民○党類ですがバックアップは大事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 01:18:29.19ID:GbMNHjK6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データが消えてから悔やんでもアフターフェスタ!後悔役立たずなのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

実際ボーナスタイムな前スレ
民○党類ですがやらまいか精神です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556075616/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/25(木) 19:25:38.75ID:Rki8f1540
>>562
おかじのネーミングセンスはいつもおかしい…
2019/04/25(木) 19:26:14.38ID:MGRGYUaAM
>>561
悍ましいものなと呑みません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 19:26:16.11ID:1Pc/O+H5d
富野御大って、ギュネイ・ガスみたいな若い奴が心底嫌いだったんだろうなぁ。
具体的には御大に楯突く奴全員
570名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp01-k6GK)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:26:34.12ID:L7cHsDxRp
なんか、今年冷夏らしいね
2019/04/25(木) 19:27:05.50ID:RqbItt770
>>567
陸自さんはイギリス軍とは毛色が違った中にタイプだわな。
2019/04/25(木) 19:27:53.76ID:RqbItt770
>>570
GDP下がってしまうな。株価バク下げだわこれは
2019/04/25(木) 19:28:27.65ID:anekHXM20
>>551
1次産業の機械化推進としては期待してる
>>559
サンダーボルトくんはまだ生きてますか?
2019/04/25(木) 19:29:26.17ID:MGRGYUaAM
>>570
農産物の不作が心配ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
575主砲射撃準備よし! (ワッチョイ b501-k6eq)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:29:31.42ID:5VhpysEw0
WW2での歩兵戦闘で対英戦の時はまあ互角ぽいけどやはり対米だと圧倒されてる感じだな日本軍。
特に300メートル内だと絶望的になる。
2019/04/25(木) 19:31:09.40ID:WFB1y35na
>>570
30℃台の日が0でないと冷夏とは認めないぞ。
2019/04/25(木) 19:31:17.52ID:aJ0zcczSd
>>570
もう連日39度はいやでござる…
2019/04/25(木) 19:31:36.39ID:S8rXpDsP0
120mm自走迫撃砲が「ゴッドハンマー」なら、
「トールハンマー」はどんな装備になるんだろうか。
2019/04/25(木) 19:31:43.04ID:MGRGYUaAM
>>575
火力不足ですからねぇ。
解決策として重機関銃の大量装備を。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 19:32:37.59ID:S8rXpDsP0
>>577
沖縄より熱い東京・・・
アフリカ人が音を上る東京・・・

そんな中、2020年の真夏に東京でオリンピックがががが
2019/04/25(木) 19:33:09.90ID:MGRGYUaAM
>>578
トールハンマーブレイカー!!!

マジンカイザー・スカル
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 19:34:15.71ID:RqbItt770
>>578
誘導砲弾使うタイプか、投下爆弾搭載のUCAV母艦になるか
2019/04/25(木) 19:34:31.17ID:PhXd/5yJ0
大丈夫なのかほんとうに
真夏にオリンピック
しかも冷房は予算ケチってつけないとかなんとか
2019/04/25(木) 19:35:00.18ID:oQaSi8MUp
>>564
https://twitter.com/xia_takamachi/status/1121353486686285824?s=21

ジャーナリストじゃないらしいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 19:35:07.05ID:aJ0zcczSd
>>580
今上を開会式に出すことは避けられたので
後はどうでもいい_
2019/04/25(木) 19:36:29.57ID:2a2wDCdc0
>>367
ちく…ん…?
2019/04/25(木) 19:37:35.56ID:Qqa8hpQJM
>>519
尾の身は旨いけど他は微妙
2019/04/25(木) 19:38:50.61ID:5VhpysEw0
「天皇陛下は韓国の味方」と書く韓国メディア 改元で目論む政治利用
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00560589-shincho-kr
「改元を『奇貨』として、皇室と安倍政権の対立を煽ろうとしている論調が目に付きます」(韓国ウォッチャー)
 具体的に見てみると、そもそも「令和」というネーミング自体に疑義を呈していて、例えばこんな具合である。
〈「令和」の「和」は日本自体を意味する言葉でもある。(中略)「天皇制」をもとに安倍政権が日本中心のナショナリズムを強化
しようとするメッセージを出したのではないかと言われる〉(4月1日付「聯合ニュース」)
〈「和」は、太平洋戦争を引き起こした「昭和」裕仁日王の「和」と同じである。なんだか不吉な予感を拭いきれない〉(4月4日付
「京畿日報」)
〈太平洋戦争を起こした裕仁天皇の元号が昭和だったことを考えれば、令和は「日本らしさを命じる」や「昭和時代への回帰を
命じる」という意味として受け止めることもできる〉(4月5日付「週刊東亜」)
令和が昭和への回帰を命じているとは、時代錯誤も甚だしいイチャモンにしか思えないが、こうした「令和揶揄」とは裏腹に、
 まず、彼らの前提となっている「対日現状認識」を探ってみると、
〈明仁天皇は、安倍総理などの右傾化した日本の政治家らとは相反する歩みを示した。平和憲法の修正が生涯最大の
念願の総理にとっては目の上のたんこぶだったが、韓国を含む周辺国にとっては心強い味方だった〉(同)
〈(皇太子殿下は)極右化しつつある安倍政権に唯一対抗できた立場にあった父親の明仁日王の信念を継続して推し進
めることができるだろうか〉(4月3日付「etoday」)
 要は、韓国にとっての「敵」は安倍総理であり、彼らに言わせると天皇陛下は安倍総理に対峙している「敵の敵」、すな
わち韓国にとっての味方ということになるらしい。その味方である天皇陛下、そして皇太子殿下を「利用」して日韓関係の
改善を成し遂げようということのようなのである。その証拠に、
〈悪化の一途を辿っている韓日関係を修復させる架け橋の役割として、明仁日王の訪韓を求める声が韓日両国から出
ている〉


日本の左翼マスコミや文春やらのやってる事【天皇利用】と認識かと錯覚した。.
2019/04/25(木) 19:39:03.58ID:UmAB2HvpH
>>584
ど素人ミリクラだったのかw
2019/04/25(木) 19:39:16.88ID:GeMfQUsd0
https://twitter.com/mahosannisachi1/status/1097983744349065216
から始まるAKS(AKB関連の総元締め)の株式精査ワロス
http://outsiders-report.com/archives/1115
こういう噂もあるし
もし、クールジャパン(ご予算)との関連もあったらワロス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 19:39:39.53ID:2zU/kbmX0
>>575
あっちはあっちで日本軍は擲弾筒や重機関銃で狙撃してくるからって同じ事言ってそうだが
2019/04/25(木) 19:39:52.38ID:gybHH1Xja
>>550
火元はイネ科なのであのアホ単独ではなかろ
絶対にキヨが噛んでる
2019/04/25(木) 19:40:49.56ID:wfXEBeRdM
>>187
釣りに行くのだ
今の季節は蚊もいないし快適だゾ
2019/04/25(木) 19:41:14.06ID:RqbItt770
>>590
ロシアンアサルトライフルメーカーかと一瞬空見した
2019/04/25(木) 19:41:27.40ID:WFB1y35na
紙幣印刷機の独KBA、缶の印刷に活路−電子通貨普及が本業圧迫 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-25/PQHWP86KLVR501

