民○党類ですがレッテルを貼ります

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/04/20(土) 18:10:11.66ID:JCa2P6/Ta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
「ネトウヨ」のレッテルしか持ってねぇけどな(σ゚∀゚)σエークセレント!!

トロッコ問題が問題な前スレ
民○党類ですがもう一度決戦前夜です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555690828/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/21(日) 00:44:03.78ID:pk0mdFMF0
>>809
理屈としてもおかしい
会議は面白さの追求じゃなくて効率のためにあるんだが
仮に前者をよしとしても後者が満たされてからの話だ
2019/04/21(日) 00:44:21.15ID:iS0e/Yj5M
優秀な人だけじゃないっていうのは視点を変えて局面打開的なのがあるから有益になるが、
勉強不足な質問を繰り返すマスコミは局面打開の一発逆転を延々と狙い続けてるという事ですかね
2019/04/21(日) 00:44:41.64ID:jOhAVKvx0
ageてヒのコピペしてんの20円類だろ。レスするだけ無駄だよ。
2019/04/21(日) 00:44:41.69ID:emV2JFnR0
>>792
脱線した新幹線を中の人諸共埋める国ですからねぇ。
2019/04/21(日) 00:44:45.78ID:p92uhFUz0
官房長官って結構な高給取りだった気がするんだが。
そいつをバカが拘束してる事になるんだが?
ほんとにマスゴミの取材って相手の時間取るのを当然の権利と思い込んでるんだな。
2019/04/21(日) 00:44:53.03ID:gp3jHM3v0
>>818
会見は会議じゃないです。
824ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:45:48.08ID:TX2NmXAL0
NHK見てるけど、暁の蜂起やらかすジオン軍やっぱ駄目だよな
2019/04/21(日) 00:45:56.56ID:e+YqnSfXa
それじゃまあ、ワッチョイ 9e02-x/jVはNGで
2019/04/21(日) 00:45:59.32ID:jL2uRnpZ0
>>815
ああ、韓国でよく見る光景やねw>大資本による市場乗っ取り

しかし今見るとカイは実に良いキャラだな。
2019/04/21(日) 00:46:45.25ID:Md3JpHYS0
>>806
勉強不足というか、マスコミの記者に自分の担当分野に専門的な知識持ってる奴っているのか?
その手の肩書持ってる記者を見た事無いような気が。
2019/04/21(日) 00:46:47.14ID:pk0mdFMF0
>>823
会見を会議に例えたのは古田大輔とか言う輩だ
そいつに言ってくれ
2019/04/21(日) 00:47:02.57ID:E5kzFJBc0
>>805
サザンアイズが昔の漫画って……
2019/04/21(日) 00:47:46.61ID:rgXTZ3DI0
>>796
オリジンセイラさんはア・バオア・クーでジオン兵相手に「私は帰ってきた。ザビ家を倒せ」ってアジって
反乱起こさせるヤベーやつなので。
2019/04/21(日) 00:48:04.12ID:jL2uRnpZ0
>>824
シ、シャアが裏で糸引いてるし・・・
2019/04/21(日) 00:48:08.41ID:gp3jHM3v0
>>826
「ちょっとまって。そのブルーオーシャンはサメが出るかもしれないから遊泳禁止にしておくよ。ちょっと待っててね。
 今漁業組合の偉い人とどうするか競技して法制化するから待っててね。念の為国家プロジェクトで漁場の整備もするよ!」
ってやってる間にあらかた資源を持ってかれる国もあるしな!
2019/04/21(日) 00:48:38.05ID:emV2JFnR0
ドズルの骨格からして、ミネバ様が生まれるわけないから
ミネバ様はそもそも偽物だな。
834ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:48:39.56ID:TX2NmXAL0
ランバ・ラル大尉コロニー落としを悪魔の戦法だと言ってるけど、ギレンの野望プレーヤーとしては
酷いけど使える戦法なんだよねと思う
敵が密集した拠点にぶち込んでから進軍すると損害低く勝てる
2019/04/21(日) 00:48:59.02ID:PjZ/vwhK0
>>416
>流石、安倍晋三
>遂によしもと新喜劇まで手中に収めたか

