民○党類ですがやらまいか精神です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/24(水) 12:13:36.11ID:AM6o5rVoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ、我が党の場合注意深く見守るだけだけどな!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

腹がヘル朝鮮前スレ
民○党類ですが国会なのに学級崩壊です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556014411/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/24(水) 20:46:04.94ID:edZntw7pd
にゃーん
2019/04/24(水) 20:46:26.90ID:2g48Wm/10
>381
いやあまだ全然グダグダだと思うよテレ東。
黙ってクレジット変更で逃げ切れるわけねーじゃんというか株主総会に向けて余計な火種追加しただけやん。
2019/04/24(水) 20:46:29.11ID:g7VAbn1xd
>>388
安心しろ。セガが3を作ってる。
2019/04/24(水) 20:47:14.41ID:dP+yAU8cM
>>80
男主人公を勤めると謎の戦闘能力が身につくが、女主人公の場合は・・・
いずれにしても万能翻訳能力が残れば十分に生計は立てられそうだが
2019/04/24(水) 20:47:51.10ID:6bh+Mrli0
さぁて本日の俺的見所は豪ドルフランの買い入れ指値が入るかどうかである。
勢いはあるからまぁ指さる見通しだけど油断は出来ぬ。
2019/04/24(水) 20:47:53.12ID:6X4kM6XR0
>>312
確かF-117は2,000ポンドクラスまでしか積めなかったような
GBU-28だと5,000ポンドクラスだから、無理だよね、どう考えても

つうか、韓国ソースに含まれてる真実って、どれくらいの割合なんだろ?
中央日報とか、いつもさらっと凄いこと書いてあるけど、あれ、願望の入り混じった妄想でしかなかったりする

これってそうだっけ?

https://japanese.joins.com/article/575/252575.html?servcode=A00&;sectcode=A00

>2008年と2011年に自衛隊艦艇が中国を2度訪問した当時は、
>世論を懸念した日本側が旭日旗を掲揚しなかった。
2019/04/24(水) 20:48:31.95ID:2SzyfhOo0
【ロシア深層】「政治士官」復活 軍離反を警戒 遠藤良介
https://www.sankei.com/world/news/190423/wor1904230037-n1.html

表向きは強気な姿勢を崩さないプーチンも、経済の長期低迷による支持率低下には腐心している様子
ソビエト時代の政治士官を復活させたら、次はロシア大統領の3選禁止を廃止するかもしれん
2019/04/24(水) 20:48:54.18ID:gY2GoHQc0
>>404
はやく崩壊しないかな
2019/04/24(水) 20:49:03.24ID:mFemSCs90
世は三位、名を一条と申すのじゃ
はよぅZIPを
2019/04/24(水) 20:49:36.79ID:rFXVZwond
>>394
従四位下按察使だ
なお大納言兼職はなしとする
2019/04/24(水) 20:49:52.27ID:edZntw7pd
ホンマにプーチン後継はおらんのか
2019/04/24(水) 20:50:10.98ID:81mMJz8z0
>>212
(その方が却って色々まずいと思うのw)
2019/04/24(水) 20:50:18.09ID:9lZZ3Xxya
>>403
そも、問題視したのは2011年から、しかも韓国だけなのだからこれは捏造では?
2019/04/24(水) 20:50:21.34ID:6bh+Mrli0
イラン絡みで原油がやや上げ傾向だからプチーンさんもやや持ち直すんじゃね
2019/04/24(水) 20:51:45.21ID:s05RNWZ80
>>404
次はスメルシだな
2019/04/24(水) 20:52:21.65ID:orqzTdsY0
【友好】中国での日本艦「すずつき」公開に長蛇の列
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556104433/

中国海軍は24日、山東省青島での国際観艦式に参加した日本や中国の艦艇を一般公開し、海上自衛隊の護衛艦「すずつき」には観覧希望者が長蛇の列をつくった。
この日だけで約5千人が見学したとみられ、ロシア艦艇と並び人気を集めた。
自衛隊員らは中国人と記念撮影に応じるなどし交流を深めた。

 青島市の孫永浚ちゃん(3)は祖母、王愛蘭さんと一緒に見学に訪れた。
自衛隊員にすずつきのロゴマークであるウサギのスタンプを押してもらうと「すごくいい!」と笑った。

