民○党類ですが大工がおすすめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 21:55:03.17ID:1RShdk1Va
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いや、大工の息子の立川のロン毛はおすすめできない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

世代を語る前スレ
民○党類ですが、かくちょうと言えばもちろん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555215017/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/15(月) 12:43:22.26ID:noGOopyT0
そういえば大韓航空はB737Max8が主力機だったような・・・・
機材ローテどうなってるのかな
2019/04/15(月) 12:44:05.87ID:ZcnaCuj60
>>629
普通に国に帰ってドロンでは?
2019/04/15(月) 12:44:49.62ID:9VXJvsdG0
>>489
「北のポンコツよりはロスケのキロを買うほうが現実的な選択肢だけど、それをやっちゃうと美国パパがガチギレどころじゃ済まなくなるので現実的には不可能」とご理解下さい。
2019/04/15(月) 12:49:28.38ID:9VXJvsdG0
>>559
成層圏まで意識を打ち上げる動力に、ジャガイモらしくヴァルターロケットを採用させよう(爆死フラグ
2019/04/15(月) 12:49:39.89ID:FxrJYeB4K
>>502
最初に特地は日本国内とみなすと国会決議されておる
2019/04/15(月) 12:50:05.48ID:qKKy5Tu/0
>>630
>大韓航空はことし5月に初導入が予定されているボーイング737MAXの欠陥有無、および安全性が確認できるまで運航を全面中断すると14日、発表した。
>この決定は、航空機運用安全のためのもので、導入後、投入が予定された路線では代替機を運用する方針だ。


なんでまだ導入前っすね(まぁ現状ボーイングの過失っぽいんで補填はボーイングがしてくれるでしょう)
2019/04/15(月) 12:50:49.64ID:ZGga9U1vd
>>581
あとドイツはいざとなったらルール炭田で約700年エネルギーを自給できる
2019/04/15(月) 12:51:33.49ID:9VXJvsdG0
>>424
「金剛お姉さまの蛇の目の花園(メシマズ変態兵器列伝)」なら見てみたい気もする。
2019/04/15(月) 12:53:03.36ID:rm++R5cH0
>>624
あちらの芝はパワーも必要とするからねえ
2019/04/15(月) 12:55:21.86ID:91yYqXRgp
パワー系のあちらのしばふ艦?(混乱)
2019/04/15(月) 12:55:29.21ID:pnrKw779a
>>629
懐かしいの使ってんなw Bit torrentとか
2019/04/15(月) 12:56:16.11ID:9VXJvsdG0
>>636
褐炭・泥炭で酸性雨地獄待ったなし。
これでヂヂリウムが採掘できれば最低野郎大歓喜。
2019/04/15(月) 12:57:12.00ID:4s8sucuha
>>580
アメリカの無宗教ってガチ無神論では?
ならばシャーマニズム由来な多神教である日本的無宗教とは全く違う気が
2019/04/15(月) 12:58:51.82ID:2HClCEX9a
>>641
またシュヴァルツバルトが無くなるな
2019/04/15(月) 13:00:22.06ID:Ra7vKKc1a
>>638
日本の芝はスピードが出やすい芝だからなあ
あと、向こうは同じ馬主の馬がマークした馬を囲んでくるし
2019/04/15(月) 13:02:50.26ID:9VXJvsdG0
>>600
やっぱかつての養い親として、台湾ちゃんに甲標的D型の作り方をスパルタ教育で叩き込んでおくべきだったか()
2019/04/15(月) 13:04:17.69ID:d3Kyzyxe0
>>631
逮捕前ならともかく、逮捕後だとトンズラも難しいのでは?