これでウーマンの奴が空気読まずに安倍総理の吉本訪問の件を罵って
会社の看板に泥を塗れば、今度こそ奴も解雇か徹底的に干されるかな?
2019/04/21(日) 00:49:31.48ID:iObiTiAU0
>>831
あんな手間かけなくても、ガルマと同期なら殺すのに苦労しなかったのではないか。
837ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:49:47.36ID:TX2NmXAL0
>>833
隔世遺伝という言葉があってだなみかんちゃん
2019/04/21(日) 00:49:57.45ID:p92uhFUz0
会議に第三者を呼んで別の切り口を混ぜてみるって場合、
第三者ってのはただの馬鹿じゃ務まらないんですよ。最低でも一芸持ってる奴。

ただの馬鹿で良いなら、記者クラブなんざ要らねぇからさっさと解散してネット記者と場所取り合戦すればいい。
(身元だけチェックするから、全員警察通してな)
2019/04/21(日) 00:50:19.85ID:g2zRnxHV0
>>810
何が面倒って、ブルーオーシャンは既に高度技術分野しかないんで、
学術蓄積も巨大な資本もない新参に入る余地がないという・・・。
後はもう言われてる様に、弱者の富は強者の餌食なんでなー・・・。
守り切ろうとしたら大きな物の御目溢しがないと無理よね。
2019/04/21(日) 00:50:34.65ID:emV2JFnR0
>>837
デギン公みてもまだそう思うニカ。
2019/04/21(日) 00:50:44.49ID:iObiTiAU0
>>833
別の種かよ!
2019/04/21(日) 00:50:50.19ID:jL2uRnpZ0
>>833
(種違いの可能性)
2019/04/21(日) 00:51:16.08ID:gp3jHM3v0
>>828
会見は会議でない、という前提に基づいた反語表現だよ。

優秀な人だけの効率的な会議はつまらない。会見はそのようなものではない。
だから、我々は素晴らしい答えを引き出すために、愚かな発言をすることも有るのです。
というロジックでしか解釈できない表現よ
2019/04/21(日) 00:51:24.01ID:iObiTiAU0
>>840
育ったらキシリアになるかもよ?
2019/04/21(日) 00:51:26.35ID:nckdnr2X0
NHKの自衛隊特集、何か面白い話あった?香ばしそうだから見る気しなかったんだけど
2019/04/21(日) 00:52:13.43ID:rgXTZ3DI0
>>833
バナージ君の愛娘が祖父様似というジゴクもあるのだ!
2019/04/21(日) 00:52:13.62ID:E5kzFJBc0
だが待ってほしい
息子は母親に似るというのでミネバが実は男の娘という可能性もあるのではないか
848ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:52:42.46ID:TX2NmXAL0
>>840
ガルマだって母親似だぞ
祖母に似たんだろ

>>831
いやあの分だとシャアいなくても起きたと思うぞ・・・
2019/04/21(日) 00:52:49.54ID:Md3JpHYS0
>>840
でもドズルとガルマは同じ親から出てきているのでは?
キシリアは母違いらしいけど。
2019/04/21(日) 00:53:06.90ID:oGHexoGc0
バイオハザード・ザ・ファイナル鑑賞終了。
何あのウェスカーさんのヘタレっぷりふざけてるのかこれ。過去作の無敵っぷりどこ行ったよ
2019/04/21(日) 00:53:19.32ID:jL2uRnpZ0
>>836
あの時点では殺す気なかったのでは。
2019/04/21(日) 00:53:27.17ID:vYDNDR/g0
ズイカクのドスケベボディ(空目)

https://i.imgur.com/CnFQi4a.jpg
2019/04/21(日) 00:53:42.62ID:4G9zCqc00
>>833
スラブ系の女性のようにこれから歳を取るにつれてドズル化する可能性
2019/04/21(日) 00:53:44.46ID:iS0e/Yj5M
>>836
コロコロするのはガルマだけじゃないからな
2019/04/21(日) 00:53:55.37ID:CVOvaRrw0
https://pbs.twimg.com/media/DowtycXV4AAn0so.jpg

