民○党類ですがタンスに聖徳太子はいますか?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/04/21(日) 18:52:53.67ID:e4jyxpJxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
今なら一枚につき500円で引き取ります。嘘です。(σ゚∀゚)σエークセレント!!

エロガキだった前スレ
エダノンですが義によって立ちます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555776762/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/22(月) 01:44:59.22ID:IHBCkJJo0
>>818
寺社で行儀習ったら気に入らない奴は殴る、焼く、権力者に強訴するとか悪いこと覚えない?大丈夫?
824ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:45:04.86ID:BsbGkFmn0
魔法使いが貴族やってる国、ウリは異世界人のチートのやられやくになる事が多いように思う
気のせいかもしれないけど
2019/04/22(月) 01:45:20.00ID:w7KQWSO10
>>816
ちくわの中にホルスタIN
826ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1968-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:46:05.52ID:BsbGkFmn0
>>822
強化人間的な後天的に魔法強化があったら形骸化も早そうではある
2019/04/22(月) 01:48:11.62ID:IHBCkJJo0
餅巾着でもちの代わりに白いやつ詰めるとかそういうことだな?
2019/04/22(月) 01:48:19.36ID:561YNi3p0
>>816
いろいろと考えさせられる句だな。

・お兄ちゃんはおでんの日にしかいないのか。
・ちくわの穴から見えるお兄ちゃんは何か特別なのか。
・そもそも、他の家族はいないのか。
等々
2019/04/22(月) 01:49:25.75ID:IwwHL1I90
>>816
きゅうりじゃなくてお兄ちゃんをいれるんだろ。
2019/04/22(月) 01:49:36.05ID:rTGI1JpXK
>>653
少佐の声で読み上げる憲法前文
2019/04/22(月) 01:49:38.63ID:YDmoyslP0
初期の帝政ローマは建前としては共和制じゃね?
皇帝がずっと執政官やってるという形で
2019/04/22(月) 01:51:01.14ID:7PlOxFlU0
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/2fbd2d5a510ec1f2f5e6baa8a483d877.jpg

おいやめろ、アオハル俳句、みなごろし
2019/04/22(月) 01:51:04.68ID:EkeD7fnF0
文春に池上彰がF-35墜落の件で「レーダーに映りにくいのにレーダーから機影が消えたとはどういうことか」とか書いてて草
普段からステルスやってたら危ないだろ!少しは考えろや!
2019/04/22(月) 01:51:12.08ID:561YNi3p0
>>538
いっそのこと、銀河万丈の声にしましょう。
2019/04/22(月) 01:52:18.75ID:IwwHL1I90
>>832
なめくじのようなですが民が溶けてしまうような俳句だむ(´;ω;`)
2019/04/22(月) 01:52:24.13ID:vVvQy6kga
>>816
箸で挟んだちくわを覗いたら、ちくわの穴から対面して座るお兄ちゃんが見えた。
そんな、おでんをつつく食卓での一時

・・・だよね?
2019/04/22(月) 01:52:40.35ID:561YNi3p0
池袋の暴走老人、瑞宝重光章を授与されているらしい。
http://momi6.momi3.net/pc/src/1555692289330.png
2019/04/22(月) 01:53:09.64ID:irTA3GNp0
>>819
あらためてご返答どうもです

