民○党類ですが隠蔽体質です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/15(月) 18:53:53.80ID:CWe7+e77M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
F-35はバジン作戦で撃墜されたのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Amazonが鳥類キャリアで最高代表者になる前スレ
民○党類ですが大工がおすすめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555246503/l50

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/04/15(月) 21:58:14.87ID:e+9aYrxp0
オーブ=宝珠=琉球
2019/04/15(月) 21:58:18.10ID:9hWFC0MH0
>>176
レス付けてる相手20円クンじゃんか。
2019/04/15(月) 21:58:33.65ID:o1M9rQFQ0
>>192
機動明王や重起動如来とか出てきそうだなぁ
2019/04/15(月) 21:58:49.99ID:N7By+akY0
下総と上総に分離する前の総国の読みは”フサのくに”
つまり、昔の千葉はハゲに居場所はなかった!

という電波を受信した
2019/04/15(月) 21:59:21.20ID:sazxJ+9x0
FSSのフィルモアとか面白いんだけどね…多重構造みたいな感じで。
2019/04/15(月) 21:59:32.84ID:/j+/KrC00
ムンムンの娘は日本の国士舘大学へ留学してる(した)そうでw
ttps://anonymous-post.mobi/archives/6323
2019/04/15(月) 21:59:38.57ID:e+9aYrxp0
>>196
あきらめろ。
現実がFFMバッチ3だ。
2019/04/15(月) 22:00:03.14ID:Lb1XVmWH0
さて、22時からNHKで逆転人生「金星探査機あかつき 執念のカムバック」だ。
2019/04/15(月) 22:00:26.27ID:W3ZeExKe0
地連の日本ってどうやって食ってるんだろ?
片っ端から国民をN星系に送り込んで数百万人程度しか住んでないんだろ日本列島
んでも一応国家として体をなしている
2019/04/15(月) 22:02:26.53ID:ud985jCV0
>>204
群馬と栃木は毛野国
2019/04/15(月) 22:02:38.90ID:AJAjqHx6D
>>199
多分、貴族・官吏層は、民衆の使う「野蛮な言葉」なんぞ興味ないし、学ぶ気も無い
更に言えば、収益を上げる事しか興味が無いので、教育も放置状態で教える気も無し

一方の民衆側も、大気圏外へ逃れる術ない以上、現状維持にしか興味が無いので、教育意欲も下がる
一部の立身出世・取引上の必要性・帝国への参加を夢見る層だけが、帝国の公用語等を学ぶ
(でも、帝国以外の活躍する場がない以上、帝国の公用語・文化を学ぶしかない、やがて上流層に同化される)

こうやって、領主層(及び帝国政府関係者)と民衆との文化・言語の隔絶は進むのであった
2019/04/15(月) 22:02:59.59ID:e+9aYrxp0
>>209
ふつーに考えれば移民先からの投資の利益だろ。
2019/04/15(月) 22:03:06.41ID:CzBL7MJd0
>>189
発言と安全と自由はタダだといいね
2019/04/15(月) 22:03:06.63ID:sazxJ+9x0
>>209
全土が「自然公園」「研究学術施設」「観光都市」みたいなもんだったような。
言い方は悪いが「Nシスターズのおおもと」ってので食ってるとも言える。
2019/04/15(月) 22:03:11.99ID:G854iMCv0
なんでたかなみ型護衛艦なんか作ったんだろう
もう少し遅らせてFCS-3積めば良かったのに…
したら近代化改修であきづき級まで性能引き上げられたのに
2019/04/15(月) 22:03:28.86ID:YRzc595f0
>>197
提督(課金累計56万円)
217ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:08.10ID:rk7pxAn80
>>57
コロニー民より酷いのがアステロイドベルトの鉱山の奴ら
反体制派や難民だと書いてた。
イスラム圏とかあの辺だろうか?
2019/04/15(月) 22:04:35.85ID:iJtWfZDc0
>>209
確かNシスターズからの寄付だったと記憶してる
あと各Nシスターズには宮家を出してるけど陛下は日本に住んでるから、
文化的紐帯はかなり強いという設定だったかと
2019/04/15(月) 22:04:43.76ID:YaJa8G7+0
>>42
いちいちBMP保存してるような贅沢な記憶能力の使い方してた感。

