民○党類ですがバックアップは大事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 01:18:29.19ID:GbMNHjK6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データが消えてから悔やんでもアフターフェスタ!後悔役立たずなのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

実際ボーナスタイムな前スレ
民○党類ですがやらまいか精神です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556075616/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
427名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-GtvH)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:02:09.85ID:gk6SUVxc0
列車を降りる前に手すりを磨く北朝鮮政府のスタッフの涙ぐましい努力。
https://twitter.com/KS_1013/status/1121276278152105985

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121074290957410305/pu/vid/1280x720/rQUtx24rV3eBSANI.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 17:02:42.96ID:dV57+1IV0
>>323
>黒電話は去年シンガポールに飛行機で乗って来たばかりじゃ無いか・・・

しかも自前のキムフォースワンではなく、中国から借りたB747に乗って行きましたしな。

あれ黒電話頭と言うか北朝鮮的にはかなり屈辱的だったらしく、翌年のハノイ米朝会談では
鉄路に拘った理由の一つだとか。

もっとも肝心のキムフォースワンにしても年季の行った旧ソ連製なのだから、万一墜落
でもしたら取り返しが付かないので、使うに使えなかったのですが。
2019/04/25(木) 17:07:05.09ID:GeMfQUsd0
>>413
反女(ryは、なーんにも調べない、考えてませんから
2019/04/25(木) 17:08:26.15ID:1Pc/O+H5d
年収もともかくとして、食いっぱぐれなさそうな仕事よね。
例え若いのから露骨に馬鹿にされるようなロートルになってもしがみついてられそうな職場……。

公務員くらいしかもう残らんのかな。
2019/04/25(木) 17:13:58.91ID:rK4Nwn8r0
はやぶさ2のクレーター画像が上がってるね

676 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 17:03:48.91 ID:4NV6tKev [3/3]
https://pbs.twimg.com/media/D4-90-4UIAAcilE.jpg
2019/04/25(木) 17:14:14.77ID:iJWbaJj50
>>425
フジミのプラモに関しては存じているのですが、文章で残ってる改装状況を元にしたものではないかと。
発売の情報を見た時、新資料でも見つかったかと調べたのですが…何かの媒体で発表されたのですかね?
2019/04/25(木) 17:19:27.99ID:RwQrIcTB0
おかしい…キウイアイスバー6本入りを買ったのにもう2本しかない…

妖怪とほほの仕業か!
434名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-GtvH)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:21:28.36ID:gk6SUVxc0
https://i.imgur.com/UmlwY7K.jpg
2019/04/25(木) 17:22:00.00ID:1Pc/O+H5d
>>424
>>426
サンクス
車買える身分になったらスズキのなんか良さげな奴買いたいなぁ。
2019/04/25(木) 17:23:00.25ID:XwQxu2Yb0
>>434
これは、なんのための写真なんですかねぇ? Σp[【◎】]ω・´)
2019/04/25(木) 17:24:40.30ID:anekHXM20
>>352
いざという時飛行甲板置ける多目的劇場船作ったほうが早いのでは、、、
例:舞台のせり上がりが何故かステージごと上下する
2019/04/25(木) 17:25:11.59ID:opkd1FxX0
キウイに襲いかかるのはエノコログサでは?
2019/04/25(木) 17:26:19.76ID:JqOojoe40
>>338
林彪だな。クーデター失敗してソヴィエトに逃げる途中墜落
2019/04/25(木) 17:26:39.13ID:gybHH1Xja
>>422
MTだと変速しない限りギア比は固定なので
レブリミットまでエンジンがブン回っても到達速度が頭打ちになる

自動車の場合、大概1速固定なら60km/h出るかどうかではなかろうか
バイクの場合は許容回転数自体が自動車の倍近いけどまあその
2019/04/25(木) 17:28:10.20ID:anekHXM20
>>435
(暇なうちに2輪免許を取るのです)
2019/04/25(木) 17:28:15.43ID:gybHH1Xja
はやぶさ2、人工クレーター成功とな