>>824
そういう既得権益層潰す展開はお約束やからね、仕方ないね

>>821
型月世界だと秘匿すること前提ですからねぇ
神秘性が失われるとパワー消えかねないのも理由だったかな
2019/04/22(月) 01:56:09.30ID:IHBCkJJo0
>>836
ちくわの穴はちくわではないので
ちくわの中と表現するのはおかしいのでは?
2019/04/22(月) 01:56:37.65ID:faF8JaFO0
>>823
ガチ物の神がいる世界だと告げ口して神に馬鹿が始末されるケースとかありそうだな
2019/04/22(月) 01:59:24.27ID:hZIqQJjw0
正直なところ、去年、元特捜部部長が自家用車を暴走させて通行人をひき殺した事故の
時の方が、よほど警察・検察の扱いは特別だったが、あっちは今ほどあんまり騒がれた
記憶がないの。
2019/04/22(月) 02:02:06.65ID:xfU6i53A0
>>839
ふやけたちくわぶの穴だと貫通は保証されない。
2019/04/22(月) 02:03:24.43ID:YDmoyslP0
>>841
そりゃマスコミが報道しないからw
下手なこと書いて睨まれたら情報もらえなくなります
まあ今回は母子を殺してるからここまで大きく取り上げられてるけどジジイも殺したのが1人くらいだったら
もっと小さく扱われていた可能性
2019/04/22(月) 02:03:35.76ID:LXYPrH+u0
>>689
糞漫画卿が諦めたら
2019/04/22(月) 02:04:41.70ID:IHBCkJJo0
>>842
ちくわぶ食べる人間が俳句詠めるわけないだろ
2019/04/22(月) 02:05:34.69ID:CkMOQv6m0
>>841
そりゃ、虎の尾は踏みたくないでしょ
言い方変えれば、今回の場合は
騒具メリットがあって、かつ報復の可能性が薄いんでしょうな。
一般人の老人なら逮捕されているかいないかは
問題にならんかったでしょ、誰も気にしないし。
2019/04/22(月) 02:08:45.45ID:YDmoyslP0
ウクライナ大統領選挙、コメディアン圧勝らしいぞ
これからどうなるんだ、あの国は…
2019/04/22(月) 02:12:47.77ID:15A0p2Q3M
どういう人かわからなかったのでググってみた
閣僚人事構想を発表した時のコメント
「このスタッフたちと共にロシアの妹的存在なロシアの地位に甘んじない強力でパワフルなウクライナを建設するつもりだ。」

妹スキーを敵に……
2019/04/22(月) 02:15:43.15ID:LXYPrH+u0
>>848
キエフ・ルーシはノヴゴロド公国の頃はロシアの長姉だったからね
2019/04/22(月) 02:20:28.33ID:r/GpYxw40
>>836
https://twitter.com/810senpoi/status/849376119958761472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/22(月) 02:21:48.41ID:AzUl96vJ0
>>847

あそこは大統領権限の弱い半大統領制だから、議会の方が重要だよ。
2019/04/22(月) 02:25:51.96ID:vVvQy6kga
>>850
・・・oh
2019/04/22(月) 02:29:42.60ID:drgCw8fu0
地方の行政経験とかもないんかい…?大阪みたいな感じ?>コメディアン
2019/04/22(月) 02:43:34.03ID:zkj48DbId
前スレのコレ
>https://gundam-proyakyu.jp/
>https://gundam-proyakyu.jp/images/photo_Tigers_01.jpg
>ガンダムプロ野球コラボのタイガースカラーが全然虎っぽくない件

30余年も昔の日立製パソコンのOEM来夢来人の虎縞バージョンがベストだ、と今でも思ってる
電源onしたら、ツインドライブ2HDとカセットデッキで六甲おろし流しながら選手達のグラを切り替え表示
こんくらい既知外でなきゃインパクト無し
2019/04/22(月) 02:43:58.24ID:svAVcTrA0
>>788
あるかもしれんやろ! 装甲榴弾兵だっているんだから。
なんに使えるか知らんが。
2019/04/22(月) 02:46:53.80ID:drgCw8fu0
エヴァにも出てたっけ自走臼砲。

まぁ分かって出してたとは思うけど、どう臼砲だったのだろう。
2019/04/22(月) 02:47:10.37ID:svAVcTrA0
>>814
教えてないことをやらせてなんかあったら誰がどう責任を取るんだろう?
金と信用を失う程度ならともかく、人命にかかわる事なら今どきちょっとシャレにならんのだが。
2019/04/22(月) 02:48:50.84ID:vVvQy6kga
>>856
九八式臼砲みたく半ば欺瞞の為の名称だったのかも、と今思いつきました
2019/04/22(月) 02:49:12.42ID:r/GpYxw40
ヨシ!
2019/04/22(月) 02:52:19.01ID:Mk2n3cVr0
装甲榴弾兵だとどんな仕事になるんでしょうかね?
2019/04/22(月) 02:53:03.85ID:svAVcTrA0
マスコミが報道しないと言えば、車が事故に寄らず燃えだす事象が結構な頻度で
発生してるという話を聞いたな。 それこそ全然報道されてないけど。

