民(ピー!)党ですがMDです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/19(金) 13:15:58.71ID:jwl5ECSPM
!extend:on:vvvvv:1000:512
もうだめぽの意味ですけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

デフレ円高誘導な前スレ
民主党ですが経済政策の定番です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555582182/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/19(金) 19:01:27.12ID:N9l2KTNZ0
「超高速参勤交代」を見て

通説「参勤交代は諸大名の力を削ぐために行なわれた」

◆実際◆
藩士某「江戸詰めだヤッター!」
藩士亜「ぐぬぬ、選ばれなかった・・・」
藩主「財政が厳しいだろうから簡略化していいと?お断りします。我が藩が舐められるので」
2019/04/19(金) 19:01:39.33ID:Hhn+JWAJ0
>>218
ファスナレスなヘリコプターでRAHをですね……
将来三胴船コンセプトもアルミ製でなくカーボン製になればより大きく磁気レーダー音波の各種ステルス性能向上とかなるだろなあ
2019/04/19(金) 19:02:42.84ID:oJLLprhd0
>>228
通説と実際、両立するんじゃない、それ
2019/04/19(金) 19:02:48.22ID:gtC7iiVP0
>>218
コストを下げることで車とかにもつかえるようにって方向じゃないかな?
スクリュープロペラに使おうってのもある

東レの炭素繊維の技術力は高いけど、今時韓国へ行くというものすごい経営力のなさが不安。(国内の電力コストが原発だけじゃなくてfitでやばいことになってるのが、電気炉を使って焼くのに不利って理由もあるんだろうが)

戦前からある企業の時点で戦犯企業と因縁付けられるわけで
2019/04/19(金) 19:03:44.67ID:yuUu9+pfM
オールカーボン船体とか絶対高いよな
2019/04/19(金) 19:03:49.99ID:N7SoqUEh0
>>227
なお中国国内で人民の手で作られるものには期待しとらんかった模様
まぁ>>227は10年くらい前なんで今どうなのかはシラネ
2019/04/19(金) 19:06:22.81ID:IvrLvlOz0
カーボン素材は、廃棄の方法について大丈夫なのだろうか?
787とかどうするんだろ?
2019/04/19(金) 19:06:22.86ID:YnlXSMCTM
>>220
南は当事者と違うやん?
2019/04/19(金) 19:07:08.33ID:gtC7iiVP0
結果的に各藩の江戸詰めへの消費で1地方都市だった江戸が東京になる基礎になったのだ

>>228
財政が厳しいだろうから簡略していいと?ってのは
見返りに幕府にその中の一部でもいいから金を出して、って意味なんだけど
逆にこれが幕府の威信低下につながるのよね。
2019/04/19(金) 19:07:35.45ID:Gp1ia+9c0
いま、打ち間違えてカムリクサなる単語が生まれたので放出させてくれニダ。
2019/04/19(金) 19:08:09.64ID:FANaeayla
>>230
Win-Winなのだな。
2019/04/19(金) 19:08:20.41ID:H4nYfnt70
>>228
江戸に行くと脚気になるぞ。
2019/04/19(金) 19:08:34.14ID:IEQrK/Llp
>>237
まにあ社の新製品ニカ?
2019/04/19(金) 19:08:48.89ID:N9l2KTNZ0
>>230
負担を与える為だとしても唯々苦しいだけで無ければどんなにいいことか、というモノではなかったと言うことだな
お互いにとって(実際、「国防のために藩に詰めて仕事しろ、出仕に及ばず」とやった瞬間から各藩が暴れ出すのだ)
2019/04/19(金) 19:08:52.89ID:aPua5BaH0
我が国は帝国を名乗るだけの権利はあるぞ?