なんだろう、このイモ臭さ。
2019/04/21(日) 00:54:09.65ID:eKkfGuG60
>>833
おおよそは隔世遺伝だから、ドズルよりその上が肝要ではないか?
っデギン・ソド・ザビ

_:;。,呀゚'):_ ……私が悪うございました!!
2019/04/21(日) 00:54:33.91ID:kJ5rq/t60
オリジンのシャアはシャアを名乗ってる時点でもう友人殺して入れ替わってるからな
2019/04/21(日) 00:54:35.75ID:8hgKbHwG0
>>845
香ばしいを通り越して焦げ臭かったぞ!
見る価値? 16式は格好良かったよ
2019/04/21(日) 00:54:42.02ID:pk0mdFMF0
>>843
古田が最後に会議と書いているのを見落として、自分が間違えたのを認められないから
そんなおかしな日本語解釈をするはめになる
2019/04/21(日) 00:55:38.46ID:CVOvaRrw0
NHKで深夜にこの生放送って、民法いらんな。
2019/04/21(日) 00:55:42.86ID:emV2JFnR0
ガルマやキシリアがまともなのが隔世遺伝ということで!
2019/04/21(日) 00:55:45.51ID:e+YqnSfXa
>>850
ハリウッド版バイオって、V以降は歴代監督の自己表現と独自解釈(オブラートを分厚く重ねた表現)の塊ですし

カプコンが制作しているゲーム準拠のCGアニメ版を観るのです
2019/04/21(日) 00:56:31.46ID:gp3jHM3v0
>>859
えー。これ以上教えられることはないです。
2019/04/21(日) 00:56:56.59ID:iObiTiAU0
ファーストを見た後にオリジンを見るとセット?が全体的に狭苦しいな。
なんでああなってるんだろう。
2019/04/21(日) 00:56:58.03ID:TaQxcfuZ0
>>852
冫、)_ ……学園艦?
866ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:57:22.08ID:TX2NmXAL0
ですがスレは反ジオニストの連邦派が大半なん?
2019/04/21(日) 00:57:25.72ID:nckdnr2X0
>>858
そうか、やはりか。ありがとう。
>>771
HoIのタワーじゃないんだから…w
2019/04/21(日) 00:57:56.41ID:pk0mdFMF0
>>863
君が古田大輔と同等の人物だとわかったから
なにも教えていただかなくても結構
2019/04/21(日) 00:58:08.16ID:nckdnr2X0
>>866
いやまあジオンとかないでしょあれ。キチガイのジェノサイドマイア集団でしょ。
2019/04/21(日) 00:58:25.25ID:emV2JFnR0
オリジンのランバラルがちょっとデザインに違和感しかない
2019/04/21(日) 00:58:30.99ID:e+YqnSfXa
>>855
艦これ神鷹を作ったので?

>>845
先日のレーダー照射事案でウリナラが受けた屈辱を晴らしたかったのか? と勘繰れる程度には
2019/04/21(日) 00:58:51.20ID:iObiTiAU0
>>858
20年前ならともかく北朝鮮を滅ぼせとか言ってる過激な素人が普通にいる世の中にあれはない罠。
2019/04/21(日) 00:59:21.35ID:oGHexoGc0
>>862
実写ハリウッド版バイオは話自体は割りと好きよ。原作ゲームネタを取り込んだ別映画として見れば。
メカも良い味が出てていい感じだった。過去のステルスV-22とか今作のダンゴムシっぽい戦車とかな。
だがウェスカーさんの扱いひどくないか割りと好きだったのに!
2019/04/21(日) 00:59:42.05ID:gYkDigHXa
日英同盟が締結した後に実装される正しい英国面的艦上戦闘機
ttps://pbs.twimg.com/media/D4mBk8BUEAIz0r0.jpg
2019/04/21(日) 01:00:18.59ID:E5kzFJBc0
>>866
ですがスレの9割はアースノイドだから
2019/04/21(日) 01:00:22.73ID:pk0mdFMF0
>>869
あんなナチのコスプレをしただけで人気になれた時代があったんだな
877ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:00:41.38ID:TX2NmXAL0
スペースノイド1割もおるん?
2019/04/21(日) 01:01:11.98ID:oGHexoGc0
>>877
ピレスロイド使ってるやつはそこそこいそう
2019/04/21(日) 01:01:26.19ID:vYDNDR/g0
>>865
アルペジオ単行本8巻の皮を剥ぐと出てくる模様
なお現在は遠洋漁業母艦状態
2019/04/21(日) 01:01:58.48ID:ryIHfvpi0
よしだの言ってること自体は分からんでもないが
そういうのなら、件の毎日の記者は
なおさら排除すべきだろうと思う。
2019/04/21(日) 01:02:02.61ID:nckdnr2X0
>>876
つかやってることがナチよか遥かにやばい。何だあれ。
>>871
南朝鮮からいきなりSAM撃たれるかもって話でも出たの?
882ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:15.54ID:TX2NmXAL0
>>876
ジオンのあのドイツっぽさなんなんだろね?