>電子商取引や電子決済、電子通貨の普及で苦境に立たされる中


そういえば、電子マネーが普及したら当然仕事が無くなるわな。
2019/04/25(木) 19:41:41.37ID:5VhpysEw0
>>591 600とかだと擲弾筒のせいで嫌な相手だったらしい。あれ本当に役に立つ装備
2019/04/25(木) 19:42:09.88ID:gybHH1Xja
>>589
素行の悪さで悪名高い露軍オタだよ
クソゴミ度まで推しと同レベルなの本当に草
2019/04/25(木) 19:42:58.16ID:Qqa8hpQJM
>>503
で、その大型機はどこに下ろすんだ?
2019/04/25(木) 19:43:28.68ID:gLBj6GdY0
>>583
当初は常設の冷暖房装置つけないだけで大会期間は客席にはマイクロミスト含めて冷房入れるんだってさ
2019/04/25(木) 19:44:22.62ID:RqbItt770
>>598
一度上がったら降りなければよいのです。原子力空中空母バンシィのように!
2019/04/25(木) 19:44:25.75ID:2a2wDCdc0
ですが民が若い頃はスナック感覚で元号が変わったんでしょ?
2019/04/25(木) 19:45:40.17ID:UocQzwFxd
>>588
つまり韓国に配慮して元号決めろと
○すぞ(直喩)
2019/04/25(木) 19:46:50.68ID:Qqa8hpQJM
>>542
はっきり言って寄生虫ポジだもん。
例え核兵器持っていても対米牽制に使えることさえなければもう蹴り出したく思ってんじゃないかね。
2019/04/25(木) 19:47:39.00ID:CrcFtyk30
即応機動連隊並に全国の普通科連隊が強化されるといいなあとか。
機動戦闘車隊は10式MBT入れて戦車隊にすればいいのにとか。
情報小隊は装甲偵察中隊にして16式MCV入れないかなあとか。
3個普通科中隊の内一つでいいからIFV化されないかなあとか。
色々考えない?
2019/04/25(木) 19:47:47.80ID:RqbItt770
本日トルコの政策金利発表である。
市場予想は据え置きであるが・・・。
2019/04/25(木) 19:49:17.01ID:jMONaRpqd
>>463
そういや日本でも我が党が女性議員の盾使っていたけど結局女性警備員投入されて制圧されてたな。
2019/04/25(木) 19:49:41.54ID:WFB1y35na
ドイツ銀とコメルツ銀、合併協議を終了−事業統合実行の困難大きい - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-25/PQIB606JIJV801

>ドイツ政府が15%を保有するコメルツ銀は今後、外国銀行に買収される可能性がある。オランダの
INGグループやイタリアのウニクレディトが関心を示しているとされる。


決裂やて。
2019/04/25(木) 19:53:06.17ID:33O6cdBi0
ドイツ銀行あかんか
2019/04/25(木) 19:53:12.85ID:olMOKy0Ia
ドイツ銀行、まだ生きてやがるのか…
2019/04/25(木) 19:53:31.58ID:4T63xy170
>>552 >>582
センサと操縦系を発砲時の衝撃に耐えさせるためのコスト(単純なお値段だけでなく容積や重量含めて)が
あほらしい、ってのも大きいんじゃないかぬ。ペイロード×精度×射程/価格とかそーゆー尺度で比較したら
ミサイルか無誘導砲弾のがマシだわー、とかそんなオチ

その点、迫撃砲弾は誘導化に向いてそうなんで、技術進歩にともなってじわじわ普及してくと想像
2019/04/25(木) 19:53:35.07ID:+ELc6lUd0
>>590
何これ怖い
新株予約権のこんな使い方あるのか
612名無し三等兵 (ワッチョイ 1d49-miId)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:06.42ID:8hGrNW5V0
>>588
未だに昭和帝や今上帝を日王呼ばわりしている時点で
大半の日本人が下朝鮮に対して嫌悪感しか感じないと思う
やっぱり下朝鮮人はバカだな
2019/04/25(木) 19:56:35.97ID:S8rXpDsP0
>>604
金がないんだよっ!金がっ!(血の涙
2019/04/25(木) 19:58:15.01ID:WFB1y35na
※リンク先微グロ注意
脳の信号から合成音声、言語障害の人に希望 米大学の研究で - ロイター
https://jp.reuters.com/article/science-speech-idJPKCN1S10LT

>米カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)の科学者らは、被験ボランティアの脳に
電極を埋め込み、脳の言語中枢からの信号を解読。唇、あご、舌、喉頭の動きをコンピューターで
シミュレーションし、シンセサイザーで音声を生成した。不明瞭な一部を除けば、ほとんどが分かり
やすいものだったという。

>研究者の間では、今後数年のうちに、言葉に障害のある患者のために臨床的に実行可能な装置が
開発される可能性があるという希望が生まれた。

>報告書の著者の1人で、UCSFの博士課程の学生であるジョシュ・シャルティエ氏は「最初に
結果を聞いた時、わたしたちはショックを受け、耳を疑った。シンセサイザーから聞こえる音声に、
実際の話し声の多くの部分が含まれていたことは非常に刺激的だった」と述べた。

