民○党類ですがバックアップは大事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 01:18:29.19ID:GbMNHjK6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データが消えてから悔やんでもアフターフェスタ!後悔役立たずなのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

実際ボーナスタイムな前スレ
民○党類ですがやらまいか精神です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556075616/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/25(木) 12:19:45.76ID:XOQ7fp+ra
作家の百田尚樹氏(63)が24日、自身のツイッターを更新。
相次ぐ高齢者の運転事故問題につづった。百田氏は
「炎上覚悟で言う!ほっといてももうすぐ死ぬジジイが、若い母親と幼子の命を奪い、家族を悲しみの淵に叩き込んだ!」と怒りを露わにした。さらに
「ジジイにもムカつくが、こんなジジイから免許を取り上げなかった嫁や息子にも怒りがおさまらん」ともつづった。

http://news.livedoor.com/article/detail/16368077/

百田氏大激怒
2019/04/25(木) 12:20:05.63ID:H551snCoa
連休途中で自宅待機(予定)なので中級国民だな
2019/04/25(木) 12:20:14.60ID:3qzptUal0
無職なので社会的には最下級国民だけど
不労収入で余裕で食っていけるので生活的には上級国民だぜ
2019/04/25(木) 12:20:59.34ID:dV57+1IV0
反対派リーダー有罪確定へ 辺野古移設抗議、上告棄却
産経 2019.4.25 12:03|社会|裁判

最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への
抗議活動で資材搬入を妨害したなどとして、威力業務妨害や器物損壊の罪に問われた移設反対派リーダーの
沖縄平和運動センター議長、山城博治被告(66)の上告を棄却する決定をした。 22日付。

懲役2年、執行猶予3年とした一、二審判決が確定する。

弁護側は「抗議の意思を示した。 表現の自由の範囲内だ」と主張したが、那覇地裁は
「犯罪行為で、正当化できない」と判断。福岡高裁那覇支部も支持した。

判決によると、平成28年1月、米軍キャンプ・シュワブの工事用ゲート前に大量のブロックを積んで資材搬入を妨害。
同8月に米軍北部訓練場付近で沖縄防衛局職員の肩を激しく揺さぶってけがを負わせたほか、10月には北部訓練場の
有刺鉄線1本を切断した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190425/afr1904250016-n1.html

つまり山城も今度何かやらかせば執行猶予無しの実刑確定ってわけだ。
2019/04/25(木) 12:21:40.12ID:H551snCoa
>>192
市街中心部への自家用車の乗入れ全面禁止でいいんでないの?
2019/04/25(木) 12:22:35.98ID:ZJ8KMfB3M
>>187
平日に休みもらえるから
混んでる観光地を観光するのが
精神的に無理になった
人大杉w
2019/04/25(木) 12:22:51.27ID:huvO+ZNId
耄碌老人ドライバーの最大の問題点は免許を取り上げた、もしくは自主返納としてもそれを忘れて無免許で乗る点だな。機械的に無免許は車が始動しない仕組みを実装すべきだし、怒り心頭な人は特にだが、その機構の分高くなることを許容すべきだ。
2019/04/25(木) 12:23:59.46ID:Rki8f1540
連休中7日間出勤ですが何か…?
2019/04/25(木) 12:24:25.50ID:TUBeKIcx0
今年はメーデー中止するんですかねそういえば
即位の日なのに行進できんでしょう
2019/04/25(木) 12:25:12.92ID:Qqa8hpQJM
>>141
そういうのを全部後回しにしてようやく、目に見えるとこだけは日本に追い付いたのだ。
本来は遅くとも90年代後半にはそちらに注力しなきゃならんかったんだけどね。
2019/04/25(木) 12:25:47.89ID:Rki8f1540
うちの労組にはメーデー動員5/1で来てたな
別な人が出るから行かなくてすむが
2019/04/25(木) 12:26:39.32ID:jMONaRpqd
>>100
真面目な話、そういった展示の順番に正解ってあるんだろうか?

