【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552371223/
軍事板アニメ総合スレッド103
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/04/23(火) 14:28:08.60ID:F3ghCd4E
897名無し三等兵
2019/06/25(火) 20:01:55.15ID:fAGM3sdA 民主主義国家なら最悪の選択をして滅びることもあるから新作銀英伝みましょう。
絶望的な気分になれるお
絶望的な気分になれるお
900名無し三等兵
2019/06/25(火) 22:46:58.27ID:rB/ilxJZ よくわからないけど荒らしだと思うならスルーすればよくね?荒らしにかまう人も荒らしですよと忠告
901名無し三等兵
2019/06/26(水) 11:53:14.83ID:1Aw7t/uv まぁ10月の消費税率アップの後に大不況がやってくるとの予測もあるので
ここは様子を見ましょう
ここは様子を見ましょう
902名無し三等兵
2019/06/26(水) 12:44:39.12ID:jQzQ0FYv NHKまでクロ現の予告で老後に2000万円必要とか言い始めてるなw
903名無し三等兵
2019/06/26(水) 13:11:35.64ID:R5vW7W8D 何年いきられるかわかんねえのに何大騒ぎしてんだろうねえって
あれもこれもと不安に暮れてもキリがないよって
あれもこれもと不安に暮れてもキリがないよって
904名無し三等兵
2019/06/26(水) 17:56:50.14ID:jQzQ0FYv 501部隊発進します!は本編の暇な時間を埋めていく話かと思っていたら、
本編のストーリー上書きしちゃったな。そういう事だったのか
本編のストーリー上書きしちゃったな。そういう事だったのか
905名無し三等兵
2019/06/26(水) 18:04:40.97ID:5vaNtPqT そもそもまんこなんか毎月毎月飽きるほど血見てるはずなのになにをかまととぶってるのかなって・・・・・・
906名無し三等兵
2019/06/26(水) 22:43:08.93ID:36hPwRHa 最終話の烈風斬連打を見てギース様の烈風拳連打思い出した、ダボゥ!!烈風拳!
907名無し三等兵
2019/06/26(水) 23:01:26.76ID:fL2jByEV マクロスもああいうスピンオフつくればええわ
ヴァルキリーさん主役メカで
ヴァルキリーさん主役メカで
908名無し三等兵
2019/06/27(木) 00:27:58.75ID:NDK5AsKA >501
先頭のスト魔女が「軍属」の使い方間違えとったら誰も正解できないわけだが
先頭のスト魔女が「軍属」の使い方間違えとったら誰も正解できないわけだが
909名無し三等兵
2019/06/27(木) 01:19:39.94ID:dzi9GlNn 金カムで散々「軍属」チェック入ったけど
こういういかにもミリオタ向けな作品でも
軍属言うのかなって
こういういかにもミリオタ向けな作品でも
軍属言うのかなって
910名無し三等兵
2019/06/27(木) 01:33:06.43ID:NDK5AsKA 本家のスト魔女は間違えないからこれはスピンオフの漫画家が悪い
912名無し三等兵
2019/06/27(木) 06:18:15.60ID:NafWdcaN913名無し三等兵
2019/06/27(木) 12:22:11.41ID:jhL9ww3p 「ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!」が10月4日に劇場公開されることが明らかに。ティザービジュアル、PVが解禁された。
915名無し三等兵
2019/06/27(木) 17:13:19.23ID:KNDZGH1H ほう、まさか単体はないだろ伴映はなんだろう
916名無し三等兵
2019/06/27(木) 17:47:52.00ID:NDK5AsKA あの最初から崩壊しとるような絵柄で映画は無謀
917名無し三等兵
2019/06/27(木) 19:05:24.91ID:O3K1il/t 「劇場にてイベント上映だ!」
劇場?映画館じゃないの???
って思ったけどEJシアターは映画館であってるよな。
前売り券売るって事は普通の興行だろうし良くわからん
ttps://www.nico video.jp/watch/sm35317668
劇場?映画館じゃないの???