>同氏によると「音声をもっと自然で分かりやすいものにするためには、もっと多くの研究が必要なのは
明らかだが、脳の活動からこれだけ多くの情報を解読できたことには非常に感銘を受けた」という。


いろんな事が脳波コントロールできるようになってくねえ。
案外と脳の出力系って単純なもんなんかな。
2019/04/25(木) 19:58:25.23ID:S8rXpDsP0
某NHK女子アナ:
「カレーの肉が豚か牛かで、ダンナと喧嘩になったことがあります・・・」@NHK

まさか、本当にカレー肉で喧嘩する夫婦がいるとはw
2019/04/25(木) 19:59:03.56ID:GeMfQUsd0
>>611
秋元氏のことボロカスに書いてるけれど
秋元氏は件の法人の顧問なんだよ
ババ引いてるの誰だ
2019/04/25(木) 19:59:32.72ID:MGRGYUaAM
>>615
両方入れれば円満解決。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 20:00:26.26ID:WFB1y35na
>>615
鶏肉にすりゃいいだろ。
2019/04/25(木) 20:00:49.27ID:anekHXM20
>>575
装備の充足が足りてた場合は?まあ車両で負けるわけだが。
>>610
バラ撒いたほうが早い。
低コストで美味しいの自由落下の爆弾ぐらいでしょ
2019/04/25(木) 20:00:58.08ID:q7o7PdCia
>>614
解明が進んで人工知能に応用してるから仕組みが分かれば信号解析もできる
2019/04/25(木) 20:01:56.16ID:2a2wDCdc0
>>618
シーフード
2019/04/25(木) 20:02:32.03ID:anekHXM20
>>621
つ ちくわ
2019/04/25(木) 20:02:59.66ID:8HBoKvfma
鮭肉のシーフードカレーか鶏肉のチキンカレーか
2019/04/25(木) 20:03:46.85ID:zuGhURMLr
>>614
行け、ファンネルの実用化はいつになりますかねー
2019/04/25(木) 20:03:53.78ID:6jmSaLA2M
>>578
柳生流ゴールデンハンマーが
2019/04/25(木) 20:04:34.44ID:GeMfQUsd0
ニワトリ兄何時の間にオペラの舞台へ

https://twitter.com/i/status/1119888631387365377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 20:04:41.55ID:zuGhURMLr
ヴィーガン「野菜カレー以外認めない」
2019/04/25(木) 20:04:44.16ID:/Y56M0pCd
>>588
陛下を護憲派と捉えるのは現状認識のできないバカだなぁと。
陛下は政治利用されるのを防ぐために「(天皇の地位に関しては)私は憲法に従います」とおっしゃっているだけで、憲法を一字一句変えるなという意味ではないのに。
2019/04/25(木) 20:05:04.13ID:t2YIaP2G0
バヨクや半島みたく、マジレスに火病起こしつつも明らかに見下してる(学歴や病歴にともなうマスゴミ謹製のイメージの産物かな)連中以外の
消極的含めたラ党支持者にしても、学歴がネックなのかそれぞれの脳内に存在する理想の独裁者()と齟齬があるせいか
マジレスは凡庸だけど〜パヨクよりマシなので〜みたいに支持に枕詞必須な層がいるよね

俺も経済政策については言いたい事言ってるが、反発や批判はあるにせよ
今の日本で長年の負の遺産つーか呪いのような敗戦後とパヨク思想世代、バブル世代、氷河期世代、昭和や不況なんて知らない若い世代の大量の各種支持をどうにか取りまとめて
今の世界情勢に対峙してる時点で、功罪はある程度後世の検証待ちにしても、もはや凡庸なんて評価とは無縁で今はマジレスしかいないと思うんだがなあ

日本が半島みたく乗せられやすい国なら、左右問わず強制送還や取り締まりだの好き放題な過激な主張する独裁者が発生しただろうが
悪夢のわが党政権を経験しちまった以上、しばらくは
良くも悪くも世論傾向より多少過激な程度の、各世代各方面に配慮した指導者しか出ないと思うの

マジレスがパヨクの言うように単なる甘ちゃんなら戦後好景気のパヨク全盛期に拉致被害者の支援なんかしないし
極右の言うように長年の親韓売国奴ならパヨク全盛期に拉致被害者支援なんかしなかったろうし、ヨシフみたいに窓口になった上で握り潰す気だったなら、今の塩対応はない訳じゃん

