民○党類ですがもう一度決戦前夜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/20(土) 01:20:28.51ID:JCa2P6/Ta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
地方選は政党に関係なく人罪が豊富で困っちゃうな(σ゚∀゚)σエークセレント!!

乗り物の安全が気になった前スレ 民(ピー!)党ですがMDです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555647358/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/20(土) 13:05:29.12ID:HMtQWF91r
北朝鮮人をオレオレ詐欺に使って裏切ったり口滑らせたらウエノムに引き渡すぞと脅せば効果絶大。
2019/04/20(土) 13:05:57.61ID:w92dPJupr
>>369
ブレグジットを口実に延期しようとしたら、ブリテンがグダグダして口実にできなくなった疑惑
2019/04/20(土) 13:06:24.64ID:StRD3OTR0
老人が未来有る若い女子供挽きつぶす例が
少なくとも報道では多すぎて非常にモヤモヤするな。
2019/04/20(土) 13:07:10.22ID:5GX29BBwd
イベント会場潜入中
2019/04/20(土) 13:07:59.06ID:hYLqfRF+0
蒼井そら、オフィシャルの「アダルト作品を販売停止」に 「出産に伴い配慮」と説明

双子を妊娠している女優・蒼井そら(35)が18日までに自身のブログを更新。セクシー女優時代の作品を販売停止にしてもらったことを明かした。

 蒼井は「過去の作品。」とエントリーし、「1ケ月程前かな、オフィシャルで売られている、ダウンロード出来る私の過去のアダルト作品を販売停止にしてもらいました」
とセクシー女優時代の作品を販売停止にしてもらったことを明かした。
2019/04/20(土) 13:08:06.28ID:aO1ZUxrZ0
>>370
じゃ、ワイもパス

>>372
未開封なら買い取るで (´∀`*)ウフフ
2019/04/20(土) 13:09:06.50ID:yuKc9Tbh0
共有地の悲劇を防ぐには、反逆を検知するとレーザーを撃つ機構を設けると良い>共有車
2019/04/20(土) 13:09:19.84ID:GDZHK0OG0
>>386
価値があるのは白州12年くらいしかないニダ。
珍しいのだとアランのソルテルヌカスクがあるニダ。
2019/04/20(土) 13:10:08.81ID:N6UW/c1w0
>>379
遅延がこわいよね
F-35のHMDは遅延とか無いんだろうか
2019/04/20(土) 13:10:20.49ID:TgT9E6Zzd
>>334
ガチでやるならGPSトランスミッター携行を義務化か体内に埋め込み強制、それか車の上空をUAVを飛ばして監視かな。
2019/04/20(土) 13:12:21.71ID:HMtQWF91r
重機免許だけで満足せずにクレーンもとるかな。またコマツ入間通いになるが
2019/04/20(土) 13:13:44.60ID:vM4Z3GekM
遅延が問題になっていましたね。EODAS
2019/04/20(土) 13:13:49.45ID:18JOF/6l0
>>357
混ぜもんじゃない方が好みだし
日本のよりスコッチアイリッシュのが好きだわ
2019/04/20(土) 13:15:01.42ID:BMnsU2pt0
>>149
で、ハイパーインフレになったとでもいうので?
2019/04/20(土) 13:15:02.68ID:NvY5YowJM
>>331
最終的に全員孕ませればよいのだ
2019/04/20(土) 13:15:08.83ID:kU9sPmIk0
>>390
今でも気の利いた交差点にはある感知器範囲拡げるだけさー

_(゚¬。 _
2019/04/20(土) 13:15:09.27ID:Zz8zWyioa
>>387
(穴だらけになるエロ爆)
2019/04/20(土) 13:15:14.55ID:yuKc9Tbh0
>>390
「おっと、屋内から飛び出してきた」(GPS利用困難
2019/04/20(土) 13:16:39.27ID:aO1ZUxrZ0
>>388
白州12年は持っとく方が良いね。