って思ったけどEJシアターは映画館であってるよな。
前売り券売るって事は普通の興行だろうし良くわからん
ttps://www.nico video.jp/watch/sm35317668
918名無し三等兵
2019/06/27(木) 19:20:25.68ID:KNDZGH1H 普通に2クールアニメをオールナイト上映すれば埋まるしお互いwinwinだと思うんだがな、いびきがうるさそうだけど
920名無し三等兵
2019/06/27(木) 23:44:25.13ID:KNDZGH1H くっ!殺せ
922名無し三等兵
2019/06/28(金) 19:27:38.97ID:I99WlZoE たすけてメイヴちゃん!
923名無し三等兵
2019/06/29(土) 23:31:08.00ID:6C3Jio8w 戦闘妖精雪風って真面目にアニメ化したら絶対売れると思うんですけどね
924名無し三等兵
2019/06/30(日) 00:01:05.90ID:X54NsLo3 無理。男同士の友情なり信頼関係は、アニメ業界じゃホモネタとしてしか解釈されない。
925名無し三等兵
2019/06/30(日) 07:04:34.82ID:xaehDLab 雪風は思わせぶりな続編つくったくせに制作会社倒産だかでもう続きが作れないんだよ。
926名無し三等兵
2019/06/30(日) 07:33:54.75ID:7ZLs6z4U スーパー雪風大戦
艦隊これくしょん
戦闘妖精雪風
たすけて!メイヴちゃん
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト2199
ゼロの使い魔
最終戦艦withラブリーガールズ
アズールレーン
DOGDAYS
対魔忍ユキカゼ
BattleShipGirl_鋼鉄少女
艦隊これくしょん
戦闘妖精雪風
たすけて!メイヴちゃん
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト2199
ゼロの使い魔
最終戦艦withラブリーガールズ
アズールレーン
DOGDAYS
対魔忍ユキカゼ
BattleShipGirl_鋼鉄少女
927名無し三等兵
2019/06/30(日) 15:58:30.39ID:r6RSHV9L つ アルペジオ
928名無し三等兵
2019/06/30(日) 23:57:57.86ID:hYNRAYXa930名無し三等兵
2019/07/01(月) 03:01:03.42ID:02zgQcyF で、そろそろ今期軍事アニメについて
931名無し三等兵
2019/07/01(月) 05:59:14.35ID:SgwdC4Ag 俺はタイガー&バニーって普通にアニメとして面白かったんだけどまんこ視点だと違う物が見えてるそうな
932名無し三等兵
2019/07/01(月) 08:10:20.85ID:dHNNmbKQ シンカリオンは中々面白かった
超進化研究所に政府が関与してないってのはビックリだったけど
超進化研究所に政府が関与してないってのはビックリだったけど
933名無し三等兵
2019/07/01(月) 08:17:02.68ID:eXR2TcNb >>925
続編なんか無いしゴンゾは生き返ったし全部嘘
続編なんか無いしゴンゾは生き返ったし全部嘘
935名無し三等兵
2019/07/01(月) 13:42:44.39ID:UzLxxFBb 「フレームアームズ・ガール」さらなる続編制作を訴え
コトブキヤの人気ホビーシリーズのプラモデルを原案とする劇場版アニメ「フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜」(川口敬一郎監督)の公開初日舞台あいさつが29日、東京・新宿バルト9で行われ、
声優の日笠陽子、佳穂成美、綾瀬有、長江里加、山崎エリイらが登壇した。
女子高校生・あおと、フレームアームズ・ガール(FAガール)と呼ばれる完全自立型の小型ロボットの奇妙で楽しい日常を描き、2017年4〜6月に放送・配信されたTVアニメ「フレームアームズ・ガール」の劇場版。
あお役の日笠は、劇中でキャラクターソングを歌ったエピソードを披露し、「あおは歌唱(シーン)が初めてだったので、キャクターをキープしながら歌うのが結構、大変だった」と振り返った。
FAガールのマテリア姉妹を一人二役で演じた山崎は「(2人の)漫才のシーンで、突っ込みとボケの掛け合いが大変でした」と苦労話を披露した。
FAガール・バーゼラルド役の長江は「私たちも続編(劇場版)の続編をすごく期待しておりますので、これからもどうぞよろしくお願いします!」と、さらなる続編に向けファンに応援を呼びかけた。
https://hochi.news/articles/20190629-OHT1T50089.html
映画「フレームアームズ・ガール?きゃっきゃうふふなワンダーランド?」 本予告
https://youtu.be/YjXTi8xOJxM
コトブキヤの人気ホビーシリーズのプラモデルを原案とする劇場版アニメ「フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜」(川口敬一郎監督)の公開初日舞台あいさつが29日、東京・新宿バルト9で行われ、