出国手続きの際に確実に引っかかるだろうし。
2019/04/15(月) 13:04:58.94ID:m0J+AHz1a
>>610
ご飯だよ。丼ものの具を乗っけたり、スシのネタを乗っけたり、ふりかけや納豆をかけても、
米だから日本人の食い物だ。おかずに左右されんので、好きに食おう。
2019/04/15(月) 13:05:42.71ID:cZYWEyrd0
>>622
法華経系宗教に対するカウンター宗教としては真宗(一向宗)があるよ・・・
2019/04/15(月) 13:08:08.76ID:noGOopyT0
>>641
石炭ガス化タービンでいんじゃないですかね
シーメンスが作ってなかったか
商業化は石北会系が阻止してたかもしれない
2019/04/15(月) 13:09:03.07ID:Zupr1y6Oa
>>632
キロ級を買って納豆仕様にしよう(Mig-29感)

https://i.imgur.com/wSoQE91.jpg
2019/04/15(月) 13:12:09.67ID:ZcnaCuj60
>>649
ドイツなんだから石炭液化にしよう!
2019/04/15(月) 13:16:40.43ID:qFyesLk5M
>>244
第一話 ザラ級重巡来日
第二話 生ビール
第三話 日本酒
第四話 赤ワイン
第五話 白ワイン
第六話 麦焼酎
第七話 芋焼酎
第八話 フルーツワイン
第九話 梅酒
第十話 ブランデー
第十一話 ウィスキー
第十二話 ウォッカ

なお毎週Cパートは謎の光だらけでよく見えなくなるがBDを買えば光がなくなる。
653名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-uVt1)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:20:32.80ID:FM8fzTSx0
茂木健一郎 @kenichiromogi 2014/06/14 10:51:26
ネトウヨの方に質問したいことの一つは、みなさんはジョン・レノンのImagineはお好きではないのですか、ということ。
「想像してごらん。国がない世界を。そのために殺したり、死んだりする必要がない世界を」という歌詞なのですが、やっぱり嫌い? ジョンは、お花畑?
https://twitter.com/kenichiromogi/status/477629355598680065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/15(月) 13:20:41.66ID:Zupr1y6Oa
>>652
透け透けポーラちゃん
https://i.imgur.com/sLaxB7i.jpg



おまけ
レインボードレイン
https://i.imgur.com/PFXWNUi.jpg
2019/04/15(月) 13:22:34.42ID:9VXJvsdG0
>>650
本邦が手掛けたら垂直尾翼にあるようなオッサンの顔ではなくアニキャラ(萌え系)になるのは確定。

◆台湾「是非それでお願いします!」◆彼らも既に毒されている◆藍澤光とか絢桜(サクラエビ擬人化)とか高雄MRTのキャラとか◆本邦「おっかしいわねー?養母として教育方針間違えたかしら?」◆台湾「オレは悪くぬえ!◆いや、いらん事を覚えたのは君の自己責任◆
2019/04/15(月) 13:24:13.90ID:yM/NMQRup
エクセルでマクロや関数を使うのは手抜き
電卓で計算してセルに入力すべき
2019/04/15(月) 13:25:06.13ID:m4wd8eOGM
サークラに潰されたサークル
それがビートルズ
2019/04/15(月) 13:28:45.75ID:4s8sucuha
>>652
好評につき劇場版制作決定
「地酒道中(仮)」
2019/04/15(月) 13:29:03.75ID:P6m3ph9A0
>>653
ひょっとするとコイツはAll Need is love もマジで意味しんじてるんか
ギャグとか皮肉って言葉知らんのだろうか
2019/04/15(月) 13:29:27.08ID:ZcnaCuj60
>>657
仲間内のことも解決できなかったからな
「想像してごらん、グループ内争いの無い世界を。そのために喧嘩したり解散したりする必要の無い世界を。」
2019/04/15(月) 13:30:24.64ID:91yYqXRgp
>653
団塊の最高にバカなとこって、自ら古来の教養に背を向けた結果、びっくりするほど無知無教養で、その埋め合わせだかなんなんだか、自分たちの世代の人気芸能人とかを、歴史的偉人かなんかと勘違いしていることだよね。