それがすっかりJPG保存になってしまった。
2019/04/15(月) 22:04:56.10ID:AJAjqHx6D
>>209
Nシスターズからの仕送りだろうな・・・
2019/04/15(月) 22:05:22.04ID:gU9Ugdxg0
FFMとDDGだけにして後は航空機と潜水艦で打撃しましょう
222ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:52.59ID:rk7pxAn80
>>209
植民惑星からの利益じゃね
あの世界の地球、中国インドは荒野なんだろうね
2019/04/15(月) 22:06:06.58ID:AJAjqHx6D
>>217
そもそも、ああいう過酷な地帯に、あえて難民とか反体制派と言った役に立つか微妙な奴らを派遣するのだろうか?
シベリアと違って、生活環境を維持するだけでも一大事業なのに
2019/04/15(月) 22:06:13.11ID:sazxJ+9x0
ただ、人口減ってるっぽいのに自衛隊は強そうなんだよな。>>あの世界の日本
2019/04/15(月) 22:07:18.36ID:xb03UTvB0
けもフレ2でテレビ東京正式に謝罪文出したんか
2019/04/15(月) 22:07:26.34ID:AaY9OCEl0
ただいま、ですがスレ
けもフレ2最終話以降ずっと呪詛に飲まれ続けてたよ
何か面白いことあった?

どうして憎しみというコンテンツは人を惹き付けるのか
2019/04/15(月) 22:07:43.04ID:gU9Ugdxg0
本篇の時代では8000万人ほどの人口だそうな
2019/04/15(月) 22:08:05.52ID:TFQuU8mX0
>>188
>>193
そうそう
場合によっては名前や号だけとか、通称の方がカッコいいかもしれないけども
229ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:08:22.52ID:rk7pxAn80
>>223
ソ連のシベリアへの強制移住のノリでは?
2019/04/15(月) 22:08:24.35ID:gU9Ugdxg0
>>226
代わりが無いものだからさ
2019/04/15(月) 22:08:24.98ID:1aclAImoa
>>206
あれ、東南アジアに逃げていたような
https://www.sankei.com/world/news/190130/wor1901300022-n1.html
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4745394
2019/04/15(月) 22:08:42.70ID:e+9aYrxp0
>>226
憎悪は一番強い感情だから。
2019/04/15(月) 22:09:14.84ID:N7By+akY0
>>210
つまり、我らも群馬に行けば髪がボリューミーに・・・
2019/04/15(月) 22:09:46.11ID:AJAjqHx6D
>>229
ま、大して考察していたんだろうが
(特に外伝系のコミック)
2019/04/15(月) 22:09:48.16ID:xb03UTvB0
憎しみを捨てて愛し合うべきだったんだ!!
2019/04/15(月) 22:09:52.94ID:qgWlYD1Ia
髪の話した?!!!
2019/04/15(月) 22:09:55.00ID:sazxJ+9x0
あの世界の日本は「ホールディングス」だった…?
2019/04/15(月) 22:11:03.29ID:G6YbvKT/0
>>223
採掘機と酸素生成装置を連結して
採掘機止まったら酸素生成も止まるぐらいやりそう
2019/04/15(月) 22:11:26.84ID:AJAjqHx6D
>>237
三菱「我がグループこそ国家」
2019/04/15(月) 22:12:06.90ID:AJAjqHx6D
>>238
すげー効率悪そう
2019/04/15(月) 22:13:06.68ID:gU9Ugdxg0
スターウォーズに関しては旧作があるからいいやくらいの気持ちになるまで
アメリカのファンは辛かったかも。
2019/04/15(月) 22:13:33.43ID:e+9aYrxp0
>>238
ジュドーが空気代うんたら言ってたけど宇宙で生活するのは楽じゃないな。
2019/04/15(月) 22:14:01.61ID:iJtWfZDc0
>>224
かなり初期からクローンを解禁してたのと、地球連邦創設の立役者たる三大国(日英米)の一角だったから
条件のいい植民惑星を獲得してたのが大きいそうな
N1〜N3だとテラフォーミングなしで居住可能だったかと
条件の悪いノヴァヤ・ロージナだと衛星軌道上のミラーで日照量増やさなきゃロシアよりも凍える気象条件だから、
その辺りは戦勝国の特権だったんだろう
2019/04/15(月) 22:14:04.63ID:SCURDLYL0
>>209
8000万人くらいは住んでるよ
JSSからの配当金で飯を食ってる
2019/04/15(月) 22:14:25.49ID:YaJa8G7+0
テレビ東京が謝罪文を掲載 【お詫び】SNS等での発言について
ttps://togetter.com/li/1338316

