民(ピー!)党ですがMDです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/19(金) 13:15:58.71ID:jwl5ECSPM
!extend:on:vvvvv:1000:512
もうだめぽの意味ですけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

デフレ円高誘導な前スレ
民主党ですが経済政策の定番です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555582182/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/20(土) 05:59:43.74ID:u/Ol5tzt0
納豆がソウルフードというのは関東以北の話だろ
2019/04/20(土) 06:01:36.25ID:wnQx3m/M0
もはよう
昨日の値動きが乏しい原因はイースターだったか・・・。
2019/04/20(土) 06:10:20.45ID:wnQx3m/M0
>>955
波紋疾走は本質的には対吸血鬼・ゾンビ技(+アルティメット・シイイィィングを除く柱の男達)だからDIOを倒した時点でお役御免だな。
必殺技がは激しく有効な敵が合ってこそ輝くので主敵が人間となった時点で必要なくなってしまった。

DIOが表立ってゾンビを増やしまくらなかったおかげで3話終了時点で波紋疾走が特効である生命体ってサンタナくらいしか残らなかった。
2019/04/20(土) 06:14:32.08ID:tvDzh7At0
>>965
同じネタをクドクド繰り返すんじゃないよブリカス
970ななしさん (ワッチョイ 515f-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 06:19:27.50ID:+a2K4JT90
>>968
普通に波紋で油まみれの柱に貼りついたり老化を遅らせたりしたり座った姿勢のままジャンプしてぶっとんできたり、ワインでカッターを作ったりと便利そうなんだけどなんで廃れたんだろうな。

スタンドより汎用性は高そうなんだけど。
2019/04/20(土) 06:22:57.76ID:BMnsU2pt0
>>921
つまり裸足のゲンの母の遺骨が粉々になったのは
戦中戦後の栄養失調のせいで原爆はあまり関係が無いと
2019/04/20(土) 06:27:18.69ID:wnQx3m/M0
>>970
ワインでカッター作るのは良いが、パゥパゥ効果音が出ちゃうからあまりかっこよくは無いなw
2019/04/20(土) 06:33:37.06ID:El9w5jww0
>>970
適正さえあれば矢で覚醒が可能なスタンドに比べて習得が難しいからだろう
2019/04/20(土) 06:37:17.09ID:EeLejglc0
キンペーがヘタレてきたので北チョの本当の黒幕のプーチンが表に出てきたか
2019/04/20(土) 06:38:33.14ID:wnQx3m/M0
とりあえず土日中に2018年物の録画を消化しておきたいな。
主にタモリ倶楽部
2019/04/20(土) 06:42:30.04ID:7hZJ979s0
漫画的には、波紋は基本的に同じ能力なので、技量の優劣や技の使い方でしかキャラごとの違いを出し難いという問題もあるな。
スタンドなら個々に様々な能力や特性を付与出来るので、キャラクターにもストーリーにも広がりを持たせられる。

個人的に、スタンドは所謂カードバトルの要素を取り入れた仕掛けだと思うのだが、さてどうだろうか。
2019/04/20(土) 06:49:48.54ID:wnQx3m/M0
>>976
波紋を廃した事で間延びしがちな修行パートが不要になるってのもありそうだな。まぁ波紋の修行はユニークで面白いからきらいじゃないが。
2019/04/20(土) 06:56:43.65ID:uccdEZ040
>>959
三部よくって四部で終わるべきだったとは思う。
2019/04/20(土) 06:57:03.19ID:nCDA9D5f0
英独仏の内で一番誠実なのはイギリスという恐怖
2019/04/20(土) 06:57:34.64ID:pG8qeUzx0
青森・八戸の沖合で珍魚を発見 世界4例目のアンコウか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000173-kyodonews-soci

世界で4例目の希少種でも、魚なら食べて味見がしたい日本人マジ日本人
2019/04/20(土) 07:01:44.86ID:El9w5jww0
デスブラスト可能なモブが実戦投入されていよいよもってレジスタンスの勝ち目が無くなってきたゾイドワイルドオワタ
・キャンディたちはアラシたちが無茶しないよう遠ざけてたからぶっちゃけZマジで見つけてくるとはあんま期待してなさそう
・すげえ全部カブターだ戦術の幅狭そう
・演技する人が大変そうな台詞書くな
・でもこれぐらいバカの方が警戒されなくて良さそうだ
・まあアホそうな顔の裏に潜む狂気は実際ギャラガーがそうだからな…
・これは言い訳不可能なレベルで恨まれても仕方ない
・それだけ方向音痴なのに何故同道者付けずに外に出た
・確かに村の状況も噛み合うな!
・よかったちゃんと突っ込み入った
・そもそもあの数の差だとデスブラストできる前ですら負けるのでは
・ちなみにモラセスってのは糖蜜の事です
・そのタイプの人間椅子初めて見た
・ラプトールの乗るとこは割と危険って思うけどデスブラストしたらもっとヤバイ感じになる
・親父まさかのフラグ要員
・物凄いふわっとした情報だけど方角が分かっただけまだましか
・ソルト母の声川澄綾子!?18年ぶりぐらい!?
・最後に出てきたのはゾイドの強化パーツなんだろうか

