民○党類ですが爆誕!マック赤坂議員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/22(月) 07:14:09.71ID:XAVRhtmKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
平成の終わりに激震が走る!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

淡い想いを17文字とちくわぶに込めた前スレ
民○党類ですがタンスに聖徳太子はいますか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555840373/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/22(月) 18:09:34.85ID:NJGzWKKr0
>>362
酸味が強い奴だとカルディとかでドイツや東欧系を買うのがオススメですね。
2019/04/22(月) 18:10:26.58ID:X72VrUh70
>>372
何年前の話だ?
2019/04/22(月) 18:10:45.02ID:AycyX5DZM
>>370
そうだよ
同じく金沢カレー有名チェーンの、カレーのチャンピオンとかカレーの市民アルバでもキャベツは全店おかわり自由
2019/04/22(月) 18:10:58.28ID:irTA3GNp0
>>360
>>364
ライダーだと宗主坂辺りから総攻撃食らってヒロイン降板する羽目になったのもありましたね……(あくまで噂である
2019/04/22(月) 18:11:30.28ID:hlvSkMxk0
>>336
それ県の仕事でさえなくて、開発者の仕事なんでね?
国や県ができるのって、開発地域指定くらいなんじゃ?

あそこいらへんって米軍に接収され測量できなくなった後の
戦後自主申告を認めちゃったもんだから重複登記や境界未確定が山程ある上に、
細切れ登記山程で再開発するとなったら、土地争い、ゴネ売り惜しみ満載で
司法に頼っても争いでロクに再開発が進まないと思うけどねえ。
2019/04/22(月) 18:11:53.63ID:tWvcmuoc0
>>372
戦隊でもイエローは女性枠になってきているのでそういうイメージがあるのでしょう。
2019/04/22(月) 18:12:09.10ID:3Qx4E2Yk0
タイムレンジャーも役者陣がギスギスしてたって小林靖子が語ってて黙っとけよってなった
2019/04/22(月) 18:13:22.51ID:BRHVV3nEa
>>373
エンターテイナーだから下手したら<,,‘∀‘>以上の自爆をやってくれるんじゃないかとドキドキ
2019/04/22(月) 18:14:27.55ID:YN3BFJ2qd
しまったな
外人の兄ちゃんが新大阪行きの乗り場はここかって聞いてきたから
ここだよって教えてやったんだが
その後に来たのが中津行きだから兄ちゃんアレに乗ったんだろうなあ…
まあ降りて次待てば来るけどさ
2019/04/22(月) 18:15:59.23ID:hlvSkMxk0
>>370
どちらにせよカツカレーの発祥は東京らしいので、東京の店の何処かがやり始めて
広まった臭いよ。

東京出身だが、子供の頃のカツカレーって大抵キャベツ添えだったもん。
ちなみに子供らしくキャベツは嫌いだった。
2019/04/22(月) 18:20:40.38ID:tisv0o1md
>>353
カレーのチャンピオン(通称チャンカレ)があのスタイルで金沢最強だけど、北陸以外にはあまり進出しないから全国的な知名度が…

>>359
最近チャンカレのレトルトキャベツなしで食べたけど、やっぱりキャベツの千切りは必須だと感じました。
2019/04/22(月) 18:21:20.26ID:+phtClxhM
>>156
致命傷を負わされたと思っているのに挑発してくるってなんなのこいつら?
2019/04/22(月) 18:22:27.09ID:pXzFrU4+0
水まきから帰宅・・・
じょうろにカタツムリ?タニシ?がいたお陰で苦労した・・・

>>283
最近はコテ隠し疑心暗鬼になってるってかトラウマ持ちのコテ無し住民が多いような・・・
そのコテが誰とは言わんが・・・
まあ彼がコテつけてたときは様々なコテ無し住民にNGNG宣言してたしなぁ・・・

>>332,352,351
んにゃ

>>365
まあ親しい大学の教員があるジャンルの食通だったりするのでジャンル開拓のためにお食事についってった記憶・・・
まあ車無いときついわー・・・な立地・・・
2019/04/22(月) 18:22:50.88ID:NJGzWKKr0
>>368
( ´・з・)bシーッ!!