アランかぁ。お金に困った時に声をかけて。
安く買い叩くから (´∀`*)ウフフ
2019/04/20(土) 13:16:48.35ID:uccdEZ040
>>394
令和記念紙幣として1億円札をすってくれない金。
多分企業が記念品として求めそうだし
2019/04/20(土) 13:17:25.71ID:GDZHK0OG0
個艦優越主義的な発想から抜け出せないウリ。
2019/04/20(土) 13:17:54.49ID:vXzCP5mDK
>>233
オブラートで包まれた歯ごたえ抜群の砂糖まぶしゼリーが足りない
2019/04/20(土) 13:17:56.84ID:sZ1LLmm50
EU議会選前後は相場荒れるじゃね
2019/04/20(土) 13:18:05.62ID:KONQFU6k0
異世界かるてっとの予告来たけど
デグさんがアインズを存在Xと勘違いしててワロタ

アクアは…まあどう見てもそうは見えないから…
2019/04/20(土) 13:19:03.02ID:TgT9E6Zzd
>>398
まぁ電波を通さない分厚いベトンなドン要塞からなら仕方ないが、大抵は位置把握可能だと思う。
ではPlaceEngine技術の応用かな。今どきは無線LANで溢れてるし
2019/04/20(土) 13:19:48.79ID:/TGcW0ZH0
>>336
ライトハイザーが消費税を障壁だと言ってるらしい。
あとG8で「世界的な景気後退への懸念を表明するのにお前消費税増税すんの?」って流れも待ってる。
2019/04/20(土) 13:20:43.66ID:HJmncR370
>>389
俺も当初、「リアルタイムとの誤差は問題にならんのだろうか」と思ったけど、
F-35BがHMDで全方位を確認しながら着艦しているところを見ると、
ほとんど問題にはならないみたい。
2019/04/20(土) 13:20:48.79ID:BMnsU2pt0
>>400
コレクション的には興味深いが死蔵されるような打ち手はアベノミクス的には悪手だの
一億円札を担保にして一億二千万くらい即融資されるようならいいかもしれぬ
2019/04/20(土) 13:21:21.94ID:18JOF/6l0
>>367
ゴーン嫁はマカロンに却下されたからトランプちゃんにも直訴したんだっけw
夫婦そろって見苦しいな

てか米仏とオマケでレバノンでレジェンドになれそう
オラわくわくするぞ
2019/04/20(土) 13:21:37.92ID:HJmncR370
>>385
てか、青い空が結婚したということを初めて知ったよ。
2019/04/20(土) 13:21:49.09ID:StRD3OTR0
>>406
財務省は日本だけじゃ無くて世界も壊すのかw
2019/04/20(土) 13:23:05.97ID:HJmncR370
>>387
まずは、共有地を全て網羅できるだけの監視カメラを設置しましょう。
もちろん共有地には、「防犯カメラ作動中」の立て札を立てて。
2019/04/20(土) 13:23:51.44ID:yuKc9Tbh0
>>405
あれ屋内地図系をマジでしっかり作り込まないとその要求精度は満たせなさそうなのがね。
あとwifiスイッチが入ってないと駄目てのが。
>>397
いや、そのりくつはおかしい!
2019/04/20(土) 13:24:00.70ID:HJmncR370
>>394
てか、紙幣をじゃぶじゃぶ供給するってのは、リーマン・ショック後のアメリカだってやってるんですけどねぇ。
そっちは無視ですか、と。>>149
415名無し三等兵 (スプッッ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:46.87ID:Cj2IBRrJd
中東経由のマネロンなんて米国ガチおこ要件なのにな
2019/04/20(土) 13:25:30.54ID:18JOF/6l0
>>410
シナさん達が騒いでた記事があったにゃ
2019/04/20(土) 13:25:33.93ID:/TGcW0ZH0
>>414
民主党時代の円高はEUやアメリカに金を刷り負けただけだもんな
2019/04/20(土) 13:25:35.60ID:yuKc9Tbh0
>>406
なんて頭の良さだ
>>412
まあ自動車の運転状況を評価する人工知能でも放り込む?
2019/04/20(土) 13:26:41.39ID:TgT9E6Zzd
>>414
インフレさせたくない人なんじゃね。それかデフレから脱したら急にハイパーインフレになってしたさまうと思いこむ二者択一よデジタル脳か。
2019/04/20(土) 13:29:23.82ID:yuKc9Tbh0
>>385
これ契約上要求できんのだろか?もう昔の人で大して売れないからいいやってとこなのか?
2019/04/20(土) 13:30:23.20ID:sliK1OuMd
>>370
ジャパニーズウイスキーを買い漁る中国人すら買わないって凄いよねw>倉吉
2019/04/20(土) 13:32:31.99ID:rT+ZjTo70
>>420
出産に伴い配慮だから子供に自分のAV見られたくないからでしょう
2019/04/20(土) 13:33:06.11ID:aO1ZUxrZ0
>>421
福島の963ウイスキーとかもどうなのか?って感じやなぁ
2019/04/20(土) 13:33:14.61ID:LeZb/T4p0
>>420
去年のAV強要騒動からAV人権倫理機構出来てるので可能
2019/04/20(土) 13:34:03.11ID:jnAEP8lW0
>>211
ほとんどドライブバイワイヤ状態だとは聞くが、コンピュータは何系統用意されてんだろう。
正副予備三系統だと一系統が停止した後、残りの二系統の異常を検出できないが、
五系統用意するほど奢っているとも思えんし。