声優の日笠陽子、佳穂成美、綾瀬有、長江里加、山崎エリイらが登壇した。
女子高校生・あおと、フレームアームズ・ガール(FAガール)と呼ばれる完全自立型の小型ロボットの奇妙で楽しい日常を描き、2017年4〜6月に放送・配信されたTVアニメ「フレームアームズ・ガール」の劇場版。
あお役の日笠は、劇中でキャラクターソングを歌ったエピソードを披露し、「あおは歌唱(シーン)が初めてだったので、キャクターをキープしながら歌うのが結構、大変だった」と振り返った。
FAガールのマテリア姉妹を一人二役で演じた山崎は「(2人の)漫才のシーンで、突っ込みとボケの掛け合いが大変でした」と苦労話を披露した。
FAガール・バーゼラルド役の長江は「私たちも続編(劇場版)の続編をすごく期待しておりますので、これからもどうぞよろしくお願いします!」と、さらなる続編に向けファンに応援を呼びかけた。
https://hochi.news/articles/20190629-OHT1T50089.html
映画「フレームアームズ・ガール?きゃっきゃうふふなワンダーランド?」 本予告
https://youtu.be/YjXTi8xOJxM
936名無し三等兵
2019/07/01(月) 13:44:42.55ID:UzLxxFBb >>934
いやいやプリキュアは基本全部百合でしょ、あんな生死のかかった戦場でエロい格好で肉弾戦でつり橋効果が生まれない方がおかしいですにょ
いやいやプリキュアは基本全部百合でしょ、あんな生死のかかった戦場でエロい格好で肉弾戦でつり橋効果が生まれない方がおかしいですにょ
939名無し三等兵
2019/07/01(月) 15:58:00.85ID:UzLxxFBb つり橋理論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8A%E3%82%8A%E6%A9%8B%E7%90%86%E8%AB%96
吊り橋理論(つりばしりろん)とは、カナダの心理学者であるダットンとアロンによって
1974年に発表された「生理・認知説の吊り橋実験」によって実証された感情の生起に関する学説。
吊り橋効果、恋の吊り橋理論とも呼ばれる。
一般に感情は「出来事→その出来事への解釈→感情」という経路で発生すると考えられている[1]。
恋愛で言えば「魅力的な異性に出会う→魅了される→ドキドキする」という経路である。
心理学者のスタンレー・シャクターは、実際には「出来事→感情→その感情への解釈」という、
感情が認知に先立つ経路もあると考え、情動二要因論という情動の認知説を唱えた[1]。
情動二要因論を恋愛で言えば「魅力的な異性に出会う→ドキドキする→これは恋?」という流れとなる。
社会心理学者のドナルド・ダットンとアーサー・アロンは、感情が認知より先に生じるのなら、
間違った認知に誘導できる可能性があると考えて「恋の吊り橋実験」を行った[1]。
実験は、18歳から35歳までの独身男性を集め、バンクーバーにある高さ70メートルの吊り橋と、
揺れない橋の2か所で行われた。男性にはそれぞれ橋を渡ってもらい、
橋の中央で同じ若い女性が突然アンケートを求め話しかけた。
その際「結果などに関心があるなら後日電話を下さい」と電話番号を教えるという事を行った。
結果、吊り橋の方の男性18人中9人が電話をかけてきたのに対し、
揺れない橋の実験では16人中2人しか電話をかけてこなかった。実験により、
揺れる橋を渡ることで生じた緊張感がその女性への恋愛感情と誤認され、
結果として電話がかかってきやすくなったと推論された[1]。
メリーランド大学のグレゴリー・ホワイトは、吊り橋の緊張感を恋愛感情と誤認するには、
実験で声をかける女性が美人かどうかで結果が左右されるのではと考えた。
実際にメイクで魅力を低下させた女性で同様の実験を行ったところ、
美人ではない場合には吊り橋効果は逆効果であることがわかった[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8A%E3%82%8A%E6%A9%8B%E7%90%86%E8%AB%96
吊り橋理論(つりばしりろん)とは、カナダの心理学者であるダットンとアロンによって
1974年に発表された「生理・認知説の吊り橋実験」によって実証された感情の生起に関する学説。
吊り橋効果、恋の吊り橋理論とも呼ばれる。
一般に感情は「出来事→その出来事への解釈→感情」という経路で発生すると考えられている[1]。
恋愛で言えば「魅力的な異性に出会う→魅了される→ドキドキする」という経路である。
心理学者のスタンレー・シャクターは、実際には「出来事→感情→その感情への解釈」という、
感情が認知に先立つ経路もあると考え、情動二要因論という情動の認知説を唱えた[1]。
情動二要因論を恋愛で言えば「魅力的な異性に出会う→ドキドキする→これは恋?」という流れとなる。
社会心理学者のドナルド・ダットンとアーサー・アロンは、感情が認知より先に生じるのなら、
