民○党類ですが隠蔽体質です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/15(月) 18:53:53.80ID:CWe7+e77M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
F-35はバジン作戦で撃墜されたのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Amazonが鳥類キャリアで最高代表者になる前スレ
民○党類ですが大工がおすすめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555246503/l50

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/04/15(月) 23:26:13.83ID:qKKy5Tu/0
日本人の食欲によりコカトリスの家畜化に成功したと聞いて
2019/04/15(月) 23:26:35.92ID:K9r6xYuz0
>>451
資産をボッシュしよう!
2019/04/15(月) 23:27:35.23ID:Lb1XVmWH0
>>451
ディーゼルゲート事件、いったいどんだけ巨額のカネが動いたんだろうなぁ。
2019/04/15(月) 23:27:39.41ID:Aapnuc600
>>457
牛さんに憧れているとか言ってたような
2019/04/15(月) 23:28:03.15ID:qgWlYD1Ia
>>454
ドナドナドーナードーナー
463ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:39.84ID:rk7pxAn80
>>457
ホルスタイン氏の信奉者+ローマっぽい名前でこれにした。
2019/04/15(月) 23:28:42.79ID:gfYF3R74M
>>300
一期でフレンズ分を喰われてただの人間になってたじゃん

>>337
ふわふわけもフレワールドを終末世界にしてメアリースー放り込んでハーレム無双したから観音様が怒ったのかなと思ってたが
キャラも設定もほぼ原案通りでなんでやねんってなったわ
2019/04/15(月) 23:28:47.99ID:G854iMCv0
馬鹿だからかLCSのwikiみてもストリートファイター構想がわからないんだけどなに…
はやぶさ型とサール5型コルベット
をデータリンクでつなげて群として
戦うと?防空能力もなければ対潜能力にもかける、ただの対艦ミサイルを分散しただけ?
2019/04/15(月) 23:28:57.21ID:GwvWKEwQa
>>458

カラアゲとカバヤキが同時に楽しめる便利な生き物扱いですねもはや。

>>459
まず>>459の座布団を没収すべきだな。
2019/04/15(月) 23:29:22.06ID:fuGhFHaN0
>>458
いいえ、ですがの愛玩動物です
2019/04/15(月) 23:29:47.88ID:CzBL7MJd0
>>459
マキタ派です
2019/04/15(月) 23:30:05.50ID:tjhi8OSnd
ちょっと聞いてくださいよ
千葉市に移住したばっかなんだけど、この辺、「デカい本屋」が無いんすよ
なんと県庁所在地である千葉中央駅近辺にもない
三省堂みたいに売り場面積狭くて品揃え悪い本屋ならあるが、あれを本屋と呼びたくない
大阪の場合、難波の近くにはジュンク堂だの紀伊国屋だの、ビル一棟丸々本屋ってのがあったんだけど
千葉県民ってどうやって文化的営みをしてんだ?
2019/04/15(月) 23:30:07.63ID:kSpDN5vX0
>>287
大和はちゃんと役にたっただろ?(真顔
2019/04/15(月) 23:30:09.23ID:rpMXj3YH0
>>426
メタルマックス2は名作なのでは?
2019/04/15(月) 23:30:30.02ID:qVWP7CA40
ちらほら利確が入って-3bpで推移。
しかし値動きの勢いが止まったから今日はここまでかな。一応利確ラインに近いものは2つほどあるけども。
2019/04/15(月) 23:30:40.42ID:Aapnuc600
>>468
ひこーき派ですー