>>211
ログをどこまで取っているのかという疑惑がね。
うちの建物の空調管理システムのうち、地域冷暖房受入設備は中央監視装置の支配下にあって
その動作状態のほとんどのログを取っていて、48時間以内なら1分単位でその記録を参照
できるのだが、自力弁と自動弁の動作はその性質上、中央監視装置の統制の外にあるのだ。
当然その動作状況を遠隔で把握する方法は無いし、動作記録も残らない。
システムが正常に動いているうちはそれで何の問題も無いのだが、自力弁・自動弁が原因の
トラブルは現場でその瞬間を目視しない限り、見つけることはできないのだ。
(逆に言えば他に異常が無ければ、原因はそれと見当をつけることは出来るのだけど)

軍板の住人ならグッドラック雪風における、エアインテークコントローラの不具合による被撃墜の
原因が、現場で雪風がそれを目視するまで発覚しなかったのと同じと書けばわかるかと。
2019/04/20(土) 13:34:12.69ID:xDgBIhE80
>>371
アラウンドビューつけたら後期型は自動で衝突防止ブレーキとレーダークルコン付いてこないかな
それとレーンキープアシストは高速長距離走行の有無で必要性変わるで

https://i.imgur.com/JvbzLIb.jpg
https://i.pinimg.com/originals/fd/69/a4/fd69a42cc84496d534640e2f57a13f85.jpg
https://nijiero-ch.com/wp-content/uploads/2017/06/nijich149743440217321117.jpg
https://nijiero-ch.com/wp-content/uploads/2017/06/nijich14974344026401099.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1119340154714329089/KUzre7HW_400x400.png
https://i.imgur.com/aWOKzWv.png
2019/04/20(土) 13:34:30.85ID:VFrh35wia
>>367
>「日本の省庁が民間企業のビジネスに介入したことについて、トランプ大統領が無関心でいるとは思えません。
私たちの大統領から安倍首相に対し、私の夫の保釈を認めるようにと要請してくれることを願います」


君らの大統領何人いるの?
2019/04/20(土) 13:34:55.46ID:B8cBZJ1P0
>>363
英は条件闘争中かね。TPP加入に舐めた提案してきて本邦はそれを蹴った所なんで、
抜けるか抜けないかで保留しつつ日米との貿易協定で満足いく条件得るまで暫く粘るのだろう。

>>380
放熱板つけてなきゃ銃身部は本当に2cm+α程度しかないんでそんなもん。

>>406
まあこれから反撃するって時に味方に自爆されちゃかなわんものね。
日米同盟と欧中で経済的にはほぼ五分だから、天秤を傾けられては困るだろう。
2019/04/20(土) 13:36:43.91ID:18JOF/6l0
>>427
アメのパスポート使ってフランスに逃げたの
フランス人にバカにされてましたね
フランスに納税もしてないくせにってw
2019/04/20(土) 13:36:46.85ID:El9w5jww0
>>256
ある時はちきんじょーじ、

そしてある時はエドモンド荒川、

しかしてその実体は!