中本の北極でも平気な猛者が多いこのスレで生卵をオススメするのはNGですよっ。
2019/04/22(月) 18:24:34.09ID:neOrajqBr
食べるラー油に生卵の黄身はジャスティス
2019/04/22(月) 18:25:10.87ID:NJGzWKKr0
>>386
丸の内って車で行くほうが金銭的にキツイと思うの (;・∀・)
2019/04/22(月) 18:28:41.54ID:0uMdQF7p0
>>387
…卵を何に使おうって言うんです、ドン?
2019/04/22(月) 18:29:55.29ID:/UbUPwrS0
ゴーゴーカレーって入ったことないけど辛いの?旨いの?
2019/04/22(月) 18:30:45.90ID:uflHPiLFp
コテは上級ですが民だ。
しかしその上にはコテなしでも特定余裕の特級ですが民がいるのだ。
2019/04/22(月) 18:31:58.33ID:tisv0o1md
>>391
あんまり辛くはない。
ドロッとした濃厚なルーで、ボリューム満点。
2019/04/22(月) 18:32:12.80ID:562vfHgO0
>>374
なるほどそういう選び方でいいんですか
今度KALDI行ったら試してみましょう

>>380
表沙汰になってないって事は力関係的に被害者側が泣き寝入りさせられてると思うんで
そこら辺の影響気にしないでいいポジションの人が積極的にバラしてくれる方が
健全だと思うんですよ
2019/04/22(月) 18:32:32.07ID:/CVT2t2s0
ですが名物フレンドリーファイア。乱れ飛ぶは鉛弾か罵詈雑言か、それとも熱い白濁か…
2019/04/22(月) 18:34:11.72ID:/0wwDPQPd
三田先生引いちゃったからってさぁ
https://i.imgur.com/wJoLKLD.png
2019/04/22(月) 18:34:16.71ID:pXzFrU4+0
>>389
ああスマヌ・・・東京都市圏内の大学だけど大学所在が東京23区ではないのでして・・・
しょっちゅうカレー食いに行くぞって大学教員が言うから車に乗ってロードサイドの本格カレー屋に食いに行ったのよ

多分大学教員はインディアンカレーもう既に何℃も食ってると思う・・・
ってかココイチのカレーが至宝なんだとさ・・・
2019/04/22(月) 18:34:19.27ID:dbvTv3Qj0
ですが民同士で階級闘争はヤメタマエ!
2019/04/22(月) 18:34:51.98ID:uflHPiLFp
>>391
カレーライスなカレーライスを出すカレー店の草分けではある。
それ以前は何故かカレーショップと言えば決まって小洒落たスープカレーっぽいものを出したがり、焼き肉食べ放題の隅で煮詰まってるカレーの方がよほど美味い店ばかりだったように記憶している。
2019/04/22(月) 18:34:58.71ID:R4+46zZS0
ですが民として級が上がるほど人としての格は下がるんでしょ
2019/04/22(月) 18:35:54.83ID:+3+9m+qUd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

遅かれながら適当に企画を立ててみたので、
日数は無いけどご検討を。
ttps://twipla.jp/events/379071
2019/04/22(月) 18:36:15.99ID:hZIqQJjw0
数時間前に読売の報道を否定したくせに、さきほど「通知してたわ。済まんの。」などと
前言を撤回したそうな。

韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」
https://japanese.joins.com/article/610/252610.html
2019/04/22(月) 18:37:37.05ID:uflHPiLFp
>>402
なんか韓国軍、内部がそうとうわやくちゃになっとるのでは?
2019/04/22(月) 18:37:40.62ID:Ga4wInW2a
>>400
ですが民の格付け方法は金や地位だけではないぞ
2019/04/22(月) 18:37:51.13ID:0PncguAE0
<`・ω・> 押して押して押しまくる。イルボンにはこれが一番有効だと過去70年で実証されているニダ!

( ´∀`) へー
2019/04/22(月) 18:38:11.84ID:pXzFrU4+0
カレー屋は
ココイチと八番だっけか協定結んでるから
北陸にココイチは無い?し
北陸以外に八番は無いんだっけか・・・

ってどっかで聞いたような記憶・・・
あくまで記憶だから間違えてるかもしれぬ・・・
2019/04/22(月) 18:38:15.59ID:/UbUPwrS0
>>393
>>399
情報サンクス
自分はインド人が個人経営してるカレー屋ばかり入るから
昔ながらっぽいカレーは暫く食えてない、今度入ってみよう
2019/04/22(月) 18:38:23.68ID:NJGzWKKr0
>>397
ココイチはイマイチなんだよなぁ。(´・ω・`)