>>435
後席に人を乗せるケースが多くないならイグニスとかどうだろう
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/ignis/
2019/04/25(木) 17:28:30.13ID:aJ0zcczSd
>>433
一度に上と下の両方の口で食べるからだ_
2019/04/25(木) 17:29:08.96ID:1Pc/O+H5d
>>441
求職終わったらね。
2019/04/25(木) 17:30:13.08ID:gybHH1Xja
>>436
マジレスするとスタートのフォームチェック
本人に見せてどう直せという指導ができるから…
446名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-GtvH)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:35.42ID:gk6SUVxc0
韓国で正式に放送している...New game...
パンツをモザイクしたのに,もっと変態のようになってしまった
http://pbs.twimg.com/media/D495fbAU0AASi5X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D495fbEU8AAMplN.png

https://twitter.com/TS_CJJP/status/1121248428745297921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 17:34:28.13ID:XwQxu2Yb0
>>445
なるほど、そう言う使用目的があれば問題ないのですね。ハアハア
2019/04/25(木) 17:35:51.33ID:Mq6GcH8R0
>>434
CERO-Aだから健全
http://uproda.2ch-library.com/1010325IDJ/lib1010325.webm
2019/04/25(木) 17:38:06.40ID:aJ0zcczSd
>>444
終わらない休職…
2019/04/25(木) 17:38:56.07ID:1Pc/O+H5d
>>449
ノンノン
無職

円満に退職したんだ。記録の上ではね。
2019/04/25(木) 17:42:02.22ID:OQa0y1ga0
>>450
で、実際には何人血祭りに上げたんです?
2019/04/25(木) 17:42:24.37ID:1Pc/O+H5d
>>442
とにかく運転しやすそうなのが良いですね。
2019/04/25(木) 17:44:06.27ID:aJ0zcczSd
>>450
ごめ、求職の変換ミスにござる

おいは恥ずか鹿!
2019/04/25(木) 17:47:30.57ID:1Pc/O+H5d
>>451
何にもしてないよ。最後に会った時、後輩も元気そうだったし。
>>453
大した問題はないニダ。
2019/04/25(木) 17:52:59.22ID:RqbItt770
帰宅。
来月臨時に仕事増やされるわけだが。ファック
2019/04/25(木) 17:53:31.11ID:rIm0Y60E0
>>446
逆にあやしいw
2019/04/25(木) 17:54:55.25ID:HFcc6bxaa
>>420
信号待ちからのエンストで追突する事故が増えそうだが、まあマシか
教習所のMT車で坂道発進の苦労を思い出す
2019/04/25(木) 17:55:06.49ID:RqbItt770
>>446
履いてなさそう
2019/04/25(木) 17:55:17.42ID:rIm0Y60E0
>>431
対象物がないから穴の大きさわからんが、まぁ成功したなら良いことだ…
2019/04/25(木) 17:57:16.60ID:cEQZrmSy0
>>442
人工クレーターの生成に成功した、と書くとなんか土木工事っぽいが、宇宙空間において初めて自己鍛造弾による目標の破壊に成功した。
と書くと急に軍事っぽくなるな。
2019/04/25(木) 17:57:20.36ID:RqbItt770
>>457
トヨタのご安心ミッションは良い出来だが、スバ車のファッキンミッションはだめだったな。エンストしまくりだった
2019/04/25(木) 17:57:22.58ID:rIm0Y60E0
しかし、連載してる間にゲーム作りの内容も変わってしまったなぁ>ニューゲーム
2019/04/25(木) 17:58:29.81ID:dV57+1IV0
「天皇謝罪発言」の韓国国会議長、セクハラ騒動の末に入院
産経 4/25(木) 14:57配信

「慰安婦問題の解決には天皇の謝罪が必要」と語った韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が、今度は女性国会議員に対する
セクハラ騒動で渦中の人となっている。