いやキーなくすのは重大だよ
それからコピーが作られるようになったら確実に大陸中に広まって戦国時代になるもの
2019/04/20(土) 07:10:13.71ID:sQf+CYQs0
ギリシャが、国内にあるドイツ資産の強制接収を検討開始ですと。

ギリシャ、独資産差し押さえ検討=戦争賠償で「最終手段」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042000121&;g=int
> 国内では差し押さえを認める判決が出たことがあるが、これまでは政府が対独関係を
>考慮し実行に移していなかった。ギリシャの強硬派も差し押さえが2国間関係に大きな
>亀裂を生むことを認識しており、外交交渉や国際司法裁判所への提訴などが奏功し
>なかった場合の「最終手段」とみられるという。
2019/04/20(土) 07:15:36.41ID:uccdEZ040
ガオガイガーの小説、もう二ヶ月に一度に予定変更しろよ。
2019/04/20(土) 07:16:36.08ID:ewujAbAJ0
>>961
1日八時間で28日超えるなそれ……
残業手当て付いてないの?
2019/04/20(土) 07:19:55.62ID:X+H9/bVM0
>>865
小沢は自身が民主党から出ていくとき、3.11で妻子を失った側近が「自分は政権(民主党)に残って復興に全力を注ぎたい」と言ったのに対して次の選挙で後援会長の娘を刺客候補として送り込んだ鬼畜

人間の所業じゃないと言われていた
2019/04/20(土) 07:20:48.72ID:iP9EBGpua
230時間で手取り15万、単純計算すると時給換算で650円だぞ。
2019/04/20(土) 07:21:46.46ID:vXzCP5mDK
>>982
こんなところで韓国の真似せんでも……
2019/04/20(土) 07:22:04.80ID:iP9EBGpua
税金分入れても900に届かなさそうだし、割増賃金とかブッチしまくりだろそれ。
2019/04/20(土) 07:23:12.56ID:X+H9/bVM0
>>848
日本軍も試作レベルで一応オシログラフは完成させてはいるので将来はそっちにいっていたかもね
2019/04/20(土) 07:30:36.98ID:QJET8d5z0
>>979
ギニアで
貧困の中の自由を選ぶ!→じゃあ貧困にしてやるとインフラ破壊
ってのは草
>>982
そこまでせんでも難民を送り付けるだけでいいだろ

>>985
「それなりの対応」の長崎県と一緒で恫喝によるものですな
利益誘導がダメなら利益を与えないことによる恐怖を利用しようという

ある種選挙にだけ特化したモンスターだったのでしょう。
創作物ではある分野にだけ突出して能力を発揮するとかいうのは書き方によってはかっこいいのですけども
2019/04/20(土) 07:33:30.38ID:QJET8d5z0
>>941
あれ無許可やったんかい。
ホームズもデュパンをディスってたりしてますが
ではジブリオリジナルの二次創作で本家より有名になってやったら復習の連鎖が完成するな
2019/04/20(土) 07:35:31.85ID:7hZJ979s0
>>985
「小沢は大事にしろ」と言ったのは、かつての小泉さんだったかな?
実際、ヤツが居るだけで野党が割れてくれるのだから、自民党としては実に有難い存在だろう。
あと、「野党向けの人材を腐らす」という点でも小沢は有能だしな。
2019/04/20(土) 07:47:27.70ID:wnQx3m/M0
>>987
ドイツが軍を増強しはじめたら結構面白いことになりそうだな
994101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr79-s8k2)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:47:29.55ID:o/eFKSQbr
>>984
確か228時間までは残業代込みでの給与体系だったはず。
それ越えたら残業代出るけど、上からの圧力すごくて、その労働時間を翌月に持ち出しとかしてる。
考えたらブラックだよな。
2019/04/20(土) 07:51:32.20ID:kHoZmrbN0
いや、考える必要ないだろw
2019/04/20(土) 07:54:26.96ID:vXzCP5mDK
>>994
考えなくてもブラックやがな
2019/04/20(土) 07:55:00.45ID:ewujAbAJ0
真面目な話早く次の仕事決めた方が良いのでは?
2019/04/20(土) 07:55:53.49ID:UP5MIAj40
>>996
でも普通なんじゃね?と思う
2019/04/20(土) 07:56:19.31ID:El9w5jww0
>>998
いやいやいや
2019/04/20(土) 07:57:43.46ID:ewujAbAJ0
>>998
ノーマルとは一体……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 41分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況