間違った認知に誘導できる可能性があると考えて「恋の吊り橋実験」を行った[1]。
実験は、18歳から35歳までの独身男性を集め、バンクーバーにある高さ70メートルの吊り橋と、
揺れない橋の2か所で行われた。男性にはそれぞれ橋を渡ってもらい、
橋の中央で同じ若い女性が突然アンケートを求め話しかけた。
その際「結果などに関心があるなら後日電話を下さい」と電話番号を教えるという事を行った。
結果、吊り橋の方の男性18人中9人が電話をかけてきたのに対し、
揺れない橋の実験では16人中2人しか電話をかけてこなかった。実験により、
揺れる橋を渡ることで生じた緊張感がその女性への恋愛感情と誤認され、
結果として電話がかかってきやすくなったと推論された[1]。
メリーランド大学のグレゴリー・ホワイトは、吊り橋の緊張感を恋愛感情と誤認するには、
実験で声をかける女性が美人かどうかで結果が左右されるのではと考えた。
実際にメイクで魅力を低下させた女性で同様の実験を行ったところ、
美人ではない場合には吊り橋効果は逆効果であることがわかった[1]。
940名無し三等兵
2019/07/01(月) 16:01:14.98ID:2LRFNwgT 俺はプリキュアって普通にアニメとして面白かったんだけどキモオタ視点だと違う物が見えてるそうな
941名無し三等兵
2019/07/01(月) 16:06:06.86ID:UzLxxFBb がんがえぷいきゅあー!
942名無し三等兵
2019/07/01(月) 18:18:50.03ID:f2Ktvs2X 考えろプリキュア
944名無し三等兵
2019/07/01(月) 19:11:56.13ID:bLTox+lH945名無し三等兵
2019/07/01(月) 19:15:08.47ID:Pc2+MrTh プラレス三四郎はプラモ板で
946名無し三等兵
2019/07/01(月) 19:47:22.30ID:02zgQcyF 安彦良和さんはヴィナス戦記で金星の自転が逆だと指摘されて凹んだそうだけど、
今週のガンダムORIGINで思いっきりコロニー外壁に赤ザク立たせてたな。
30年の歳月を経てSF考証より大切なものを見つけたようだ…多分w
今週のガンダムORIGINで思いっきりコロニー外壁に赤ザク立たせてたな。
30年の歳月を経てSF考証より大切なものを見つけたようだ…多分w
948名無し三等兵
2019/07/01(月) 21:17:13.61ID:02zgQcyF 内部は1Gで壁に押し付けられる一方、外部は1Gで壁から引きはがされる。
949名無し三等兵
2019/07/01(月) 21:27:14.33ID:iTnlDEGN 弾き飛ばされる、と言ったほうが良くないかな。まあ足の裏に固定具かなんか付いてるんだろ、多分
950名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:02:44.77ID:iSxJC6Mx かつて神だったの最初の40秒が神だぞ
951名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:04:18.39ID:iSxJC6Mx 大砲ちゃんとちゅう退するし錫杖使うし
952名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:07:24.25ID:dHNNmbKQ だって1stの冒頭でザクがコロニーの外壁に立ったじゃん
953名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:12:41.04ID:iSxJC6Mx 敵は北軍(アメリカ南北)ですか
954名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:25:15.82ID:iSxJC6Mx 面白い部分は終わったから(来週から原作の1話)もう見なくていいぞ
955名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:35:26.89ID:ucreXlWD >>933
これ。フェアリー撤退した後地球の現行戦闘機とシルフでジャムと空戦する予告で
グリペン、F22、フランカーを3D化しといていつになっても作品が出てこない
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10202738
これ。フェアリー撤退した後地球の現行戦闘機とシルフでジャムと空戦する予告で
グリペン、F22、フランカーを3D化しといていつになっても作品が出てこない
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10202738
956名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:41:59.81ID:qmjk9uNJ 今GATEのスレで自衛隊が銃器を鹵獲した場合の使用や弾薬供給について話題になってるんだけど
こういう場合(戦時)だと需品科にでも頼めば弾薬供給してもらえるの?