じゃなくてブラックデッカー派ですー
2019/04/15(月) 23:30:46.85ID:qKKy5Tu/0
>>469
毎日東京に出荷されるんだよ
475ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:31:20.63ID:rk7pxAn80
>>456
ちなみにカリスタは翻訳されてない話で死んでたらしい
2019/04/15(月) 23:31:51.63ID:K9r6xYuz0
>>469
お鍋を持ってアマゾンの倉庫の裏口に並んでいますよ
2019/04/15(月) 23:31:55.73ID:tjhi8OSnd
>>463
紛らわしくね?
お前もホルさんって呼ばれる事になるけど良いんけ?
2019/04/15(月) 23:31:56.31ID:CWe7+e77M
>>464
ただの人間って黒い服着た神的存在を蹴っ飛ばしたりする人ですよね?
2019/04/15(月) 23:32:04.09ID:qVWP7CA40
最近VRエスコンしかしとらんな。
アップデートでもっとミッション追加してくれ。
2019/04/15(月) 23:32:23.61ID:Aapnuc600
>>462
唐揚げのーせてー
2019/04/15(月) 23:32:48.13ID:DPEehMlK0
>>245
これでテレ東の株主総会が大揉めになったら笑いますな。
2019/04/15(月) 23:33:03.63ID:Aapnuc600
>>477
ホル2でわ?
2019/04/15(月) 23:33:26.20ID:K9r6xYuz0
>>477
呼んでる人皆無ですし。
超人になりたいジェロニモみたいな存在です
2019/04/15(月) 23:33:48.62ID:CWe7+e77M
>>477
ホルスタニーと呼ぶべきじゃないか
(二群変化名詞活用
2019/04/15(月) 23:33:50.35ID:KDI3Jp4Ca
揉めない程薄い胸と聞いてと(違う
2019/04/15(月) 23:33:55.26ID:y5jp/kj10
>>469
横浜市ですら東京のベッドタウンにしかすぎない(夜間人口の方が多い)くらいなので、文化を享受したい関東民は東京まで出るんじゃないの
487ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:33:58.20ID:rk7pxAn80
つか定期的にホルスタイン先生は怪文書を投下するからウリみたいな糞雑魚が
混同されるなんてないと思うんだよ
2019/04/15(月) 23:33:58.78ID:+g1erWFi0
2作目は1作目の正当進化で最高傑作と呼ばれるものになって
3作目で路線変更してコケるイメージ
2019/04/15(月) 23:34:26.27ID:5wZQG8iu0
>>453
レジェンズだと確か帝国残党側のジェダイ組織もおるんだよなぁ
しかも新ジェダイオーダー側とも知識の伝達のために緩やかな協力体制しいてるし
2019/04/15(月) 23:34:39.00ID:G854iMCv0
ヴィスビュー級コルベットをライセンス生産したほうが良かったんじゃねーのアメリカ…
2019/04/15(月) 23:34:40.50ID:rpMXj3YH0
◆アジを食べる◆
2019/04/15(月) 23:34:41.57ID:ll21+pax0
>>481
一口株主運動で、金持ってるオタクが結集してとんでもない騒ぎになりそうだw
493ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:34:58.62ID:rk7pxAn80
>>487
ホルスタイン信者のコテはもう1つあるし・・・最近現れてないけど
2019/04/15(月) 23:35:02.43ID:R9I1rcZh0
>469
地方、民族、人種によっては文字を持たない文化というものもあるのだ。馬鹿にしてはいけない。
2019/04/15(月) 23:35:29.55ID:Aapnuc600
>>493
ジャージーさんでしたっけ?
2019/04/15(月) 23:36:00.55ID:5wZQG8iu0
>>475
まあ、そうなるな
ジェダイとしても体乗っとった後に力失って訳です押
2019/04/15(月) 23:36:24.97ID:Gatknovi0
>>488
ターミネーターに3や4はないんだ。ないんだ・・・
498ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:48.85ID:rk7pxAn80
>>495
ホルスタイン教徒とかそんな名前だった記憶