かく言う自分のバイクも停車30分後に燃えだして爆発して消失したんだが、こういうのって
全然報道されないよね。
冷静に考えたらガソリン積んだ代物が千万台単位で走っているのにな。

当たり前すぎてニュースバリューに欠けるのかしら。
2019/04/22(月) 02:54:53.69ID:svAVcTrA0
>>860
スターリング・ヤードでソ連兵をちぎっては投げちぎっては投げするんやで。
2019/04/22(月) 02:57:41.58ID:hZIqQJjw0
>>861
希少車両が燃え上がったとか、火災の影響で主要道路に規制がかかったとかじゃないと、
あんまりないね。

まぁ、普通の火事でも、死傷者が出ないとあんまり報道には乗らないしね。
2019/04/22(月) 03:36:28.73ID:AT4IPI8z0
>>861
ベビーカーが燃えて乳児死亡というニュースもあったぞ
2019/04/22(月) 03:45:29.99ID:EkeD7fnF0
マック赤坂初当選…だと…!?
マジかよ
2019/04/22(月) 03:49:47.63ID:AycyX5DZM
あぁ^〜
ttps://i.imgur.com/wTWSUbo.jpg
2019/04/22(月) 04:21:04.64ID:7PlOxFlU0
>>843
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&;fr=mcafeess1&p=%E5%85%83%E7%89%B9%E6%8D%9C%E9%83%A8%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%8C%E8%87%AA%E5%AE%B6%E7%94%A8%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%9A%B4%E8%B5%B0

jiji
朝日
毎日
産経
ZAKZAK
msn
その他
流石に()弁護士さんとさん付けしとらんで
2019/04/22(月) 04:25:15.57ID:7PlOxFlU0
>>865
港区だ港区
2019/04/22(月) 04:30:21.49ID:/UbUPwrS0
装甲散弾兵総監に就任したい
2019/04/22(月) 04:41:59.26ID:r/GpYxw40
【ゲノム解析】カブトムシ、角がメスに生えない理由 研究チームが解明[04/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1554973220/

>カブトムシは孵化(ふか)後、10カ月ほどの期間を経てさなぎになり、さらに2週間ほどで羽化して成虫になる。
>基生研の森田慎一研究員(発生生物学)らはまず、カブトムシの幼虫を観察し、これまではっきり分からなかった、
>幼虫とさなぎの間の「前蛹(ぜんよう)期間」が5日間ほどと定義。オスの場合、前蛹期間に角のもとが現れ始めるという。
>この時期にトランスフォーマー遺伝子が働かないようにすると、メスにも角が生えた。

民○党類ですがメスにも生やせましたエークセレント
2019/04/22(月) 04:51:02.13ID:he35te3j0
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気15℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち晴れかいな。
2019/04/22(月) 04:52:19.01ID:drgCw8fu0
ジョンお姉さんの「特攻に関して毎度毎度テキトーなことを言う人」
ttps://togetter.com/li/1339286

結局、日本軍機の通信機は使えたのかね使えなかったのかね、
時期によるのかね、ようわからん。
2019/04/22(月) 04:53:53.33ID:drgCw8fu0
>>871
先週はやたら寒かったけど、だいぶ暖かくなったなぁ。
今年の冬は暖かかった反面、春先が寒かった印象。
夏はどうなるんだろうな。
2019/04/22(月) 04:56:35.97ID:Mk2n3cVr0
>>873
暑くて雨がズドンと降るよ
2019/04/22(月) 05:05:48.22ID:XAVRhtmKa
おはようございます
>>871
なんやマゾモナー、久々の誤爆か?
2019/04/22(月) 05:06:25.65ID:/UbUPwrS0
去年の夏は太平洋高気圧とチベット高気圧の二層体制で日本人焼き殺しにきたからな地球