ジョン・レノンって尾崎豊、坂本龍馬、チェ・ゲバラ辺りと並ぶ、本人はそこそこ頑張った人なのかもだけど信者がバカ過ぎて本人の努力や功績をもはや評価しづらいヒトって気がする。
2019/04/15(月) 13:30:52.79ID:4s8sucuha
バイオ会社員dark side
@yakanifu
「グハハ!トロッコの先には善良市民5人!ポイントを切り替えた先にはナンシー=サン!
さあ、どうするニンジャスレイヤー=サン!?」「イヤー!」
ニンジャスレイヤーは瞬時に状況判断。 トロッコの行き先をナンシーに変更!
「信じるわよ、ニンジャスレイヤー=サン…!」

https://twitter.com/yakanifu/status/1117267298593624064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/15(月) 13:32:27.03ID:m0J+AHz1a
国のために殺したり、死んだりするんじゃなくて、種もみジジイを気分で殺したり、モヒカンに撲殺されて死んだりするんだろ?

最悪だよな。
2019/04/15(月) 13:32:56.49ID:4s8sucuha
>>653
国が無い世界とは即ち無秩序。弱者が徹底的に喰い物にされる世界を夢見る貴様こそが真の外道に他ならない
2019/04/15(月) 13:33:21.97ID:qKKy5Tu/0
タッポイタッポイ
2019/04/15(月) 13:34:24.11ID:wO0+vpjT0
>>652
なんだこの『お酒は夫婦になってから』感はwww
2019/04/15(月) 13:34:29.83ID:4s8sucuha
>>588
そいつ20円。ワッチョイが一昨日昨日のと一致してます
2019/04/15(月) 13:34:48.00ID:Zupr1y6Oa
>>655
グリペン買わせて総統の顔を描かせよう(提案)

https://i.imgur.com/xQNKewP.jpg
https://i.imgur.com/vNoDW5b.jpg
2019/04/15(月) 13:36:57.33ID:wO0+vpjT0
>>653
世界平和を説きながら仲間4人とすら仲違いする様な奴の歌かwww
2019/04/15(月) 13:36:59.79ID:hiuY+dd80
ジョンレノンは大麻や覚せい剤やってた薬チューなので評価する気にもならない
2019/04/15(月) 13:37:30.07ID:xb03UTvB0
ナンバーナインというところが出してたイマジン128はちょっと欲しかった
2019/04/15(月) 13:38:33.12ID:hiuY+dd80
>>659
All you need is killはそれのもじり(つまりたいした意味はない)
2019/04/15(月) 13:39:54.70ID:hiuY+dd80
同じ薬チューなのに
ショーケンやピエール瀧は叩くのに
ジョンレノンやジョブスは叩かないダブルスタンダードが嫌い
2019/04/15(月) 13:43:55.40ID:jEuNfiF7M
>>653
無政府状態で、どうやって社会の秩序を保つのか、ぜひ聞いてみたいところだな。
2019/04/15(月) 13:44:20.66ID:o7XuRQBZ0
>>580
日本教だなぁ。
神ながら言挙げせず、で具体的な教義のない宗教。
2019/04/15(月) 13:44:53.56ID:Gatknovi0
想像してご覧、国がない世界を・・・

◆ ア ー マ ー ド ・ コ ア 6 ◆
2019/04/15(月) 13:46:07.99ID:B5TMQb4r0
>>652
お金払って下呂なんか見たくない…
2019/04/15(月) 13:46:46.37ID:SU8TG7AD0
>>673
人は死んだら皆ホトケ
ピエール瀧も死んだら葬送に叩かれなくなる。
2019/04/15(月) 13:47:15.47ID:AU7o4zHJ0
>>653
別に歌は好きだけどな
歌にリアリティを求める奴おらんでしょ

漫画の設定とかお約束とかみてリアリティがない!111!現実はこうだ!!11ってブチ切れて
作品ディスってる奴と同じ事だし
2019/04/15(月) 13:49:37.86ID:ZcnaCuj60
>>679
>>653は「漫画が正しくて現実がおかしい!」って言ってる人だからなあ
2019/04/15(月) 13:53:18.02ID:xb03UTvB0
世界最大の航空機が初飛行、ロケットの空中発射に向けて前進
https://www.cnn.co.jp/tech/35135715.html
双胴機は浪漫だがこれはちょっとキモすぎる
2019/04/15(月) 13:54:56.27ID:AU7o4zHJ0
>>680
それに対する返答はまた別だし
少なくとも今回のこの問いにたいする俺の答えは679だわ

