民○党類ですが大工がおすすめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 21:55:03.17ID:1RShdk1Va
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いや、大工の息子の立川のロン毛はおすすめできない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

世代を語る前スレ
民○党類ですが、かくちょうと言えばもちろん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555215017/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/14(日) 23:12:11.93ID:QZZRIZQ2a
>>169
浅田次郎のは、おっさんが美女転生する話だったな。
2019/04/14(日) 23:12:14.17ID:W7cPHTND0
>>175
漫画見てるとゴルゴ出てきそうで
2019/04/14(日) 23:12:19.43ID:b/DgGbpYM
ハード、ミドル、ライトというのも結局オカルトやら超科学の出現の有無で分けられてしまいそうな気もする
ラノベとミドルを分類するのも単なる恋愛ものがミドルで大作のSFものがラノベにされたり
2019/04/14(日) 23:12:38.31ID:kK7B6bLC0
>>145
歯医者さんのとこを見るとアシアナは遅延や故障が頻発して問題になってたみたい

アシアナ航空、「故障大乱」・・遅延も深刻化か
http://sincereleeblog.com/2018/07/19/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%80%81%E3%80%8C%E6%95%85%E9%9A%9C%E5%A4%A7%E4%B9%B1%E3%80%8D%E3%83%BB%E3%83%BB%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%82%82%E6%B7%B1%E5%88%BB%E5%8C%96%E3%81%8B/

短期間に墜落や不時着も繰り返してたので残念でもなく当然な感
2019/04/14(日) 23:13:07.78ID:FAwR3mtJ0
カッパノベルスあたりで出ていたエログロバイオレンスが含まれていた小説群のことかなあ。あれもなろうと大してry
2019/04/14(日) 23:13:09.50ID:vr2F2Tb50
>>166
よく分かったな似たようなものだ
2019/04/14(日) 23:13:24.59ID:6l7leohL0
>>139
日本のトレンディドラマと同じなんだな。
上澄みだけ見れば韓国は日本と変わらんかむしろ上に見えるのだ。
2019/04/14(日) 23:13:30.16ID:1A7iL7wj0
本格小説という小説があったな
2019/04/14(日) 23:13:39.51ID:R89QADB/0
コンテンツ産業全体が過当競争で視聴者の限られた時間を激しく奪い合ってる印象なので
他人の与太話に付き合ってもらえる時間というのは短くなる一方なんじゃないかな
2019/04/14(日) 23:14:00.31ID:b/DgGbpYM
>>177
インドネシアって軍事技術を自国で保持するという変な規制があったんじゃなかったか
P-1買ってくれる、というのは三菱およびIHIからの技術移転が必要に
2019/04/14(日) 23:14:22.92ID:FAwR3mtJ0
>>175
司馬遼太郎は歴史2次小説の大家だと思う
2019/04/14(日) 23:14:25.96ID:b/DgGbpYM
>>187
三菱じゃないやカワサキだ
ついでに東芝もか
2019/04/14(日) 23:15:09.53ID:s95t0/dM0
>>162
気付いたので長時間(と言っても8秒)露光で撮りましたー

ん?気付いたとゆー事は・・・見えてたとゆーことでやっぱなんかあるのでせうかー>波長
2019/04/14(日) 23:16:28.94ID:W7cPHTND0
ゴルゴ全巻でも十万超えないのか
2019/04/14(日) 23:16:38.84ID:4MIxVySX0
怪しいので厳しい詮議をしたら吐いたってのは、現代だとできないよね。
2019/04/14(日) 23:16:57.32ID:hE0zjJ7U0
>>126
あの頃のC's好きだったな。
蜜柑とかBGM含めて秀作やで。

生き残ったのはEVEシリーズとかの剣野遺伝子のみ。
2019/04/14(日) 23:17:12.56ID:TpOZiYYT0
>>177
リアルやられ過ぎると、逃げた筈のストレスに頭を自分から突っ込むのと一緒になるからね
2019/04/14(日) 23:17:33.06ID:jGz11R9ca
>>153
自家中毒しようとして面白いものを作りますね。
2019/04/14(日) 23:19:28.30ID:xdrBKx8Ea
河野外相、「中国は途上国の域越えた」と責任求める 北京でハイレベル経済対話
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16316408/