実体は!


バッ


ああっ!




2019/04/20(土) 13:37:57.91ID:xDgBIhE80
>>399
おにちくがおる(今更)

--
ところで八景島鬼畜メニューを入手した
https://i.imgur.com/P5QQocd.jpg
2019/04/20(土) 13:38:48.94ID:kU9sPmIk0
>>419
単にアベガーしたいだけのキ印____

_(゚¬。 _
2019/04/20(土) 13:39:45.81ID:GDZHK0OG0
>>431
市場価値のある方を買ってくれないという……
2019/04/20(土) 13:41:33.11ID:/TGcW0ZH0
>>431
あくどい
実にあくどい
2019/04/20(土) 13:43:03.71ID:J51AB1uwd
>>432
キ印全てがアベガーではないが、アベガーは全てがキ印なのはなぜなんだ
2019/04/20(土) 13:43:20.77ID:xDgBIhE80
>>433
みかんちゃん
ドンが何故今の地位を築いたか
ですがニワカのボクにも容易に想像できるんだ



きっとナカツ作品の剣聖の殺った数自慢のように(ピー)
2019/04/20(土) 13:43:25.05ID:jnAEP8lW0
>>315
へんな自動制御のついてないMTガソリン車はおおむねそんな挙動だな。
2019/04/20(土) 13:44:03.48ID:HJmncR370
>>435
それは、アベガー!の人たちが「晋三病」を患っているからでしょう。
2019/04/20(土) 13:44:24.79ID:fu+5Rkbe0
>>420
出演数と出演してるメーカが多岐にわたるので
オンラインやデマンドのネット屋が数揃えるのに勝手に使われるんですよ

AVで言う女優の忘れられる権利ってのは出演してるビデオの利権がまた貸しなどで追跡できない場合があり
AVの監督という著作者の意見も含めて只(パクリ)で使わせないという意識の部分も大きい
2019/04/20(土) 13:44:48.13ID:aO1ZUxrZ0
>>433-433
なんでそうなる (;・∀・)

市場価値がある物は直ぐに換金できるし買い手も多い。
大事に持っていなさい。(にっこり
2019/04/20(土) 13:44:48.43ID:kU9sPmIk0
>>425
故障なら自己診断系に記録されて、消されるまで保持するから残っているのでないかな

_(゚¬。 _
2019/04/20(土) 13:46:48.54ID:TgT9E6Zzd
SSDの下落が半端ないな。
MLC240GBが3000円を大きく割って2680円だそうだ。
2019/04/20(土) 13:47:09.98ID:J51AB1uwd
>>440
こうやって「人の行く裏に道あり山桜」を実践したから今のドンがあるんだな
444名無し三等兵 (ワッチョイ 5e43-L8f3)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:47:50.59ID:fu+5Rkbe0
>>197
ジジババの事故を団塊がと散々揶揄して来た訳で
言い訳がましいとしか受け取られませんよ
2019/04/20(土) 13:48:51.63ID:jnAEP8lW0
>>360
自動運転が極まれば、少なくとも都市部では個人が自分で車を所有する意味なんて
欠片も無くなるからな。
そうなればレンタル自転車程度に扱うだけでしょ。 ことさら粗く使う必要も無いし、
そもそも粗く使う事なんてできない。 自動で動くんだから。
2019/04/20(土) 13:49:38.20ID:CQf15F4ea
>>164
そうそうソレ
2019/04/20(土) 13:50:05.84ID:kU9sPmIk0
>>442
はやく、メーカオプションのSSDも安くなってくれないかなぁ……