大阪だとインディアンとかマドラスとかの甘辛い系統以外もいろいろあるからなぁ。
2019/04/22(月) 18:38:36.67ID:7Ojonuw2p
>>387
ドンのカレーに生卵トッピングする奴は大阪湾に沈められる、ということですね?
そういえばドン、大阪甘辛系カレーといえば先日こんなニュースがありましたねー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00559666-shincho-ent
2019/04/22(月) 18:38:49.83ID:/CVT2t2s0
>>398
君もA5ランクを目指さないか?
2019/04/22(月) 18:39:29.08ID:3Qx4E2Yk0
ワグナス!!
ラッシーにヨーグルト味のプロテインを投入したらすごい不味い!
2019/04/22(月) 18:40:04.34ID:uflHPiLFp
>>404
ふたば民なら直径かける重量かける個数で簡単に格付け出来るのに。
2019/04/22(月) 18:40:51.95ID:0uMdQF7p0
わかっていただろうにのぅ
2019/04/22(月) 18:41:03.43ID:+3+9m+qUd
カレーの市民・・・・
2019/04/22(月) 18:41:30.09ID:Ga4wInW2a
>>412
生き物はどのくらいですか?
2019/04/22(月) 18:41:43.10ID:ZM0f+Jnc0
>>403
226前後の帝国軍の方がなんぼかましみたいなことになってない事を祈る
2019/04/22(月) 18:44:33.18ID:NJGzWKKr0
>>402
( ゚д゚)ポカーン

>>409
マドラスとかはカツカレーだよなぁ。
2019/04/22(月) 18:44:48.46ID:pXzFrU4+0
>>407
まあネパール料理屋・インド料理屋だとナンが食い放題だったりするからねぇ・・・
場所によるけど更にカレーもおかわり自由って店もあったりする・・・

>>414
アルバどうした・・・
2019/04/22(月) 18:46:11.30ID:15A0p2Q3M
幸福は義務ですといいたいのかね?
2019/04/22(月) 18:47:30.59ID:+3+9m+qUd
>>418
思えばヨドバシ横浜の地下二階に店を出してたなぁと
(そもそも普段からカレー屋なんかには行かない人)
2019/04/22(月) 18:47:53.07ID:fjSd3X4za
>>414
あれ横浜に何店舗かあるけど金沢起源の店よ?
2019/04/22(月) 18:48:55.78ID:uflHPiLFp
つまり金沢文庫であると(違)
2019/04/22(月) 18:49:13.44ID:562vfHgO0
>>406
40年前から8番ラーメンは岡山にありましたが

そもそもラーメン屋とカレー屋が何故協定を…
いやまあその40年前からある8番の敷地に最近ココイチも併設されましたけど
2019/04/22(月) 18:49:49.99ID:uHSW3mAv0
>>402
まず、海自が「超低空近接飛行」とやらを行ったと主張するなら、その証拠を出してもらおうか。
2019/04/22(月) 18:50:44.85ID:3Qx4E2Yk0
インドパンの分類
http://uproda.2ch-library.com/1010076Tj6/lib1010076.jpg
2019/04/22(月) 18:50:45.68ID:tJG3NVOn0
>>402-403
と言うかコレ米帝様にこっぴどく怒られてウリナラ軍の中の人達今頃右往左往していそう。

特にハリス駐韓米国大使は日系ハーフで元米海軍哨戒機P上がりの将官なのだから、
今回のウリナラのやり口がどんだけ無茶苦茶で国際法ガン無視な所業なのかを誰よりも
知り尽くしているでしょうしな。
2019/04/22(月) 18:50:51.93ID:0uMdQF7p0
そういえば山崎蒸留所が出した新ブランドウイスキー飲んだ人います?
なかなか見つからん…
2019/04/22(月) 18:50:53.58ID:+3+9m+qUd
>>421
我が県には珊瑚礁が足りなかった
(そもそも超人気店なので待機列がチャメシインジテンド)
2019/04/22(月) 18:51:02.20ID:faF8JaFO0
>>424
レーザー照射してきたらごう沈処理でいいよ。
2019/04/22(月) 18:51:51.19ID:/0wwDPQPd
>>427
aoか?
2019/04/22(月) 18:51:53.99ID:+phtClxhM
>>206
それ撤去されて、今は中国資本の像が置いてあると聞いたが。
2019/04/22(月) 18:52:01.12ID:g0ZwhT3hd
>>142
米中関係の本格的悪化
あるいは中国の弱体化

台湾への外国軍隊の駐留は北京にとっては宣戦布告する以外の選択肢を失う可能性が高い
大陸との戦争や共産党政権の崩壊や著しい不安定化を許容できるか望む状態だと思う
2019/04/22(月) 18:52:23.43ID:vVvQy6kga
>>416
>226前後の帝国軍の方が