>>493>>477宛て
2019/04/15(月) 23:37:26.50ID:Aapnuc600
>>498
あーたしかにそんな人が居ましたね
2019/04/15(月) 23:37:32.20ID:wO0+vpjT0
>>489
それじゃあ特殊能力持ちの傭兵集団だよな
2019/04/15(月) 23:37:52.57ID:K9r6xYuz0
>>493
自称男子高校生の小ホルスタインは世話焼き陸上女子と乳繰り合っているのだろうか・・・
後日談だけが知りたい(´;ω;`)
2019/04/15(月) 23:38:08.96ID:hU8chJeZ0
70年代に帰りたい、あの頃はよかった
2019/04/15(月) 23:39:07.19ID:ll21+pax0
大学院入学当初に帰りたいニダ。
2019/04/15(月) 23:39:27.40ID:DPEehMlK0
>>388
9話のイエイヌさえ見なければ。orz
2019/04/15(月) 23:39:30.82ID:tjhi8OSnd
あと地味に痛いのが、メロンブックスがないこと
メロンブックスって特典とか付けてくれるんで、アニメイトやゲーマーズよりも重宝する
だが千葉市近辺だと千葉中央駅前の店舗しかなくて、しかも小さなビルの一画にテナントを構えただけの店だから物凄く狭い&品揃え悪い
いちいち秋葉原まで行くのは電車賃が痛いからなーアア〜

誰か解決策を
2019/04/15(月) 23:39:32.89ID:Lb1XVmWH0
>>469
車にのってデカいショッピング・センター(イオンとか?)とかにいけば、
そこそこの本屋があるのでは?
2019/04/15(月) 23:39:39.21ID:qKKy5Tu/0
50億年前に帰りたいあの頃は日のある所を歩けてた
2019/04/15(月) 23:39:55.33ID:Aapnuc600
ビッグバンから70年ぐらいの頃に戻りたいとか随分だなー
2019/04/15(月) 23:40:32.97ID:mvGyXsD6K
>>497
エイリアン「やぁ」
2019/04/15(月) 23:40:33.93ID:Aapnuc600
嫌気性さん?
2019/04/15(月) 23:40:52.66ID:K9r6xYuz0
>>505
ホルスタイン族の新規コテハンを名乗ることで運気が上昇します。
2019/04/15(月) 23:41:35.37ID:N7By+akY0
>>505
千葉が埼玉化すれば解決する
513ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:42:03.15ID:rk7pxAn80
>>501
あれは本物のホルスタインでは?<小ホル
2019/04/15(月) 23:42:22.79ID:ll21+pax0
>>505
東京にお上りするんだ。
でかい本屋いっぱいあるだろう。
大阪にもあるけどときめきが違うぞ
2019/04/15(月) 23:42:28.65ID:ud985jCV0
>>469
そこに京葉線や総武線があるだろ?
2019/04/15(月) 23:42:39.30ID:CWe7+e77M
>>504
イヌ科の分類が結構面白い
イヌとオオカミが同じ種類に分類される事になり
カニスファミリアリスからカニスルプスファミリアリスに変わったりしているそうな
2019/04/15(月) 23:42:55.11ID:Lb1XVmWH0
>>488
一代目が財を築いて、二代目がそれを増やして、三代目で食いつぶししまうパターン?
2019/04/15(月) 23:43:14.67ID:K9r6xYuz0
>>513
そういった説があるけどもあれは本当の若いリビドーだと思うなあ
2019/04/15(月) 23:44:17.18ID:tbnMa5MT0
けもフレ、謝罪するのはいいけどこうなると件のPの反社との関わりがさらに問題になるだろ
そっちに延焼したら「個人の暴言」じゃ済まなくなるぞ
攻撃してる連中も矛を収めるようなことはしないだろうし
2019/04/15(月) 23:45:18.44ID:YaJa8G7+0
>>426
ターミネーター2とかエイリアン2とかどうよ?
2019/04/15(月) 23:45:43.27ID:Lb1XVmWH0
>>515
京葉線 → 風が強いとすぐ止まる
総武線 → 大雨降ると東京で折り返し運転