これか。さすがにほっとけなくなったか。
しかし時すでに遅しなのだがな…
2019/04/15(月) 22:15:36.57ID:gU9Ugdxg0
家犬だけが妙に生々しいアニメだった。
2019/04/15(月) 22:15:38.92ID:AJAjqHx6D
>>245
ガチ案件だったのかよw
2019/04/15(月) 22:15:45.00ID:ll21+pax0
というか、事実だと公式に認めちゃったのだ
ガソリン投入かよ
2019/04/15(月) 22:16:09.26ID:N7By+akY0
機動戦艦チンゼイハチロウ
レーザー巡洋艦ヘキダンジョウ
汎用戦闘打撃艦イイザサ=チョウイサイ=イエナオ
鎌倉殿焼却人型機動兵器オーラバトラー ゴトバイン
2019/04/15(月) 22:16:26.81ID:SCURDLYL0
>>243
うろ覚えだがテラフォーミングなし居住可能と明言されていたのはN-4からN-6ではなかったか?
おそらくN-1からN-3もほぼ同条件だろうが
2019/04/15(月) 22:16:46.01ID:AaY9OCEl0
>>225
9.25以降、製作委員会にとってけもフレはIPじゃなくて
呪物に成り果ててるよね

>>230
>>232
12話観た直後はヒデークソアニメだなって笑ってたんだけど
気付いたら、アンチスレや批判動画あさり続けてるんだ
不思議だね
252名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-PHVt)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:16:51.64ID:IgeUJrdf0
【音楽】ガンダムの安彦良和、LUNA SEAの最新シングルのジャケットイラストを描き下ろし(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555333384/
2019/04/15(月) 22:17:07.65ID:cZYWEyrd0
>>239
長崎どうにかしろ
長崎・・・
2019/04/15(月) 22:17:20.47ID:CWe7+e77M
昔は金持ちとそうでない人の対立軸があって、
金持ちが宇宙行くと考えられていたのをひっくり返したのがガンダムという事か

だが今は意識高い系とそうでない人の対立軸なので
意識高い系が宇宙行くのがいいのか地上に残るのがいいのか
2019/04/15(月) 22:17:25.87ID:AU7o4zHJ0
>>245
あれま
2019/04/15(月) 22:17:28.42ID:XJlOpIoJ0
>>194
正直負債自体が後付けだろうから00の日本ぽい感じになったのでは?
2019/04/15(月) 22:18:41.45ID:AJAjqHx6D
>>248
昨日とか、ですがスレとかツィッターも墜ちたもんだなぁ!と豪語していたレスがあったけど
結局、konozamaである・・・・・
2019/04/15(月) 22:19:18.76ID:ll21+pax0
>>257
やっすい業者がほんとうにいるとしか思えないのだ
2019/04/15(月) 22:19:49.55ID:GwvWKEwQa
>>251

「呪まーす」したのは制作側だしなw
2019/04/15(月) 22:20:59.28ID:YaJa8G7+0
>>257
あんな殺伐とした我が国のツイッタランドでも世界ではまだマシな方だと聞く、どの程度か知らんけど。
2019/04/15(月) 22:21:07.10ID:1aclAImoa
けもフレ騒動は、やっぱり吉崎と細谷Pの暴走が原因だったんかね

オワコン化してたIPに救世主と思いきや
こんな最悪の結果になるとは
2019/04/15(月) 22:21:53.79ID:hU8chJeZ0
>>245
結局1期に引き続き2期でも場外乱闘勃発かよ

どんだけ作品汚せば気が済むんだよ
2019/04/15(月) 22:21:54.48ID:N7By+akY0
>>254
火の鳥 望郷編ですでにやってなかったっけ?>金持ち以外が宇宙いく
地球へのUターン組が多くなりすぎて社会問題化して特権階級以外地球へ帰還できなくなってたような。
2019/04/15(月) 22:22:17.85ID:YaJa8G7+0
>>251
体調が悪くなるぐらいな出来だったからね、
そんなのを完全に消化するには大変手間がかかるね。
2019/04/15(月) 22:23:01.93ID:xb03UTvB0
憎しみは何も生まない