こういう場合(戦時)だと需品科にでも頼めば弾薬供給してもらえるの?
957名無し三等兵
2019/07/01(月) 23:59:29.08ID:ucreXlWD よく知らんけどAKM鹵獲したとしても実包が無いから鹵獲弾薬使い果たしたら終わりだろ。
958名無し三等兵
2019/07/02(火) 00:01:34.11ID:l4Ni4VWc >>955
倒産前か・・・
倒産前か・・・
959名無し三等兵
2019/07/02(火) 00:10:28.73ID:l4Ni4VWc960名無し三等兵
2019/07/02(火) 00:27:44.36ID:l4Ni4VWc961名無し三等兵
2019/07/02(火) 00:29:59.42ID:l4Ni4VWc 鹵獲品用の弾新しく買ってもいいか?って話でしょ
962名無し三等兵
2019/07/02(火) 05:00:04.88ID:wPCLt5Cz >>949
まあコクピットの中は逆さになったのと同じ力が掛かってるんだけどね
(ミノ粉にはさすがに慣性制御とか重力制御能力は持たされてなかったはずだし、少なくとも当時のコクピットは回転する作りじゃないだろうし)
カメラもひっくり返して天井か吊されて演技してる昔のコントみたいな状態になってそう。
まあコクピットの中は逆さになったのと同じ力が掛かってるんだけどね
(ミノ粉にはさすがに慣性制御とか重力制御能力は持たされてなかったはずだし、少なくとも当時のコクピットは回転する作りじゃないだろうし)
カメラもひっくり返して天井か吊されて演技してる昔のコントみたいな状態になってそう。
964名無し三等兵
2019/07/02(火) 08:27:09.37ID:eQ7oKTFi かつて神だった獣たち
冒頭の戦闘で何でいきなり要塞に突撃してんだ
ていうかあれだけ火砲が発達してるのにあの要塞はないだろ
冒頭の戦闘で何でいきなり要塞に突撃してんだ
ていうかあれだけ火砲が発達してるのにあの要塞はないだろ
965名無し三等兵
2019/07/02(火) 09:40:13.96ID:vQl/RNbL カメラを止めるな!