間違いなくそっちの方がマシかとー
2.26事件の時だって、叛乱部隊以外の軍規は健在だったわけで、
翻ってウリナラ軍、特に海軍で今も軍組織として成立している部門・部隊って幾つよ?
2019/04/22(月) 18:52:24.56ID:hlvSkMxk0
>>399
> それ以前は何故かカレーショップと言えば決まって小洒落たスープカレーっぽいものを出したがり
これ90年代くらいからだよね?
それ以前のカレーショップって割と洋食屋の延長みたいな普通のだったような?
2019/04/22(月) 18:53:04.53ID:/UbUPwrS0
>>418
確かにナンとサフランライスは大抵おかわり自由
子供連れてくと子供にジュースサービスとか
値段の割にお得感が強い店が多い

まあそれだけカレーって商品が利幅が大きいというだけの事なのだが
2019/04/22(月) 18:53:30.61ID:+3+9m+qUd
>>422
しかし悲しいかな、
文庫には昔ながらの定食屋(
2019/04/22(月) 18:53:56.17ID:ompSebNS0
利回りは1bpの増加
うーんスマホの4Gが規制にかかってるっぽいな。
2019/04/22(月) 18:54:28.30ID:vdNesxb5M
日本ウイスキーはマッサンで滅びました
2019/04/22(月) 18:54:41.35ID:+JAuJh1e0
>>416
つか、その当時の皇軍の方が遥かにマシでは?
今の韓国軍は上から下まで軍としてまともに統制がとれていないのは明らかなのだから。
2019/04/22(月) 18:55:42.22ID:hlvSkMxk0
>>426
ウリナラ船が何処にいようと、まわりはウリナラの支配領域。
そこに入ってくるなら攻撃する。
と言い放ったのも同じだからねえ。
2019/04/22(月) 18:56:01.06ID:NJGzWKKr0
>>434
都会だとカレースタンドっていうのが結構あったような気がするんだけどなぁ。

大阪だとピッコロとかカウンターと椅子だけのお店。
2019/04/22(月) 18:56:15.23ID:vdNesxb5M
アレな方向にばかり追認しているのか。
2019/04/22(月) 18:56:29.85ID:ompSebNS0
NASのアプリを使ってNASをプロキシサーバ化して4G規制を回避できんものか。
2019/04/22(月) 18:56:45.63ID:A/QWUeEy0
無慈悲な鉄槌と言いつつ、具体的な表現を避ける北のほうが慎ましい
2019/04/22(月) 18:56:54.38ID:vdNesxb5M
ミサイルの射程内はウリナラテリトリーニダ
2019/04/22(月) 18:57:15.93ID:/CVT2t2s0
なぜが各地で見かけるナマステタージマハル…
2019/04/22(月) 18:58:01.99ID:e5jMWYny0
>>391
 美味しくはあるけど、少し癖がある感じですよ。
 なので、間違っても最初に1000円でおススメ表示されているメジャーリーグカレーを頼むと、少し、辛いよ(辛いよ
 トンカンツチキンカツエビフライソーセージと、Coco一が馬鹿馬鹿しくなるコスパだけど、同時になぁ、と。
2019/04/22(月) 18:58:19.26ID:/0wwDPQPd
そういや恵美須町駅の近くにあった家庭的カレー出すボロいカレー屋がいつの間にか潰れてたな
盛り付けの量がやたら安定しなかったがw
2019/04/22(月) 18:58:19.53ID:vdNesxb5M
今アキバに行ったら1TBSSDはいくらかな。
東博ついでに寄って買うか。
2019/04/22(月) 18:59:49.24ID:Ga4wInW2a
>>424
お得意のさかのぼり適用だよな
2019/04/22(月) 19:00:32.58ID:e5jMWYny0
>>439
 統制は取れて無いかもしれないけど、クーとかもしてないし、話が合わない相手を物理的に殺しに行かないだけまだマシな部分が(白目
2019/04/22(月) 19:00:38.18ID:Ga4wInW2a
>>449
あきばおーでシリコンパワーが11000円くらい
2019/04/22(月) 19:00:40.24ID:pXzFrU4+0
>>423
ありゃ・・んじゃ会社の名前を記憶違いしたのか
○北陸にしか展開してない飲食店チェーン
○北陸を除く全国展開飲食店チェーン
があったような・・・
2019/04/22(月) 19:01:40.38ID:vdNesxb5M
>>452
そんなもんか
ポータブルも安くなっていそうだな
2019/04/22(月) 19:01:50.05ID:cq5w96q2a
>>432
宣戦布告?やれるもんならやってみ!と強行したらいいんでね、それ。多分何もできないから。
2019/04/22(月) 19:02:25.81ID:+phtClxhM
>>277
質屋も入れてやって!
2019/04/22(月) 19:02:43.20ID:vVvQy6kga
>>440
しかもここから更に過激化してくる可能性があります