>>869
ザンスカールや木星帝国、クロスボーンバンガードよりはマシではない?
ウリは今ティターンズシロッコ編やってる
さっきエゥーゴの拠点をコロニー落としでぺちゃんこにした
2019/04/21(日) 01:02:22.14ID:TD6obwlh0
>>806
だから新聞社はバカを集めてるんですね?とか言われっぞw
2019/04/21(日) 01:02:50.76ID:jL2uRnpZ0
>>864
ホワイトベースもムサイもあのブリッジだとサイズが三倍以上必要だから。
そのへんZですでに修正は言ってるからね。
2019/04/21(日) 01:02:56.98ID:7IG34Bsjr
>>829ハルヒも今や昔のアニメだ。現実を見るのだ!みんなあれから13年も歳をとったのだ!私もあの頃二十だった!
2019/04/21(日) 01:03:40.94ID:gYkDigHXa
「天の血脈」をNHKでアニメ化するべき。
2019/04/21(日) 01:03:41.77ID:eKkfGuG60
>>866
木星帝国連中じゃなかったか?

_(゚¬。 _
888ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:04.63ID:TX2NmXAL0
ガトーとランバ・ラルの比較について某サイトである人が、ラルが古きよき個人事業主なら、
ガトーは会社が潰れた後もバリケード封鎖とかやって債権者に迷惑かける奴って言ってたな
2019/04/21(日) 01:04:33.94ID:nckdnr2X0
>>882
ええい、宇宙にはろくでなししかおらんのか
2019/04/21(日) 01:04:34.57ID:phmxuF2T0
>>874
何故増槽を上に着けないので?
891ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:05:06.36ID:TX2NmXAL0
>>889
地球連邦とティターンズがおるぞ
2019/04/21(日) 01:05:27.42ID:Md3JpHYS0
UC世界って、反連邦勢力が悪さしなければ平和でソコソコ豊かな暮らしできるからなあ。
連邦統治がそう悪い物じゃないのは戦争の影響が少なかった1年戦争のサイド6やF91が証明している。
連邦の手を離れたら一気に悲惨な事になるのはVの時代が証明してるし。
2019/04/21(日) 01:05:35.79ID:pk0mdFMF0
>>882
そりゃナチは格好良さを追求した組織であるから、そこからパクれば簡単に格好良さを演出できる
少なくとも元ネタを簡単に検索できない時代は
2019/04/21(日) 01:06:06.23ID:sYTObMbc0
>>857
正直オリジンは好きではない。
2019/04/21(日) 01:06:21.25ID:emV2JFnR0
>>866
あ、一応ウリはジオニストです。
具体的にいうとガトーさんとだいたい同じ思想です。
2019/04/21(日) 01:06:26.09ID:7IG34Bsjr
>>853主砲嫁もドズル化する事を望む。やつだけ幸せにはさせない!
2019/04/21(日) 01:07:36.17ID:iS0e/Yj5M
ジオンの一人ひとりみていくとそんなに悪くないやつもいるが
ジオン公国総体として見るととてつもないクソっぷりだぞ