966名無し三等兵
2019/07/02(火) 11:02:57.36ID:NYlk9JWz モニターとバージニアがあんなにいっぱい見れるなんて
967名無し三等兵
2019/07/02(火) 11:07:32.84ID:Y64wYPDL ツイッターでちょっと荒れてる(いつもか)
968名無し三等兵
2019/07/02(火) 11:42:40.66ID:ocrEndvf あの手の能力者を軍人として使えるなら正面に投入するより挺身させるほうがいいような
969名無し三等兵
2019/07/02(火) 12:17:21.69ID:tRKvKoOX 絶対可憐チルドレンみておれもそうおもた、大日本帝国あほすぎやろ
970名無し三等兵
2019/07/02(火) 12:40:57.05ID:tVn4A7eK >>946-949,952
ザクの足の裏にはコロニー外壁などの金属構造物に機体を固定できるように
磁石が仕込んであるとかいう(後付けの?)設定があったような。
あと、1st冒頭でザクが接地したのは、コロニー外壁といっても、円筒状の「地面」の外側の部分ではなくて
円筒底面にあたる部分の、それも回転軸中心にかなり近い部分だったので、遠心力の影響はあまりなかったと思う。
ザクの足の裏にはコロニー外壁などの金属構造物に機体を固定できるように
磁石が仕込んであるとかいう(後付けの?)設定があったような。
あと、1st冒頭でザクが接地したのは、コロニー外壁といっても、円筒状の「地面」の外側の部分ではなくて
円筒底面にあたる部分の、それも回転軸中心にかなり近い部分だったので、遠心力の影響はあまりなかったと思う。
971名無し三等兵
2019/07/02(火) 20:03:26.05ID:gWxyA7QL >>964
南北戦争の頃はかなりごちゃ混ぜだし、城塞都市が残ってるなら普通に防御に使うでしょ
火砲は良く分からんな。金属薬莢と信管はあるみたいだがまだ一般兵には行き渡ってない感じか
医療技術はまともなのがありそうだな。負傷しても煮えた油を傷口に注がれるようなことは無さそう
南北戦争の頃はかなりごちゃ混ぜだし、城塞都市が残ってるなら普通に防御に使うでしょ
火砲は良く分からんな。金属薬莢と信管はあるみたいだがまだ一般兵には行き渡ってない感じか
医療技術はまともなのがありそうだな。負傷しても煮えた油を傷口に注がれるようなことは無さそう
972名無し三等兵
2019/07/02(火) 20:36:59.35ID:9U79Z+On973名無し三等兵
2019/07/02(火) 20:58:00.27ID:uqrMNhEc >>964 史実の合衆国はフロリダ州で、1846-1855年に建造された砦。まあ沖合だけどね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Fort_Jefferson_(Florida)#/media/File:Fort-Jefferson_Dry-Tortugas.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/Fort_Jefferson_(Florida)
あと、グローリーって映画見たことなかったらマジお勧め。
>>971 前装雷管式ライフル・マスケット、日本史でいうミニエーとかエンピール…要するに南北戦争の中古銃が新品だった頃じゃないかな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Fort_Jefferson_(Florida)#/media/File:Fort-Jefferson_Dry-Tortugas.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/Fort_Jefferson_(Florida)
あと、グローリーって映画見たことなかったらマジお勧め。
>>971 前装雷管式ライフル・マスケット、日本史でいうミニエーとかエンピール…要するに南北戦争の中古銃が新品だった頃じゃないかな。
974名無し三等兵
2019/07/03(水) 00:36:24.14ID:fpSiZsI8 ヴィナスってVHSもDVDも無いのか
安彦クソだな
ついでに永野(花の)も
安彦クソだな
ついでに永野(花の)も
975名無し三等兵
2019/07/03(水) 05:08:37.59ID:sRbDjHGx BDプレイヤー買えよ
まあGTMは諦めろ
まあGTMは諦めろ
976名無し三等兵
2019/07/03(水) 11:25:50.41ID:jNCtfBl8 レンタルにおいてないお
977名無し三等兵
2019/07/03(水) 11:51:22.80ID:sUG/IHSD >>976
安彦も永野も封印してるからセル販売自体が存在しない(解禁されたヴィナスはこれから売る)
安彦も永野も封印してるからセル販売自体が存在しない(解禁されたヴィナスはこれから売る)
978名無し三等兵