なにせ天皇陛下がいるからな、実際他国からすれば元号は英訳すればimperial eraとなるしつまりこれは(民主主義)帝国の復活なのだ
2019/04/19(金) 19:08:57.11ID:Ty+vRT390
>>1

>>176
じゃあ看護してくださいよ〜!!
2019/04/19(金) 19:09:51.07ID:IvrLvlOz0
花魁言葉がそりゃ生まれるよね
吉原遊びに行ったら、自分の地域の言葉とか
微妙だわw
2019/04/19(金) 19:11:46.70ID:gtC7iiVP0
>>220
ウリナラとか中華もそうだけど本気でメンツだけは命を懸けますからなあ

名より実を取るしたたかな中国っていうが歴史的にはむしろ
実より名(面子)を取ってきたのが大陸や半島の王朝だろう

朝貢しているという形を整えるために何倍何十倍の見返りを与えたり、
勝てもしない騎馬民族を征伐するといってはボコボコにされてみたり
2019/04/19(金) 19:12:28.41ID:VNcRSSVI0
「新卒の3割が辞めた。根性無さすぎwwww」は笑い事か否か…
軍事的には《部隊の3割がやられたら全滅》との定義から考える流れ
https://togetter.com/li/1339491
新卒で正社員ということは軍で言うなら「新品少尉」であるので、それの損耗、
つまり小隊長の3割が戦死と考えるとえーっと……日露戦争の倍ですね。
局所的には203高地と同程度なんじゃないでしょうか。



大卒新社員は、大企業でいえば士官候補生であり
それが3割辞めるような状況は確かに、長期的にやばい
2019/04/19(金) 19:12:59.05ID:8Pb5FbD0d
以前30プリウス初めて運転したときにPポジションがチェンジレバーになく別途の操作子なのは初見殺し過ぎるだろと思った
2019/04/19(金) 19:13:01.97ID:N9l2KTNZ0
>>245
その性質をうまく使ってクビを刈ろう(ガンギマリ)
2019/04/19(金) 19:13:03.94ID:X5Lkftm8d
>>176
魔法使いの俺が来ましたよ
2019/04/19(金) 19:14:30.79ID:N9l2KTNZ0
>>176
そんな重要な情報は前世紀から啓発しといてくれませんかね・・・
2019/04/19(金) 19:16:27.62ID:EbimjO3A0
萩生田発言ってどうみてもアドバルーンだよな、本当のことを言うわけがない。
2019/04/19(金) 19:17:05.06ID:aPua5BaH0
3割が辞めたってそらお前らの教育が悪(ry
2019/04/19(金) 19:17:17.98ID:FjWHMQHCd
>>219
暫定IRA(PIRA)は壊滅されたんだっけ?
2019/04/19(金) 19:18:18.69ID:N9l2KTNZ0
>朝貢しているという形を整えるために何倍何十倍の見返りを与えたり、

「朝貢ご苦労、だけど刀ばかり持ってくるなよ・・・」

このマッコイ爺さんは誰?(2点)
2019/04/19(金) 19:19:27.41ID:FANaeayla
>>246
長期的にっていうか、レジームチェンジへの対応力がない会社や軍から潰れてくんやで。
256ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9259-+YnJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:20:06.71ID:g4zqZMmB0
今東京(挨拶)

3月に合格った例の資格の件で、研修&祝賀会が明日あるのでアル
まー人脈づくりですな
2019/04/19(金) 19:21:08.65ID:Ty+vRT390
>>209
現在でも下手な欧州国家より都道府県の方が経済規模大きいから…
2019/04/19(金) 19:23:25.45ID:aPua5BaH0
>>257
つまり帝国を名乗れる、と