>日本側議長を務める河野太郎外相は冒頭、「中国はGDP(国内総生産)が世界第2位となり、途上国の域を越えて世界経済を牽引(けんいん)する存在だ。
>日中両国には多国間の課題や協力について、より大きな貢献を行っていく責務がある」と述べた。


中国は日本を越えた国だと河野さんは認めてしまったが
G7から日本が追放されて代わりに中国がG7入りしたりする危険はないのかな?
2019/04/14(日) 23:19:29.33ID:z1QrTMNG0
そういえば最近の十津川警部は鉄道時刻表の代わりに乗り換え案内を使うのだろうか
2019/04/14(日) 23:20:24.00ID:vr2F2Tb50
ドブリール @10_suzunami
けもフレの件に関してカドカワが許せないのはわかるけど、それに乗っかって艦これのアニメ批判するのはやめろよ
艦これにアニメはねえよ

穀物神@岩川 @Kokumotu1010



るゐ @rui_ul
お前・・・記憶が・・・

冨士 @bar2tru2fy00
艦これっていつアニメ化するんやろうな。
もうタイミングは逃してる気がするけど。
2019/04/14(日) 23:20:35.16ID:s95t0/dM0
20さん?
2019/04/14(日) 23:21:11.50ID:+dgSaEvH0
嫁と久しぶりに電話で話をしていて気づいたんだが、
ジェンダーロールだなんだ、って話、あれ、要するに、
「男に媚びる女性」って、女性ウケが悪いって話なんだな

だから男が口挟むと余計ややこしくなる
2019/04/14(日) 23:21:32.81ID:FAwR3mtJ0
>>196
一時期ロシアを混ぜて失敗したので
今後は西側くくり堅持だろ
2019/04/14(日) 23:21:46.41ID:dJWokHPO0
>>194
脳死で作者に都合が良いですを展開されてもストレスになるからね。
適度な嘘とかでごまかせる程度に納めて欲しいわ
2019/04/14(日) 23:21:51.25ID:7nQjIJDFM
>>162
レギオン視点だ

>>178
転生即脱いで眺めるおっさんには笑った

>>184
母は冬ソナで一瞬映ったソウルの路地裏のあまりの貧しさに衝撃を受けて大東亜共栄圏思想に至っていた
2019/04/14(日) 23:21:55.24ID:r4T6TN5S0
>>199
いくつか飛んでるレスがあるんで20円のIPだろうな。
次からテンプレに20円のIPでも入れとくか。
2019/04/14(日) 23:22:02.09ID:QZZRIZQ2a
誰か、サガフロのアセルスシナリオをノベライズしてくれんかのお。
サガフロ2全部でもいいけど。
2019/04/14(日) 23:22:21.15ID:8B4Mue8+d
艦これアニメとかどこの世界線だよw
2019/04/14(日) 23:22:27.88ID:L0nxUWRg0
翻訳サイトネタだけど

中国「日中米で組めば最強なのに」 日本の護衛艦が中国の観艦式に参加 現地からは意外な声が
>「"涼月"」って護衛艦の名前がめちゃくちゃカッコいいんだが。
>「"涼月"」とか、何でそんなに名前がカッコ良いんだよ。

あちらからするとそういうイメージになるのか
漢字表記で人気のある艦名って他になにかあるのかしら
2019/04/14(日) 23:22:51.82ID:z1QrTMNG0
創作もリアル準拠なら嘘を堂々と織り込まないときつい
こんなボーイミーツガールねえよwww から魔法や超能力まで手段は豊富だが


例のてんくせよほーしょーじはツッコミを問答無用で完封したのが素晴らしい
2019/04/14(日) 23:23:01.24ID:dJWokHPO0
艦これをアニメ化するならキャラの立っている金剛シスターズだろう
2019/04/14(日) 23:23:10.71ID:s95t0/dM0
>>204
なるほど
2019/04/14(日) 23:23:51.04ID:6iWk6t4vd
>>110
電気工事士は二種も試験合格しなきゃもらえないよ。
一種に関しては合ってるけど。
2019/04/14(日) 23:23:53.12ID:b/DgGbpYM
>>196
あれ先進民主主義国の会合なんでそれ以外の国は来られても特別ゲスト
レギュラーにはなれない
2019/04/14(日) 23:24:37.14ID:DNe/q7Wq0
http://livedoor.blogimg.jp/tesu38/imgs/8/b/8b9e7313.gif
2019/04/14(日) 23:24:41.71ID:eVVB3CS30
>>200
男は正社員で年収300万以上、みたいなのもジェンダーロールなんだけど、例によって例のごとくフェミ社会で変容したのかしら
2019/04/14(日) 23:25:01.98ID:6l7leohL0
ブライトさん余裕ないのはわかるけど今日MSに乗った奴にMS戦から整備まで
丸投げするのはどうかと思うよ?@ガンダム2話

