>>750
メララ三インチのwikiからの転載になるんやけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/オート・メラーラ_76_mm_砲
>砲塔下方の甲板下には、即応弾を収容した複列式の回転式弾倉が設けられており、給弾手3名と射手1名の計4名が配置される。
>この弾倉は三重構造で、正立状態で弾薬が収納されている。砲塔内に弾薬を移送する揚弾筒や、
>揚弾された弾薬を装填位置に持ち上げるロッキング・アームなどの経路上にある10発を含めて、
>一重ならば44発、二重ならば80発、三重なら115発の弾薬を収納できるが、
>このうち即応弾として使えるのは、二重目までの80発である[8]。

とあるので給弾員抜きならワンオペいけるみたいなのよね……


後これもやっぱりサール5型のネタなんやけど確か手動管制できないか何かでCIWSの電源切ってる間に
被弾したとかネタがあったよーな(B型にすればこれは何とかなるけど