今年は冷夏希望
2019/04/22(月) 05:48:38.67ID:8lM1hwRe0
>>541
デュアルコア子宮ってなんだよ・・・
2019/04/22(月) 05:50:37.79ID:rsmPyJs40
港区議選の選挙公報見る限り、マック赤坂は色物感抑えて「真面目な」主張で戦ってたみたいだから
それで当選できたのかもしれない
2019/04/22(月) 06:08:11.59ID:15A0p2Q3M
>>876
阿蘇山「おっ、呼んだか?」
2019/04/22(月) 06:13:50.48ID:l9aPURgYa
>>577
(高温高圧に耐えられるタービンブレードが製造でき)ないです。
2019/04/22(月) 06:19:50.36ID:qRmRjTB70
海外の反応で日本と韓国の関係改善には何が必要なのかというのがあったけど日本がきちんと謝罪を〜、話し合えば〜、残虐な歴史を教えてない
等々現状を認識してない奴等が多々いたけど政府は韓国と朝鮮人がどうしようもないゴミクズだって事をもっと世界に発信しようや
2019/04/22(月) 06:27:26.61ID:XAVRhtmKa
>>881
あといくつポイントオブノータリンを越えれば理解出来ると云うのか…
2019/04/22(月) 06:35:14.91ID:45zDmIVBa
ここで詰みがある事を読まずに見抜けるとは、さすが藤井てんてーだなー。
https://www.youtube.com/watch?v=mTWk7bUlVvQ&;feature=youtu.be&t=452
2019/04/22(月) 06:35:17.96ID:1lE+7xdwd
>>881
そんなアホは放っとけ放っとけ
日本人の9割以上はリビア問題やアイルランド問題を理解してないだろうが、
同様に海外の連中もまた、日韓の問題を理解できんのだ

>>882
既に日韓は軍事衝突にまで発展するほど、関係が破綻してるからなぁ
自衛隊旗問題とレーダー照射問題は決定的だった
もはや歴史認識や謝罪でどうにか済む段階ではなく、エスカレーションラダーを順調に駆け上がってる
いつ死人が出てもおかしくなかろ
2019/04/22(月) 06:38:21.37ID:LXYPrH+u0
>>882
我が国にとってかの国は今や
「天地容れざる朝敵ぞ(比喩表現)」ですからな
個人的な友宜や文化面でのファンでありこそしてもだいたい対外認識が固まりつつあるというのは大戦や日露の戦どころか御一新以来かも
2019/04/22(月) 06:39:55.83ID:45zDmIVBa
>>866
>ピアノ弾く

百合かな?
2019/04/22(月) 06:46:58.71ID:RN6z9/2O0
>>881
在外韓国人か帰化した元韓国人かもな
2019/04/22(月) 06:48:45.36ID:45zDmIVBa
アビスの深淵を目にしてきた者をも戦慄させる悍ましさ。
https://i.imgur.com/16cziTR.jpg
2019/04/22(月) 06:55:50.91ID:zSs8QDo3a
はぁ
異世界農業最新話まで何とか読んだ→中盤のスローライフ展開が応えた模様


まだBMWは犯されていないからセーフだ
なおボンネットがアルミor対人ソフトキャッチ構造の場合は略
--
464 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6902-em6h) [sage] :2019/04/21(日) 12:29:19.31 ID:+mI8fEKF0
https://pbs.twimg.com/media/D4mO5L-WAAAM4Gr?format=jpg


ホルスタインさん・・・
2019/04/22(月) 06:56:09.92ID:+JAuJh1e0
>>881
情報発信は重要だが、それと並行して国内の大掃除をやらないとあまり効果が無い。
半島のプロパガンダに対して日本の活動家が追認するような発言をするので、嘘に真実性を与えてしまっている側面も大きい。
2019/04/22(月) 06:58:02.00ID:N2JiqbJp0
おはですが。

