民○党類ですが脅威の胸囲です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/26(金) 21:21:17.20ID:aiDLAct8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
腹回りも脅威でした……(σ゚∀゚)σエークセレント!!

大どんでん返し出来なかった恨みの前スレ
民○党類ですがはやぶさ2が決めてくれました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556200058/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/26(金) 23:13:36.25ID:twABTfD/0
>>70
政府の力を極大化する目的なら財政黒字はよい政策では?
2019/04/26(金) 23:13:36.42ID:z86Ul2Nh0
>>75
どっちなのだ。>>SKかTKTNか

どっちもだと、買った当日にゴミ箱にポイー
2019/04/26(金) 23:14:33.10ID:B2mMlcAsa
>>76
YES!

_(゚¬。 _
2019/04/26(金) 23:14:35.87ID:TZbub6150
コナミワイワイワ
ールド
2019/04/26(金) 23:15:20.94ID:Wh2f9cxA0
そういや、黒電話の方から送った剣にはちゃんと金貨つけてたんかのう?
その辺りの典礼が出来そうな奴って片っ端から銃殺か山送りになってそうだけど。
2019/04/26(金) 23:16:06.98ID:yRCLS1Bf0
>>80
あーありましたのう
ゴッドファーザーのどれかで見たんでしたか
2019/04/26(金) 23:16:24.08ID:3nFm+apX0
>>65
勿体無い・・・
野郎が減れば云々・・・
2019/04/26(金) 23:17:23.36ID:tBssjatT0
>>77
んでも、曹操が董卓に(暗殺がばれそうになったからといいつつも)七星剣献上してたりするし
そこまで強い意味はないんじゃね?
2019/04/26(金) 23:17:51.98ID:LvljQyvS0
>>69
かにばりずむとねくろふぃりあもわからぬ
2019/04/26(金) 23:18:00.10ID:wA51k9Xt0
>>76
こんな感じでか
https://pbs.twimg.com/media/DmWYUVVU8AAwlO9.jpg
2019/04/26(金) 23:18:27.16ID:q2vqBnjX0
>>66
ジェミニ回路のことさ・・・
2019/04/26(金) 23:19:12.04ID:z86Ul2Nh0
>>83
ずれ
  てる
2019/04/26(金) 23:19:35.96ID:q2vqBnjX0
大塚家具の親子が仲直り、みたいなニュースが話題になるのか・・・
2019/04/26(金) 23:19:37.98ID:wA51k9Xt0
>>88
そりゃ目下の人間が目上の人間に剣を献上してもお前死ねって意味にはならんだろう
2019/04/26(金) 23:19:42.83ID:LvljQyvS0
>>90
絵的にルパン三世の映画で五右衛門に切られたモブキャラかな?
2019/04/26(金) 23:20:26.65ID:2RLo7XCF0
>>88
後漢の頃だと露骨に剣なんか渡さなくなってるから、ってだけだよ
(竹簡に文字を彫る刀筆で自決する)。

プリンさんが挙げている例は戦国時代の頃の例にあたる。
2019/04/26(金) 23:20:52.10ID:xDyFxLZRa
>>89
74さんもやったことがないのでわからない。

WW2後の英機動部隊
ttps://pbs.twimg.com/media/D4lgYpwWkAEpI2_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4hlZ7lXsAA_oZJ.jpg
最新鋭の高速戦艦に護衛される艦隊空母は絵になりますね。
2019/04/26(金) 23:22:55.24ID:iylzp5cS0
【金融】みずほの一部ATM、現金切れ 10連休前で引き出し殺到
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556268472/

駄目だったようですね(´;ω;`)
2019/04/26(金) 23:22:59.56ID:k96z9uRCa
>>82
SK。合同誌には罠が潜む事が有ると学習したのがそれでした
2019/04/26(金) 23:23:06.08ID:z86Ul2Nh0
>>89
リョナとNTRもだ。獣姦は…うーむ。
>>90
逆ぅ!
>>91
カノン…
2019/04/26(金) 23:23:19.05ID:At3nc57Pa
>>95
先週やってたルパンvs複製人間のコマ
2019/04/26(金) 23:24:19.20ID:z86Ul2Nh0
>>99
ふつーふつー。>>合同誌と表紙買いトラップ
2019/04/26(金) 23:25:55.41ID:GFRyfN0ra
様々な性癖を受け入れてこその同人なのでは?