乗員がほぼ壊滅してるし、ルナ2から援軍を呼ぶかサイド7沖でWBを自沈
させるのが正解だったのでは・・・
2019/04/14(日) 23:25:05.32ID:QZZRIZQ2a
いいかげん、影抜アニメ化しろよ。
2019/04/14(日) 23:25:19.35ID:hYDIaekX0
カッコいいだろ?だから海自は艦名表記を漢字に戻すべき。
2019/04/14(日) 23:25:23.71ID:L0nxUWRg0
佛理学、いいよね…
2019/04/14(日) 23:25:38.67ID:TpOZiYYT0
>>202
本当に適度なウソって大事ですよね
ロサンゼルス決戦程度でええねん
ホントに
2019/04/14(日) 23:25:50.08ID:YbfhKUnwa
>>209
初期艦5人でスポ根モノなんだそうなんだ
2019/04/14(日) 23:25:53.54ID:vr2F2Tb50
>>213
根性に免じて恩赦を与えてもよいのでは?
2019/04/14(日) 23:26:05.89ID:b/DgGbpYM
>>215
コロニーに損害発生しているんでルナツーまではいかなきゃならないんじゃないか
援軍ありきでもいいけど
2019/04/14(日) 23:26:29.59ID:eVVB3CS30
>>205
やる夫スレで触りだけ作って放ったが、受けが悪そうだったので企画倒れとなった>アセルス
2019/04/14(日) 23:26:41.01ID:W7cPHTND0
>>213
可愛いので突き落としたい
2019/04/14(日) 23:26:43.02ID:6iWk6t4vd
>>175
このスレでは、おっさんじーさん向けのラノベとの評価が定着しているようなw
2019/04/14(日) 23:26:53.13ID:hrxALJPh0
>>213
欧米だと虐待だと言われそうやな…
2019/04/14(日) 23:27:45.50ID:QZZRIZQ2a
>>213
戦士なのだな。
2019/04/14(日) 23:28:07.25ID:y8+9j2q+0
>>215
ルナツーからの援軍に関してはミノ粉で遠距離通信は絶望的、更にサイド7お釈迦で避難民も載せてるから自沈も無理ゲゾ
そもそもルナツー自体もサラミス1隻程度しか木馬の援護に回せる余裕しかない状況やけどさ(尚滞在中にマゼランが沈んだ模様
2019/04/14(日) 23:29:22.74ID:Rw66Hvb+0
さて、サイエンスZEROで「はやぶさ2」の特集・後編だ。
2019/04/14(日) 23:29:49.83ID:+dgSaEvH0
>>214
女性の言うジェンダーロールを真に受けると、男もそうだよね、って話になってるだけで
多分本質じゃないんじゃなかろうか
2019/04/14(日) 23:29:50.87ID:DNe/q7Wq0
>>214
女性たちが強くてカッコよくて金持ちの男性を求めるのは「生物として当然」だが、
男性側が若くて美人で健康で気立ての良い女性を求めるのは「女性の消費」らしいぜ (*'ω'*)y-~
2019/04/14(日) 23:29:55.62ID:gs7He9CA0
>>182
生頼御大のゴージャスブロンド美女が表紙の伝奇ノベルとかね
2019/04/14(日) 23:30:26.75ID:Gv6KCk1o0
中国が日本を超えたと認めた〜とかなんとか言ってる20円がいるが、まさかそのまま受け取ってないよな?w

要するに「お前は大国としての責任を果たせ」とあからさまな釘を刺されてんだぞ?
2019/04/14(日) 23:30:54.71ID:uuBjwUNqd
目に見える欠点が無いというだけで今期の覇権がハチナイになりそうな予感
2019/04/14(日) 23:32:21.57ID:b/DgGbpYM
今期の覇権はさっきまでBS-TBSでやってたやつやぞ
10年前も見た気がする? 気にすんな!
2019/04/14(日) 23:32:36.74ID:6l7leohL0
>>203
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/effa2457114943c480623c0a890f3c87.jpg