>>669
童貞だってエロ漫画かいてもいいじゃない
恋愛できない奴が恋愛漫画描いたっていいじゃない
2019/04/15(月) 13:57:54.20ID:m0J+AHz1a
世界平和なんて言っても、どうせ平和になったら平和にストレス感じて暴れ出すだろ、平和主義者とかいう連中
2019/04/15(月) 13:59:18.38ID:qGrEv/nzM
>>681
シナリオB級のアクション映画だったら、片方の操縦席が使用不能&もう片方にテロリストが侵入して、外側通って倒しに行く展開になりそう
2019/04/15(月) 13:59:52.80ID:91yYqXRgp
団鬼六先生はしばしば実践報告を受けて「ええー!?ホントにあんなことやっちゃって大丈夫なの!?」と唸らされたそうな。
としあき先生たちも同様であることは言うまでもない。(バックに救急車のサイレン)
2019/04/15(月) 14:02:03.81ID:ZcnaCuj60
>>682
絵空事のフィクションだろwって意味ならその通りだな
昔ゲーム脳なんて言葉があったが>>653はイマジン脳だわな脳科学者が一応肩書きなのにな
2019/04/15(月) 14:02:07.13ID:Zupr1y6Oa
>>682>>685
縄で家を建てた男もいれば
エレクチオンで家を(略)
2019/04/15(月) 14:02:20.43ID:00CsBCjnM
>>653
そいつがどうやって死んだかを知らんのかね?
2019/04/15(月) 14:04:58.08ID:91yYqXRgp
一方そのころ彼の相棒は泣きながら大量の書類にサインをしていた。
2019/04/15(月) 14:06:32.47ID:31fDrpmM0
>>676
国家解体した割にはちょこちょこ世界政府系組織が出来てたりするアーマードコアシリーズ
2019/04/15(月) 14:21:40.61ID:hiuY+dd80
>>681
スードリーやアウドムラみたいなデザインにすればよかった
あれは軌道打ち上げ用のブースターを何本も積めた
2019/04/15(月) 14:22:00.01ID:CNkbw1i70
もしこの世界に国境が無かったらって事は地球連邦みたいな統一政府があったらって事でしょ?
豊かだからって事でごっそり税金絞られた挙句それらは全て『貧しい地域に住む可愛そうな人たち』の生活保護の為に垂れ流される未来しか浮かばないのだけど
2019/04/15(月) 14:25:48.90ID:RQkS2OCy0
中立的平和の為に酒を酌み交わそう(提案)

特殊酒杯
https://i.imgur.com/2lSVd7r.jpg
2019/04/15(月) 14:27:08.39ID:ll21+pax0
>>653
君の歌は好きだったがね!世界は歌のように優しくはない!!(クルーゼさん
2019/04/15(月) 14:27:59.54ID:ZcnaCuj60
>>692
地球連邦ができたならその貧しい人達はコロニー送りにされるだけでは?
2019/04/15(月) 14:29:39.42ID:y/MEdwALM
>>653
もう、彼のいう所のネットウヨしか
相手にしてもらえないのかね