どちらかというと総武線の方がマシ、かな?
2019/04/15(月) 23:45:54.35ID:CWe7+e77M
まあなんであれローマ風にホルスタニウスと言うなら呼ぶ時は呼格活用するべきだ
2019/04/15(月) 23:45:59.48ID:igDLW/Gu0
>>425
面白かったよ
2019/04/15(月) 23:46:13.94ID:tbnMa5MT0
みんなで遊んでやがるw

カナダ軍の兵士が訓練中に爆睡してしまう。
Worlds Most Expensive Alarm Clock.
https://www.liveleak.com/view?t=9BHAM_1555026903
2019/04/15(月) 23:46:18.64ID:5wZQG8iu0
>>500
レジェンズだと結局シスが復活して帝国が再生したのち、あれやこれやの結果帝国に同盟残党、ジェダイオーダーの三頭政治体制になっても―てるのでな……>傭兵集団

後EP6後でルークたち一行がこれでもかと苦労してかき集めた旧制代の知識ロストするのは痛すぎるので……
レジェンズのお話の結構な割合がこの過去の記録漁りで占められてるし

このお陰で新しい帝国の皇帝がシスの裏切りから逃れて内戦突入してくれたんだから何が幸いする事やら
2019/04/15(月) 23:46:27.54ID:ll21+pax0
悪手だよねぇ、もう黙っておけばよかったのに。
そうすれば、いくらネットで騒ぎになっても問題なかったのにね。
それともあれか、この燃料投下はプロデューサーさんを切り捨てるための燃料兼観測気球なのか。
2019/04/15(月) 23:46:59.44ID:Lb1XVmWH0
>>426
パトレイバー2とか、うる星やつら2とか?
2019/04/15(月) 23:47:09.23ID:YaJa8G7+0
>>453
フォースが使えるみんながスカイウォーカーなんだ!完。
2019/04/15(月) 23:47:21.06ID:7XVawbgYa
>>520
エイリアン2は路線変更した側な気はする
ターミネーター2も1とは違って子供向けな作風では有るし
2019/04/15(月) 23:47:26.70ID:mvGyXsD6K
>>505
柏に引っ越すのだ
……ウリが転出してからメロンととらが来やがったシッパル
2019/04/15(月) 23:47:29.75ID:K9r6xYuz0
>>526
みくさんのネット対応を見習うべきだよね
2019/04/15(月) 23:48:14.86ID:CWe7+e77M
ジェダイ=ジダイという考え方からすれば
スカイウォーカーは家名から襲名する名跡になったと考えればよい
2019/04/15(月) 23:48:19.92ID:qKKy5Tu/0
>>526
プロジェクト丸ごと切り捨てたいんじゃないのかな
2019/04/15(月) 23:48:27.03ID:tbnMa5MT0
>>516
よし、犬を山林に放そうぜ>オオカミ復活プロジェクト
2019/04/15(月) 23:48:37.11ID:xb03UTvB0
>>520
エイリアン2は路線変更大きくしてるんじゃないかね
2019/04/15(月) 23:49:05.73ID:YaJa8G7+0
>>458
恐竜が爬虫類ではなく鳥類の先祖だったになって、
こいつらの育てやすさと可食部分はどの程度かが気になりはじめた。
2019/04/15(月) 23:49:19.82ID:Lb1XVmWH0
>>528
フォースはみんなの力!
ジェダイの戦いはこれからだ!