序盤にインパクトある奴を持ってきてガッチリ鷲掴みが良いのか、
逆に最後にインパクトある奴を持ってきて余韻を引かせるのが良いのか。

まあ展示のテーマと内容によるんだろうけど、
美術館なんかでその辺の決定権を持つ人間って独学でやってるのか、
あるいは、ちゃんとそういった学問があるのか、気になる。
2019/04/25(木) 12:27:16.72ID:rK4Nwn8r0
>>200
405 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 05:25:08.77 ID:r27rmTra
http://www.zenroren.gr.jp/jp/mayday2019/mayday2019.html

やる気だw
2019/04/25(木) 12:28:04.13ID:7y70p3Ofa
ひる?

ん?10連休取れる人が上級なんちゃらですって?
時給派遣(しかも安い)なこかとりすにとって10連休は収入ダウンな厳しいお休みなのです

派遣先が10連休なのでお休みですが
2019/04/25(木) 12:28:48.64ID:AKUQZUDLM
>>94
現在 水兵全員がセーラー服を着用
着替 水兵全員バニーガールで勤務

うむ、何の問題もない。
2019/04/25(木) 12:28:54.23ID:iJWbaJj50
天皇陛下の退位とか堅苦しいことを言わず、おじいちゃんの引退慰労会で良いのではなかろうか。
2019/04/25(木) 12:28:57.19ID:huvO+ZNId
>>201
定年がクソ早いから引退前に稼げない財閥系以外はこうなる末路になるのは明らかだが、昨今は若年層の失業率もヤバメだから終わってるよな。
2019/04/25(木) 12:29:41.22ID:7y70p3Ofa
>>192
この人の年齢からするとソロソロ返納する事でわ?
持ってない?
2019/04/25(木) 12:30:41.52ID:huvO+ZNId
>>205
一緒にFXやろうや。株は閉まっても為替は動いてるぜ。なお流動性は低いためスプレッドは拡大する可能性が高い模様
2019/04/25(木) 12:31:26.34ID:qHCyH53o0
家庭に居場所のない父親に朗報! 衝撃の「お父さん預かり」サービス、GW限定で始まる
http://news.livedoor.com/article/detail/16366951/
>最大10連休となる2019年のゴールデンウィーク(GW)。
>大阪メトロなんば駅に直結する難波御堂筋ホール(大阪市中央区)で、驚きのサービスが行われる。
>その名も「お父さん預かり」。ついにそんな扱いをされなくてはならない時代に突入したのかと思いきや、
>漫画喫茶もびっくりの快適空間なのだという。

>利益度外視の快適空間
>難波御堂筋ホールは貸し会議室、貸し展示場として知られている。
>過去にも会議室利用者にコスプレ衣装を貸し出す「コスプレ会議」など、一風変わった企画が行われていた。

>今回のお父さん預かりは、ロッカーなどがすぐ埋まってしまう一大観光地のなんばで、
>空いている部屋を使って旅行用の荷物を預かるサービスを進化させたもの。
>しかし、人間であるお父さんを預けるのはマズいのではないのか。
>そう思って調べると、筆者も預かってもらいたい気分になってしまった。

>預け先の会議室は200平方メートルの広さ。
>その中にワークスペース、漫画コーナー、フットマッサージ、バランスボール、ごろごろできるマットなどか置かれる。>Wi-Fiも飛ばし、携帯電話充電器も貸し出される。
>また、飲み物も準備され、200円で飲み放題のドリンクバーに缶ビール販売がある。
>さらに別室にはゴルフシミュレーション体験を設け、旅行や観光で訪れながら漫画喫茶並みの癒しが手に入る。