多分
きっと
そうでも無いかも
2019/04/15(月) 22:23:09.24ID:AaY9OCEl0
>>248
いま色んな陰謀論が語られてるけど
少なくとも番組プロデューサーが視聴者煽った事だけは紛れもない事実だからね
2019/04/15(月) 22:23:40.33ID:5Wh9tEmna
◆ハイパーポーラタイム◆
2019/04/15(月) 22:24:13.92ID:N7By+akY0
よく考えたら大体アニメや漫画以前に古典SFが手を付けてたりするから
下手なこと言うとSF警察にフルボッコにされてしまうかもしれない
2019/04/15(月) 22:24:44.83ID:e+9aYrxp0
テレ東的には話題となっているけものフレンズ2だろうwww
良かれ悪しかれあんだけ話題になるのは難しいぞwww
2019/04/15(月) 22:25:12.05ID:YaJa8G7+0
>>261
Pはともかく吉崎氏が本気で作った結果がアレなら残念な限りである。
2019/04/15(月) 22:25:21.15ID:GwvWKEwQa
もうここまでこじれたら闇落ちしたかばんちゃんがセルリアン化して
フレンズ片っ端から食い始めるとか
そんな話にしてしまった方がショック療法的にいいんじゃないか?
2019/04/15(月) 22:26:47.82ID:ll21+pax0
>>266
認めちゃった割には誰がとは言わず形式的な処分発表すらないニダ。
2019/04/15(月) 22:26:51.71ID:GMMF14E50
ロシアの軍事的挑発と脆弱な経済──プーチン政権カウントダウン
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2019/04/post-33.php

「弱い犬ほどよく吠える」とでも言わんばかりですな
ただ記事でも指摘してる通り、ロシアは腐っても軍事大国で核保有国
それにロシア人も打たれ強いから(若者は違うらしいが)そう簡単に崩壊はしないかと
2019/04/15(月) 22:26:55.04ID:G854iMCv0
安物フリゲートはいやなんじゃ!
改あきづきがいいんじゃ!!
2019/04/15(月) 22:27:29.39ID:gU9Ugdxg0
真面目にエンタメしたアニメを見たかったのだがな。
2019/04/15(月) 22:28:33.28ID:YaJa8G7+0
>>272
さすがにテレ東をクビになることはないんだろうか、さすがにクビにはなりたくないんだろうか、
別にクビになったらなったでもっと元気になるんだろうか。
2019/04/15(月) 22:28:34.16ID:e+9aYrxp0
>>271
もはやこの世のどこ名にある伝説の都市イスカンダルまで世界を修復する力を取りに
いくしかないなwww
2019/04/15(月) 22:28:39.99ID:CWe7+e77M
意外とFFM batch3とか言ってる頃には5000t到達してレーダー範囲はあきづき並
VLSも32セルあるかもしれないぞ
2019/04/15(月) 22:28:40.34ID:gU9Ugdxg0
安フリゲートで護衛艦も充足するではないか
水上艦に頼る時代を終わらすのだ
2019/04/15(月) 22:28:48.56ID:5wZQG8iu0
>>261
なんかドンのしのぎに反社が絡んできたとかいう憶測まで出てきて草も生えない
2019/04/15(月) 22:29:06.38ID:xb03UTvB0
>>273
今の勢いでどんどん貧乏になっていけば割れることはあるかなと
2019/04/15(月) 22:29:12.16ID:AJAjqHx6D
亜宇宙艦隊と潜水艦隊の時代だな
2019/04/15(月) 22:29:15.35ID:G854iMCv0
けものフレンズ2…せめてビミョー程度にできなかったものか…
そこらへんの二次創作者でも
もっとマシなのを作れるはず
2019/04/15(月) 22:29:44.46ID:N7By+akY0
けものフレンズメタルスとかリターンズとか作って2をなかったことにすればよい
2019/04/15(月) 22:29:49.82ID:KDI3Jp4Ca
>>269
株価が落ち目に成る程度の話題性はあるようね
2019/04/15(月) 22:29:58.93ID:YaJa8G7+0
>>275
もっと普通に無難に作ると思ってたわw
2019/04/15(月) 22:30:04.73ID:e+9aYrxp0
>>274
あきらめろ、
身の丈にあわん軍備は我が身を滅ぼすぞ。
対米七割と大和でこりただろ、
2019/04/15(月) 22:30:05.48ID:lptvTWo90
死んだ魚みたいな目って表現は原作のこの話で覚えた気がするどろろオワタ
・そういう事されるとオーオオオドミニクされる未来しか見えねぇ
・ああ成程お母ちゃん刺青背負ってたから体を売れなかったのか
・百年ぐらい先でも金はゆとりにつながるってノブも言ってるしな
・いやたしかに今作のどろろのマンマ力半端ないけどさ
・そういや大谷育江ゲームでどろろの声やってたっけな
・ペロッこれは青酸カリ!
・赤いのが周りだけで内側には無いってことは憑依されてるのかな
・時代が時代という訳でもないが寺がよく燃えるアニメだ
・そうか眼球が戻ってないから目を開けたまま寝るのか…
・同じ蝶?の化物なモスマンもシバブー使ってくるしね
・あれ、鯖目も何かの契約して代価に人食わせてる系…?