 乗艦する第8護衛隊(長崎県佐世保市)司令の本村信悟1等海佐は「日中両国と、海自と中国海軍の相互理解促進につながればいい」と望んだ。
中国人に間断なく記念撮影を求められ、笑顔で応じていた。

 一方、国際観艦式に出席した山村浩海上幕僚長は24日、青島で記者団の取材に応じた。
中国海軍トップの沈金竜司令官と22日に会談し、中国の艦艇の訪日に向け調整する方針で一致したと明らかにした。

中国での日本艦公開に長蛇の列 5千人見学

「すごくいい!」(軍板でお馴染みのお方謹製という意味で)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m90168313593_4.jpg
2019/04/24(水) 20:52:28.56ID:6H4ifjMwM
◆ドミナントポーラタイム◆
2019/04/24(水) 20:52:37.98ID:etYouESp0
シリアのために幾ら使ってんだろ?ロシアは
穴の空いたバケツ状態だったりしてw
2019/04/24(水) 20:53:00.95ID:dP+yAU8cM
>>90
先生、志望動機が書けないです(今いる会社にはそういう自らを表現するようなこと一切せず雇ってもらった)

>>152
オバロ世界はレベルの概念がきついように思うが
他世界の住人からのダメージ判定はどういう扱いになってるんだろう
2019/04/24(水) 20:54:21.88ID:HAu7eyNp0
>>410
捏造だよ
旗上げてた証拠画像が複数見つかってる
2019/04/24(水) 20:54:55.80ID:S1Ulu71rp
https://www.quora.com/Why-did-Tesla-request-Panasonic-to-remove-safety-features-in-its-standard-18650-battery-cells


テスラ、バッテリーの安全装置を外して運用するの巻
2019/04/24(水) 20:55:35.26ID:9Gbuuwsq0
日本史の闇は深い…
https://pbs.twimg.com/media/D4wld9SU8AE-Z8W.jpg
2019/04/24(水) 20:55:50.84ID:2g48Wm/10
>404
軍事力が王権の基盤だからまあそうなるな。
ソ連の政治士官は生活環境のケア要因も兼ねてたようだがプー帝直属の政治士官も同様の役割になるんだろうかね。
2019/04/24(水) 20:57:37.61ID:OWSxGp5Va
>>397
旦那さんはこの先、どうやって生きて行くんだろうな
あっさりと後を追ってしまいそうで怖いな
2019/04/24(水) 20:57:41.01ID:9lZZ3Xxya
>>417
やっぱり。ヴィルデ=サンはあんしんしてよい
2019/04/24(水) 20:58:33.74ID:GrEyDQrrM
>>381
上様が成敗! って言って
オーズがメダジャリバーでヤミーを倒すような内容を期待してたんだけどな
あの映画
2019/04/24(水) 21:00:08.00ID:gY2GoHQc0
>>421
それはこっちの精神的にもキツい・・・
2019/04/24(水) 21:01:44.74ID:ft68ikWu0
>>419
一転攻勢(真珠湾)
2019/04/24(水) 21:01:54.59ID:4I0A83GzM
ごまたん @gomachan_ks

90歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』と認知症を発症する10年以上も前から準備していた事を紹介します。

世話をしている両親いわく『多少は大変だけどおじいちゃん自分で対策してたから…同世代の他所の家庭よりかなりラクだと思う』とのこと。
https://pbs.twimg.com/media/D4jojojU0AA-5S2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4jojoeU8AAF8eF.jpg

ジジイの鏡なのでは?
2019/04/24(水) 21:02:06.77ID:MqmP0xte0
>>408
ありがちだが、後継者を育てたは良いが下剋上起こすんじゃないかと
不安になって排除しちまうって奴。
エリツィンの時もそうだったな。後継者候補が何人も失脚させられて末期にプーチンが大抜擢
2019/04/24(水) 21:03:37.35ID:2g48Wm/10
>427
血が繋がってても継承にまつわる疑心暗鬼はどうしようもないし、
まして子殺し粛清の歴史に定評のあるロシアだもんな。
2019/04/24(水) 21:03:39.04ID:W/t0XfSL0
けもフレ2騒動の本質は、要するに大ヒット作に対する背乗り行為をファンの前で露骨にやからした、
という事なのよなあ。