>驚くことにこれだけのサービスがありながらもお父さんの利用料金は1時間 500円、フリータイムなら1000円と破格。
>収容人数は約80人としているが、これたけのコスパであればあっという間に人数がオーバーしてしまいそう。
>子どもの利用も可能で大スクリーンでのDVD放映、玉入れなどを備えたキッズスペースとこちらも充実。
>同伴の子どもは1時間300円、フリータイムで600円だ。
>利用時間は9時から19時まで。朝から疲弊したお父さんも早い時間から入れるのも嬉しいポイントだ。
(以下略)

ほー (;・∀・)
2019/04/25(木) 12:31:49.75ID:7y70p3Ofa
>>210
FXはPC-FXだけでもーお腹いっぱいです(そっちじゃない
2019/04/25(木) 12:32:12.57ID:TUBeKIcx0
連休中に、不祥事まとめて発表すれば株式の下落がふせげるかもな

あちこちで計画してるんじゃね
2019/04/25(木) 12:32:20.13ID:sM8WhAh0a
>>200
地方とかだと27、28にやるところもあるようだけど、関東はそうでもないのか
2019/04/25(木) 12:34:28.35ID:aJ0zcczSd
>>213
株主総会控えてそんなことするかねぇ?
2019/04/25(木) 12:34:30.25ID:peLQ9ByqK
>>89
禁止されてもパネルが艦内に設置されている限り問題ないのだ!
2019/04/25(木) 12:34:40.93ID:7y70p3Ofa
>>211
へー
おもろいさーびすですね
2019/04/25(木) 12:34:48.52ID:jMONaRpqd
>>73
そういえばAIIBも元々は中国が金集めの為にでっち上げた数ある方便の一つに過ぎなかったのに
英国紳士が参加を「検討」することを表明した為に看板事業扱いになって後には引けなくなったんだったよな。

ナチュラルに相手を陥れる英国紳士マジ紳士。
219名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-GtvH)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:34:49.60ID:gk6SUVxc0
OedoSoldier @OedoSoldier 2019/04/25 12:19:53
空母遼寧の食事
https://twitter.com/OedoSoldier/status/1121252463775027200
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121252354433720320/pu/vid/1280x720/8FmiseI41Ivv6iwx.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 12:36:23.13ID:7y70p3Ofa
>>200
飛行機が飛んでいる限りメーデーはいつでも・・・(あってほしくない
2019/04/25(木) 12:38:14.22ID:hDi4/pkF0
中華空母の飯炊きはやっぱり中華包丁なんだね

てか、魚丸揚げにしてる
2019/04/25(木) 12:38:56.41ID:PL/aeSWd0
>>207
明仁様の平成時代
=竹下宇野海部宮沢細川羽田村山橋本小渕森小泉安倍福田麻生鳩山菅野田安倍

肉体は平凡なおじいさんだけど、
背負っているものが只物ではないのだ。
2019/04/25(木) 12:39:10.33ID:TUBeKIcx0
わが党の党首は、メーデーに参加して祝辞述べるつもりなんでしょうか
宮中に招待されたりはしないのでしょうか
2019/04/25(木) 12:39:22.05ID:x5RvZzsU0
>>221
やはり料理人が中華鍋振り回してるのかね?火災が怖いと思うが
2019/04/25(木) 12:39:27.89ID:oQaSi8MUp
また質屋とかいうキチガイか
死んどけカス
2019/04/25(木) 12:40:36.57ID:/Y56M0pCd
>>218
中国はAIIBを設立して海外に金を貸して対外資産を増やそうとしたのに、中国の対外純資産は伸び悩み、むしろ近年の対外純資産伸び率は日本の方が大きいという。
2019/04/25(木) 12:40:54.17ID:hSEIIqKSd
>>191
ありがとう!
2019/04/25(木) 12:41:38.79ID:7y70p3Ofa
なんか糖分かカルシウムあたりが足りない人がおられるようですのー