首都にこんだけの遊んでる土地があるのはうらやましい、と言えるかも。
成長余地がある的な?
2019/04/14(日) 23:32:49.67ID:YbfhKUnwa
>>216
原作の続編も見たいですねえ。駆逐艦はやったから、今度は他の艦種主役で
2019/04/14(日) 23:32:58.59ID:s95t0/dM0
>>203
わりぃ怪獣じゃないですかやだー
2019/04/14(日) 23:33:30.03ID:7nQjIJDFM
>>207
割とかわいらしいイメージを抱いてしまうが、月下の荒野に佇む虎みたいな大陸的かっこよさをダイレクトに感じられるのかな

>>208
数学がお粗末なのが世界設定の伏線と気づいて震えた
2019/04/14(日) 23:34:03.68ID:vr2F2Tb50
うかつ @u_ka_chan_
現場系女子のみんなー!!!こめかみの血管が切れそうな案件が来たよー!!!
https://pbs.twimg.com/media/D4AYcmmUwAAB3kW.jpg

◆死ぬ◆
2019/04/14(日) 23:34:28.63ID:YbfhKUnwa
>>236
本邦よりも更に平地が狭い筈なのに、ソウル郊外でこれなのか
2019/04/14(日) 23:34:44.90ID:DNhOqga40
なんか居ぬ間に

>>123
まあ、本体組で”看板製品”やってる事業部に、
何だかんだで入り込めた方々ですし。
なお和田岬線の本数(

>>196
今まで途上国と先進国の2つの顔を
都合よく使い分けていたのを、
「途上国の域を超えた」発言することによって、
途上国の顔を出来なくするように退路を断たせたのでは?