韓国国会は24日、選挙法などの処理案件指定をめぐり紛糾。
性急な法案成立に反対する保守系最大野党、自由韓国党の議員らが文氏の議長室を訪れて抗議し、もみ合いになった。
この時、文氏が女性議員の腹部を両手で触ったと同党は主張している。

「セクハラだ」と抗議した女性議員に、文氏は「こうしたらいいのか」と言って同議員のほおを両手で覆った。
再度抗議する議員を両手で抱きしめたという。

文氏は謝罪の意思を示し、「場を去ろうとし体が接触したのをセクハラといわれ、カッとなった」(国会報道官)と説明したが、
女性議員は「単なるセクハラ問題じゃない」と精神的衝撃を訴え入院。 同党は文氏を告発する構えだ。

批判にショックを受けたという文氏も国会近くの病院に入院中で「低血糖ショック」の症状が出ているという。
国会議長のセクハラ騒動に、韓国の政界では「動物国会だ」とあきれる声も出ているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000552-san-kr

我が党もだがウリナラの国会も大概だな
2019/04/25(木) 17:58:49.12ID:OQa0y1ga0
ゲームになっても丸の頭はでかいな…
https://www.famitsu.com/news/201904/25175322.html
https://i.imgur.com/pwg2Njd.jpg
2019/04/25(木) 18:01:25.15ID:RqbItt770
>>460
割と小型な天然天体でも破壊は難しいって最近言い始めてきたな。粉々に砕いても引力のせいで再集結してしまうとかで
2019/04/25(木) 18:02:23.86ID:RqbItt770
>>463
定番の入院いただきました。
2019/04/25(木) 18:02:40.66ID:anekHXM20
>>464
プロテクターの進化すげえなあ
2019/04/25(木) 18:03:37.63ID:gybHH1Xja
>>461
グンマ自動車はいい加減多段ATも積みやがれッコラーってなる
フォレスターやアウトバックなら多少大きい変速機でも詰められるやろ…
2019/04/25(木) 18:03:58.07ID:UR0pRBmF0
>>463

テポドン小西がパトリオット佐藤に撃墜された委員会があったな。
2019/04/25(木) 18:05:41.29ID:JqOojoe40
>>442
我が国は人類初の宇宙戦艦を手に入れたぞ
2019/04/25(木) 18:10:39.46ID:eDvukv3Ma
やはりダイダロス計画的宇宙機が欲しい
無理ならまずはオリオン計画的宇宙機が欲しい
21世紀中に冥王星有人探査出来ないとか恥ずかしか
2019/04/25(木) 18:12:19.67ID:RqbItt770
南アZAR一ヶ月もの定期は年利換算で40パーセントの金利である。みなさんもいかがかな?(パラガスの声で)
2019/04/25(木) 18:14:51.65ID:cEQZrmSy0
>>466
アレ、日本へ特使を派遣するとか言っていたような・・・・まあ「お前が行け」と言われるのは嫌だったのだろう。
どう考えても謝罪係でしかないからな。
2019/04/25(木) 18:16:54.87ID:NB05Ynb80
ガラケーが真っ二つになってしまったのでそろそろスマホに変えようかと思ってamazonでいろいろと見て回ってたら
いつのまにかガラケーをポチっていた。
これはきっと妖怪恐竜ガラケージジドンの仕業じゃ。
2019/04/25(木) 18:16:57.56ID:OQa0y1ga0
隕石の破壊が難しいなら地球の位置をずらせばええんやで…
2019/04/25(木) 18:19:32.30ID:RqbItt770
>>475
そこは隕石の方を軌道ずらそうよ
2019/04/25(木) 18:19:42.56ID:6jmSaLA2M
>>473
本人が行ったら特使にならんのでは?