まさかカリウムが足りない?(マテ
まにあ社「カリカリなら」
2019/04/25(木) 12:42:38.75ID:/Y56M0pCd
>>207
退位後は鉄腕!DASHの魚類調査企画にご出演されたら面白いのに。
現実的には出演されるとしたらNHKの自然科学番組のコメンテーターくらいだろうけど。
2019/04/25(木) 12:43:26.74ID:e9IoheVQM
>>211
お父さん向けのネカフェでは?
2019/04/25(木) 12:43:32.76ID:Qqa8hpQJM
>>192
遺失利益の類いはさておき、単純に命の軽重を問えば(建前はともかく)、あんたくらいの男は最軽量やで。
2019/04/25(木) 12:43:42.86ID:TUBeKIcx0
>>229
もういい、やすめ!ってみんな思ってます
2019/04/25(木) 12:43:43.35ID:peLQ9ByqK
>>167
そこらへん休ませて問題起きたら砕け散るまで叩くくせに揶揄してんじゃないよ
2019/04/25(木) 12:44:23.25ID:UR0pRBmF0
>>221

海に出てもやっぱり中国人だなぁ。
温食なしでどの程度過ごせるのかが気になる。海自だと揚げ物はアウトじゃなかったかな。
2019/04/25(木) 12:45:20.59ID:e9IoheVQM
>>213
そういえば、ボーイングの決算見通し、発表延期とか。
737MAXの影響が相当デカい模様。
2019/04/25(木) 12:45:28.39ID:huvO+ZNId
>>234
パスタ狂のイタリアよりは食料インフラ的に軽く済むのかね。
2019/04/25(木) 12:46:42.78ID:huvO+ZNId
スーパーマリオメーカー2が出るんだとさ!さぁみんな予約だ!(俺は買うとは言っていない)
2019/04/25(木) 12:46:49.70ID:GeMfQUsd0
>>233
とっくに分ってることなのだから、民間の現業へも何らかの優遇ないし加算してほしかった。それだけ
2019/04/25(木) 12:49:06.24ID:sM8WhAh0a
>>224
中華鍋は使うけど、熱源はスチームだと聞いたことがある
2019/04/25(木) 12:49:07.11ID:/Y56M0pCd
官庁や企業相手の営業職は10連休だな。
2019/04/25(木) 12:49:39.77ID:ohz4inzlM
>>198
どーせ不携帯もお仕置き事案なんだし、
せいぜい一台二万ですよ。
やりましょー
2019/04/25(木) 12:52:13.40ID:zuGhURMLr
>>229
ブラタモリに皇居の自然に詳しい人で出演するのをちょっと期待してる
2019/04/25(木) 12:52:48.21ID:huvO+ZNId
>>242
なにそれ超見たいんだが
2019/04/25(木) 12:54:15.41ID:HFcc6bxaa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00010006-saitama-l11
もうビアガーデンの季節か
2019/04/25(木) 12:54:36.69ID:M147o1gv0
>>211
ええな
2019/04/25(木) 12:57:18.72ID:huvO+ZNId
中華行きの2Fさん余計な約束しなきゃいいがな。
2019/04/25(木) 13:00:12.26ID:e9IoheVQM
>>242
ブラタモリ 皇居編(前後編)

いよいよ現実になるのか。
2019/04/25(木) 13:00:54.21ID:TUBeKIcx0
実は陛下は駄洒落とか下ネタが大好きだったりするんじゃないかな
2019/04/25(木) 13:06:51.26ID:cn5LR5ZV0
>>198
ヒント1:今の免許証はICカード
ヒント2:おっさんシェア車は免許証で解錠
https://i.imgur.com/BP3vPHP.jpg

