!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 111機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554985450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
F-35 Lightning II 総合スレッド 112機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-SMcD)
2019/04/19(金) 21:09:07.74ID:KjaD+HKuM2名無し三等兵 (ワッチョイ 92af-M2ET)
2019/04/19(金) 21:12:03.81ID:AWcz0A0g0 1乙
保守
保守
3名無し三等兵 (オッペケ Sr79-uvt5)
2019/04/19(金) 22:02:32.51ID:1eZ5wNh0r 第3航空団に長い腕が伸びたか。中国によるF35強奪の嫌疑。整備員が3人拷問タヒ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/akbsaloon/1515106467/22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/akbsaloon/1515106467/22
4名無し三等兵 (ワントンキン MM62-qUub)
2019/04/20(土) 08:33:39.19ID:in6plmd0M 空自の恥。
日本の恥。
世界中の空軍の恥。
日本の恥。
世界中の空軍の恥。
5名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-0jQu)
2019/04/20(土) 10:56:19.84ID:C79Ivkhwa 1乙
6名無し三等兵 (スッップ Sdb2-7bpR)
2019/04/20(土) 12:27:49.55ID:7AYZIgKTd F35墜落で米側が青森沖に深海捜索船派遣
https://this.kiji.is/492095063980049505?c=39550187727945729
https://this.kiji.is/492095063980049505?c=39550187727945729
7名無し三等兵 (ワッチョイ 5e2c-mn8I)
2019/04/20(土) 14:21:05.05ID:7o6MV/Pz0 https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20190420-00123056/
「那覇軍港に来たレウルーラ」、真っ赤な潜水支援船をF-35捜索回収に投入
「那覇軍港に来たレウルーラ」、真っ赤な潜水支援船をF-35捜索回収に投入
8名無し三等兵 (スフッ Sdb2-mi88)
2019/04/20(土) 15:48:58.43ID:FeBeUs4hd https://twitter.com/EielsonAirForce/status/1119313413002317824
割と高機動
機動性に問題はなさそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
割と高機動
機動性に問題はなさそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9名無し三等兵 (ワッチョイ a91d-aN5+)
2019/04/20(土) 16:15:30.63ID:3jgByorn0 F-35はBとCが完成形。
10名無し三等兵 (ワッチョイ adda-Zf27)
2019/04/20(土) 16:38:08.70ID:fInFLnSr0 現代は20世紀と違って工業的生産力と見かけのGNPが全く連動してないからな。
下手するとアメリカの工業生産力は20世紀より落ち込んでるわけで、そうなると高コスト、つまり多工数の航空機で既存の軍用機を置き換えるなど不可能になる。
従来より高コストの機体を導入するなら、機体数そのものを大幅に削減するしかなくなるし、当然、軍のミッション数も大幅に削減するしかない。
下手するとアメリカの工業生産力は20世紀より落ち込んでるわけで、そうなると高コスト、つまり多工数の航空機で既存の軍用機を置き換えるなど不可能になる。
従来より高コストの機体を導入するなら、機体数そのものを大幅に削減するしかなくなるし、当然、軍のミッション数も大幅に削減するしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 7大、長野県の名物「信州そば」「牛乳パン」「おやき」「りんご」「エプソン」「新海誠」
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- ジャップランドにネトウヨがこんなに多いとは想わなかったよな🥺 [929293504]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