つうても入院した人ってナンバー3か4かで
大物政治家ではあるけど国際関係で注視する必要があるレベルなのかわからん。
2019/04/25(木) 18:19:43.15ID:NB05Ynb80
>>475
妖星ゴラスはえがったのう。
怪獣はいらなかったけど。

作中で出てきた「白いの黒いの黄色いの」っていう台詞は今じゃ放送コードに引っかかりそうだ。
2019/04/25(木) 18:19:51.76ID:eDvukv3Ma
ちゃんと3G携帯?
2019/04/25(木) 18:20:59.53ID:RqbItt770
>>479
懐かしのCDMAとかムーバは2Gかな
2019/04/25(木) 18:22:13.83ID:8HBoKvfma
ガラケーなんて折りたたみのケータイ以前のは歴史なんで知りません__
2019/04/25(木) 18:22:35.80ID:anekHXM20
あうはそろそろ巻き取り始まるぞ
2019/04/25(木) 18:23:24.37ID:dV57+1IV0
>>465
>割と小型な天然天体でも破壊は難しいって最近言い始めてきたな。粉々に砕いても引力のせいで再集結してしまうとかで

だから古典SFでよくあった「火星と木星の間のアステロイドベルトは太陽系第5惑星が爆破/崩壊した事で生成された」
という設定も物理的に成り立たないんですよな。

仮に地球や火星サイズの岩石惑星が粉々に破砕されても、一度飛び散った破片の大半は極短時間で相互の重力で
再結集してほぼ同質量の岩石惑星を形成してしまうから、薄く広がる小惑星帯にはならないのです。

そもそも小惑星帯に散らばる小惑星の質量を全て集めても月より遥かに小さいから、この軌道に惑星など存在して
いなかったのです。

「かって存在した第5惑星が崩壊して小惑星帯になった」という設定の「星を継ぐもの」もその辺の物理的矛盾が作中でも
突っ込まれていましたが、最後はその辺の辻褄を力技で何とか合わせました。
2019/04/25(木) 18:24:10.46ID:1Pc/O+H5d
auの解約を早くしないと無駄銭ばかり出て行くニダね。
2019/04/25(木) 18:24:53.20ID:NB05Ynb80
>>479
202shだから3Gのはず。
仕事のSMSと家族間の軽い連絡でしか使わないから機能的にはまるで困らないのである。
2019/04/25(木) 18:25:02.06ID:cEQZrmSy0
>>477
言い出しっぺの法則が炸裂するのだ・・・・・
2019/04/25(木) 18:25:54.61ID:Mq6GcH8R0
隕石の破壊はホルスタインもとい、塗料をぶっかけて軌道を変更させようってアイデアがあったな
どれだけ必要なんだろうホル液
2019/04/25(木) 18:26:44.11ID:Qqa8hpQJM
>>268
>クジラの数が増えている南極海とは違い、資源の減る日本近海で日本が捕鯨を続ければ、結果としてクジラの
>減少につながってしまう

ほんとか?ほんとにござるか?
韓国ちゃんがガンガン獲りまくってるけど減ってないんじゃね?
2019/04/25(木) 18:26:54.49ID:8HBoKvfma
星を継ぐものもそれこそホットジュピターみたいな系外惑星が観測されるより昔の話だからなぁ
2019/04/25(木) 18:27:00.73ID:Rki8f1540
しかしGという文字で世代とデータ量と通信速度を語る自体が来るとはね…
2019/04/25(木) 18:28:44.13ID:anekHXM20
>>490
5G5Gと騒いでる奴らが、周波数帯の話をしてるのを見たことがない
2019/04/25(木) 18:28:58.51ID:rK4Nwn8r0
>>476
こういう計画があるそうで
https://sorae.info/030201/2019_4_23_aida.html
2019/04/25(木) 18:29:25.55ID:6jmSaLA2M
>>490
WiFiにも5Gってあるじゃないですか、みたいな話題でめまいがした事がある。
そら5GHz帯だ
2019/04/25(木) 18:29:32.72ID:8HBoKvfma
https://pbs.twimg.com/media/DtT_6GgU0AI3SQR?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtT_6HGUwAE5Ctc?format=jpg


