民○党類ですが爆誕!マック赤坂議員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/22(月) 07:14:09.71ID:XAVRhtmKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
平成の終わりに激震が走る!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

淡い想いを17文字とちくわぶに込めた前スレ
民○党類ですがタンスに聖徳太子はいますか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555840373/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/22(月) 11:48:00.63ID:7ZKO7evYa
>>49
(市内南部は山麓)
2019/04/22(月) 11:50:47.52ID:kRZpMTwK0
>>49
札幌市は東京二十三区の二倍近い面積があるデカい地方自治体なんだよ
2019/04/22(月) 11:54:29.04ID:eiwgE5wH0
>>46
都市近郊には基地置かないでと言われそうだな
実際の所窒素対策はどうするんだろ?
2019/04/22(月) 11:55:37.26ID:ZbjJGMyKd
やはり軍拡は必要だよね。世界の平和は軍拡で買える。

中共海軍の艦艇数は300隻を超えてますが、今のペースで軍艦の建造を続けた場合、15年以内に水上艦430隻、潜水艦100隻の規模になるとの予想が出てきました。
アメリカ海軍は355隻を目指していますが。
さてどうなることやら。
2019/04/22(月) 11:55:54.84ID:tJG3NVOn0
>>40
>>また出口調査でも、ゼレンスキー氏がポロシェンコ大統領に対して3倍近い差をつけて大きくリードしました。

再来年ぐらいにはウクライナの可愛い娘さんが日本で2倍に増える予感
2019/04/22(月) 11:59:32.80ID:NJGzWKKr0
>>48
まついくんも2世やで (;・∀・)
2019/04/22(月) 12:00:26.35ID:TO19MpqFp
>>54
ウェルカム金髪巨乳
2019/04/22(月) 12:01:12.00ID:/0wwDPQPd
いちおつ
https://i.imgur.com/zMYCYIC.jpg
2019/04/22(月) 12:13:21.88ID:t/U4GOtna
>>49
ぶっちゃけ半分くらい山だから>札幌
2019/04/22(月) 12:14:56.17ID:1l/zHk+1a
>>49
清田区なんて半分山の中みたいなものだからな
恒例行事よ

藻岩山から中央区へ突破されそうになった時は流石にヤバかった
2019/04/22(月) 12:15:43.98ID:5sJ4dOiD0
ANN 支持率45% 1.8%上昇

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000152773.html
2019/04/22(月) 12:16:14.28ID:1l/zHk+1a
>>56
勉強するのはロシア語でいいのかな
2019/04/22(月) 12:18:05.29ID:/DKPwt3M0
ロシア語で考えるんだ。エッチなことを。
2019/04/22(月) 12:18:09.43ID:j1VbMgind
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555840373/488

九州女は確かにこの条件満たす割合が高いが、維持するための条件がきついぞ。

・給与は全額嫁に渡すが前提。小遣いで我慢しましょうね。
・稼げないは当然の離婚理由。
・専業主婦の嫁の趣味への出費は夫よりも多くするべき。それが男の粋。
・遊んでも良いが、その分嫁にお金を渡せ。
・女性の失敗被るは男の甲斐性。
2019/04/22(月) 12:18:26.47ID:561YNi3p0
>>59
「北広島市」という名前に聞き覚えがあったんだが、日本ハムの新しいドーム球場ができる街じゃないか!
そこにクマが出るのか・・・
2019/04/22(月) 12:19:41.81ID:hZIqQJjw0
>>57
ミツバチみたいだの。
2019/04/22(月) 12:20:00.53ID:NJGzWKKr0
>>63
それで嫁が浮気したら男の面目丸つぶれだよなぁ (;・∀・)
2019/04/22(月) 12:21:23.19ID:FjIOUNR7a
>>57
陽炎型の駆逐球は何鈴谷出せばいいのか!
2019/04/22(月) 12:21:56.39ID:7Ju0jLZzM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555840373/992

膨大な地主一人一人と話をつけて土地を借りることが出来るのかしら。
2019/04/22(月) 12:22:17.40ID:fHo0Yt8M0
海防球の方が良いなぁ
2019/04/22(月) 12:23:04.22ID:D29kFJSW0
>56
ウクライナ人の伝統的結婚観ってどういう形態なんだろう?

