十四話サブタイ「肋木なんってだっせーよな!!グラウンドでドッジボールしようぜ!」ないだてんオワタ
・冒頭たけしのコントじゃねえか!
・応援上映会かな?
・※器具購入の費用は全て三島君持ちです
・いや結構面白い話題だったぞ
・誰も知らない奴が何故か混ざっててコイツ誰!?ってなることよくあるよね…
・失敗シーン流すなよ!珍プレー集じゃないんだぞ!
・貴様治五郎先生を愚弄するかえーっ!
・言いにくいことをよく言ったけど場と言いかたは考えたほうがいいよオバチャン
・インターバルトレーニングは近代的ね
・この師匠にしてこの弟子ありだ
・玩具と体育は別に考えないと…
・足骨折したのそんな理由かよ!
・デッドボールのままだったらデッド弾平になるところだったな
・お前どさくさに紛れて何やってんだよ
・師匠のせろよ!肺患ってるのに走らせちゃ駄目だよ!
・※この後線路脇で見送りのグレートタイフーンやって警察にしこたま怒られました
・36で大学生ウェイサークルに属してるのはきつい…
・小説害悪論もあったし新規ジャンルが広まるとこの手の論説必ず起きるよね
・結局脱ぎたいんじゃねえか!
・事務室に肋木はいらないだろ
・悪役っぽいけど借金どうにかしてくれただけでもう何も言えねえ…
・兄ちゃん相変わらず寅さんみたいな帽子被ってるな
・時間が無いって尺が無いって事かよ!
・今週のまとめ:新キャラがことごとく濃すぎて既存キャラに埋もれないのすごいよね
・やったー!来週は水着回だー!
・マラソンはともかく水泳を根付かせた功績は物凄く大きいよね
・じゃあハンターハンターのあれとか外人さんたち意味不明か

ちなみに賄いのオバチャンこと二階堂トクヨですがイギリスからクリケットとホッケー持って帰ってきた事に加え、
女子体育普及の第一人者である事と日本体操界の母として有名です。
残っている写真はドラマと同じくめっちゃふてぶてしい雰囲気ですがどっちかというと角野卓三にやってもらった方が良かったのでは?という顔つきです