*免許証そのものが会員証となる。具体的にはリアハッチの緑LEDが光ってるタッチパネルに免許をかざして車内に入ってグローブボックスからインテリジェントキーを取り出す
2019/04/25(木) 13:06:56.17ID:gk6SUVxc0
https://i.imgur.com/CNVg4VV.jpg
https://i.imgur.com/5RnOWMK.jpg
2019/04/25(木) 13:08:13.41ID:UR0pRBmF0
珍しくプーチンが遅刻せずにウラジオに来た。
何かあるんじゃないかねえ。
2019/04/25(木) 13:08:58.89ID:zanKaP9t0
秋葉にセガのゲーセンの5件目って
ものすごいキャパだな
2019/04/25(木) 13:09:30.84ID:zanKaP9t0
>>248
でるかイグアナ
2019/04/25(木) 13:10:23.92ID:AJuhsQDIF
>>251
核兵器持ってる国だから対等って事じゃ無いかな・・・
2019/04/25(木) 13:10:54.83ID:qHCyH53o0
>>225
まだまだ生きるやで。

けど、チミの貴重な意見も参考にしよう。

ちょっと書き込み休むわ(w
2019/04/25(木) 13:12:12.47ID:7JdBaBkZ0
>>188
進撃の巨人やんけ
2019/04/25(木) 13:15:34.69ID:EdPe2kvgM
>>251
遅刻でマウント取る必要すら無い相手って事では?
そんなもんでマウント取る・取れるって発想自体が貧困だけども
2019/04/25(木) 13:15:57.82ID:/Y56M0pCd
>>248
昭和帝は「朕のちんちん」という駄洒落を好まれたという話
2019/04/25(木) 13:16:03.18ID:W7pc7nBN0
>>225
どうせたいした事は言ってないので素直にあぼーんしとけ
2019/04/25(木) 13:17:37.55ID:oQaSi8MUp
質屋って、人から愛されたことのない人生を送ってきたんだろうなぁ…
いきなり煽ってくるあたり、そう言った不満がレスに表れてるよ
2019/04/25(木) 13:19:09.79ID:oQaSi8MUp
>>259
もうとっくにしてるわ、こんな煽るしか能のないキチガイコテ誰が見るものか
2019/04/25(木) 13:19:11.19ID:rIm0Y60E0
>>177
世界的に?我が国は意外と年寄りが働いてる国らしい。
どの程度世界がそうかそうでないかは知らないがw
2019/04/25(木) 13:21:59.22ID:LSHMM53E0
>>103
すずつき、グッズ展開も狙っているのか?
2019/04/25(木) 13:23:39.86ID:rIm0Y60E0
>>250
鉄道のプロならこの解像度の路線図だけでもこれがどこの駅か特定できるのかしら。
2019/04/25(木) 13:24:05.46ID:cn5LR5ZV0
>>211
あのー、これドンの新しいシノギっしょ?

--
知らない人に不肖軍艦、命がけで解説しよう。
このホールのある難波御堂筋ビルを所有する光明興業株式会社は台湾系パチチェーン「四◯海◯樓」を経営しているのだ!
http://www.kohmei.co.jp/overview.html

つまりおっさん連中を1階や地下の四海樓本店に流し込む目的もだな(ピー)
266名無し三等兵 (スプッッ Sd03-7fbs)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:24:29.11ID:IvhjHlu3d
>>258
冗談か本当か分からんが
そりゃ狡い昭和帝がおっしゃれば
大爆笑間違い無いだろうそれ
2019/04/25(木) 13:25:43.41ID:LSHMM53E0
>>251
そもそもロシア側は塩対応らしい