チクチンスカトロは族滅すべきだが
2019/04/26(金) 23:26:25.62ID:yRCLS1Bf0
>>88
他の方も言われてますが「下賜」によって意味付けされる面が大きいので
下から上への献上ではちょっと異なりますのう

後は時代性ですが後漢末期だと普通に劉備が配下に剣を与えたりしてますので
それまでの間におそらく廃れちゃったんでしょうねえ
2019/04/26(金) 23:26:40.33ID:yKHf6Qou0
>>98
29日のイベントに行くから引き出した
反省はしていない
2019/04/26(金) 23:26:41.22ID:wA51k9Xt0
わかっておってろうに
のう>>99
アンソロの時代から複数人が描いてる物は幾つかもしくは表紙以外全て地雷など定番じゃろう
2019/04/26(金) 23:26:50.34ID:YlsQlDHia
>>98
うちの取引先にある大手のATMも無くなってたけど話題にもならないな
2019/04/26(金) 23:27:26.57ID:tBssjatT0
>>97
これ、ファイアブランドか!
2019/04/26(金) 23:27:34.42ID:MIFFHa3d0
>>65
こいつに呼ばれてしまったのだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/Cv3ZiQxUsAApzrq.jpg
2019/04/26(金) 23:27:36.97ID:Lbace83M0
>>34
複雑で故障したりしないんだろうかと心配になる構造やね…w
2019/04/26(金) 23:27:52.49ID:GFRyfN0ra
ATMにお金を入れる業者さんも連休じゃないんですよ?!
2019/04/26(金) 23:29:32.60ID:z86Ul2Nh0
試すたびに「やめときゃよかった…」ってなる。なった。>>性癖
2019/04/26(金) 23:30:05.94ID:MIFFHa3d0
>>88
三国志の頃だと曹操が荀ケに空の箱を下賜して、荀ケが自殺するって話があるな
2019/04/26(金) 23:30:15.22ID:SxsfKJ4kM
「若者と外国人観光客が集まる竹下通り」@WBS
通行人おばさん率たけえな!
2019/04/26(金) 23:30:21.27ID:ScBJUQ8t0
そういや東方鬼形獣の体験版までもう少しか
秘封ナイトメアダイアリーがまあなんていうか癖あったので今回は整数番だしスタンダードかな
別にナイトメアダイアリー嫌いじゃないです
2019/04/26(金) 23:30:52.26ID:tBssjatT0
>>104
考えてみれば後漢が「古代中国」じゃないってのも凄い話だなあ

その頃の我が国がどんな国家だったかよく分からんというくらいの昔なのに
2019/04/26(金) 23:31:03.83ID:+V4KhwQW0
>>1
乙ですー

へーせー最後の勤務おわりー
1000kg爆弾にまで膨れ上がったトラブルは、なんとか500kg分処理できたー

原因不明だから1000kgどころではないとか言ってはいけないー
2019/04/26(金) 23:31:55.54ID:GFRyfN0ra
>>117
そして連休明けに核爆発するのだ…
2019/04/26(金) 23:32:08.58ID:7cnU71GCa
>>117
これは連休後に戻ると何故か処理前より爆弾が増えてるやつですね・・・
2019/04/26(金) 23:33:29.58ID:Lbace83M0
全部ちゃんと見てる訳じゃないけど、コナンの映画って基本的にトリックが雑やねw
2019/04/26(金) 23:33:46.22ID:igQBhrHWa
>>108
愛と信頼性の英国ブランドです。(少年のようなまなざし
2019/04/26(金) 23:34:32.96ID:nQI/zIL80
>>120
護衛艦が物理法則を超越した能力を発揮したりする
2019/04/26(金) 23:35:11.72ID:yRCLS1Bf0
>>116
奴国の金印とか卑弥呼とかその辺ですしのう>漢代期の本邦
2019/04/26(金) 23:36:48.41ID:3nFm+apX0
りそなグループ傘下にみずほが収まればいいのに・・・