琵琶丸今日はちょっと意地悪だったが百鬼丸が赤く染まり始めてたし流石に方向転換させたいのか
2019/04/15(月) 22:30:17.00ID:C4TGHxSX0
>>257
こういうケースの場合って沈黙守るのも
相手が攻め手が効いているかどうかが判別できなくなるので意外と有効な対処法なんだよなあ。
ついでに言うとゴーンも沈黙守るのがダメコン的にはベターな手だった。
2019/04/15(月) 22:30:47.58ID:5wZQG8iu0
>>283
せやろか(2202やデビルマソやアニゴジやガッチャマソやはがないやDBでの大惨事見つつ
2019/04/15(月) 22:30:59.10ID:G854iMCv0
F-35がJSM使える日はまだまだ先だというのに…
あきづきが48セル化してSM-6を載せて
アメリカのフリゲート選抜に殴り込みかけるところがみたいっす
2019/04/15(月) 22:31:03.07ID:CWe7+e77M
ロシアは間違いなく衰退するんだろうが
日本との相対的な実力はどうなるかまだわからんと思う
一時的にでも出生率1.8回復とか
2019/04/15(月) 22:31:13.84ID:AaY9OCEl0
ところで、とあるフタナリ絵師のけもフレ2ツイッタ実況は興味深かった
愉悦部が抱く興趣というものはああいうモノだろうか?

同人作家とは云え物書きだけあって粋な言い回しがあちこちに見られる
2019/04/15(月) 22:31:49.43ID:5wZQG8iu0
>>285
後は株主総会での突撃懸念してる向きもあるそうで
放送前の時点でさえたつき監督おろしの件凸ったファンが居ったしなぁ……
2019/04/15(月) 22:31:52.66ID:YaJa8G7+0
KFPの中身を刷新して関係者がたつき監督に頭下げて3を作ればもうワンチャン…

ないかw
2019/04/15(月) 22:31:59.05ID:/dDCMU/00
>>271
平行世界化して、ごく普通に無印の続きやりゃいいんじゃないのかな。
2019/04/15(月) 22:32:14.61ID:AJAjqHx6D
>>287
身の丈に合っていない装備とは、オールイージスの事を言うのでは?
2019/04/15(月) 22:32:26.32ID:e+9aYrxp0
>>284
けものフレンズ7とかけものフレンズFですね!!
解ります!!
2019/04/15(月) 22:33:05.39ID:YaJa8G7+0
>>293
かばんちゃんにも生やしたのか(´・ω・`)
2019/04/15(月) 22:33:17.87ID:pwcilb3N0
けものフレンズ2といえば、かばんちゃんは成長していたが
そもそもヒトではなくヒトのフレンズのはずだから他のフレンズ同様形態が固定されるはずなのに
なんで成長していたのだろうか
何か言ってたんだろうか 流し見してたから聞き逃したんだろうか
2019/04/15(月) 22:33:55.45ID:5wZQG8iu0
>>295
それやろうとしてるSWEP9はどーなるかなぁ
問題はメインキャラがほぼ壊滅したので旧来からのファンが見切ってる大惨事なのだが
何か皇帝復活するとか噂流れてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況