ソニー こんなの飼ってるから傾くんだよ
2019/04/15(月) 14:45:35.43ID:ESfsWUsaa
国境のない世界なぁ…

この世界から人間がキレいさっぱりいなくなったら実現するだろ
2019/04/15(月) 14:46:17.49ID:XJlOpIoJ0
星間移民か並行世界観移民が実現したら可能かもね。
2019/04/15(月) 14:47:38.04ID:ZcnaCuj60
>>698
その時には星と星や世界と世界が国境になるんでね?
2019/04/15(月) 14:47:56.82ID:91yYqXRgp
見境のない世界ならここに
2019/04/15(月) 14:48:38.70ID:xb03UTvB0
>>695
宇宙棄民だとしたらコロニーの住人ほとんどアフリカ人になるんじゃないかね
石油の価値もがた落ちしていそうだから中東系もか
2019/04/15(月) 14:50:03.78ID:XJlOpIoJ0
後インドと中国系になりそう>コロニー移民
2019/04/15(月) 14:50:22.30ID:A79Fxs6fd
>>675
欧米で問われたら仏教系神道教徒ですといっとくと波風はたたないらしい
キリスト教も嫌いじゃないというとなおよい
あっちだとキリシタンを火炙りにしていたり天皇陛下万歳しながら突撃したり特攻してた頃の印象が強いから
2019/04/15(月) 14:54:14.29ID:CWe7+e77M
>>671
ATiってところのヤツなら知ってる
2019/04/15(月) 14:54:37.87ID:Gatknovi0
>>703
米兵「テンノーは神なんだろ?」
日兵「んだんだ」
米兵「お前らはテンノーが世界や人類を創造したと思ってるのか???」
日兵「は?」

◆圧倒的世界観の違い◆
2019/04/15(月) 14:57:40.84ID:noGOopyT0
>>693
酒でなく重油か軽油じゃないのかな
https://s04.tcuniverse.com/vkmedia_store/2019/02/MqZ2NxtnROB2kcSU/sizes/clean/pics_207_clean_790.jpg
2019/04/15(月) 14:57:58.93ID:9VXJvsdG0
>>664
国がない=国民の安全を保証するシステムがない=ヒャッハー!

国が吹き飛んで教育システムがなくなった北斗ワールドの連中だって、無秩序ヒャッハーよりは拳王ちゃんの力による統一安定のほうがまだマシだって気付いた程度には知恵があったのに、あいつらと来たら。
2019/04/15(月) 14:57:59.82ID:ll21+pax0
ブッディストと言っておけば無難よね
2019/04/15(月) 14:59:29.25ID:CWe7+e77M
西洋のキリスト教社会もよくわからん
中世から近世あたりまでは異教徒や無神論者に対する風当たりは強かったとしても
露骨な事はやらなかったと思うんだがね

レンズ磨きやってたスピノザってのはユダヤ教徒だとか無神論(汎神論)者だとか言われて
なかなか知的な職業につけなかったが、別に暴力事件に巻き込まれたりとかじゃなかっただろう
あとシェイクスピアはカトリック説があって公権力から逃げ回ってたとかいう話もある。
2019/04/15(月) 15:01:34.80ID:A79Fxs6fd
>>705
なお、それを言ったアメリカの従軍牧師は日本兵に進化論について懇切丁寧な講義をうけたそうです
無知な蛮族を教化しそこなったねw
2019/04/15(月) 15:02:09.08ID:P6m3ph9A0
みんなジョンレノンを悪く言うな
悪いのは、筋金入りの左翼女 オノヨーコ
2019/04/15(月) 15:03:58.51ID:CWe7+e77M
>>711
悪いのは乾巧ってやつが
2019/04/15(月) 15:05:52.69ID:9VXJvsdG0
>>705
真面目に日本神話を調べて神産みと国産みは見つかっても人産み神話なんて見つからねえもんな。根本から発想が違う。

◆つーか日常生活まで神なんかに戒律であーしろこーしろと指図される必要なんかねえだろ>耶蘇に回教に猷太教徒◆てめーらの生活が掛かってんだからそれぐらい誰かに言われなくても自分の頭で判断しろや◆お前らその程度の事もできねえから俺らから蛮族扱いされるんだ◆
2019/04/15(月) 15:09:27.76ID:+r9RS243a
>>710
キリスト教圏の人間は、例えば「肉体は人間、魂は神」といったような概念が理解出来ないのかしら?
2019/04/15(月) 15:10:20.72ID:9VXJvsdG0
>>697
全員いなくなる必要はないぞ。相手がいなけりゃ揉めたくてもできないんだから一人だけは生存が許される。