まあ、これで特定詣=サンも大満足でしょう。
2019/04/14(日) 23:34:48.80ID:4MIxVySX0
>>198
命を失ったものと生まれもしなかったもの…
2019/04/14(日) 23:34:51.08ID:xfSxqd5y0
理想的艦これアニメのイメージ図 
・初雪ちゃんの怠惰な日常
・美少女戦士初雪ちゃん
・初雪ちゃん買い出し紀行
・ARIA THE 初雪ちゃん
・初雪ちゃん綺譚
・はつゆきちゃんびより
・アニメ版鎮守府目安箱
2019/04/14(日) 23:35:07.43ID:We3YJp1Fa
川上さんの作品はラノベ、渡辺直美はぽっちゃり、赤城さんはとにかくかわいい。どれも矛盾した事は言ってはいない。
2019/04/14(日) 23:35:41.61ID:hrxALJPh0
雑誌かなんかだろうけど何考えてんの?
2019/04/14(日) 23:35:57.05ID:eVVB3CS30
>>230 >231
「強くてかっこよくて金持ちの男性」がいくらでもいることがはっきりわかったし、
しかもそのうえ最近は「若い」までくっついてるんだけど、ライバルはもっと多いのもはっきり分かっちゃったもんだからさ
2019/04/14(日) 23:35:59.14ID:QZZRIZQ2a
>>240
ほんと、女とは一緒に働きたくねーんだよなあ。
2019/04/14(日) 23:36:03.56ID:OkEanShw0
>>236
ソウルは東京より過密した都市のはずなんだがすごいな
2019/04/14(日) 23:36:30.66ID:Rw66Hvb+0
>>236
その「首都」ってさ・・・
38度線から数十キロくらいで、戦争が始まったらアッという間に火の海になる場所でしたっけ・・・
2019/04/14(日) 23:36:38.50ID:gj/RJdXI0
>240
やべえ、蹴り入れたくなる(真顔
とりあえずこれ企画した奴はどたまカチ割って中身が入ってるかどうか確認しよう。
2019/04/14(日) 23:36:39.70ID:YbfhKUnwa
>>244
全てジャンル同一なのだ!
2019/04/14(日) 23:36:46.68ID:z1QrTMNG0
>>218
その文字列だけでもうあらゆる難癖を完封してるよなと
いや、内容はわりとシリアスだったし読みやすかった
2019/04/14(日) 23:36:47.08ID:kK7B6bLC0
>>240
作業着を着て出直してこい案件
2019/04/14(日) 23:36:54.95ID:s95t0/dM0
>>240
直ちに死ぬことはない
たぶん即死ぐらいは免れるだろー
2019/04/14(日) 23:38:02.94ID:aRpqbHNV0
方向性はともかく、シナリオ含め雑に作れば原作がどうあろうと視聴者を楽しませることは難しい
2019/04/14(日) 23:39:00.30ID:4MIxVySX0
>>240
ヨシッ!
2019/04/14(日) 23:39:18.15ID:We3YJp1Fa
>>240
うちの職場の新卒OLさんみたいだ。
2019/04/14(日) 23:39:28.49ID:vr2F2Tb50
「この画像のどこが間違っているって言うんですか!」
「全部じゃボケ!」
2019/04/14(日) 23:39:28.77ID:Rw66Hvb+0
>>255
ただし、指の一本や二本くらいは覚悟しておけや、と。
2019/04/14(日) 23:39:47.89ID:r4T6TN5S0
即死したほうが慈悲があるのではなかろうか?
障害残って病院通いあるで。
2019/04/14(日) 23:40:11.48ID:s95t0/dM0
>>260
いあ、場合によっては首の一本二本は覚悟しておきましょー
2019/04/14(日) 23:40:45.11ID:P2H7XR8J0
>>240
一々突っ込むのももうアレだが、このフェイスガードってホムセンで売ってる農業用、刈り払い機のお供の奴だな。
……保護具としてはペラッペラやぞ。というか用途的に野外作業でのダストガードに近い装備やぞコレ。無いと顔面に砂粒飛ぶけど。
2019/04/14(日) 23:40:45.57ID:We3YJp1Fa
戦務長さん……。
ttps://pbs.twimg.com/media/D4HrJ0YUYAABBgQ.jpg
2019/04/14(日) 23:41:21.57ID:b/DgGbpYM
>>262
キングギドラ「えぇっ! 首一本でどうやって生活せいっちゅうんや!」
2019/04/14(日) 23:41:35.29ID:y8+9j2q+0
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l憲|  このスレは憲兵さんに
      ゜  :  ..:| |l兵|        監視されています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2019/04/14(日) 23:41:37.24ID:u1Is5OrOa
>>213
食べ物で遊んじゃ駄目だろう
2019/04/14(日) 23:41:46.84ID:9hfX2q3o0
みんなが何を怒ってるのかわからない。
艦これって240よりひどいんじゃないか
2019/04/14(日) 23:41:48.06ID:hrxALJPh0
この手の現場系の仕事なら
現場以外での格好は特に問われないだろうから
そこで好きな服着りゃいいだけなのにな。
2019/04/14(日) 23:42:38.58ID:z1QrTMNG0
>>240
いや男もひらひらさせた白衣とかあかんやろこれ
作業服着ろと

というか服おいてる場所、油とぶんじゃね?
大学の研究室だと手抜きでありうる事案だけど
会社でやったら発見次第説教だわ
2019/04/14(日) 23:42:48.18ID:s95t0/dM0
>>265
おとなしくなって大変よろしいです。

あと、今まで一個しか食べられなかったプリンが三個食べられるよ!!!
2019/04/14(日) 23:43:02.58ID:CMFFoIVE0
アメリカ海軍フリゲートは
どうなるんだろう
インディペンデンス級改良型は面白みに欠けるからやめてほしい
2019/04/14(日) 23:43:19.35ID:9hfX2q3o0
>>266
陸式は巣に帰れ。
2019/04/14(日) 23:43:42.42ID:aRpqbHNV0
艦これより多少マシなレベルの服で現実の人間が作業をするんですかね
2019/04/14(日) 23:43:48.27ID:BYBoYV7v0
>>225
そういやNHKの朝の番組で時代小説好きのじーさんがラノベの電子書籍大量購入してる、って話やってたな。
主人公のおれTUEEE!感が時代小説に通じてる、って言ってた。
2019/04/14(日) 23:44:22.20ID:ayZqbHbK0
>>233
こんな場末に来るような底辺工作員なら本気でそう思ってるかもね
2019/04/14(日) 23:44:24.05ID:vr2F2Tb50
>>268
これを放置するとほどなくこの女は死ぬ
男も死ぬ(白衣)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況