中国や半島式の「女に人権はない」パターンなのか、
日本列島のように「読み書き算盤できるなら嫁ぎ先で権限持たせてやるからがっちり働け」なのか。
2019/04/22(月) 12:23:08.69ID:j1VbMgind
>>66
女性同士でネギトロにされるかと。

あと、↓は肉山という店の主人が同じこと言ってた。ローストビーフは、下手なタレより、九州の甘い醤油のほうが美味しいと。
744 _。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 3206-+YnJ) sage 2019/04/22(月) 00:59:40.19 ID:P35WAn1V0
なお、最近発見したのだが、フンドーキンの甘い刺身醤油とカメヤ食品の本わさびおろしが、異常にローストビーフに合う

_(゚¬。 _
2019/04/22(月) 12:23:43.47ID:7ZKO7evYa
>>63
この書き込み、何が驚いたって




元施設=サンが熱弁を奮ってんのかフンフンと読み進めてコテを再確認した瞬間
(おぢちゃん九州工場で嫌な事でもあったの?w)
2019/04/22(月) 12:25:43.64ID:eiwgE5wH0
>>72
奥さんが九州出身とかでは?または知人とかかもしれんけど
2019/04/22(月) 12:27:05.94ID:YN3BFJ2qd
そもそもですがスレってそんなに既婚率高いの?
2019/04/22(月) 12:28:26.77ID:q3V9e9UV0
バブル前後、変換された普天間に内地から企業を誘致して基地に依存しない
経済基盤を作るという動きがありまして。
幾つかの企業が名乗りを上げてたのですが民主党樹立で宙を浮いた感じになり
ぽっぽが腹案で完全に粉砕しちゃったんですよね
今更、都合の良い話ですし首長の気分次第で契約が反故にされる土地に進出する
企業もないでしょうけど。
2019/04/22(月) 12:30:18.37ID:g5gslCh+d
>>48
左藤、中山、原田が世襲だな。北川も世襲で、今回三代世襲に失敗した。
他にも維新に行った元自民の松浪健太は壇上水ぶっかけ事件で有名な松浪健四郎の甥。
なお、維新の台頭以降の大阪自民は「都構想反対」ばかりで他の政策がお座なりになるという我が党のような惨状を呈している。
2019/04/22(月) 12:30:48.70ID:QxbkgUzkd
そしてそんな跡地進出に手を挙げるのは中国資本だけになり…
あかんパターンだな
2019/04/22(月) 12:31:38.44ID:j1VbMgind
>>72
女性芸能人で福雄か出身が非常に多いのには、理由があるのですよ。
しかも、この指摘の元ネタは女性から言われたことが殆んど。

あと、女性差別が厳しいのに、東京に出た女性で福岡に帰る女性が結構多い理由でもある。
2019/04/22(月) 12:33:11.58ID:t/U4GOtna
普天間の立地なら再開発はありなのよな
那覇市からわずか10kmしか離れてないからベッドタウンとしてもいいしやりようはある。
まあ渋滞はひどくなるだろうけど。
2019/04/22(月) 12:36:25.30ID:faF8JaFO0
>>75
沖縄県の基地問題に関しては近隣に大規模埋め立て地でも作ってそこに移管した方が良さそうではある。
作る際には、沖縄本島とつなげないもものすごく重要になりそうだけど

あと米軍嫌気さして在台湾米軍構築したりしてな
2019/04/22(月) 12:39:24.37ID:D29kFJSW0
>78
差別が激しいっていうか「より強い馬車馬をひっ捕まえることができた女同士の」マウンティングが凄まじいのでは……?
2019/04/22(月) 12:41:08.98ID:6sZzEYuy0
>>64
「広島市」にもクマ出るで(リアルサンチェ君だが
隣の「北広島町」は言わずもがな
2019/04/22(月) 12:41:40.53ID:pCdJMe06a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000354-devi-ent
松本零士のスタンレーの魔女が舞台化で主演男優募集中だって
ですがから誰か送ろう
2019/04/22(月) 12:42:20.39ID:kRZpMTwK0
>>80
沖縄海洋都市へようこそ!
ttp://www.tenmou.net/encyclopedia/ocean_city/index.html
2019/04/22(月) 12:44:50.31ID:561YNi3p0
スタンレーの魔女、実は女性が一人も登場しない。(たぶん
2019/04/22(月) 12:45:35.18ID:g5gslCh+d
ちなみに、九州に熊はいないそうな
2019/04/22(月) 12:46:20.27ID:BZell+0Cd
>>83
舞台かー。
地方民だし、見に行けないな…
2019/04/22(月) 12:47:24.83ID:fjSd3X4za
>>5>>7
2,000℃超えると窒素が酸化する割合が増えて効率低下みたいな話は此処で聞いたかぬ
2019/04/22(月) 12:48:34.47ID:JJiNZKHY0
くまモンはどこからやってきた…?
2019/04/22(月) 12:49:04.47ID:0PncguAE0
>>88
あとタービンブレードが熱で柔らかくなってマニョマニョとか聞きましたな (*'ω'*)
2019/04/22(月) 12:49:08.85ID:pCdJMe06a
鉄の竜騎兵なら舞台でも作りやすそう