権利関係が交錯しているからややこしいが、著作権などからすれば作品は確かに原作者のモノなのだろうが、
アニメはたつき監督個人の個性と才能で独自の世界観を構築した訳だから、創作物という点で見れば、
「アニメのけもフレ」はたつき監督が生みの親と言える。

で、この大ヒット品を生みの親を追い出して「アニメのけもフレ」という看板を乗っ取った挙句に「オリジナルである前作」を
全否定する続編を作ってしまったものだから、そりゃ前作ファンが荒れるのも無理は無い。
しかも建前として納得できるような降板理由や経緯の説明すらも全く無いのだから尚更だろうな。
2019/04/24(水) 21:04:27.15ID:3xo3KTgv0
リア充生活から、いきなり仕事が終わればカラッポの家に帰るなったのか。
2019/04/24(水) 21:04:43.97ID:bTZk1R7K0
池袋の旦那さん、気の毒過ぎる会見だな……。
どうせこれもマスゴミが会社まで押しかけてきて散々な目にあったから開いたんだろうな……(偏見
2019/04/24(水) 21:04:46.32ID:ft68ikWu0
>>426
ボケてんのかボケてないのかこれもうわかんねぇな(賞賛)
2019/04/24(水) 21:04:47.34ID:6X4kM6XR0
ありがとう、やっぱりだね

しかし、あっちのジャーナリズムって、一体どうなってるんだろ
本当にびっくりするくらい「事実」が出てこないというね
2019/04/24(水) 21:05:00.75ID:uGc6kRHo0
>>413
キャット・シット・ワンかこれ
2019/04/24(水) 21:05:24.63ID:dP+yAU8cM
>>212
外装表面に視認できない細かさでびっしりと萌え地模様が入ってるんですね

>>418
運転席に「リミッター解除スイッチ」を設置するとクールだと思います
2019/04/24(水) 21:06:08.14ID:gY2GoHQc0
>>430
リア充の名残りだけはそっくりそのまま残ってる状態という
これはもはや異世界おじさんなのでは?
2019/04/24(水) 21:06:53.25ID:s5Uxm3i/0
>>430
しかも家に帰ればマスコミが待ち構えておるのだぞ
2019/04/24(水) 21:07:03.89ID:5Lcg4FxR0
薬局でヒロポン売ってたころならともかく、
十分に危険だ禁止だと言ってた物を勝手に割高料金で買ってる時点で、
法の保護の外に勝手に転がりだしてるんだから、フラッシュバックだろうと理由にならない気が。

それなら居眠り運転で轢き殺すのは睡眠中だから無罪じゃないですかw
2019/04/24(水) 21:07:35.64ID:YweHzI2va
やはりこう仇討ち制度復活を・・・
2019/04/24(水) 21:08:37.53ID:bTZk1R7K0
>>438
ニム同志、過ぎた不寛容は社会を生き辛くするだけニダよ。
2019/04/24(水) 21:10:35.79ID:y5v5OIwZ0
けたくー
(出張から一旦工場に戻ったらこんな時間にー)

>>165
あの手のちっこいさんには、重大な欠点があるのです。

エアコン無い
ヒーターも弱い
ブレーキブースターも無かったかも

下手するとミラとかアルトのやっすいのと同じぐらいの値段でこれは厳しいのです。

あと、まにあ社で取り扱っているアレは、横のドアが付けられないとか聞いたことがあるです。
(幌みたいなカバーはある)
2019/04/24(水) 21:11:29.51ID:3xo3KTgv0
>>436
>>437
耐えられんな。
2019/04/24(水) 21:11:30.63ID:GrEyDQrrM
423は371宛だった

>>426
ハリウッドの歴史映画で英語なわけないのに英語なんて珍しくもなかろう。
だからそんな感想を3回言うのは2重の意味でボケている
2019/04/24(水) 21:11:47.03ID:YweHzI2va
エアコン無いのは致命傷・・・
2019/04/24(水) 21:11:58.49ID:sXUJ+bYYa
ただいま
2019/04/24(水) 21:12:18.89ID:clJfTEqc0
>>413
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556104433/47