結局のとこラ党に象徴される日本の指導者って(わが党時代含め)
世論から乖離しては存在しえないんで、(わが党政権誕生や政権交代前の異常な雰囲気も確実に存在したし、戦後やパヨクやマスゴミ世代のダメな黒歴史の象徴としてアレはアレで記憶しとくべき)

いまだにそれ抜きに各分野でポーズじゃなくマジレスやラ党単体を批判してる時点で、知識や頭の程度は知れてる気がする
2019/04/25(木) 20:06:35.66ID:nLT3ZJnj0
>>615
両方ぶち込め
2019/04/25(木) 20:07:35.98ID:2a2wDCdc0
>>622
カマボコー
2019/04/25(木) 20:07:36.35ID:Qy33c4hWd
>>575
沖縄戦での反斜面戦術を実施するときの想定決戦距離は敵の迫撃砲の最低射程距離未満かつSMGが威力減衰して効果的ではないという300m〜250m前後とされたそうで

遮蔽物がない場合、SMGが効果を発揮できて手榴弾が届かない100m付近が最も我が不利になる交戦距離だった模様(SMGは木や土壁といった障害物を貫通できないため、地形等による影響が大きかったみたいだけど)

沖縄戦時の日本軍は分隊あたり軽機関銃1〜2丁に加えて擲弾筒も装備していたので中距離以遠での分隊火力は世界最強クラスだった。中隊単位までの遭遇戦では米軍が撃ち負けている例も結構あるそうな
2019/04/25(木) 20:11:16.45ID:xT1F7ts/0
食い物は多品種少量のが楽しめるものだ。

よって肉を食う時は豆腐を食うのだが、ビーガンはこの食い方を
イパーン人のものとしても許してくれるかな。
2019/04/25(木) 20:11:16.53ID:jMONaRpqd
なんか突然GWに三連休貰えることになったから
久しぶりにパソコンの自作でもするかと考えたが、
7年前から知識の更新が止まってるし気力も湧いてこないから
もうショップブランドのやつでも買っちゃおうか、悩む。
まあとりあえず行きつけだった店なくなってるからショップ探しからだけど。

ですが修羅県民の人、福岡市周辺でオススメのお店があったら教えてちょんまげ。
2019/04/25(木) 20:11:49.94ID:GeMfQUsd0
出汁の効いた、おでんカレーで収めてくれはしまいか
2019/04/25(木) 20:12:19.23ID:5VhpysEw0
これ中華のマガイモノを本物だと言って売ってるだろ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w285166664
2019/04/25(木) 20:12:44.44ID:4T63xy170
>>610
コスパ的にいっちゃん誘導化がおいしいのは滑空爆弾と思われ
てか、誘導化しないとあんまし意味ない兵器だしアレ

迫撃砲の誘導化ってのは、「ミニマムサイズの滑空誘導爆弾を
上空に持ち上げるのに迫撃砲用いる」みたいなもんだと考える
(現状の誘導迫の多くは単にシーカつけた迫なんでちょっち違う)
在来の無誘導迫とはニッチが別で、並存する形になるかと >ばらまいたほうが〜
2019/04/25(木) 20:12:54.53ID:CQjCcIILM
>>635
そう言ってちくわぶが入ってるんでしょ!
2019/04/25(木) 20:13:41.86ID:xT1F7ts/0
着上陸戦と聞いて


  ∧_∧
⊂(#・д・)  また最初っからかよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
2019/04/25(木) 20:13:50.00ID:8HBoKvfma
ですがカレー

まず色が白い
2019/04/25(木) 20:13:58.61ID:4T63xy170
自己レスしちった(てへぺろ
>>637>>619
2019/04/25(木) 20:15:34.70ID:cEQZrmSy0
>>595
なあに、いずれ大規模停電やネットワーク障害、露中からのハッキングなどで大混乱を起こして、
紙幣への回帰が起こるだろう。
2019/04/25(木) 20:16:37.18ID:zuGhURMLr
>>640
鶏と鮭とみかんが入ってるんですか?
2019/04/25(木) 20:17:46.90ID:M147o1gv0
カレーに蜂蜜や砂糖は定番ですな・・・
肉はこかとりすがいれば捕獲しておいて鍋に入れてけば良いし