しかし、記事読み直したら21日の記事なのにキャスト応募締め切りが今日の9時ってどういうことだよw
2019/04/22(月) 12:53:30.75ID:561YNi3p0
>>88
>>90
そのあたりをどうやって解決するつもりなのか、見ものですな。
2019/04/22(月) 12:54:07.11ID:LSKjQ6WB0
航空自衛隊に戦闘機調達の能力はない。
https://blogos.com/article/372172/

誰が書いたでしょう
2019/04/22(月) 12:54:07.28ID:561YNi3p0
>>91
(出来レースで、既にキャストは決まっているのでは?)
2019/04/22(月) 12:54:11.58ID:fjSd3X4za
>>74
事実婚すずめちゃんとか既婚の事実を隠匿するエロ爆とか居るので
結構高いぞ
2019/04/22(月) 12:55:16.48ID:fjSd3X4za
>>79
なお土地収用で詰む模様
2019/04/22(月) 12:55:27.19ID:vdNesxb5M
2100といえばF135もその温度という人がいたな。
その温度にしては伸びが小さすぎるのではという人も。
2019/04/22(月) 12:56:13.98ID:fjSd3X4za
>>92
旧大陸式に「解決したと喧伝するだけ」で
2019/04/22(月) 12:56:17.13ID:vdNesxb5M
清谷に商品調達の能力はない。
2019/04/22(月) 12:57:02.90ID:tJG3NVOn0
“福島水産物禁輸”アッパーカット放ったWTO剣闘士は35歳の予備新婦=韓国(中央日報 4/22)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000009-cnippou-kr

安倍政権に外交で先手を打たれ押されっぱなしだったムンムンが久方ぶりに挙げた逆転打に、
かの国は上も下も大はしゃぎっぷりを隠そうともしませんな。

しかしこのまま日本政府と安倍政権がおとなしく泣き寝入りするはずもなく、法匪日本の悪辣さを
これからとくと見せ付けてやる流れになるかと。

必要とあらば米国その他と組んでWTOの仕組みそのものを作り替えようとするかも知れんし、
ごく近い将来に韓国経済が不可逆的に悪化した場合、日本が経済支援のバーターとして東北産
水産物の輸入規制解除を突き付けてきた時にはどうするんですかねぇ?

あくまで自ら育てたウリナラ放射脳どものヒステリーに諂って経済を潰し三等国に転落するのなら
それはそれで大変結構な決断ですが。
2019/04/22(月) 12:57:40.91ID:vdNesxb5M
元記事には性能達成にはいくつものイノベーションが……とある
数字は胸に留め、続報を待つ
2019/04/22(月) 12:58:24.74ID:fjSd3X4za
>>101
イノベーション(VWディーゼル式)
2019/04/22(月) 13:00:28.16ID:faF8JaFO0
>>96
全部政府が札束で強引に買い取るしかなくね?
2019/04/22(月) 13:00:46.11ID:D29kFJSW0
帝政ロシアの移住農民家族とアジアロシア植民事業
ttp://www.hmt.u-toyama.ac.jp/kenkyu/kiyo65/aoki65.pdf
「ウクライナ女性が海外で旦那を見付けようとする場合」をある種の移住モデルと見当付けて探してみたらこんなの見付けた。

・ウクライナに住むのが大前提で、金持ちの男が来てくれるなら旦那は外国人でもいい
・ウクライナを離れて旦那の国に住むのも厭わないが、「その土地でウクライナの慣習を継続していきたい」
大別するとこんな感じか?