>>98
給与振り込みがみずほ以外だったら良かったのに・・・って会社があったなぁ・・・
りそなとか糖蜜やら住友やら給与振り込み頼む企業はりそなとか糖蜜やら住友やらのお得意様になるだろうに・・・

>>103
商業も同人も地雷ジャンル多過ぎやねん・・・
あんまり信用無くすようなことしてると割れで何でも過ごすように逃げられるぞ・・・
2019/04/26(金) 23:37:01.31ID:+V4KhwQW0
>>118
>>119
温かいお言葉をありがとーですー
マジにそれこわいー

回収したPCのイベントログを見る限り、作業は正しくやってるんよねー
謎だー
2019/04/26(金) 23:37:22.12ID:Wh2f9cxA0
>>108
あっ、よく見たらイスパノの機銃が主翼から突き出してる!シーフューリーじゃないぞコイツ!
2019/04/26(金) 23:39:05.57ID:ScBJUQ8t0
定番すぎるがコナン迷宮の十字路が好き
16年前かあ
2019/04/26(金) 23:39:45.91ID:Lbace83M0
>>97
このアングルだと塗装と国籍マークを変えればゼロ戦に見えないこともない。
2019/04/26(金) 23:40:49.61ID:3nFm+apX0
>>117
こかとりすの飼育ゲージからVPN経由でおちごとですねわかりません・・・
派遣受注SEだったら自宅勤務をする日を月に幾らか貰ったらどうでせう・・・SEの仕事はVPN使っても出来る出来る
2019/04/26(金) 23:41:03.98ID:GFRyfN0ra
コナンて漫画は1994年から、アニメも1996年かららしい…ワグナス!!
2019/04/26(金) 23:41:32.91ID:wA51k9Xt0
>>103
若かりし時そう考えて試みにY太を試してみたが無理が祟ったのか三日程何をどうやっても勃たなくなってやっぱり無理な物は無理だという結論に至った
2019/04/26(金) 23:41:37.66ID:Psk8RP8I0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1556200058/636

>「BLEACH」や「スパイダーマン」の素材を無断で使って広告を打っている「神命」。
>韓国Google Play売り上げランキング6位を記録している人気作だ

普通に不当競争行為では?
こういうのって韓国の得意技だったんだが、この手の常として、同じことをより大規模にやられると
手も足も出なくなるんだよなあ。 半端に先進国化して大々的にパクりにくくなったのも原因だろう。
2019/04/26(金) 23:43:14.51ID:igQBhrHWa
>>128
安芸一穂先生の挿絵にも使われたような……。
2019/04/26(金) 23:43:17.92ID:0Sg3nra20
>>1

前スレ>>904

ありがとう
とりあえず購入店に問い合わせてみる
2019/04/26(金) 23:44:16.77ID:EahVBrcf0
>>129
社畜度の高い業種のデジタル土方は仕事のたびに檻の中に入れられるのですー
2019/04/26(金) 23:44:52.06ID:Lbace83M0
そうか、零戦に化けたファイアブランドならスネ吉兄さんになれるのか。
2019/04/26(金) 23:45:28.49ID:5OxRRi460
アスロックって日本も韓国も国産品で改善するくらいの低射程なのに
アメリカで使われ続けてるのが謎
改善して60kmくらいとばすようにしないのだろうか
アーレイ・バークのソナーならイケると思うのだが
2019/04/26(金) 23:47:01.91ID:Cj4tz5bea
>>97
艦これでIF改装で防空戦艦(○○改二乙)実装もおかしくない
伊勢型の噴式ギミックがそうかもしれないが

水雷戦隊の突入に参加する前提の今回の改装、丙型駆逐隊との連携も想定しているのか
日向改二で護衛艦を意識しているが、榛名、比叡の強化改装で回転翼機を載せたりするのだろうか