プーチン大統領は別の日程、副首相は山火事対応…金正恩委員長の歓迎夕食会もなく
https://japanese.joins.com/article/728/252728.html
>金委員長が24日に最初の主要公式日程としてプーチン大統領が主宰する歓迎夕食会に出席するという見方もあったが、これも実現しなかった。
>これを受け、当初1泊2日と予想されていた首脳会談日程も当日会談になる見込みだ。
>ロシア側の公式歓迎夕食会もないことが分かった。当初プーチン大統領の代わりに歓迎夕食会を主宰すると予想されていたトルトネフ露副首相
>兼極東連邦管区大統領全権代表も所轄区域の東シベリア・ザバイカリエ地域で発生した山火事の現場に向かった。
>プーチン大統領は26、27日には中国・北京で開催される「一帯一路」(陸上・海上シルクロード)フォーラムに出席する予定だ。ある外交筋は
>「列車に乗って国境を越えてきた外国の首脳が会談主催国の首脳を待つ格好になった」と指摘した。
>金委員長が国境を越えてロシアのハサンで「ロシア・朝鮮親善の家」を訪問した時も出迎えたのはコズロフ極東発展相、コジェミャコ沿海州知事らで、
>最高位級とは距離があった。コズロフ極東発展相らはウラジオストク駅でも金委員長を迎えた。
2019/04/25(木) 13:25:51.14ID:rIm0Y60E0
反捕鯨派にも問題があった……日本のIWC脱退、海外の見方に変化も
ttps://newsphere.jp/world-report/20190424-2/

我々は戦うべきじゃなかった、話し合うべきだった____

と、全てを滅ぼしてから言うのさw
2019/04/25(木) 13:26:41.63ID:TUBeKIcx0
>247
タモリ「今日は皇居にやってきました。」
林田「タモリさん、皇居ははじめてですよね」
タモリ「あそこに意味ありげに待ってる人がいますね。案内のひとでしょうか」
陛下「はじめまして、明仁ともうします。」
林田「明仁さんはこの春まで勤めていたところを長男にかわってもらって今はここで案内をなさってるそうなんです。」
2019/04/25(木) 13:27:57.81ID:JqOojoe40
>>90
ああ、御真影のせてあったんだな
2019/04/25(木) 13:31:11.30ID:cn5LR5ZV0
>>264
多分上新庄(阪急)
券売機上の運賃表の黄色(今いる駅)が淡路の隣

検証画像
https://i.imgur.com/RLoRcnJ.jpg
2019/04/25(木) 13:31:26.08ID:rIm0Y60E0
>>252
ゲーセンの数は5分の1に減少、歴史に残る作品が続々誕生:数字で振返る「平成アーケードゲーム30年史」
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20190423-00122897/

秋葉原は全国の80%のゲーセンがあるんじゃないかな…w
つか、減ったなぁ。まぁゲーセンでやるゲームも減ったしなぁ。
2019/04/25(木) 13:33:10.11ID:rIm0Y60E0
>>271
関西っぽいとは思ったけど、特定出来るほどじゃなかったわ、さすがやな…
2019/04/25(木) 13:34:01.33ID:OtHJ7CoS0
>>268
今更何言ってんだか。
2019/04/25(木) 13:34:50.79ID:iPatS95D0
というか、AIIBも高度な戦略とかでもなくて、金余ってた時代に調子こいて大して考えもせずに作っちゃった
とか割とトホホ案件じゃないの?それこそバブル紳士のアレ物件みたいなもんで

常識を超えた安さで受注してるの、技術力でも陰謀でもなく
単に後先かんがえずに目先の受注高追ってるだけのような気もする。
2019/04/25(木) 13:35:26.03ID:oQaSi8MUp
反捕鯨派が全ての元凶だろうがまだバカなこと言ってんのな
ほんとホワイトは(ry
2019/04/25(木) 13:36:36.65ID:rIm0Y60E0
>>275
我が国が乗り遅れたバスの行き先はどこだったのか…w
2019/04/25(木) 13:38:24.85ID:oQaSi8MUp
>>277
乗り遅れた結果新幹線に乗ることができたからなぁ
まさかこれで大東亜共栄圏が復活するとは思わなかったが__
2019/04/25(木) 13:40:22.03ID:rIm0Y60E0
>>71
ライフル・イズ・ビューティフル:アニメの声優にMachico、八巻アンナら 声優陣のアイドルユニット結成
ttps://mantan-web.jp/article/20190424dog00m200064000c.html