最後にホル文を・・・
2019/04/25(木) 20:17:48.41ID:CQjCcIILM
>>637
でもそれ迫撃砲でなくロケットブースターでもよくね?
電磁カタパルトが実用化されたら電磁カタパルトで滑空爆弾射出とか始めるのかしら……
2019/04/25(木) 20:18:13.61ID:6jmSaLA2M
>>643
終わり頃になって芋が入ってた事に気づく
2019/04/25(木) 20:18:43.79ID:5VhpysEw0
今年の寒い時期にやったのが筋肉のカレーだったな。脂っぽくてすごかったので上の方の油を棄てて
カレー粉ぶち込んだがたぶんあれをやらない方がうまかったのだろう。
2019/04/25(木) 20:19:13.45ID:MGRGYUaAM
>>644
悍ましいものなど断じて認めません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 20:19:19.90ID:6jmSaLA2M
スマホでこのスレ見たらメンテ予告とかあったけど
今回のスレタイって予言者かなんかか?

5chロールバックとか?
2019/04/25(木) 20:19:24.55ID:CQjCcIILM
>>643
あとは梅と空気と牛と両棲類と猪が入るな……
2019/04/25(木) 20:19:33.28ID:xT1F7ts/0
牛スジ煮込みはまず脂身を引き剥がす作業から始まる
2019/04/25(木) 20:19:41.24ID:olMOKy0Ia
>>640
青いカレーも白いカレーも存在するでな…
2019/04/25(木) 20:20:41.80ID:M147o1gv0
食べるとおち○ちんがパイナップル大に膨れると・・・
2019/04/25(木) 20:20:58.51ID:MGRGYUaAM
>>650
マソ肉も。美味しいですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 20:21:04.03ID:WQZ3Sw9/0
リンゴジュースとリンゴ入れたカレーが濃厚でよいよ
2019/04/25(木) 20:23:07.24ID:S8rXpDsP0
>>640
ホワイトカレー、というものは既に存在してたよな。
2019/04/25(木) 20:23:10.16ID:CQjCcIILM
>>655
リンゴはペクチンあるからとろみも付くしな
2019/04/25(木) 20:23:41.57ID:S8rXpDsP0
>>644
リンゴと蜂蜜 とろ〜り溶けてる・・・
2019/04/25(木) 20:24:14.35ID:S8rXpDsP0
>>646
カレーにジャガイモを入れる派
  vs
カレーにジャガイモは邪道派
2019/04/25(木) 20:24:30.71ID:YA5LFGEgH
>>642
その時、まともな紙幣印刷技術は残っているのでしょうか
唯一キャッシュレス化()が進まず紙幣を作り続けた日本円以外偽札作り放題になっていて、
日本円紙幣需要が急速に高まっていつもの円高コースに至ったりしませんよね…?
2019/04/25(木) 20:24:33.72ID:yFp0T3710
>>634
DELLで通販(三週間来ない
2019/04/25(木) 20:25:48.63ID:M147o1gv0
ウスターソースを大量投入
ケチャップを大量投入
あと意外とトマトを放り込むと良いのだ・・・
2019/04/25(木) 20:26:30.11ID:S8rXpDsP0
>>662
それはもうハヤシライスでは・・・
2019/04/25(木) 20:26:56.07ID:olMOKy0Ia
多少混ぜてもぶっ壊れないのがカレーのいいところよな
それを不味くするのは相当である
2019/04/25(木) 20:27:03.78ID:WQZ3Sw9/0
PSYの国北本市にはトマトカレーがありますねえ
2019/04/25(木) 20:27:37.30ID:9Guh9iXjM
3月まで放送されていたアニメ「けものフレンズ2」を巡り、制作に携わっていた同局プロデューサーのSNS投稿に批判が相次いだ問題で15日、同局が謝罪した件について、
川崎由紀夫ライツビジネス本部長は「視聴者に対し、不適切なものがあったということで謝罪しました。このプロデユーサーもアニメ以外の他の部署に異動しています。今はアニメ以外の業務をしてもらっています」と明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000107-sph-ent

けもフレP飛んじゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況