よっしゃ今度は日本帝国を名乗ろうぜ!もちろん英訳では"Imperial Japan"だな!
…反発ありそうかな?とは思ったけど良くも悪くも日本人ってお祭り好きだからなんだかんだでそのまま受け入れそう__
2019/04/19(金) 19:23:48.88ID:FANaeayla
大阪民国とかムツゴロウ王国とかグンマーとか内包してるしな。
2019/04/19(金) 19:24:08.82ID:zoB0Cpi40
>>209
仕方ない。大阪人にお願いして大阪都(道)構想を実現させて連合国家体にするか……。
2019/04/19(金) 19:26:45.56ID:omsYswsd0
>>256
突然過ぎる・・・
事前に言ってくれれば歓迎の準備したのに
2019/04/19(金) 19:28:14.77ID:gtC7iiVP0
サブスクリプションとか横文字使ってるけど、それって所謂月額課金モデルでしょ
ガチヤが流行りだした頃、そんなのはもう古いといってたのは誰だよ…

>>237
草の冠、って書くとなんか欧州の英雄の証っぽい
2019/04/19(金) 19:28:55.22ID:Nd9q8Gb2d
>>31
鮫って腹を上にするだけで気絶しちゃうって本当だろうか
2019/04/19(金) 19:29:11.10ID:FANaeayla
>>261
歓迎の準備。
https://i.imgur.com/wGtrFiY.png
2019/04/19(金) 19:29:33.00ID:ai3HXeFG0
>>246
民主不況時の「お前が辞めても代わりはいくらでも入ってくる」的な
社風が残ってるんだろうな。

「んじゃ、もう少しマシな会社に転職します」って成るな。
2019/04/19(金) 19:30:44.88ID:ZwWtHDf8d
歴史の授業で習ったんだけど、
大英帝国(Great Britain)が「Great」を名乗るようになったのは、
1707年にイングランドとスコットランドが連合したのがキッカケらしいですな

で、大日本帝国(Empire of Great Japan)が今世紀復活する場合、連合相手はどこです?
2019/04/19(金) 19:31:10.09ID:X5Lkftm8d
>>263
サメやエイといった軟骨魚類は鰾ではなくアンモニアで浮力を得ているんだが、ひっくり返すとこの調整ができなくなって動けなくなるそうな
2019/04/19(金) 19:31:48.49ID:VNcRSSVI0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000003-mai-pol
政府・与党は、一定以上の収入のある高齢者の
厚生年金支給額を減らす「在職老齢年金制度」廃止の検討に入った。
政府は、意欲のある高齢者が働き続けられるよう制度改正する方針を打ち出しているが、
在職老齢年金には支給されるはずの厚生年金が減額され、高齢者の就労意欲をそいでいるとの指摘がある。
高齢者の就労を後押しするには制度廃止が必要と判断した。
来年の通常国会に厚生年金保険法などの改正案の提出を目指す。


ぶっちゃけると遺産相続は禁止にして
資産があったら公的な年金も健康保険も介護保険も使えなくすべき
死んだ時点で資産が残っていたら全額国庫に編入
2019/04/19(金) 19:31:50.71ID:N9l2KTNZ0
東京より経済規模の小さい国はいくらでもある
おわかりか(オランダに生暖かい視線を向けながら)
2019/04/19(金) 19:33:32.98ID:VNcRSSVI0
https://pbs.twimg.com/media/D4eGLGhUUAAwcLT.png
https://pbs.twimg.com/media/D4eGW4aVUAEGq9f.png

何を栽培してたんだろう
2019/04/19(金) 19:33:53.31ID:IEQrK/Llp
>>266
もしホントに習ったならそれ嘘教えてるから。
グレートブリテンはブルターニュ半島と対で、島が大ブリテン、半島が小ブリテンなのが語源だから。
2019/04/19(金) 19:33:58.05ID:aPua5BaH0
>>266
TPP加盟国
2019/04/19(金) 19:37:03.41ID:IvrLvlOz0
会社から自宅への仕事に関する荷物の宅急便を待っている時間は、業務時間になりそうな気がするが……
ちょっと裁判してみたい気がする
2019/04/19(金) 19:37:28.04ID:u567K5Aca
>>152
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ5oicBScZBWQIxqvJ0iMgmsqi_69j3vrSoFLqmiwIuGPZvrrvg
これならミスしない
2019/04/19(金) 19:38:02.92ID:gtC7iiVP0
それいうと神聖ローマはドイツ王国だし、末期東ローマもギリシア王国だよねえ