(゜ω。) VAIOの512GB SSDが60000イェン。今となってはボッタである
2019/04/20(土) 13:50:24.69ID:fu+5Rkbe0
>>439
裏は取れないけれど
AVの作製側と販売側の意識の違いもあると思う

アニメでいう、再放送されても声優にお金入らないのは可哀相にいてますね
2019/04/20(土) 13:51:39.92ID:sliK1OuMd
>>423
笹の川酒造のはそこまで評判悪くない
江井ヶ嶋酒造と並んで国産安ウイスキーの良心
2019/04/20(土) 13:52:07.32ID:zeyk/1aS0
>>420
まあ普通にネットの海に流失してるからなぁ・・・
金払うより頭をちょっと使って検索すりゃすぐに出てくるって・・・
2019/04/20(土) 13:52:17.04ID:TgT9E6Zzd
>>447
ちなみに件のメーカーはKingstonである。個人的にはうちでの初SSDということでWDを贔屓にしてる。
2019/04/20(土) 13:52:43.42ID:sZ1LLmm50
そこら辺を走ってる路線バスくらいの内装にはなるじゃね
453ばばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdb2-DCiL)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:57.41ID:KuuUAZd5d
>>197
ドン舞鶴みたいに手下にやらせて自分の手を汚さないのが一番だよな。
2019/04/20(土) 13:56:19.34ID:NJdTzx6Aa
>>284
一歩ひいて観ると、やっぱゲームのキャラの看板には見えんな
455ばばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdb2-DCiL)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:58:50.28ID:KuuUAZd5d
>>245
とうぶぅが大宮から乗り入れしたがってる感が。
2019/04/20(土) 14:00:50.55ID:pm+VIA9A0
>>355
そういや5Gインフラ対応だけどインテルが先進プロセスとかで炎上してる最中
qualcommが地道に5Gアンテナ立てまくって今じゃあappleが起こした訴訟から何故か和解金をAppleが支払って
チップ供給を受ける羽目になるというねぇねぇどんな気持ち(AA略)という惨状になっているからなあ。
2019/04/20(土) 14:01:01.18ID:L2yshykt0
>>431
すげーなズイパラw

全周する提督も多いんだろうか、金剛・榛名をバンジー大破させたぐらいだし…w
2019/04/20(土) 14:01:11.47ID:jnAEP8lW0
>>441
いやだからそのログはどこからどこまでとっているのかなという話。

前述の雪風の話も、フライトレコーダーにはAICSの動作は記録されないので
結果的にはエンジンが突然フレームアウトしたようにしか見えなかったのだな。
2019/04/20(土) 14:03:09.80ID:L2yshykt0
>>164
ケツの穴に手ぇつっこんで奥歯ガタガタ言わせてやらぁ!

って言っても通じるかしら…
2019/04/20(土) 14:06:54.02ID:+y5Gesdt0
資生堂では、女性社員同士で、育児を理由に楽な仕事を割り振られる女性と、
そのフォローをする為に彼氏を作る時間をもらえず酷使される女性とで、
深刻な利害の対立が起きました。

女性対女性ですからセクハラを持ち出して逃げることもできず、
最終的に育児優遇を止める方向に進みました。

https://twitter.com/KeiLawyer/status/1119198188089434112

ジゴク!まさにジゴク!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/20(土) 14:07:34.37ID:TgT9E6Zzd
>>460
女の敵はなんとやらかね。
2019/04/20(土) 14:08:14.49ID:GDZHK0OG0
>>460
あー、わかるー。
ウリも引き受けずに投げ出せばよかったけど、
タイミングを逸して会社そのものが嫌になったしなぁ。
2019/04/20(土) 14:09:17.09ID:+y5Gesdt0
>>20
サビ残なんて聞いたこともやったこともないけど、どこの世界の話なんだ?
2019/04/20(土) 14:10:37.81ID:+y5Gesdt0
資生堂が素晴らしいのは、クレーム女性の対応も女性がしたということころです。
2019/04/20(土) 14:10:42.97ID:zeyk/1aS0
>>455
2面3線化するってよ・・
2019/04/20(土) 14:12:04.95ID:BMnsU2pt0
>>460
ワロタwww
2019/04/20(土) 14:13:14.33ID:HJmncR370
>>460
あ〜、それ、去年だか一昨年だったか、NHKのニュースで特集やってたよ。