あとまあ結婚観というか家族観は「旦那が死んだらその家は妻が差配する(財産含め)」というもので、
男系きょうだいや子供に絶対の優先権があり、妻は家の構成員に数えない中華系とは異なるようだ(少なくとも移住開拓集団の場合は)。
2019/04/22(月) 13:03:42.16ID:tJG3NVOn0
スリランカ同時爆破 死者290人に 防衛相「過激組織の同時テロ」 事前情報も
毎日 4/22(月) 11:28配信

(前略)
地元メディアなどによると、国内のイスラム過激派組織が教会への自爆テロを計画しているとの情報が今回の事件の
約10日前に外国の情報機関から寄せられ、スリランカの閣僚が21日、その事を示す内部文書の画像をツイッターに投稿。

ウィクラマシンハ首相はこうした情報があったことを認め
「なぜ適切な警戒ができなかったのか調査しなければならない」と述べた。

これまでに確認されている外国人死者は計32人。
米国や英国、デンマーク、トルコ、中国などの政府が自国民の死亡を確認した。
ポンペオ米国務長官は21日、「テロ攻撃を最も強い言葉で非難する」と表明し、スリランカ政府に捜査協力を申し出た。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000024-mai-int

もうこの調子だと死者は最終的に300人超えそう
2019/04/22(月) 13:03:53.70ID:fjSd3X4za
>>103
民間事業になんで政府が介入すんの?(純粋な目)
2019/04/22(月) 13:07:14.70ID:561YNi3p0
G20大阪サミットの議題調整 首相が欧米などへ出発
2019年4月22日 12時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892031000.html

ことし6月のG20大阪サミットを前に、安倍総理大臣はヨーロッパやアメリカ、カナダを歴訪するため、
22日午前、政府専用機で最初の訪問国フランスに向けて出発しました。出発に先立って安倍総理大臣は、
サミットに向けて各国首脳と主要議題を調整し、成功に向けた連携を確認したいという考えを示しました。

ことし6月のG20大阪サミットを前に、安倍総理大臣は22日から8日間の日程で、フランス、イタリア、スロバキア、
ベルギーとアメリカ、カナダを訪問するため、22日昼前、政府専用機で最初の訪問国、フランスに向けて出発しました。
(以下略)
-----

新しい政府専用機の初仕事かな。
2019/04/22(月) 13:07:23.06ID:N2JiqbJp0
>>36
ごめんそれ。うっかり間違ったい。
2019/04/22(月) 13:07:43.71ID:faF8JaFO0
>>106
沖縄の基地の土地問題解決を考えると地主を札束で叩くしかなくね?
2019/04/22(月) 13:07:53.21ID:1CG1WNCL0
>>78>>73
「うわージモティは実感こもってるなぁ」と読み進めて見事に滑りましたがなw

*だいたい証言の通り。あと地域差はありますがガチ切れさせると殴るか消える(帰る)か等々、一瞬の遅滞なく薩摩精神を発揮する模様
2019/04/22(月) 13:09:59.74ID:0PncguAE0
スタバ値上げで愛着1位陥落?
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-254707/

>スターバックスは今年2月、8年ぶりに主力商品を値上げした。
>その結果、「顧客愛着度」を大きく下げたことがわかった。


値上げごときで離れるとは意識高度が低いのでは?>スタバ民
2019/04/22(月) 13:12:26.12ID:561YNi3p0
>>111
※ただし、Macユーザーは一割引き
とかにすれば、また戻ってくるんじゃないかなー(てきとー
2019/04/22(月) 13:13:11.68ID:faF8JaFO0
>>112
iPhoneじゃあね?
そういえば地味にスタバが出来ていたな
2019/04/22(月) 13:13:21.00ID:1CG1WNCL0
>>95
ボクは同居してません!w
(なおホテルの従業員に顔を覚えられている。そりゃまぁ毎月1回延々と来てりゃ…)

*以前は「お連れ様お見えですが」ここ3〜4年「お連れ様お見えです」→この差がモニョモニョw
2019/04/22(月) 13:14:04.79ID:tJG3NVOn0
池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性めぐりネットで憶測
弁護士ドットコム 4/22(月) 12:56配信

東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット上で
「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。

●運転していた男性は旧通産省の官僚だった
この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、大手企業の役員を経て、勲章を受けた80代男性だ。

男性の実名報道が一部しかなかったり、あったとしても「さん」付けだったことや、事故直後に逮捕されていないことから、ネット上で
「上級国民だから逮捕されないのか」といった反発が上がった。