白鯨(アルビノの鯨)は神々しいなぁ
2019/04/25(木) 18:29:53.68ID:RqbItt770
>>487
ベンタブラックを太陽に面した部分にばらまくのが一番効率いいかな。回転運動してない前提だが
2019/04/25(木) 18:30:35.32ID:1Pc/O+H5d
>>488
日本の排他的経済水域内のミンクに限っても給食で月2回竜田揚げにして
出しても自然増を止めることはできんだろうw
2019/04/25(木) 18:31:43.66ID:6jmSaLA2M
>>496
クジラの増えすぎを防ぐために今求められる少子化対策
2019/04/25(木) 18:32:11.12ID:anekHXM20
>>497
クジラ肉の配給。
2019/04/25(木) 18:33:17.17ID:jMONaRpqd
>>464
遠近感狂って騙し絵みたいになるから丸を写すんじゃない。
2019/04/25(木) 18:35:10.40ID:XKpZ4RMzd
ぐっどいぶにんぐですがスレ


>>490
やはり我々には真GとかネオGとか、
GセルフだとかF=mGだとかが足りないのでは?
2019/04/25(木) 18:36:17.32ID:9Guh9iXjM
>>472
それ、レバ10倍のドル円の方がリスク少ないような気がするんですが

【ソウル=鈴木壮太郎】韓国の2019年1〜3月期の国内総生産(GDP)がマイナスに転落したのを受け、韓国政府は25日、関係閣僚を緊急招集した。
洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政相は「国内外の環境が当初予想より悪化している」と説明したうえで「あらゆる政策を動員し、成長率目標を達成する」と語った。

2019/4/25 13:36
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44177080V20C19A4FF2000/

まぁ頑張れ
斜め上やって爆発四散が見たいけど
2019/04/25(木) 18:38:24.64ID:OJ7qAaeb0
韓国人「16四半期連続赤字のLG電子スマホ事業、国内生産中止を決定」

ああ
2019/04/25(木) 18:40:31.48ID:dV57+1IV0
成層圏から通信を提供、ソフトバンクが基地局になる航空機を開発
Impress Watch 4/25(木) 13:18配信

ソフトバンクは、米AeroVironmentとの合弁会社であるHAPSモバイルを通して、成層圏から通信ネットワークを提供するシステム
「HAPS(High Altitude Platform Station)」事業を展開する。

2023年頃に海外でサービスを提供開始する予定で、日本では2025年頃のサービス開始を見込む。

事業展開にあたり、成層圏で飛行させ通信を提供する無人航空機「HAWK30(ホーク30)」を開発した。
機体の大きさは78mで、航空機関連の認証は今後取得する。

1機で直径200キロの範囲を、40機で日本全体を通信エリアとしてカバーでき、既存の周波数帯を利用、スマートフォンに直接通信
サービスを提供できる。 まずは、インターネットが普及していない地域に向けてサービスを提供していく。

成層圏は雲がなく気流が安定しているため、災害時などには、地上の基地局の代わりとなり、通信を提供できる。
平時は地上の基地局とともに通信サービスを提供することが可能。
航空機にはソーラー充電パネルが搭載され、日照時間帯に充電し、夜間は蓄電池を電力として飛行、6カ月の連続稼働が可能としている。
(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000083-impress-sci