元はせいぜい今の味噌県西部が境だぞ
終わり=尾張国っていうくらいで。でかい神社があるところは大抵旧国境

>>246
中小だと1年の入社が2〜3人なので俺一人辞めれば3割になる
一人の時は即全滅
2019/04/19(金) 19:38:53.75ID:Ty+vRT390
>>258
帝国と付けてないだけでemperorを戴く立憲君主制国家だしなぁ。
律令国八十四国の連邦でもあるぞ(ぐるぐる目)
2019/04/19(金) 19:38:54.65ID:Hhn+JWAJ0
>>270
植物工場でもその手のLEDライト使うからなあ、ピンクだと栄養素向上だったかな
2019/04/19(金) 19:39:01.80ID:IigpxAM60
ん、空自のサイトからT-4の報道発表見れないの俺だけ?
2019/04/19(金) 19:39:38.35ID:QvEH8Wy60
>>270
こいつクローズの監督だろ、麻取と警察にクスリと銃で上げられたけど、
2019/04/19(金) 19:40:51.15ID:ZwWtHDf8d
>>271
マジで!?
教師に嘘つかれたのか〜〜!!
2019/04/19(金) 19:41:29.47ID:N9l2KTNZ0
>>270
葉っぱの形で大体わかるが・・・いや、何も言うまい
2019/04/19(金) 19:42:24.17ID:gHvUFtauM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:43:23.25ID:Ty+vRT390
>>270
もしもし、ポリスメン?
2019/04/19(金) 19:44:02.64ID:N9l2KTNZ0
>>282
池袋でピタゴラスイッチ
2019/04/19(金) 19:44:50.11ID:gHvUFtauM
>>284
????
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:46:29.81ID:N9l2KTNZ0
>>285
>>122
>>125
2019/04/19(金) 19:46:54.42ID:jdVZGija0
>>282
フランス、大聖堂再建募金を貧困対策に使えという声が大きくなりまくりで大顰蹙
小池一夫提督が江風のとこにいってしまった
F-22ハイブリッド案がらみでラプター厨大はしゃぎ
わが党系列、元祖と本家の争い勃発?

こんな感じだったかな?
2019/04/19(金) 19:47:38.86ID:IigpxAM60
>>285
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000066-mai-soci
こんな事故が起きた

自転車真っ二つって…
2019/04/19(金) 19:49:30.88ID:f+uReHLL0
AIIBの総元締めとして有名な中国さんだが、ADBから融資を受けようと必死なようだ。
ソレに対して凾ウん「中国が借りるのはおかしいじゃね」とのこと。
2019/04/19(金) 19:50:10.75ID:gHvUFtauM
>>287,286
うむ、世界は通常運転ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:51:19.73ID:N9l2KTNZ0
>>289
メッキが剥がれるの早過ぎるだろw
2019/04/19(金) 19:51:56.68ID:gHvUFtauM
>>288
認知症の人に運転をさせてはいけませんね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:52:29.16ID:N9l2KTNZ0
自転車、カーボンかと思ったら普通のママチャリだった・・・
2019/04/19(金) 19:52:50.45ID:IvrLvlOz0
>>289
そんなに、金無いのか
2019/04/19(金) 19:52:59.38ID:SSNHbGqIa
>>291
その辺中国は旧ソ連と違って冶金学の蓄積無いから(マテ
2019/04/19(金) 19:53:01.27ID:EbimjO3A0
>>269
東京ってカナダくらいあるんだぞ、それ以下の国のほうが多いだろ。