>>182
計画中止でブロック1で生産が終わるどころか、実機が完成する前にウリナラ自体が終わる可能性ガガガ。
2019/04/22(月) 06:58:48.94ID:1lE+7xdwd
日韓関係が改善しない理由は、インセンティブが存在しないから、というのが一番デカイだろうな

今や韓国は、北朝鮮から石炭を買うわ、北朝鮮に石油を海上輸送するわ、開城工業団地を再開しようとするわ、大統領自ら世界各国に対北制裁緩和を要請して回るわ、
国際社会にとってのパブリックエネミーになりつつある

そんな国とまかり間違って関係改善しちゃったら、今度は日本にも批判の雨が降ってくるわ
所詮、大陸国家と海洋国家は分かり合えないものなんだから、日本は米英と歩調を合わせつつ、対半島大同盟を組めばいい
2019/04/22(月) 07:03:02.37ID:Mk2n3cVr0
朝飯の時間だ
https://i.imgur.com/1pPqtlu.jpg
2019/04/22(月) 07:04:41.66ID:XAVRhtmKa
ケチャップは野菜____
2019/04/22(月) 07:06:18.67ID:U/WNks7l0
ポテトも野菜でコーンも野菜
2019/04/22(月) 07:07:01.09ID:N2JiqbJp0
>>187
性能にしても、F-35は実際に生じた機体の問題点込み、KFXは全てうまく行く前提でものを言ってやがるからなぁw

戦前から開発経験豊富、ジェットも黎明期からずっとやってきて戦闘機開発に関しちゃ海千山千のアメがやってアレなのに、自力だけでジェット戦闘機を開発した経験なんて一度もないウリナラが、一切トラブルに見舞われずに済むとでも思ってんのかあのバカどもは。

どこまでも他人に厳しく自分には甘く、開発過程と成果の進捗見積りがガバガバ。一事が万事この調子だから、あいつら何をやらせても一つもまともにできんのよ。
2019/04/22(月) 07:08:35.11ID:N2JiqbJp0
>>190
アスラン王国「せやろか?
2019/04/22(月) 07:11:12.16ID:9Te6fUfE0
>>687
動きやタイミングが特殊すぎて他人任せだと確実にコレジャナイが上がってくるってなると中割りじゃなく自分で原画描いてオラッこれ素直にトレスして動画にしろってなるっていうかなってしまう
これとかもその類で中割り無しの全部原画だそうな
http://uproda.2ch-library.com/1010026ccc/lib1010026.webm
2019/04/22(月) 07:13:54.26ID:XAVRhtmKa
899
2019/04/22(月) 07:14:03.18ID:XAVRhtmKa
900
2019/04/22(月) 07:14:49.74ID:f3jQKE3n0
>>611
どっちかと言うと親にとって有り難い感じかな。
2019/04/22(月) 07:15:15.17ID:XAVRhtmKa
とりあえずおめでとうございます次スレ

民○党類ですが爆誕!マック赤坂議員
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555884849/
2019/04/22(月) 07:18:00.88ID:N2JiqbJp0
>>902
速い、速すぎるよ芋さん乙。
2019/04/22(月) 07:18:45.69ID:15A0p2Q3M
ス○イル党ですが、の方が……まあスレ建て乙
2019/04/22(月) 07:18:57.24ID:vVvQy6kga
>>902
早朝の神速スレ立て乙
2019/04/22(月) 07:22:28.91ID:pCdJMe06a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000020-kyodonews-int
スリランカの情報錯綜してるけど、邦人死亡の未確認情報が出てる
2019/04/22(月) 07:26:08.42ID:N2JiqbJp0
>>328
おのオバちゃん、開戦を決める閣議で「この内閣にキンタマぶら下げてる閣僚はいないのですか!」とぶちかました、心にちんこ生えてるオバちゃんだったやんけ。