○○先生の次回作にご期待ください!
2019/04/15(月) 23:49:29.66ID:tbnMa5MT0
>>532
スカイウォーカー親方の株はおいくらですか?
2019/04/15(月) 23:49:43.41ID:qgWlYD1Ia
ルークさん何のために死んだんや…
2019/04/15(月) 23:50:57.30ID:Lb1XVmWH0
>>536
次の段階はこうですね。
「どんな餌を食べさせたら、肉がおいしくなるのか」
2019/04/15(月) 23:51:03.65ID:KDI3Jp4Ca
パンダおじちゃんツイ消してダンマリとか
悪手にもホドガあるわw
2019/04/15(月) 23:51:43.48ID:CWe7+e77M
>>538
総領弟子の方がお決めになるんじゃないでしょうか
2019/04/15(月) 23:51:54.14ID:qKKy5Tu/0
>>536
恐竜の中でも鳥に特に近いティラノサウルスとその近縁を想定すると小型の種類なら育てやすい気はする
大型種とかになると飼料代もかかるし育つまでのサイクルが長すぎ
2019/04/15(月) 23:52:48.38ID:ll21+pax0
ちなみに、柴犬はオオカミにかなり近い古代犬種らしいので柴犬を山に放とうではないか。
2019/04/15(月) 23:53:09.35ID:xb03UTvB0
ゴッドファーザー2やバックトゥザフューチャー2は作風変わってない(当然
2019/04/15(月) 23:53:14.95ID:mvGyXsD6K
尚、ウリは元々吉崎の描いたけもフレキャラがコレジャナイ感強くて、騒動絡んで二期はもういいかと見てなかったんだけど
聞こえて来る評判がどれもこれも嗚咽めいた悲鳴でなんか凄いことになってんなと思っていたとこに

今回のどったんばったん大騒ぎで深淵の縁を見てしまった気分である
2019/04/15(月) 23:53:59.59ID:tbnMa5MT0
なでしこがカプ麺のフタに乗ってくれるフィギュアですって

ゆるキャン△ 各務原なでしこ 1/8 プレミアムぬーどるストッパーフィギュア
https://fnex.jp/products/detail.php?product_id=31
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_09.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_02.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_06.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_04.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_04.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_05.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_03.jpg
https://df73htivstjso.cloudfront.net/upload/save_image/fnx135_09.jpg

1/8で12800円(税別)って買うヤツおるんか?
2019/04/15(月) 23:54:47.91ID:mvGyXsD6K
>>547
出来いいな、おい
2019/04/15(月) 23:55:02.32ID:Gatknovi0
>>545
バックトゥザフューチャーは3も名作やで

ランボーとか・・・ いやあれは初代の方が最高傑作か・・・
2019/04/15(月) 23:55:06.78ID:YaJa8G7+0
>>543
確かに育てにくいかもだが、その分、可食部分も大きい気がするぞよ>大型サイズ

とはいえ、せいぜい牛ぐらいの大きさのが育てやすいだろうな。
2019/04/15(月) 23:55:13.18ID:hU8chJeZ0
お前ら70年代ナメてんだろ、馬鹿にしてんだろ!
2019/04/15(月) 23:55:44.70ID:C5BEnpQId
夜食よー
https://i.imgur.com/NGbw4KX.jpg
https://i.imgur.com/AZg4XRS.jpg
https://i.imgur.com/gvroDNM.jpg
2019/04/15(月) 23:55:46.08ID:tjhi8OSnd
>>514>>530
秋葉原駅(何でもある理想郷)へ出ると片道700円
柏駅(メロンブックスあり)へ出ると片道600円
千葉中央駅(メロンブックスととらのあながあるが店舗狭し)へ出ると片道200円

電車賃高くねえっすか!
毎週毎週通うとウリみたいなky巨乳#%大学生の財布は破綻しますよ!
2019/04/15(月) 23:56:34.26ID:YaJa8G7+0
>>546
まぁ場外乱闘はともかく内容がひどすぎたからな…
2019/04/15(月) 23:57:07.93ID:CWe7+e77M
3も名作だったが2で話伸ばすのが限界に来て
大枠だけ残して思い切って変えたから名作になった気がする
BTTF
2019/04/15(月) 23:57:37.26ID:qVWP7CA40
>>529
ターミネーター1も2も実はよく見るとモロ出しのシーンがあったり・・・。
2019/04/15(月) 23:57:44.25ID:5wZQG8iu0
>>539
ルークは犠牲になったのだ……中の人が限界迎えたというのと新体制に変わったこと示すための犠牲にな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況