サウジアラビアだって東京以下。
2019/04/19(金) 19:53:15.75ID:f+uReHLL0
令和になって初の国賓はトラソプさんになるとのこと。来月25日に来るんだとさ。
2019/04/19(金) 19:53:29.97ID:ff6Zn64C0
>>276
戴くのが天皇陛下なんで、皇国(すめらぎのくに)でえーやん
で、英訳でインペリアルで無問題やしな
2019/04/19(金) 19:54:42.28ID:ZVOXJ2Tf0
>>292
結果的に、87歳の男性が31歳の母親と3歳の娘を死亡させてしまうことに・・・
2019/04/19(金) 19:55:33.19ID:nUGw6bfQ0
>>289

中国元は最後の貸主とはみなされてないからね。あらん限りばら撒いてきたが、それでも低利の銭がないんだろう。
2019/04/19(金) 19:55:45.24ID:gHvUFtauM
>>299
なんともねぇ、嘆息。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:56:15.42ID:SSNHbGqIa
>>296
つか、東京だけで調子の良い頃の韓国ちゃんとほぼ同等の経済規模だった筈w
2019/04/19(金) 19:56:20.54ID:ZVOXJ2Tf0
>>1
>>297
大相撲五月場所の最終日に、優勝杯授与をやりたいとかなんとか>トランプ大統領
2019/04/19(金) 19:57:17.87ID:IigpxAM60
何キロで突っ込んだらこんな惨事になるんだか…
2019/04/19(金) 19:57:30.65ID:ZVOXJ2Tf0
>>298
自衛隊は、「皇国の守護者」となるわけですね。
2019/04/19(金) 19:57:34.74ID:VQlEZz0C0
クアルコムとの和解に見え隠れするアップルの苦悩
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1180776.html

ねぇねぇ、訴訟起こしたのに逆に和解金支払うことに
なってどんな気持ち
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ展示会のブースの真正面にこんなTシャツきた
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   説明員いれたブース入れられて煽られたのに
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪| 5G 、彡___うちからチップを入れて一年遅れで5G対応端末出すことになるのって
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノONLY ___/どんな気持ち。
      /qualcomm /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ON 丶
     /      /    ̄   :|::|apple ::::| :::i ゚。     ̄♪   \Android  丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン
2019/04/19(金) 19:57:47.51ID:f+uReHLL0
>>294
金があるかないかで言えばたぶん無いんだろうけど、
凾ウんが言うところによるとADBの貸付ルールからすでに逸脱してるだろおめぇは!ってことらしい。
2019/04/19(金) 19:58:35.50ID:ZVOXJ2Tf0
>>304
容疑者いわく、「アクセルが戻らなかった」とか。
本当にアクセルが戻らなかったのか、パニックになって右足がアクセルから離せなくなったのかわかりませんが。
2019/04/19(金) 19:58:38.94ID:gHvUFtauM
>>303
まあ良いのでは。
確かプロレス好きの筈です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/19(金) 19:58:40.61ID:HEmORRtA0
>>299
プリウス自体の安全性は皮肉にも実証されましたな
87歳を乗せてかなりの速度でごみ収集車に突っ込んでも中の人は無事という
2019/04/19(金) 19:59:08.08ID:yuUu9+pfM
創作で帝国を名乗った国はたくさんあるけど
皇国を名乗ったのは機械皇国などわずかしかないだろう
2019/04/19(金) 19:59:13.09ID:VNcRSSVI0
>>289
AIIBは中国は人民元しか出さない