中国は銀髪キャラが何故か大人気だからな
https://i.imgur.com/IMER5VR.jpg

やはりシロ組は広域指定暴力団だった……?
2019/04/24(水) 21:13:05.14ID:r28Uhakqa
>>439
裁判員がどう出るかなあ。
2019/04/24(水) 21:13:20.01ID:hPrzCWXs0
気温は高くないけど湿度が凄いね。
煮物をしたら耐えきれない不快さ。
2019/04/24(水) 21:13:55.91ID:5nfWokn70
>>445
おかえりなさい。
2019/04/24(水) 21:14:42.84ID:bTZk1R7K0
>>447
危険運転致死で起訴されない限り裁判員裁判にはならないニダよ。
2019/04/24(水) 21:14:57.34ID:qXNehD1d0
こんばんは〜
>>124
予算が最大の敵だったと( ;∀;)
2019/04/24(水) 21:16:31.63ID:5Lcg4FxR0
>>440
私の本気ならこうです。
運転席にはエアバッグの代わりに同等の発動条件で運転手を介錯する槍を取り付けるべし。
そんな物が発動する事自体が既に運転手道不覚期。

っとやれば事故件数激減間違いなしw

医療用から転げ落ちたとかそういうのは気の毒と思うけど、
入り口からキチガイパウダーな物で結果の責任が免除ってんなら、酒の方も元に戻してから言えばいいと思うの。
2019/04/24(水) 21:16:36.62ID:s5Uxm3i/0
>>451
金もないのに願いを聞いてくれるのは神様ぐらいしかいないからな
2019/04/24(水) 21:18:13.94ID:edZntw7pd
ソ連が崩壊したと喜んでいたら自国の軍が崩壊してたでござる
2019/04/24(水) 21:18:34.00ID:3iSZKJrx0
ワイパラってつまりそういう・・・・・・

横浜・八景島シーパラダイス公式@_seaparadise_
ttps://twitter.com/_seaparadise_/status/1121010616934645760
GWの4/27〜29の3日間はシーパラで世界各国から
12種類のワインと国産クラフトビールをお楽しみいただけます
ワインに合うフードも登場
さらにイベントステージでは神奈川出身芸人たちが会場を盛り上げます

詳しくはこちら ttps://www.fmyokohama.co.jp/sp/topics/6058
#世界のワイン #クラフトビール
20:18 - 2019年4月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/24(水) 21:19:09.30ID:edZntw7pd
>>445
おつ
2019/04/24(水) 21:19:23.58ID:9lZZ3Xxya
>>442
身内なり友人なりの家に避難した方が良いんでしょうね…
2019/04/24(水) 21:19:58.81ID:MqmP0xte0
>>413
何も無ければ今年後半の観艦式に何か来るな
2019/04/24(水) 21:20:43.47ID:gY2GoHQc0
バ◯◯ン「神に救われる為に免罪符はいらんかねー」
2019/04/24(水) 21:21:06.16ID:9lZZ3Xxya
>>458
出来立ての055でも自慢しに来るんじゃないでしょうか?
2019/04/24(水) 21:21:14.55ID:W/t0XfSL0
外部評価委員会で新ネタが公表されたっぽい。

推力偏向ノズルの研究
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/TVN_30.pdf

開発は順調であり、シミュレーション技術の向上で開発スピードも速くなっている、
という評価だの。
2019/04/24(水) 21:21:19.45ID:81mMJz8z0
>>455
あの艦を飾る以外ないじゃないか
2019/04/24(水) 21:21:24.12ID:Ok7/NNLO0
>>352
「製作委員会方式」を取っている以上、
お金出してくれる構成員である、たとえばファミリーマートのようなところから
「あれヒットしてうちの商品展開も結構いけましたんでパート2をお願いしたいんですが」
とかいわれたときに「あれうち的には黒歴史なんで嫌ぷー」とは言えないんですよ。
お金出してくれるところが一番偉いんですから…
2019/04/24(水) 21:21:28.67ID:clJfTEqc0
>>419
>>425
日米の歴史まとめ