扶桑型戦艦にテコイレはあるのだろうか
個人的には航空戦艦ではない強化がほしい
2019/04/26(金) 23:48:02.02ID:GFRyfN0ra
サントリーの新ウイスキーao、飲みやすくていいぞ!
ウイスキーファンには物足りないかもだけど、知多よりは受けるんじゃないか?
2019/04/26(金) 23:48:05.35ID:+V4KhwQW0
>>129
"てれわーく"とかゆーのは社員さんたちが実験中ですよー

持ち出し可のPCを貸与されてないうちは夢また夢の話ですよー

事務用PCまで何故か有線接続・・・他の派遣さんは無線LAN接続なのにー
(今の所に派遣されてきた頃の支給PCが有線オンリーだったからとゆーオチ)
2019/04/26(金) 23:48:07.79ID:Cj4tz5bea
>>109
昔のこち亀にでてきそう
2019/04/26(金) 23:49:00.63ID:Cj4tz5bea
>>137
つヘリコプター
2019/04/26(金) 23:49:06.41ID:yKHf6Qou0
定時後に俺宛のメールだけで明日までに送ってくれないと失注するとか言ってくる馬鹿は死んで良い
俺が残業していてよかったな
2019/04/26(金) 23:49:33.46ID:q2vqBnjX0
日本時間の明日未明に日米首脳会談、だってさ@WBS
2019/04/26(金) 23:49:48.82ID:ScBJUQ8t0
>>136
F-15と合体してプラモ魔人に変形すれば絶賛だろう
2019/04/26(金) 23:50:06.05ID:GFRyfN0ra
>>144
…どゆこと?欧州歴訪中じゃ?
2019/04/26(金) 23:50:10.78ID:Lbace83M0
足柄のスタイルの秘訣
ttps://twitter.com/kusakasouji/status/1121743082888646656
ttps://pbs.twimg.com/media/D5E7Q8HU8AASImk.jpg

鳥海さんはそんなにデブじゃない!はず!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/26(金) 23:50:12.88ID:h59QXOQW0
>>97
最新鋭?
在庫を流用した戦艦が?
2019/04/26(金) 23:50:50.13ID:ova/kKTa0
>>143
すまんやで
2019/04/26(金) 23:50:51.65ID:q8lrxa0s0
>>137
ヘリで落とせば済むのと、遠距離で探知出来なければ射程を伸ばす意味がないので
2019/04/26(金) 23:51:06.11ID:q2vqBnjX0
>>145
合体・・・というべきかどうかわからんが、「シドニアの騎士」で100機単位で連結してたような。
2019/04/26(金) 23:51:20.31ID:yRCLS1Bf0
>>131
各性癖耐久基準

グロ…Y太 無理
スカ…堀骨 ギリギリ
ふた…北御牧 大好き
NTR…武田 平気
ロリ…みなすき 無理
マッシブ…モグ 好き
BBA…もっちー 余裕
2019/04/26(金) 23:51:30.34ID:GFRyfN0ra
連結(意味深
2019/04/26(金) 23:51:45.75ID:B2mMlcAsa
>>117
「とりさん、よろしく!」と、営業から電話ががが____

_(゚¬。 _
2019/04/26(金) 23:51:48.87ID:NI3iPxZg0
>>77
まぁ、空箱や人間の干し肉を送られるよりは・・・
2019/04/26(金) 23:51:57.93ID:Lbace83M0
>>132
そろそろパクるのやめないのか…
2019/04/26(金) 23:51:57.93ID:h59QXOQW0
@nora33371216
実を言うと平成はもう終わりです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2〜3日後にものすごく
長い連休が始まります。

それが終わりの合図です。
ほどなく連休最初の土日が来るので
気を付けて。
それがやんだら、少しだけ間を置いて
令和が来ます。
2019/04/26(金) 23:52:24.45ID:q2vqBnjX0
日米首脳会談・・・90分の予定
会食やゴルフを合わせると、その3倍の時間がかかる模様。