若い独身の女性社員の、
「子供の世話で早く退社する女性社員のために、私のデートの時間が取れない」
「私が結婚できなかったら誰が責任とってくれるの?」
みたいな不満が爆発したとかなんとか。
2019/04/20(土) 14:14:12.58ID:NmcnksEua
>>457
全部回れたとしてもおいくら千円なんだろう
…そりゃ笑い止まらんわなw

>>459
関西でも今は多分厳しいかと


つかさ、ガチなら「ワレ」だけとか「云わすぞ」とか短い単語の応酬になるかと
https://i.imgur.com/w5fo9X1.jpg
2019/04/20(土) 14:14:12.83ID:fu+5Rkbe0
>>460
それ数年前の記事を元にしたツィやぞ
其処は調べないと

資生堂、契約の派遣と美容部員、総合職、管理職についてはノルマを含め試行錯誤してる
おおよそ資生堂へ追従しているな
2019/04/20(土) 14:16:34.72ID:Z4Kl/Yew0
その先に、国会で女性議員を盾に使った投票妨害に対抗して...
女性の守衛を投入して壁を撤去。

野党コメント:「女を使うなんてズルい」 っておい...
2019/04/20(土) 14:16:49.13ID:DvONMJUZ0
>>462
みかんちゃんは女の子だった…?
2019/04/20(土) 14:16:54.25ID:kU9sPmIk0
>>458
今の車の重要部品は車内ネットワーク配下にあって、それぞれ自己診断して定期的に流している。
もちろん、数百あるECUパッケージである程度相互監視しているから、該当部品が死んでいて検知できるし、検知したらフェイルセーフ動作する。
この辺、国交省で義務づけられているから、そちらみれば最低線はわかるのでないかな?

(゜ω。)
2019/04/20(土) 14:17:41.44ID:GDZHK0OG0
生まれ変わったら窪田正孝みたいなタイプの男に生まれたいw
ダメなオタクの理想的ルックス。
2019/04/20(土) 14:18:25.40ID:jnAEP8lW0
>>460
草生えるw
で、単純に人増やせって書いてる奴は、じゃあ給料その分下げますねと言われて
素直にうなずくのかね?
2019/04/20(土) 14:18:40.12ID:DvONMJUZ0
>>459
性の多様化が進んだ現代社会
その言葉はただの性癖の発露に過ぎない
2019/04/20(土) 14:18:41.62ID:+y5Gesdt0
>>470
国会は、引退した吉田ネキを警備公務員として雇うべきだな。
2019/04/20(土) 14:19:30.43ID:GDZHK0OG0
>>471
いや、ほら単身で実家住まいの野郎だからって頑張ったんだけど
頑張らんかったら良かったなぁと……
2019/04/20(土) 14:19:59.46ID:L2yshykt0
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF
本日スペシャルステージ公開のアニメPVは、今年お正月に日本武道館で初公開した
PVを10数箇所のカットを更新した最新バージョンです。比較的わかりやすい部分では、
後半「矢矧」登場カットの一部で、今後ゲーム本家に実装予定のコニシさん作画設定による
【矢矧改二】の新制服を導入しています。
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1119447612459900929

矢矧改二が来るのか、やっと阿賀野型にもまわって来たか。
つか、アニメはいつになるんやろう、秋あたりだろうか意外と近くて夏だろうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/20(土) 14:20:27.61ID:5GX29BBwd
次回イベントは前3後2の全5海域
最終報酬は戦艦級
タイトル等の発表はないです
2019/04/20(土) 14:20:52.91ID:m6bxcEz10
そう言えば、アニメさらざんまいのお陰で、尻子玉の存在が海外に知れわたったとかありましたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況