もう戦争は避けられんと思います。少なくとも5年は保たんでしょうよ
2019/04/22(月) 19:02:49.10ID:ZM0f+Jnc0
>>433
>>439
クーデター起こしたり暗殺事件起こしたりするよりはましだと思うのだけど、全体的な統制が効いていない組織になっちゃってるのではと言われれば、まあ、うん
2019/04/22(月) 19:02:59.50ID:ompSebNS0
今のHDDのコスパ良い容量帯って何TBだろうな。
2019/04/22(月) 19:03:28.00ID:AmHKvHH9M
>>299
偉いかはおいておいて
最右翼が一番できるやつなんやで
2019/04/22(月) 19:03:28.10ID:uflHPiLFp
>>434
ああ、そうかも。
とにかくカレー味の野菜の煮込みみたいな水っぽいモノをカレーと称する意識高い店がいっときやたら増えたのは事実。
あんま残ってないのはやっぱあれが上級カレーというのに納得しないヒトが多かったんだろうな。
2019/04/22(月) 19:04:25.17ID:e5jMWYny0
 そう言えば、鹿児島で珍しい神社を参ってきますた。
 10号線と、鹿児島の大動脈に接しているのに、多分に、他人が殆ど参拝しない場所にある神社、平松神社
 のぼりが立ってたので気に成って行ってみたら、太閤さんに腹切らされた歳久公が、腹切った場所に建てられたお寺の跡地に建てられた神社だった。
 道からは建物がなにも見えないけど、上がってみたら風情があった。

 後、顔を破壊された仏像があって、廃仏毀釈に少し思いをはせますた。
2019/04/22(月) 19:04:46.52ID:fjSd3X4za
>>447
で部員としてはおかわり自由なキャベツに
タルタルソースぶっ掛けるしかありまへんな?
2019/04/22(月) 19:04:56.10ID:9hV1IwUb0
226は軍上層陣が右往左往してる事にぶち切れた昭和帝が

「何やってるんだ!しっかり対応しないなら朕自ら鎮圧しに行くぞゴラァ!」

が、かなり効いたって怪しい話を聞いた事があるw
2019/04/22(月) 19:05:38.80ID:vVvQy6kga
>>458
2.26の叛乱部隊の実数は僅かでしたやん? そりゃ軍ですから叛乱が起こる事自体が問題だけども、とりあえず潰す事は可能で実際投降という形でそうなりました。

・・・韓国軍の場合、「全軍」ですよ?
2019/04/22(月) 19:05:40.01ID:8lM1hwRe0
コンビニ版「不沈戦艦紀伊」が全部揃った

ハルゼー「アイエエエエ!?」
大変お似合いであることですね?

マッカーサー「逃げるのではない。意見具申の転進であることですね?」
大変お似合いであることですね?
2019/04/22(月) 19:05:58.21ID:e5jMWYny0
 北海道系のスープカレーも美味しいけど、カレーと言われると、何か違う感じですわな。
 アレだとまだインド/パキ系のカレーの方が、カレーカレーしてると思う件。
2019/04/22(月) 19:07:02.24ID:e5jMWYny0
>>463
 歳喰うとね、おかわりとか出来なくなった(白目
 もう部から退部するしかない__
2019/04/22(月) 19:07:04.80ID:562vfHgO0
>>461
カレーは飲み物という認識が広まったのはジャワカレーのパッケージのアレが
飲み物のピッチャーみたいに見えてしまったせいという

まあ今思い付いたんですが
2019/04/22(月) 19:07:30.38ID:XEDe38JYa
さよならは別れの言葉じゃないのです…
https://i.imgur.com/WVau2lH.jpg
2019/04/22(月) 19:09:01.42ID:uflHPiLFp
>>465
叛乱を起こすにも局部的な統制とか稼働する武器とか必要じゃないですか。
今の韓国軍そのへんも怪しそう。
2019/04/22(月) 19:09:14.47ID:e5jMWYny0
 そう言えばハレ子のバッテリーを交換した。
 今度のは1年補償が付くので、今年の冬は無事に越せそうである(越せなければこーかんじゃー

 社外でハイパワーなのが20Kとはお安い(白目
2019/04/22(月) 19:09:28.52ID:/7vr/57P0
>>448
そういうカレーは絶滅危惧種や
どうしてもバシで食いたいなら(グリル八戸とか地元御用達やし、こけしは割高やし…)

・ポミエ
・まる栄



・あさチャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況