◆まあ一人だけ残ったところで人類滅亡には変わりはない◆人間が自然に単為生殖ができれば話は別だが◆単為生殖に高度な装置や技術が必要なら装置をメンテできなくて多分無理だな◆
2019/04/15(月) 15:10:31.54ID:CWe7+e77M
ヨーロッパ人は信じているのかが気になるな
創造説真面目に信じてるのアメリカ人だけ疑惑

なんとなくだが、ヨーロッパ人は進化論信じつつその大本の宇宙は神が作ったとか両立してそう
2019/04/15(月) 15:16:03.07ID:IYTP3UQed
>>653
想像してごらん、国境はもう無い
協会がモスクになったり、モスクが焼かれたりしている
みたいなのありませんでしたっけ
2019/04/15(月) 15:17:50.52ID:A79Fxs6fd
>>714
理解できてる
三位一体説がまさにそれ
ただ日本での神をGod扱いしたから基本的なところで躓くのよ
あいつら自分の間違いを認めないからね
2019/04/15(月) 15:18:50.03ID:91yYqXRgp
国境はもうない。通貨もいっしょ。しかし予算や福祉やエネルギー政策は別立てだ!
2019/04/15(月) 15:19:12.51ID:ll21+pax0
>>716
なんか、最初のきっかけだけ神が作ったとか
神の存在を未だ観測や立証されていない領域に求めている感じニダ。
2019/04/15(月) 15:20:35.96ID:7XVawbgYa
GODに関しては訳す際に神と大日で揉めた事があったから・・・
2019/04/15(月) 15:20:40.54ID:CWe7+e77M
つーか肉体を創造してない神を奉じるとしたら
日本人はグノーシス主義者なのではないだろうか
2019/04/15(月) 15:21:18.31ID:A79Fxs6fd
>>716
カトリックは「神は7日で世界を創造されたけどその方法については聖書には書いてないし」て今はわりと柔軟よ
進化論も「多数の生物の中でも人類に恩寵くれてる神マジ神」ってスタンスらしい
聖書主義とってるプロテスタントの方が頑なになってる
2019/04/15(月) 15:21:31.22ID:d3Kyzyxe0
>>580
>>675

実は実質インドの国教であるヒンズー教も宗教としての性質が日本の神道に共通している
部分が多いらしい。

日本の神道が戦前の一時期を除いては海外に広く攻撃的に宣教する類の物ではなく、むしろ
「日本人が日本人であるために」な神話や共通認識に重きを置いているように、ヒンズー教も
多分にそういう側面があるとか。
2019/04/15(月) 15:22:48.89ID:7XVawbgYa
アメリカのエヴァンジェリストに関してはID論とか地球平面説とかやりだす時点でお察し
2019/04/15(月) 15:25:04.58ID:ll21+pax0
>>723
プロテスタントって宗教的にはカトリックより右翼なのもたくさんあるのがびっくり。
主にアメリカで……

ところで死ぬ瞬間の人の心の内はわからないから非キリスト教徒が死んでも
地獄に行ったかどうかは人間にはわからないんだと……
727ばばばばばばばばバーナーたん (スップ Sd73-u7GL)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:25:39.85ID:+U/3/iKFd
>>623
翼の中に6発づつ。
2019/04/15(月) 15:25:54.02ID:qZkrlBsA0
奥の施設を破壊してくれ!
2019/04/15(月) 15:26:40.59ID:91yYqXRgp
神社の祭神とか子細に調べていくと結構
いいかげんで面白い。
途中でなし崩しに変わったりするしな。
有名な神社でもその神社の祭神としてしか知られない正体不明の神様とか、
単なるご先祖や怨霊も祭れば神だし、
実家の近所の神社の祭神は「開村先祖の神霊」だった。
末社(境内にある小さい神社)とかだと、
年貢を減免してくれたお代官様とかもいる。
なんでもアリだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況