ADBは日米が米ドルか日本円を出す
ハードカレンシーは強い

中国は輸出大国なのになぜか外貨不足
持ち出し制限してる
2019/04/19(金) 19:59:36.75ID:ZVOXJ2Tf0
>>307
そもそも、AIIBの存在意義は、
「ADBの審査が通らない案件にも融資できる」ということだったのでわ?
2019/04/19(金) 19:59:49.95ID:jdVZGija0
>>303
「でも直接的な関係がないと」とか返答せざるを得ないですな
あの大統領のことだからポケットマネーで「ドナルド・トランプ盃(合衆国大統領盃)」作って授与しようとするかもしれないけどw
ほら、競馬ではエリザベス女王盃とかあるから前例あるっていけるいける
2019/04/19(金) 20:00:26.42ID:ff6Zn64C0
>>305
ナニカ問題が?(ぐるぐるおめめ
2019/04/19(金) 20:01:00.67ID:oSjNvQzgd
>>228
参勤交代で重要なのは家臣たる大名が主君の御膝元に住んでいること
あとは人質たる妻子が江戸にいることね
これが主君に対する忠誠の証になる

室町の守護大名が京都にいたのも幕府に対する忠誠を示すため
将軍権力が低下すると守護達は守護代に国を取られたり自らの領地に戻った
戦国大名で大名権力が強ければ家臣は城下町に集まっているけど権力の弱い大名の家臣は各々の領地にいた

だから豊臣政権と綱吉くらいまでの江戸幕府は旅費や滞在費を出してまで大名を集めた
京都や大坂、江戸の周辺に領地を与えて生活費にさせたりしていたので大名の財政難を誘発させることを目的とはしていない

しかし同時にクソみたいに物価の高い江戸での生活や旅費が諸藩の財政難の原因(の一つ)なのも否定はできない
2019/04/19(金) 20:01:03.66ID:f+uReHLL0
そしてAIIBの会議が25日から3日間やるそうだ。
37カ国が出席だとさ
2019/04/19(金) 20:01:28.87ID:ZVOXJ2Tf0
>>315
あるとすると、名称の版権の問題?
(あの作品、今だれが版権者なのやら・・・)
2019/04/19(金) 20:02:04.64ID:yuUu9+pfM
>>314
別にスポーツで新しい杯作るのは問題ないでしょうな
ただ、大相撲の場合は年数回の特定の場所の優勝者にって事なのでどういう位置づけにするのか
2019/04/19(金) 20:03:48.61ID:IigpxAM60
>>308
今時は車にログ残るんだっけか?
2019/04/19(金) 20:03:50.11ID:auQt1Qmw0
AIIBって欧州各国も参加してたはずやろ
何しとんねん
2019/04/19(金) 20:05:03.02ID:WLNXjwLQ0
大相撲は元々賜杯以外に色んな所からの表彰がこれでもかと行われるので、増やすのは簡単
個人的には賜杯贈呈やるんじゃないかと思いますが
2019/04/19(金) 20:05:08.57ID:oSjNvQzgd
花札訪日時にはマジレス陪席で天皇陛下(つまり皇太子殿下)と一緒に貴賓席で相撲を御覧になるのでないかと思っている
2019/04/19(金) 20:05:24.92ID:q3Pfud7u0
>>280
マジだよ。
グレートブリテン王国は大「ブリテン王国」ではなく「大ブリテン」王国。大阪みたいなもん。
大ブリテン+小ブリテン=ブリテンなので
当然、ブリテン>大ブリテンとなる。
だからブルターニュ半島の領有者であるフランスこそが一番きっちり
イギリスのことを「グラン・ブルターニュ」と言う。
2019/04/19(金) 20:05:37.75ID:w37DzX0l0
>>270
多肉植物
http://uproda.2ch-library.com/1009895Ncl/lib1009895.jpg
2019/04/19(金) 20:06:13.65ID:ZVOXJ2Tf0
>>320
ドライブレコーダーにアクセルとかブレーキのログは残っているかと。

拾い物

「プリウスを見たら、ブレーキに脚を置け」
ttps://pbs.twimg.com/media/D4fg1eJUUAE0hyx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4fonjtUUAAjAM1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4fg3VqVUAAlL52.jpg

これはどういう意味なんじゃろ?
2019/04/19(金) 20:06:14.91ID:ff6Zn64C0
>>318
そのもんだは難解だ


はいはいちゅうしちゅーしー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況