検察庁のホームページによると、捜査手続では、容疑者の身柄を拘束しないまま手続をすすめる「在宅事件」と、被疑者の身柄を拘束
(逮捕・勾留)して手続をすすめる「身柄事件」がある。

いずれによるかは、(1)犯罪の重大性・悪質性、(2)逃亡のおそれ、(3)証拠隠滅のおそれなど、事情を総合して判断することになっている。

報道によると、男性は骨折して入院しており、警視庁はその回復を待って、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで話を聞くという。
共同通信は「警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断、男性を逮捕せず任意で捜査を進める」と報じている。

つまり、「上級国民」かどうかは関係ないのだ。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00009546-bengocom-soci

まぁ法的に言えばそういう事ですよねぇ。

交通事故や傷害事件の加害者も重傷を負っている場合、怪我の回復を待って逮捕するなんて事例は今まで幾らでもあったのだから。
2019/04/22(月) 13:15:54.28ID:ctquu1Uod
そういえばウリが描いた人生破滅シナリオ(不祥事防止のために考えてみるワークショップ)どおりに仕事を辞めて無職になってら……
いかんぞー
2019/04/22(月) 13:16:07.43ID:eiwgE5wH0
>>111
最近の石北海警は会員制のカフェにいくので既にスタバは打ち捨てられているのだ
2019/04/22(月) 13:18:40.96ID:/0wwDPQPd
>>117
スタバの主客なんて今や場所によっては外国人観光客だかんなー
2019/04/22(月) 13:18:57.00ID:YDmoyslP0
そういや自衛隊の銃刀法違反問題はどうなったの?
防衛相や統幕長の進退問題になるらしいけど

赤旗一面 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
警視庁の市ヶ谷家宅捜索 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2019/04/22(月) 13:19:47.57ID:LSKjQ6WB0
上級国民というか、勲二等瑞宝章を叙勲されてるってだけ
2019/04/22(月) 13:21:12.76ID:YDmoyslP0
>>115
とはいえ一般国民はまず逮捕されるのよね
「逃亡や証拠隠滅のおそれ」なんかねーだろ!って事案でもほぼ確実に
法の建前と運用がかなり乖離してるんだけどゴンとか暴走ジジイでは法の原則通りに運用されちゃうのがまあ不思議かなw
2019/04/22(月) 13:21:54.45ID:9hV1IwUb0
>>116
トヨタ帝国に期間工としてカリカリ食いながらカイゼンに励むのです、励むのです。
むーちょも居るから寂しく無いぞっ!
2019/04/22(月) 13:21:59.50ID:ctquu1Uod
>>117
月々何千円でコーヒーは飲み放題とかそういう奴ね。
東京で流行ってるけど、あの手の定額制サービスって
いっつも混んでて使えないイメージ。
2019/04/22(月) 13:23:29.76ID:ctquu1Uod
>>122
ガチでどうしようもなくなったら(具体的には年内無職の上に手帳も取れなかった場合)やるニダ。
2019/04/22(月) 13:24:05.97ID:9hV1IwUb0
>>121
アキカンもポッポ、前何とかサンもな。
2019/04/22(月) 13:25:37.26ID:LSKjQ6WB0
コーヒー飲むと眠れないので、夜飲めない
2019/04/22(月) 13:26:31.53ID:YDmoyslP0
>>111
つかずいぶん前から客離れ起こしてないか?
いつ行ってもコーヒー一杯で粘るガキや石北会で混んでいて座れないからなぁ
結局ちょっとコーヒー飲んで出て行ってくれる時間あたり客単価の高い層を遠ざけているよね
2019/04/22(月) 13:27:37.67ID:WeU/uLB5M
逮捕と拘留ってセット?
交通事故の場合、自殺の可能性が高くなることも考慮必要では?
2019/04/22(月) 13:30:03.79ID:7ZKO7evYa
>>116
履歴書職種希望欄には一筆

「田原工場勤務希望」
2019/04/22(月) 13:30:18.85ID:ldd9NHJK0
>>121
重大な交通事故の場合は、運転手が自責の念で自殺しちゃう可能性が高いのです。
不起訴相当でも、とりあえず留置所に突っ込んで監視下に置くのは良くある話。
多分、87歳のおっさんも自殺防止で退院時に逮捕されるのでないかい?
2019/04/22(月) 13:30:38.65ID:N2JiqbJp0
北の新型誘導兵器テスト直後、米軍偵察機が韓国上空を何度も飛行
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/21/2019042180040.html