2019/07/03(水) 16:02:37.61ID:SuMqEtIW ヴィギナにみえた
979名無し三等兵
2019/07/03(水) 18:26:18.91ID:/qyFQTmh ヴ○ギナ
980名無し三等兵
2019/07/03(水) 19:19:37.69ID:FjiD9uIU ステマだな。
戦争の悲惨さを伝えるためにも、かつ神冒頭みたいなシーンはもっと作られ続けないといけない
戦争の悲惨さを伝えるためにも、かつ神冒頭みたいなシーンはもっと作られ続けないといけない
981名無し三等兵
2019/07/03(水) 19:23:15.35ID:FjiD9uIU982名無し三等兵
2019/07/03(水) 19:25:00.99ID:SuMqEtIW 乙
983名無し三等兵
2019/07/03(水) 22:06:18.56ID:L3J7toaw 中世近世っぽい異世界は数あれど
衛生医療観が現実のように絶望的に野蛮ってのは無い気がする
現代日本人が転移したら一番ショックを受ける部分じゃなかろうか
衛生医療観が現実のように絶望的に野蛮ってのは無い気がする
現代日本人が転移したら一番ショックを受ける部分じゃなかろうか
984名無し三等兵
2019/07/03(水) 23:02:26.54ID:UAXQEh2Y 身もふたもないが、縮毛矯正やヘアワックスがないと再現できないような身綺麗な人間はいない。
985名無し三等兵
2019/07/03(水) 23:07:36.01ID:ld+AOuqi 身綺麗とはちょっと違うようなw
でもヘアワックスわろた
多分魔法で固定してある
お尻拭くのも魔法
でもヘアワックスわろた
多分魔法で固定してある
お尻拭くのも魔法
986名無し三等兵
2019/07/03(水) 23:08:51.14ID:sYKiOHVb >>983 「地球から来た傭兵たち」だと、荒くれ中世戦士連中相手に、男らしさを競い合うのにもっとも良いやり方は何かというと、
煮えたぎった湯に傷口を開いて漬けて、先にギブアップしたほうが負けという競い合いだ、とか言って熱湯消毒させてたな。
煮えたぎった湯に傷口を開いて漬けて、先にギブアップしたほうが負けという競い合いだ、とか言って熱湯消毒させてたな。
987名無し三等兵
2019/07/04(木) 00:13:33.11ID:jxwNEP4C それ火傷っていう感染症の入り口を広げてるだけだな
988名無し三等兵
2019/07/04(木) 00:43:20.02ID:ab+iqna8 現代人が保有するウィルスに対して異世界人は免疫が無い。
異世界人が保有するウィルスに対して現代人は免疫が無い。
現代人は死に、異世界人に至っては絶滅もありうる。
異世界まで行かなくとも、海外のトイレ事情でショックを受けるアニメがあったような…
異世界人が保有するウィルスに対して現代人は免疫が無い。
現代人は死に、異世界人に至っては絶滅もありうる。
異世界まで行かなくとも、海外のトイレ事情でショックを受けるアニメがあったような…
989名無し三等兵
2019/07/04(木) 00:47:24.02ID:egHIrXNV 日本が綺麗好き過ぎるんよ
991名無し三等兵
2019/07/04(木) 06:15:43.03ID:rG0d7nDq ゲートの異世界の娘たちはどうやってあの髪形を維持してるんだろう。富田の彼女とか。
992名無し三等兵
2019/07/04(木) 07:35:02.45ID:NYCh0Gs1 風邪薬すら製造出来ないが整髪用品だけは製造できる方向に化学が発達した世界だな。
ドリフターズの信長なら黒色火薬を生産するがな
ドリフターズの信長なら黒色火薬を生産するがな
993名無し三等兵
2019/07/04(木) 07:45:26.78ID:/VE+sJKW ふわっとは難しいが、固めるだけなら天然ワックスで簡単だぞ
994名無し三等兵
2019/07/04(木) 08:30:58.93ID:zdGYAtFh Dr.Stoneでは科学を使って真っ先に製造したのは武器ではなく石鹸だったな
文明のない世界で病気になったら終わり、感染症のリスクは極限すべき…と
文明のない世界で病気になったら終わり、感染症のリスクは極限すべき…と
995名無し三等兵
2019/07/04(木) 09:21:59.39ID:dSrPePRs 毛根が発達した可能性もある
996名無し三等兵
2019/07/04(木) 09:38:52.18ID:b1aH7Pwlレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【悲報】米国務省「米国は台湾海峡における平和と安定を望む。いかなる一方的な現状変更の試みにも反対する」タリバンの声明を受け [974680522]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 愛国保守、日本を本気で潰しにかかる [819729701]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