・無人島でニートライフを満喫してたジャップの所にアメリカがやって来て「ちょっとこの島借りるぜ!」と言うので嫌々人付き合い再開
・とりあえず実家に戻ると近所が相変わらずバカやってるので殴り飛ばしてると、アメリカから「そういうの良くないと思う」とケチを付けられムカついたのでアメリカも殴る
・アメリカとちょっと喧嘩になったけど、核攻撃された辺りで落ち着いたので仕事に戻る
・何故かアメリカの重工業がギッタギタのメッタメタになってた。不思議ね
・アメリカ「お前は俺を裏切らないよな?」ジャップ「当たり前じゃないか(笑顔)」
2019/04/24(水) 21:21:47.74ID:5nfWokn70
>>452
ぶつけられたらどうすんのそれ?
悪用されるのが多そうな仕掛けだな
2019/04/24(水) 21:22:54.81ID:qXNehD1d0
>>137
先月あたりに航空ファンに載ってたんで話題にした覚えがあるんだけど
なんとなくモスボールから引っ張り出された数が少ないような気がするんよね
なんらかの実験用途で引っ張り出してきたんじゃないかと
2019/04/24(水) 21:23:21.74ID:5nfWokn70
>>464
ジャップっ奴とんでもない奴だな、どこのドイツだ?
2019/04/24(水) 21:24:10.55ID:2SzyfhOo0
中国が世界54カ国にAI監視技術を輸出
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12040.php

世界中にディストピアを輸出してますな…
今の中国を「21世紀の超大国」などと持て囃す人達は一体何を見てるのだろう?
本国の中国知識層でさえ息苦しさに耐えかねて西側諸国に移住してるのに
2019/04/24(水) 21:25:10.18ID:NOgcpE440
>>403
軍艦旗無しで入港するわけがあるkと。
2019/04/24(水) 21:25:19.77ID:3iSZKJrx0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

だれか産業会報を

>>439
つまり返り討ちに遭う権利も有すると

>>462
東海道沿線の工場から直送される
ポーラ謹製化粧品も常備とな?(え
2019/04/24(水) 21:25:20.98ID:bTZk1R7K0
https://templates.office.com/en-us/Graph-paper-TM16400195
ハハハハハ、傑作だと思わんかね……。
誰がこんなにセルを細かくしたテンプレを
開発しやがったのかと思っていたら……
マイクロソフトがやってたニダ

アナハイムエレクトロニクスよりひでぇや
2019/04/24(水) 21:26:01.56ID:5Lcg4FxR0
>>463
あ、そう言えばファミマのパンで「の」の字っぽいのが春先から有るんだけど...
あれって、ジャパリパンにするつもりで作ってたのが、大逆風見て逃げたんじゃw
2019/04/24(水) 21:26:19.42ID:6X4kM6XR0
>>451
WW2末期のミュンヒェベルク装甲師団リスペクトなんだよ
ほら、

>これにオランダ、ノルウェーの部隊が脇を固める

ラントシュトーム・ネーダーラントとノルトラントって言うんだよ、きっと
2019/04/24(水) 21:26:28.08ID:clJfTEqc0
>>453
神はサラリマンを戦乱の世に投げ込む邪悪な存在なのだ
2019/04/24(水) 21:26:55.55ID:y5v5OIwZ0
>>467
オラんだ「○マゾンみたいな使い方されたぜ」
2019/04/24(水) 21:27:09.74ID:edZntw7pd
>>467
そんな奴はオランダろう
2019/04/24(水) 21:27:38.26ID:fYOZ9ZAEa
https://pbs.twimg.com/media/D45v43vUIAM7uUU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D45v43tU8AA9AS4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D45v43uVUAAGwxp.jpg

◆癒す◆カワイイ◆モフモフ◆
2019/04/24(水) 21:28:57.77ID:GrEyDQrrM
>>464
日本はアメリカの犬ではない
言うことを聞かないぬこなのだ
2019/04/24(水) 21:29:42.87ID:gY2GoHQc0
>>477
三男可愛そうw
2019/04/24(水) 21:29:56.44ID:qXNehD1d0
>>473
なっ、なんだってー(棒読み)

>VJTF部隊は、命令が下れば数時間以内に行動を開始し、2日以内には、NATOにとってロシア正面にあたる、
>ブルガリア、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、ルーマニアへ展開する。NATO即応部隊の主力が到着するのは、5日から7日後だ。