まあその大部分はギレンが悪い。
あれは完全な絶対悪じゃないけどそれに近い。
898ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:08:13.17ID:TX2NmXAL0
>>892
F91、コスモバビロニアなんて馬鹿が考えなきゃなぁ
2019/04/21(日) 01:08:45.35ID:nckdnr2X0
割と大量破壊兵器厨な私ですら、あれはないって思うんだ…>ジオンとか
2019/04/21(日) 01:09:08.03ID:emV2JFnR0
私は義によって立っているからな!!!
2019/04/21(日) 01:09:08.45ID:gYkDigHXa
マミー役はカオスすぎるwwwwwwww
2019/04/21(日) 01:09:11.67ID:2YAks1BD0
>何が面倒って、ブルーオーシャンは既に高度技術分野しかないんで、
>学術蓄積も巨大な資本もない新参に入る余地がないという・・・。

前ゾゾ社長、ツイ停止(禁止令?)する前に服飾のコストはご存知ですか発言をしていたが
アパレルのブルーオーシャンとしてコスト開示は一つの手法なんだよな
その手法を売りにして伸びてるメーカがあったはずだな
ツィ界隈の冷笑系があまりに知らないんでかえって驚いた
(バブルころのファネタを出すまでも無くコスト3割(おおよそ)はある種の常識?)
2019/04/21(日) 01:09:13.79ID:MlVyi92o0
>>806
面白くて非効率な会議よりクソつまらなくても効率的な会議のほうがいいに決まってんだろ(真顔
2019/04/21(日) 01:09:33.26ID:emV2JFnR0
よっしゃ、行ってくる
2019/04/21(日) 01:09:35.18ID:pk0mdFMF0
>>892
ジオンはジオン以外の全てにとって邪悪な行いしかしてないからな
あれを美化したガンダム制作陣はちょっとダメすぎるよ
2019/04/21(日) 01:10:28.76ID:VeVZSeUM0
>806
>でも、そう言った質問が素晴らしい答えを引き出すこともあるので、記者は時に狙ってそうする。
狙ってそうするためにはよっぽど当人が優秀でないとなw。

>優秀な人が優秀なことだけいう会議は効率的だけどつまらないってことあるでしょ?
会見は会議とは違う。
会議は別に面白くしなければならない必要はない。
会見は面白くても構わないが、馬鹿な奴が馬鹿な質問ばかりして有意義な回答を引き出せないなら時間の無駄。
2019/04/21(日) 01:10:39.62ID:jOhAVKvx0
ただ一年戦争後の連邦体制って「ACfAのクレイドル体制」的な緩慢な死が待ってるというか
コロニーごっそり吹っ飛んで地球圏全域の人口ガタ落ちした状態だから統治も再開発もまともにできるわけがねーのよな。
2019/04/21(日) 01:10:59.32ID:TD6obwlh0
>>900
義によって建てる次スレを
2019/04/21(日) 01:11:16.82ID:E5kzFJBc0
最近漫画でお辛いことになってるガトーさん
なんでドズル派なのにギレン派のデラーズさんちにおるん?
2019/04/21(日) 01:11:30.20ID:2YAks1BD0
>>852
懐かしいなおい

TV版のEDのマッパネタとか
2019/04/21(日) 01:11:38.08ID:gp3jHM3v0
>>900
勃てよ次スレ!
912ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:11:48.02ID:TX2NmXAL0
ギレン、ソーラレイぶっぱの時点でもまだ巻き返せるって思ってたのもヒトラーの尻尾だよね
2019/04/21(日) 01:12:15.76ID:sYTObMbc0
それをちまちまと復興していったらまた戦争である
官僚はやってられんよな
914ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-ZG7F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:12:44.50ID:TX2NmXAL0
>>909
拾われたからなぁ
緊急着陸した先が、ギレン閣下は暗殺された―俺は敵前逃亡するぜだったのがな
2019/04/21(日) 01:13:22.76ID:TD6obwlh0
>>902
ほぼ生鮮食品。値段10倍にしたら何故か売れる可能性が生まれる世界。トップブランドは持ってる技術がヤバイ
2019/04/21(日) 01:13:56.10ID:pk0mdFMF0
>>907
ジオンの残党共とか木星のあれとかが悪さをしなけりゃ
人が生きている限り経済活動は続くので100年単位で経済を再構築できただろう
2019/04/21(日) 01:14:06.35ID:ryIHfvpi0
>>880
よしだじゃなくてふるたか
ビールのみすぎたかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況