知らん人ばっかりや…w
2019/04/25(木) 13:42:21.16ID:M147o1gv0
何度も言うがビタミンE・カルシウム・マグネシウムの摂取をおすすめするよ・・・

しいたけにチーズ乗っけて焼いて塩をパラパラして日向ぼっこしながら食べるとイライラってあんまりしなくなるぞ
2019/04/25(木) 13:43:05.15ID:7JdBaBkZ0
>>280
良いことを聞いたニダ。
2019/04/25(木) 13:44:13.37ID:rIm0Y60E0
>>280
野菜さえ食っとけば健康でいられるってヴィーガンが言ってた。
2019/04/25(木) 13:44:54.54ID:f6J+o1ggM
>>282
ではキュウリだけ食べて暮らそう
2019/04/25(木) 13:45:57.72ID:W7pc7nBN0
>>283
かっぱ寿司の地下にお勤めなのですね
2019/04/25(木) 13:46:12.16ID:f6J+o1ggM
◆お知らせ◆

・バンドリ!原作がTVと違いすぎる
・何が違うのか挙げるよりも共通点を挙げた方が早いくらい
・具体的には登場人物の名前と担当楽器
2019/04/25(木) 13:46:20.51ID:rIm0Y60E0
>>283
あいつらカッパかよ!!111
2019/04/25(木) 13:47:17.18ID:rIm0Y60E0
>>285
それはもう二時創作ではないか、どっちがそうか知らんけど。
2019/04/25(木) 13:47:48.04ID:iPatS95D0
>>265
パチ屋がいろいろやってるの、ある意味本邦ローカルのIRといえなくもない?
>>272
地方だとイオンみたいなショッピングセンターの1コーナーに子供向けからマニア向けまで固まってるなあ
シネコンとかと同じところにあって映画の半券で1プレイおまけとかそういう形
2019/04/25(木) 13:49:58.39ID:ZJ8KMfB3M
>>275
中華圏文化における弱点が
ジャンピングキャッチだから
不思議ではないかも
2019/04/25(木) 13:50:10.67ID:dV57+1IV0
「池袋暴走、加害者の息子はクボタ執行役員」デマ拡散 クボタ「親戚関係等はない」
ITmedia NEWS 4/23(火) 13:10配信

東京・池袋で乗用車が暴走し、10人が死傷した事故で、車を運転していた飯塚幸三さんの息子がクボタの役員だという噂が
ネットで拡散した。
クボタは4月22日付のプレスリリースで噂を否定。 息子と名指しされた同社役員について「親戚関係等はない」と説明した。

事故を起こした飯塚さんは、旧通産省工業技術院の院長で、クボタの副社長も務めていた。
クボタは飯塚さんについて「すでに当社を退職しており、会社としてのコメントは控える」とした。

また、「クボタ執行役員の飯塚智浩さんは、事故を起こした飯塚さんの息子では」との噂も流れたが、クボタは
「親戚関係等はない」と否定した。

飯塚さんを巡ってはネットで様々憶測が流れ、真偽不明の情報がTwitterで拡散されたりまとめブログなどに掲載され、検索
上位に表示される事態になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000050-zdn_n-sci

相手を殴り返さないサンドバッグと思い込んでソースの無い出鱈目をいい気になって書き込み続けていると、その内特に
悪質な連中から順に名誉棄損と誣告罪で告訴されて涙目になりかねませんがね。

去年6月の東名高速神奈川で起きたあおり運転事故でも、無関係の会社を加害者の親族経営だと決めつけるデマを
流した連中がまとめて11人起訴されたのだから、安っぽい正義の鉄槌ごっこのツケは時にひどく高く付くのです。
2019/04/25(木) 13:51:49.58ID:rK4Nwn8r0
>>280
ビタミンB群も必須ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況