一方、先日の米韓首脳会談は・・・たったの2分。
2019/04/26(金) 23:53:10.86ID:q2vqBnjX0
>>146
フランス〜イタリア〜東欧歴訪からのアメリカ訪問?
2019/04/26(金) 23:53:31.65ID:5OxRRi460
じゃあ日本はなぜ超音速化と射程延長に走ったの?
2019/04/26(金) 23:53:47.92ID:h59QXOQW0
>>77
おそらくは黒電話が思いついたんだと思う>刀のプレゼント
だから周りの人間は知っていても止められなかったんじゃ
2019/04/26(金) 23:54:09.64ID:iylzp5cS0
>>158
夫人同席の首脳単独会談30分あったし
2019/04/26(金) 23:54:26.22ID:GFRyfN0ra
うみじは潜水艦絶対殺すマンが極まったんだろうぬ…
2019/04/26(金) 23:54:51.95ID:NI3iPxZg0
ファイアブランドって確かセントーラス載せる前、液冷のエンジン載せてたよな
2019/04/26(金) 23:55:00.47ID:B2mMlcAsa
>>137
殆ど積んでないべさ>Ass岩

(゜ω。)
2019/04/26(金) 23:55:20.81ID:+V4KhwQW0
>>135
だいたい合ってるー

うちのばーい、檻に入れられるのは、鯖作業では無くPC作業の時ですが
(作業台に囲まれたスペースがある)

その檻も、今日で見納めでしたー
他の部署に檻を奪われてもーたですー
(檻の外に作業台を少しだけ作ってもらえた)
2019/04/26(金) 23:55:22.71ID:VQ3W39xF0
OH1をキヨタケがクサしとるけど実際もうアカンのかね

全機改修に10年近くかかる予定
2019/04/26(金) 23:55:32.03ID:GFRyfN0ra
>>165
尻岩とか卑猥ですな…
2019/04/26(金) 23:55:44.01ID:h59QXOQW0
>>158
トランプ「シンゾー、もうハーフやろうぜ」ということもあったしなぁw
まあさすがに今回は嫁の誕生会が控えてるのでそういうことはないだろうけど
2019/04/26(金) 23:55:47.97ID:wA51k9Xt0
>>155
アステュアゲス「だから食事に呼んだんだけどそこで子供殺してその肉食わせたのを恨みに思って土壇場で裏切るって酷いと思わない?」
2019/04/26(金) 23:56:05.19ID:0Sg3nra20
>>33
ムンJ民もいくら渡されたとはいえ人の前で刀を抜くなよ…
と思ったけど外交の場ではセーフだっけ?
2019/04/26(金) 23:56:13.61ID:HO84G3MF0
鹿児島人「香川県人は毎日うどん食べてるの?」
香川県人「食べるよ」
鹿児島人「そうか…」
香川県人「じゃあ逆に聞くけど鹿児島人は毎日焼酎飲むの?」
鹿児島人「飲むよ」
香川県人「おおぅ…」
2019/04/26(金) 23:56:51.93ID:ova/kKTa0
プーさん、コイン渡して嗜めてたからまだ良いよね。
ムンムンにはニコニコしながら贈ってたし……。

今頃、ムンムンはどんな気分だろうか。
まさか、ムンムンの入れ知恵ではなかろうな。
2019/04/26(金) 23:57:04.59ID:EahVBrcf0
>>166
それ最初から檻いらなかったんじゃ…
2019/04/26(金) 23:57:20.77ID:VQ3W39xF0
>>169
今回は貿易交渉だからあんまフレンドリーじゃないかもな
2019/04/26(金) 23:57:24.66ID:q2vqBnjX0
>>172
なぁ・・・「うどん中毒」なる言葉があっても良いのではなかろうか>うどん県
2019/04/26(金) 23:57:55.57ID:B2mMlcAsa
>>160
べーてーみたく、敵根拠地ごと逃げたの潰せないから

(゜ω。)
2019/04/26(金) 23:58:33.16ID:wA51k9Xt0
>>176
知らんのか
「白い精製物は中毒性高いからやるな」
は常識やろ
2019/04/26(金) 23:58:51.88ID:ova/kKTa0
白いのはやるな
2019/04/26(金) 23:59:07.50ID:yRCLS1Bf0
>>170
紂王「いやーホントホント」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています