民○党類ですが隠蔽体質です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/15(月) 18:53:53.80ID:CWe7+e77M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
F-35はバジン作戦で撃墜されたのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Amazonが鳥類キャリアで最高代表者になる前スレ
民○党類ですが大工がおすすめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555246503/l50

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/04/15(月) 21:40:01.71ID:00CsBCjnM
>>148
あそこで増えてもただの地獄のような?
2019/04/15(月) 21:40:05.69ID:gU9Ugdxg0
ガンダムの敵が高確率で王様(風味)の国なのはそうしないと
地球連邦と見分けがつかないからかな。

「ジオン共和国」が敵で「デギン大統領」「ザビ首相」だったら
何となくダグラム風である。
2019/04/15(月) 21:40:49.06ID:AJAjqHx6D
>>147
むしろ「仲介者面すんな!」と公式に罵倒されました
多分、ハノイ会談まで色々お花畑を吹き込んでいたんだろうなー(ムン一派→北朝鮮)
2019/04/15(月) 21:41:02.78ID:tbnMa5MT0
スマホのネット接続が異常に重い
Twitterのサムネすらろくに表示されない
変だなと思って通信量見たら月半ばにして5G超えてた (。∀゚)
128kじゃそりゃ遅い罠

ギガホにでもした方がいいのかなぁ
2019/04/15(月) 21:41:08.88ID:uWrcjTvyM
>>147
価値のないものを売りつけているのだから、やはり天才なのでは?
2019/04/15(月) 21:41:35.26ID:00CsBCjnM
そもそも地球連邦からしてモデルはどう考えてもソ連邦だと言うね。
2019/04/15(月) 21:42:16.15ID:AJAjqHx6D
ソ連邦とアメリカの魔合体だからか>地球連邦


無敵では?
2019/04/15(月) 21:42:21.99ID:uWrcjTvyM
>>151
マックってもはや高級な外食になったからな
2019/04/15(月) 21:43:11.89ID:gU9Ugdxg0
>>155
・出先では文字ベースのブラウジング+情報交換に留める
・でかい情報量のメディアは家のWi-Fiで使う

自分は月に2行かない
2019/04/15(月) 21:43:18.54ID:sazxJ+9x0
日本をモデルにした宇宙国家(未来国家)ってあるんかね?
2019/04/15(月) 21:43:27.85ID:YaJa8G7+0
>>1

>>11
そんなことしたら法律守る気のない蛮族が入ってきて
面倒くさい世界になるに決まってんじゃん。住み分けは大事よ。
163ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:43:53.81ID:rk7pxAn80
>>144
日本風の未来の星間国家が個人名から強襲揚陸艦の名前付けるとしたら誰だろうね?
日清戦争のラッパの人しか思いつかない
2019/04/15(月) 21:44:03.39ID:KMWZgJB1a
買いたたかれたJDI、屈辱的救済でも他に選択肢なし
https://jp.reuters.com/article/jd-breakingviews-idJPKCN1RR0CH
>結局JDIと同社が開発した全ての技術は、割安な値段で外国勢の手に渡ってしまう流れになった。


日本の技術が中国に渡ってしまうよ
2019/04/15(月) 21:44:07.02ID:gU9Ugdxg0
マクドナルドはうまくなったのかな。

ちょうどいい所にマクドナルドがない
あと油臭くて嫌
2019/04/15(月) 21:44:14.03ID:cZYWEyrd0
電線業界相当儲かってホクホクしてそうだし公取が電線業界をぶっ叩けばいいのに・・・

回線の高止まりは光ファイバーメーカーである電線屋が70%悪い・・・多分談合してるんじゃないかな・・・
2019/04/15(月) 21:45:21.77ID:AJAjqHx6D
>>161
Nシスターズ
2019/04/15(月) 21:46:20.19ID:sazxJ+9x0
>>167
まんま過ぎるのでノー。陛下までおるやん、あの世界。
2019/04/15(月) 21:46:42.36ID:CWe7+e77M
>>164
技術流出を防ぐため、なんていうつもりはサラサラないが、

解散した方がよかったんじゃないかな
自社の技術は陳腐化してコスト構造は日本に拠点持ってる都合今ひとつ良くない
これで経営続けて利益なんて出ないんじゃね?
2019/04/15(月) 21:47:53.15ID:gU9Ugdxg0
バトルテックの何とかという国がそうだっけ?和風スペ
2019/04/15(月) 21:47:59.49ID:AJAjqHx6D
>>168
え、そういう話じゃないの?


じゃあ、アーヴ(やそれを作った軌道都市)
2019/04/15(月) 21:48:39.62ID:YaJa8G7+0
>>31
え?実写やr

それにしても良く出来てんな。
2019/04/15(月) 21:48:40.54ID:CWe7+e77M
>>161
去年話題になった法勝寺とか
2019/04/15(月) 21:49:06.71ID:AU7o4zHJ0
>>164
なんかこんなん本当多いなぁ
2019/04/15(月) 21:49:17.85ID:iJtWfZDc0
>>161
ガン種のオーブはあっち側の人にとっての理想の日本を投影したものらしいぞw
2019/04/15(月) 21:49:26.51ID:hiuY+dd80
>>164
JDIに分社化したパナソニックと日立は、LGのIPS液晶や有機EL買ってたりしていて
JDIの技術自体はゴミみたいなもんだったんだろう
2019/04/15(月) 21:49:36.09ID:mvGyXsD6K
最近は近くのファッキンにばかり行ってるなぁ
マクダナルはたまに色物メニューが出たら試しに行くくらい
2019/04/15(月) 21:50:28.70ID:sazxJ+9x0
>>171
そうなっちゃうのかしら…
なんかこう、表現がしづらい。
イギリスをモデルにした未来国家…だめだ、ゆがんだ大英帝国というか。
つーか、アングロスフィアとか色々生なましいわ。
2019/04/15(月) 21:50:49.96ID:CWe7+e77M
>>176
液晶行き詰まりなのかね
JDIもこうなる前はJOLEDを統合して生き残り図ってたみたいだ
2019/04/15(月) 21:51:15.18ID:TFQuU8mX0
>>163
別段近代である必要は無いようなので、武名を馳せた武士たちの名前をつかってもよいのでは
2019/04/15(月) 21:51:20.60ID:wO0+vpjT0
>>175
侵略されてたじゃない、しかも二回も
2019/04/15(月) 21:51:47.67ID:YRzc595f0
>>166
ファイバーってめちゃくちゃ安くなった結果だぞ・・・
製造工程を考えると既に倒産していないのが不思議な水準
実際日立電線は・・・
2019/04/15(月) 21:51:51.97ID:/BuFBuXZ0
>>11
つか、音楽の好き嫌いとミュージシャン本人とは分けて考えた方が良くね?

特にあんたの好きそうなミュージシャンは例外なくお薬大好きやぞ?
特にレノンなんかLSDに始まってお薬ずぶずぶやったんやで?
現代日本やったら、ピエール滝が小物に見えるレベルなんやで?
2019/04/15(月) 21:52:10.34ID:KDI3Jp4Ca
アナハイムエレクトロニクスみたいにザフトにも地球側にもちょっかい出していたオーブが理想の日本国とか、草が生えるわwww
2019/04/15(月) 21:52:44.78ID:o1M9rQFQ0
オーブってあれ、行き当たりばったりの馬鹿国家感しかないんだけど
2019/04/15(月) 21:52:47.13ID:H1INrwyc0
>>164
売れる技術ってあったのだろうか?
2019/04/15(月) 21:53:13.67ID:sazxJ+9x0
>>173
知らない名前だったので検索した。          何コレ(真顔)
>>175
趣味が悪い(断言)。
2019/04/15(月) 21:53:46.77ID:/BuFBuXZ0
>>180
強襲揚陸艦坂田金時とか?
2019/04/15(月) 21:53:50.93ID:xb03UTvB0
「聖域都市」への不法移民移送は「選択肢」 方法を検討中と米ホワイトハウス
https://www.afpbb.com/articles/-/3220865
>米ホワイトハウス(White House)は14日、拘束した不法移民を「サンクチュアリシティー(聖域都市)」と呼ばれる不法移民に寛容な自治体に連れて行くとするドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の発言について、移送の方法を実際に検討中だと明かした。
ポシャったと思っていたが是非本当にやってほしいw
>「われわれは、これによって不法移民たちが最高水準の援助を受けられるよう要求する。特に、ひどい行政と高い税金で有名なカリフォルニア州に対して!」と投稿した。
まあ意識高いからかわいそうな不法移民に援助するためなら税金グンと上がってもニコニコしてるだろう
雇用も受け渡してやるかもしれない
2019/04/15(月) 21:54:10.58ID:AJAjqHx6D
>>178
アーブ、ぶっちゃけ本当のモデルは遊牧勢力だと思うけどね
モンゴル帝国や、オスマン帝国といったあたり
2019/04/15(月) 21:54:52.34ID:e+9aYrxp0
>>163
日本人なら艦名に人名は使わない。
2019/04/15(月) 21:55:09.29ID:YRzc595f0
>>187
ただのSFですよ?
御仏の力が極まった世界である
南無阿弥陀佛
2019/04/15(月) 21:55:13.16ID:AJAjqHx6D
>>180
加藤清正とか義経とかで良いのでは?

全て源氏関係者から艦名がとられたGENZI classとか
2019/04/15(月) 21:55:28.95ID:gU9Ugdxg0
負債と竹Pが化合してあんなわけわからん国になったのだな。
負債分だけならどういう国だっただろう。
2019/04/15(月) 21:55:37.54ID:/BuFBuXZ0
>>191
ええー、アドミラル56は、なし?
2019/04/15(月) 21:56:06.26ID:G854iMCv0
ああ…
あきづき20隻欲しい…
2019/04/15(月) 21:56:20.31ID:gU9Ugdxg0
アドミラル56は小説によると「愛称」だそうな

じゃあ艦名は何なのだろう。
2019/04/15(月) 21:56:21.83ID:wO0+vpjT0
どっちにも良い顔して結局両方から凹られてたから韓国がモデルなんだろう
2019/04/15(月) 21:56:25.87ID:ud985jCV0
>>128
あり得る
というか上流階級はフランス語で庶民はいろんな言語を使っていた
フランスもいくつもの地方語(ブルトン語やオック語など)をフランス語が淘汰してきた

星系まで違ったら言語が酷く違っていてもおかしくはない
2019/04/15(月) 21:57:01.44ID:sazxJ+9x0
>>190
そっちのほうが近い気がする。
あくまでイメージだけども。
国家の上にのっかる国家で、通商とか金融とか支配するとか。
……ん?現代でもそういう国あるような?
>>192
ああ、ゲッター的な。
2019/04/15(月) 21:58:14.87ID:e+9aYrxp0
オーブ=宝珠=琉球
2019/04/15(月) 21:58:18.10ID:9hWFC0MH0
>>176
レス付けてる相手20円クンじゃんか。
2019/04/15(月) 21:58:33.65ID:o1M9rQFQ0
>>192
機動明王や重起動如来とか出てきそうだなぁ
2019/04/15(月) 21:58:49.99ID:N7By+akY0
下総と上総に分離する前の総国の読みは”フサのくに”
つまり、昔の千葉はハゲに居場所はなかった!

という電波を受信した
2019/04/15(月) 21:59:21.20ID:sazxJ+9x0
FSSのフィルモアとか面白いんだけどね…多重構造みたいな感じで。
2019/04/15(月) 21:59:32.84ID:/j+/KrC00
ムンムンの娘は日本の国士舘大学へ留学してる(した)そうでw
ttps://anonymous-post.mobi/archives/6323
2019/04/15(月) 21:59:38.57ID:e+9aYrxp0
>>196
あきらめろ。
現実がFFMバッチ3だ。
2019/04/15(月) 22:00:03.14ID:Lb1XVmWH0
さて、22時からNHKで逆転人生「金星探査機あかつき 執念のカムバック」だ。
2019/04/15(月) 22:00:26.27ID:W3ZeExKe0
地連の日本ってどうやって食ってるんだろ?
片っ端から国民をN星系に送り込んで数百万人程度しか住んでないんだろ日本列島
んでも一応国家として体をなしている
2019/04/15(月) 22:02:26.53ID:ud985jCV0
>>204
群馬と栃木は毛野国
2019/04/15(月) 22:02:38.90ID:AJAjqHx6D
>>199
多分、貴族・官吏層は、民衆の使う「野蛮な言葉」なんぞ興味ないし、学ぶ気も無い
更に言えば、収益を上げる事しか興味が無いので、教育も放置状態で教える気も無し

一方の民衆側も、大気圏外へ逃れる術ない以上、現状維持にしか興味が無いので、教育意欲も下がる
一部の立身出世・取引上の必要性・帝国への参加を夢見る層だけが、帝国の公用語等を学ぶ
(でも、帝国以外の活躍する場がない以上、帝国の公用語・文化を学ぶしかない、やがて上流層に同化される)

こうやって、領主層(及び帝国政府関係者)と民衆との文化・言語の隔絶は進むのであった
2019/04/15(月) 22:02:59.59ID:e+9aYrxp0
>>209
ふつーに考えれば移民先からの投資の利益だろ。
2019/04/15(月) 22:03:06.41ID:CzBL7MJd0
>>189
発言と安全と自由はタダだといいね
2019/04/15(月) 22:03:06.63ID:sazxJ+9x0
>>209
全土が「自然公園」「研究学術施設」「観光都市」みたいなもんだったような。
言い方は悪いが「Nシスターズのおおもと」ってので食ってるとも言える。
2019/04/15(月) 22:03:11.99ID:G854iMCv0
なんでたかなみ型護衛艦なんか作ったんだろう
もう少し遅らせてFCS-3積めば良かったのに…
したら近代化改修であきづき級まで性能引き上げられたのに
2019/04/15(月) 22:03:28.86ID:YRzc595f0
>>197
提督(課金累計56万円)
217ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:08.10ID:rk7pxAn80
>>57
コロニー民より酷いのがアステロイドベルトの鉱山の奴ら
反体制派や難民だと書いてた。
イスラム圏とかあの辺だろうか?
2019/04/15(月) 22:04:35.85ID:iJtWfZDc0
>>209
確かNシスターズからの寄付だったと記憶してる
あと各Nシスターズには宮家を出してるけど陛下は日本に住んでるから、
文化的紐帯はかなり強いという設定だったかと
2019/04/15(月) 22:04:43.76ID:YaJa8G7+0
>>42
いちいちBMP保存してるような贅沢な記憶能力の使い方してた感。

それがすっかりJPG保存になってしまった。
2019/04/15(月) 22:04:56.10ID:AJAjqHx6D
>>209
Nシスターズからの仕送りだろうな・・・
2019/04/15(月) 22:05:22.04ID:gU9Ugdxg0
FFMとDDGだけにして後は航空機と潜水艦で打撃しましょう
222ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:52.59ID:rk7pxAn80
>>209
植民惑星からの利益じゃね
あの世界の地球、中国インドは荒野なんだろうね
2019/04/15(月) 22:06:06.58ID:AJAjqHx6D
>>217
そもそも、ああいう過酷な地帯に、あえて難民とか反体制派と言った役に立つか微妙な奴らを派遣するのだろうか?
シベリアと違って、生活環境を維持するだけでも一大事業なのに
2019/04/15(月) 22:06:13.11ID:sazxJ+9x0
ただ、人口減ってるっぽいのに自衛隊は強そうなんだよな。>>あの世界の日本
2019/04/15(月) 22:07:18.36ID:xb03UTvB0
けもフレ2でテレビ東京正式に謝罪文出したんか
2019/04/15(月) 22:07:26.34ID:AaY9OCEl0
ただいま、ですがスレ
けもフレ2最終話以降ずっと呪詛に飲まれ続けてたよ
何か面白いことあった?

どうして憎しみというコンテンツは人を惹き付けるのか
2019/04/15(月) 22:07:43.04ID:gU9Ugdxg0
本篇の時代では8000万人ほどの人口だそうな
2019/04/15(月) 22:08:05.52ID:TFQuU8mX0
>>188
>>193
そうそう
場合によっては名前や号だけとか、通称の方がカッコいいかもしれないけども
229ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:08:22.52ID:rk7pxAn80
>>223
ソ連のシベリアへの強制移住のノリでは?
2019/04/15(月) 22:08:24.35ID:gU9Ugdxg0
>>226
代わりが無いものだからさ
2019/04/15(月) 22:08:24.98ID:1aclAImoa
>>206
あれ、東南アジアに逃げていたような
https://www.sankei.com/world/news/190130/wor1901300022-n1.html
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4745394
2019/04/15(月) 22:08:42.70ID:e+9aYrxp0
>>226
憎悪は一番強い感情だから。
2019/04/15(月) 22:09:14.84ID:N7By+akY0
>>210
つまり、我らも群馬に行けば髪がボリューミーに・・・
2019/04/15(月) 22:09:46.11ID:AJAjqHx6D
>>229
ま、大して考察していたんだろうが
(特に外伝系のコミック)
2019/04/15(月) 22:09:48.16ID:xb03UTvB0
憎しみを捨てて愛し合うべきだったんだ!!
2019/04/15(月) 22:09:52.94ID:qgWlYD1Ia
髪の話した?!!!
2019/04/15(月) 22:09:55.00ID:sazxJ+9x0
あの世界の日本は「ホールディングス」だった…?
2019/04/15(月) 22:11:03.29ID:G6YbvKT/0
>>223
採掘機と酸素生成装置を連結して
採掘機止まったら酸素生成も止まるぐらいやりそう
2019/04/15(月) 22:11:26.84ID:AJAjqHx6D
>>237
三菱「我がグループこそ国家」
2019/04/15(月) 22:12:06.90ID:AJAjqHx6D
>>238
すげー効率悪そう
2019/04/15(月) 22:13:06.68ID:gU9Ugdxg0
スターウォーズに関しては旧作があるからいいやくらいの気持ちになるまで
アメリカのファンは辛かったかも。
2019/04/15(月) 22:13:33.43ID:e+9aYrxp0
>>238
ジュドーが空気代うんたら言ってたけど宇宙で生活するのは楽じゃないな。
2019/04/15(月) 22:14:01.61ID:iJtWfZDc0
>>224
かなり初期からクローンを解禁してたのと、地球連邦創設の立役者たる三大国(日英米)の一角だったから
条件のいい植民惑星を獲得してたのが大きいそうな
N1〜N3だとテラフォーミングなしで居住可能だったかと
条件の悪いノヴァヤ・ロージナだと衛星軌道上のミラーで日照量増やさなきゃロシアよりも凍える気象条件だから、
その辺りは戦勝国の特権だったんだろう
2019/04/15(月) 22:14:04.63ID:SCURDLYL0
>>209
8000万人くらいは住んでるよ
JSSからの配当金で飯を食ってる
2019/04/15(月) 22:14:25.49ID:YaJa8G7+0
テレビ東京が謝罪文を掲載 【お詫び】SNS等での発言について
ttps://togetter.com/li/1338316

これか。さすがにほっとけなくなったか。
しかし時すでに遅しなのだがな…
2019/04/15(月) 22:15:36.57ID:gU9Ugdxg0
家犬だけが妙に生々しいアニメだった。
2019/04/15(月) 22:15:38.92ID:AJAjqHx6D
>>245
ガチ案件だったのかよw
2019/04/15(月) 22:15:45.00ID:ll21+pax0
というか、事実だと公式に認めちゃったのだ
ガソリン投入かよ
2019/04/15(月) 22:16:09.26ID:N7By+akY0
機動戦艦チンゼイハチロウ
レーザー巡洋艦ヘキダンジョウ
汎用戦闘打撃艦イイザサ=チョウイサイ=イエナオ
鎌倉殿焼却人型機動兵器オーラバトラー ゴトバイン
2019/04/15(月) 22:16:26.81ID:SCURDLYL0
>>243
うろ覚えだがテラフォーミングなし居住可能と明言されていたのはN-4からN-6ではなかったか?
おそらくN-1からN-3もほぼ同条件だろうが
2019/04/15(月) 22:16:46.01ID:AaY9OCEl0
>>225
9.25以降、製作委員会にとってけもフレはIPじゃなくて
呪物に成り果ててるよね

>>230
>>232
12話観た直後はヒデークソアニメだなって笑ってたんだけど
気付いたら、アンチスレや批判動画あさり続けてるんだ
不思議だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況