おまエラが疑われてんじゃねーの?w
2019/04/22(月) 13:31:11.16ID:uflHPiLFp
みかんたんも晴れて紀州改二であるか。
2019/04/22(月) 13:31:23.85ID:0PncguAE0
>>128,130
むしろそういうメッセージだったりして

「どうすればいいかわかるよね?(ゴトッ(自決用の銃を机に置く 」的な
2019/04/22(月) 13:32:29.04ID:xK2Fy8VnK
>>121
死亡事故の加害者が逮捕されるのは、自殺するのを防止する意味合いもあるそうな。
2019/04/22(月) 13:33:46.49ID:N2JiqbJp0
>>80
下半分と沖縄から引き上げた戦力を台湾に振り向けたら、台湾は大喜びするかもな。「アメリカとーちゃんが来てくれた以上、これで俺たちに負けはない!」って。
2019/04/22(月) 13:33:59.52ID:9hV1IwUb0
まにあパパも、みかんちゃんをトヨタ動物園に入園させると
カイゼンポイントが稼げてボーナスに色が付くのだ。
2019/04/22(月) 13:35:13.86ID:ctquu1Uod
ゴーン追起訴とな
2019/04/22(月) 13:35:29.72ID:WeU/uLB5M
実際、幼稚園送迎バスの運転手が
自殺するニュースであったりするが
あの人達の事故時自殺率高そうな気がする
2019/04/22(月) 13:38:03.59ID:0PncguAE0
>>135
実際のところ純軍事的には台湾にいた方が良いのだそうで>在沖海兵隊
ただこれまでは対中配慮から99%無理だったので沖縄に居た

そんなわけで、昨今の情勢の変化を見ると、普通にあり得るかもしれない
2019/04/22(月) 13:38:39.07ID:7ZKO7evYa
>>136
勝ち組 衣浦で鋳物作り
中庸 市内でプリウス作り
合掌 田原(略)
2019/04/22(月) 13:38:44.31ID:faF8JaFO0
>>135
半島の分は対馬の土地を政府が買い取ってでも新しい基地を作るべきだと思うな
あるいは九州あたりに
2019/04/22(月) 13:40:44.63ID:WeU/uLB5M
沖縄から台湾へ
何がきっかけになるかなぁ?って
なかなか思いつかない
2019/04/22(月) 13:42:55.86ID:LlxBSUJDM
>>67
浜風のレートが高いので大体10鈴谷くらいだ
2019/04/22(月) 13:45:58.25ID:LlxBSUJDM
>>109
爆撃で叩くのも効果的
2019/04/22(月) 13:46:29.98ID:YC3oyLHF0
韓国がレッドチーム入りするなら沖縄の海兵隊を台湾に移籍するのは割りと良い手かもしれない。
中国の沖縄工作を逆手に取れる。
2019/04/22(月) 13:47:15.68ID:faF8JaFO0
>>142
今のままが続くだけでもきっかけにはなりそうだけどね
2019/04/22(月) 13:49:22.68ID:EkeD7fnF0
>>110
正直な感想を言えば、女の子単体ではそこまででもないよ。
もうなんぼか男には甘い。指摘が間違いではないのは、義理実家がそう言うからだ。
2019/04/22(月) 13:52:01.56ID:hZIqQJjw0
読売新聞の報じるところによると、韓国が今年1月に、米軍機以外の外国機が韓国艦の
3海里以内に接近を試みた場合、FCRの照射を含めた威嚇対応をとるとする新たな行動
指針を策定し、日本に通知したとの事。
日本は「韓国側の主張および新指針に国際法上の根拠なし」として、これを無視して
現在も通常通りの監視活動を継続しているとの事。

レーダー照射警告の韓国軍新指針、安保協力に影
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190422-OYT1T50124/
2019/04/22(月) 13:52:40.78ID:WeU/uLB5M
半島が赤化統一したその瞬間
台湾に米海兵隊ユニットが、ピコーン!
って、出現するのかな?
全ては、彼の頑張りにかかっているわけだw
2019/04/22(月) 13:58:11.13ID:TO19MpqFp
子供出来るとダダ甘な嫁からダダ甘な母にクラスチェンジするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況