一昔前はこの手の成層圏通信プラットフォームと言えば大型無人飛行船だったけど、今回SBが提唱するのは全幅78Mの
全翼型大型無人ソーラー駆動航空機だそうで。
2019/04/25(木) 18:40:54.82ID:VFh3NloA0
>>383
それだけ持てば、平気平気
2019/04/25(木) 18:41:12.17ID:RqbItt770
>>501
今ランドは下落途上だから買うなら早いかなって感じ。ドルコスト平均法的に考えると今から買っても問題なさそう
2019/04/25(木) 18:41:16.57ID:PhXd/5yJ0
あきづきのレーダーでSM-6並の国産長SAMの射程を活かせるのだろうか
2019/04/25(木) 18:41:44.55ID:cEQZrmSy0
>>502
コモディティー商品であるスマホを人件費が高騰した韓国で何時までも作り続ける事は出来んわなあ。
2019/04/25(木) 18:42:24.77ID:OJ7qAaeb0
ここまでボカしても一瞬で誰だかわかるの本当にすごいな…
https://pbs.twimg.com/media/D49YrftUwAA-McK.jpg
2019/04/25(木) 18:43:20.99ID:aJ0zcczSd
これリアルに居てもモテないだろ…
https://i.imgur.com/vI5HLc7.jpg
2019/04/25(木) 18:43:41.08ID:RqbItt770
>>507
でもギャラクシーあるから…
2019/04/25(木) 18:43:53.34ID:cEQZrmSy0
>>503
偏西風の強い日本上空で機体の位置をキープできるかな?
2019/04/25(木) 18:43:58.10ID:RqbItt770
とやってる間に利回り増加
513名無し三等兵 (スプッッ Sd03-7fbs)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:45:01.99ID:IvhjHlu3d
>>509
わりとオタクっぽいよね
2019/04/25(木) 18:46:52.73ID:RqbItt770
>>511
成層圏に浮かべるなら大丈夫かもしれんな。似た案だとかなり昔だがレーダー飛行船を成層圏に浮かべとく構想は合った(が、ポシャった)
2019/04/25(木) 18:47:09.12ID:anekHXM20
>>509
ちんこ生やしたらこんな感じとかそういうあれではなかろうか
2019/04/25(木) 18:47:19.43ID:RwQrIcTB0
風船爆弾の頃から皆知ってるけど、日本上空の気流って冬と夏で違うから注意な!
2019/04/25(木) 18:47:23.60ID:cEQZrmSy0
>>509
こういう全部盛りのキャラクターを見ると、なんかこれを思い出すわ。

【自民党ネットCM】ラーメン篇
ttps://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
2019/04/25(木) 18:49:33.87ID:8HBoKvfma
>>509
イケメンだったら1つも当てはまらなくてもモテるよ!
2019/04/25(木) 18:50:05.51ID:OiZ0Xpukp
>>498
クジラの刺身ウマー
火を通すと少し匂いが気になるな、竜田揚げはいけるけど
2019/04/25(木) 18:50:20.30ID:RqbItt770
今だとソーラープレーンと飛行船のハイブリッドが良いのだろうかね
2019/04/25(木) 18:50:30.61ID:HMq9AXiy0
>>509
知り合いにこんな感じの21歳の男が居るが、めっちゃモテてるぞ
毎週違う女と遊んでるわ
2019/04/25(木) 18:50:40.16ID:NB05Ynb80
理想の男子のイメージ図
・コブラ
・ルパン三世
・ヴェノムスネーク
・双見あやめ
・妃宮千早
2019/04/25(木) 18:50:45.80ID:GeMfQUsd0
>クジラの数が増えている南極海とは違い、資源の減る日本近海で日本が捕鯨を続ければ、結果としてクジラの
>減少につながってしまう

クジラとか草(死語)

種別で増加している種と保護の必要のある種とニンゲンが捕獲しない種と・・・・別の話だし
クジラは増えてる、クジラは減ってるというのそれぞれに各論はナルホドという観点もあるが
総論でクジラ言い出すとゲハ脳奴としか思えない
2019/04/25(木) 18:51:40.57ID:LwM3XLHG0
>>510
折り畳みが爆死しそうだけどね。
2019/04/25(木) 18:53:08.72ID:RqbItt770
>>522
ヴェノムスネークはちょっと…
2019/04/25(木) 18:53:44.01ID:anekHXM20
>>521
トキオだとこういうステルスできるヤツのほうが有利なんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況