◆と言う事はサッチャーおばちゃんって男の娘?◆つまり世界一萌えない男の娘だわかったか!◆てかあの時点ですでに娘って年齢じゃなかったが◆BoBの頃ならまだ娘だったかもしれん◆もしそうならスピットやハリケーンの空輸ぐらいやってたかも◆
2019/04/22(月) 07:29:31.29ID:N2JiqbJp0
>>326
「縦六連装だわかっているのか!(紅茶中毒
2019/04/22(月) 07:35:40.90ID:N2JiqbJp0
>>559
連中が上海沖で観艦式をやる時は「いずも」「かが」をセットで派遣しよう。

◆溢れる上海事変風味◆煽り大好き◆ブラックジョークここに極まれり◆これならジョークの巨匠こと英国師匠も一目置いてくれるであろう◆
2019/04/22(月) 07:37:48.90ID:HWV6/BKc0
内外情勢の回顧と展望、新刊出てたのか
911ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 924f-DCiL)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:38:31.16ID:V9yz+DPa0
>>816
ちくわにポークビッツが押し込んである状態。
2019/04/22(月) 07:40:07.06ID:1lE+7xdwd
もう日本人やめたい
日本疲れた

ブリテン人になりたい
爵位は無くてもいい
親が士業や企業の中間管理職などの安定した職についていて、生活は豊かではなくてもいいが貧乏でもなく、
子供を私立のパブリックスクールに入学させたり、大学費用を捻出できる程度の経済力のある家が良い
海が好きだからケント州、サネットあたりがいい
2019/04/22(月) 07:40:52.97ID:N2JiqbJp0
>>378
おねーさん?(命知らず発言
2019/04/22(月) 07:46:41.46ID:FMTZk7ph0
>>902
おつ。

>>912
それ、ブリテン人でも数%な上流階級だからぬ?
ただ単に先進国の上流階級になりたい、のほうがいいんでない?
2019/04/22(月) 07:47:32.64ID:yPmIh1gv0
>>912
どうせそういうこと言っていざほんとうにイギリス人になると、階級差別やらいろんなギャップで懲りるんだ、僕知ってるよ
2019/04/22(月) 07:48:55.62ID:yPmIh1gv0
まあそれ以前に国ごとメシマズなんて俺には耐えられんなあ
2019/04/22(月) 07:50:06.45ID:tyxSvnYVa
>>907
そんだけじゃなくて、あのオバちゃんSASの対テロ訓練に参加した時、
(イギリス首相はSASの訓練に実際に参加する)
スタングレネードを自分の至近に放り込まれてチビった首相秘書官に向かって
「このくらいの事で何ですか!我々は彼らに命令する立場として真剣に訓練に
参加する義務があるんです!タマがあるならサッサと立ちなさい!」と
叱咤した、という実績の持ち主でもある(実際訓練中微動だにしなかったらしい)。
2019/04/22(月) 07:50:07.96ID:N2JiqbJp0
>>489
ウィキペ英語版でもあきづき型はDDG扱いなのだ。「ESSMクワッドパックまでしか積まない32セル艦ごときをDDGと呼べるかバカ者!」なガンギマってる本邦のほうが世間からズレてるのかも知れぬ。

◆これで「ウチのは軍隊じゃありませんよぉアハハ」なんだぜ◆バークフリート持ちの米帝は流石に別格としても並みの国の海軍なら泣く◆
2019/04/22(月) 07:51:40.75ID:XAVRhtmKa
クワッドパッドをクックパッドに空目した
2019/04/22(月) 07:53:01.50ID:N2JiqbJp0
>>415
◆肌理の細かい鮫肌◆番手が#1200ぐらい◆耐水なので水研ぎでもゴアンシン◆仕上げ用◆
2019/04/22(月) 07:53:08.25ID:yPmIh1gv0
相手を調理する意味では間違っていないかもしれない<クックパッド
2019/04/22(月) 07:54:49.09ID:R4+46zZS0
>>902
>>919
だーれがころしたクワドパック♪
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況