は物凄く大きいよね
・じゃあハンターハンターのあれとか外人さんたち意味不明か

ちなみに賄いのオバチャンこと二階堂トクヨですがイギリスからクリケットとホッケー持って帰ってきた事に加え、
女子体育普及の第一人者である事と日本体操界の母として有名です。
残っている写真はドラマと同じくめっちゃふてぶてしい雰囲気ですがどっちかというと角野卓三にやってもらった方が良かったのでは?という顔つきです
2019/04/14(日) 20:55:41.98ID:ray5C6Ju0
>>572
乙乙。


角川61式はいつまで働かされるのか…w
2019/04/14(日) 20:56:45.63ID:dJWokHPO0
>>747
キャラのファンタジーワールドに繋がってないかちょくちょく探してしまう。
2019/04/14(日) 20:56:46.14ID:chSObOws0
>>590
糞の役にもたたない足手まといのゴミ世代って素直に言ったら?
2019/04/14(日) 20:56:50.30ID:uM9sfieR0
>>709
でも賢者の元嫁の若い頃はセクシーグラマーなピンク髪大魔法使い(メガネ)なのは
個人的にポイントが高かったりする。 今は推定五十路のBBAだが。

でもこれラノベ原作アニメとしては、異世界スマホよりも主人公に都合よく出来た
ヌルゲー的世界観じゃないのか?

同じ初期からチート能力持ちな転スラや異世界魔法の奴隷魔術でも相応に
ストーリーに起伏付けて主人公に苦戦させていたような。
2019/04/14(日) 20:57:38.23ID:9hfX2q3o0
>>611
ザカー自体がデヴォンシャのカスタム機やろ。
2019/04/14(日) 20:57:45.21ID:LjGS+Otp0
>>652
おめでとうございます。
2019/04/14(日) 20:59:16.15ID:ray5C6Ju0
>>590
職業訓練とか、そういう高度な所じゃなくて、
まず「生きていていいんだ」という初歩かつ精神的な所からはじめるべき。
2019/04/14(日) 21:01:09.51ID:ah6AFW7h0
コトブキは微妙な出来だなぁ
2019/04/14(日) 21:01:32.04ID:ldPkufEoa
「下放」の再来か…中国、地方部に若者数百万人の派遣検討

中国で、農村部に数百万人の若者たちを「ボランティア」として派遣する計画が進められている。だが50年前に毛沢東(Mao Zedong)が苛烈な文化大革命(Cultural Revolution)期に取った措置の再来を懸念する声が上がっている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3220660?cx_amp=all&;act=all

こっちは中国の帰農令
2019/04/14(日) 21:01:52.72ID:nAnJMF8w0
>>754
バイストンウェル「ヌルゲーじゃない世界観と聞いて」
2019/04/14(日) 21:02:28.66ID:6l7leohL0
>>582
何でもできるだけの様々な職種の人間を一社で抱えられないんだよ。
回転率が悪すぎるんだ。

運送については単に男子一生の仕事にするほどの魅力が無くなっただけかと。
2019/04/14(日) 21:02:40.21ID:VdUgPgzY0
まーなんつーか、
「デフレ推進してた人々」の首を物理的に刈っていいよね?
ってーレベルの話なのでな。>>人生氷河期世代問題
簡単に「能力」とかそういうので片付けることもできん。
あれぞ、ベトナム戦争の帰還兵をベイビーキラー呼ばわりするレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況