それにしてもこの想定でこれはひどい
2019/04/24(水) 21:31:14.76ID:gY2GoHQc0
>>478
にゃーん
https://i.imgur.com/Anzrrrb.jpg
2019/04/24(水) 21:31:23.74ID:hPrzCWXs0
ペリーが強硬だったのを恥じたのか、DQN捕鯨船員の嘘がばれたのか、咸臨丸の船員や
米副大使に騙し取られた金を取り返しに行った幕府の人には驚くほど親切なんですよね。
御一新以降も親切だったかは知らないですけど。
2019/04/24(水) 21:32:03.83ID:RVb3xTs/0
なろう系の小説で「自衛隊の工兵じゃなくて施設科が異世界転生」とかないですかね…
2019/04/24(水) 21:32:28.19ID:sXUJ+bYYa
偽マシュから「今年の夏コミケには偽日向先輩と一緒に艦娘コスプレします!」ってメールが来ているんですが……。

偽日向爺ちゃんと偽マシュの爺ちゃんが軍の先輩後輩で仲が良かったとは……。
2019/04/24(水) 21:32:55.27ID:GrEyDQrrM
>>483
魔王を倒すどころか迷宮が素晴らしく強固に
2019/04/24(水) 21:33:07.65ID:pnBlFY+M0
しかしなぜLCSはMk41VLSを16セルほど用意しなかったんだろう
対空ミサイルと対艦ミサイル積めばそこそこ戦えただろうに
2019/04/24(水) 21:33:09.26ID:9r6bOMXO0
嫁寝た。
老人暴走事件の顛末を今日知ったがサバゲも老人がやる様になったらセーフティーで
フルオートで撃ちまくりながら「私はどうなってしまったのだ」とか『引き金が元に戻らな
かった』とか言い出しそう。
2019/04/24(水) 21:33:13.12ID:r28Uhakqa
>>468
>スマートシティ

ウィットの効いたネーミングだな。
2019/04/24(水) 21:34:48.12ID:NOgcpE440
>>317
編隊空戦の練習量の多い方が勝つ。
史実でいえばドイツ軍やねえ。 空中電話の調子も良いし。

1on1ならメッサーは高空に占位してBnZを繰り返せば落とされることは無く、零戦は
油断しない限り、その射撃を避けられる。
メッサーは下手に追いすがればバレルロールで躱されて離脱するところを狙い撃たれるし、
零戦も上昇するのを追えばEを使い果たしたところで狙い撃たれる。

お互い手詰まりなので油断した方が、あるいは先に燃料が切れた方が落ちることになる。
2019/04/24(水) 21:35:34.22ID:sXUJ+bYYa
>>482
幕末に幕府海軍のために米国に軍艦を買い付けに行く時も、東夷の最新鋭艦である装甲艦をさらりと
売ってくれたりとドライでしたね。

なおエゲレスの商人はモニター艦を売りつけようとしていた。お前、それ東海岸から太平洋通って
日本まで回航できると本気で(r
2019/04/24(水) 21:35:37.32ID:X9gGX4fl0
>>478
わりと正しい(国連決議で米国提出議案に対する日本の賛成率は4割ちょっとなのだ)
2019/04/24(水) 21:35:40.05ID:clJfTEqc0
>>484
早くモンゴルー=サンを塀の外に出してあげよう。
生死は問わない。
2019/04/24(水) 21:35:45.78ID:r28Uhakqa
>>470
松本次郎のフリージア、いいよ。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 5e43-L8f3)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:35:54.41ID:mFemSCs90
https://pbs.twimg.com/media/D4vtR79U4AEsV84.jpg
2019/04/24(水) 21:36:59.16ID:NOgcpE440
>>340
バッファロー(F-2A)?
なお北欧は見なかったものとする。
2019/04/24(水) 21:38:03.58ID:X9gGX4fl0
>>468
チュンクオ風雲録の世界を再現するつもりなのだろうか(「ライン川のほとりの中華」を読みつつ)
2019/04/24(水) 21:38:38.70ID:sXUJ+bYYa
>>492
偽マシュ帰国と関係があるかは知りませんが……。

モンゴル―は正式に政治犯専用の砂漠の刑務所に送られました。
刑期を終えて銃殺刑に処されるまでモンゴル―が砂漠地帯から出てくることはありえないと偽ジャガーから
太鼓判を押されました。(−人−)南無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況